無理だと思う理由の正体
おはようございます。 2月8日土曜日
みおの生きるラジオ始めます。 ちょっと真夜中なので小声です。
昨日のお弁当の放送にコメントをたくさん、そしていいね、たくさんありがとうございます。
娘の一言目は、「これ、写真撮ったの?」でした。
あれ? かわいいとか、すごいとか
じゃなかったな。と思って
お昼、LINEが来まして、一言
ありがとうって棒がいっぱい伸びてました。 嬉しかったです。
私と一緒でリアルでは感情を素直に面と向かって言えないんだなって、 こういうとこにいたんだなって思いました。
はい。 今日、真夜中に撮っている理由は
昨日の ヒロノブさんと古市和樹さんとのライブの中で
すっごいたくさんの気づきや感動がありました。 その中で
今の私に思いっきり刺さる お話があったので
共有します。 それは古市和樹さんがおっしゃってた
無理だと思う理由は やれる理由だよっていうことです。
どういうことかというと 例えばでお話ししてくれたのは
私は 小さな子供がいるから無理
ではなくて 私は
小さな子供がいるから やれる
っていうことです。 実際今私は
一つ 足踏みしていることがあります。
それを 無理だっていろいろ理由を
つけてました。 だけどやることにしました。
それは LINE のオープンチャットです。
なんでかって言うと
ずっと考えてたんですけど 今私が応援していることとか
新たな挑戦の決意
挑戦していること そして
仲間たちが 応援していることや挑戦していることを
気軽に リアルでやりとりできる場所が欲しいなって
ずっと思ってました。 それでメンバーシップっていうのを作って
やってみようと思ったんですけど どうしてもメンバーシップというか
放送は私が話す それに対してコメントをくれる
っていうキャッチボール になります。
メンバーシップ限定のライブもしたりしましたが やっぱり時間がなかなか合わなかったりして
リアルでポンポンってキャッチボールが
したいなって思ってたんです。 だけど
今 オープンチャットとか
公式LINEとか いっぱいあるし
さらにメンバーシップもあって なんか迷惑じゃないかなーとか
どうしようかなーってなんかうじうじしてたんです。
やったことがないから できないって
思ってました。 そうなんです。やったことがない
迷惑かけるかもしれない 無理だと思う理由を
作ってました。 やったことがない
だから やらない
ではなくて やったことがない
だけどやってみる これが本当に大切なんだなーって
いろんな方がね同じことを言ってくれているのにも関わらず 私はいつもここでうじうじしてしまいます
うん だけど
やります
皆様にしてみたらほんの小さなことを やりゃいいじゃんって思うかもしれないけど
ここで止まってしまうのが うじうじ妙なのでございました
はい もう一度言いますね
無理だと思う理由は 実はやれる理由
私は やったことがない
だからやらない って思ってましたが
やったことがない だけどやってみる
で 大きな背中を押してもらった
一言でした そんな古市和樹さんは
講演家です 3月23日日曜日に
名古屋で講演会を開催します 概要欄にリンクを貼っておきます
直接 古市和樹さんのお話が聞けるチャンスです
お近くの方や あそこまだスケジュール入れてないよっていう方はぜひ足を運んでください
3月23日日曜日 18時半から
名古屋の名東文化衝撃場というところです 木村ライトさんという小学生とコラボ講演会をするそうです
はい ということで私は今日はこれから
名古屋に向けて走ります 初めての方がたくさんいるので
また できないみようの宇宙寺みようが出てくるかもしれません
そんな時は お会いしたことがない
喋ったことがない だけど
話しかけてみよう とやれる理由を自分に聞かせて楽しんできます
では土曜日 素敵な一日をお過ごしください
いってきまーす