1. みんラジ
  2. 落ち度のない2時間待ちとは #..
2024-10-29 10:00

落ち度のない2時間待ちとは #みんラジ 89

結局はマインドじゃないかな

00:00
落ち度が何もないのに、暴力事件を起こされました、っていうクリニックの投稿を見たので、ちょっとそのことについて話しさせてもらいます。
なんかね、眼科のクリニックさんで、研修に行ったりとかした後で、なんかもうそもそも激込みだったのは、もうクリニックとしても想定内だったらしくて、
で、どうやら受付の方でも待ちますよっていう話はしてたみたいです。
それで、2時間待ちになっている患者さんが、めちゃめちゃキレて、暴力事件を起こして、もうデキンにしましたというような話でした。
最初にね、ちょっとまあ私の方も、なんか勘違いしてしまった部分はあったので、ちょっとそこは悪かったなぁと、そのやっぱりね、まあいろんな事情があると思うので、
やっぱり、勉強に行くことって大切だし、そのためにクリニック休むことも当然あって、で、休むと結局やっぱりそのシワ寄せてくるんですよね。
自分が長期休み取った後の前後ってやっぱり忙しくなるんですよ、どうしても。
なんかこうある程度、期間内に見ないといけない部分があるので、その期間内の人たちを見るのに1個休み作っちゃうと、やっぱり他にシワ寄せが出ちゃうので。
で、あと眼科さんってすっげー混んでますよね、なんか。あのー、ね、なんかすごいですよね、信じられないぐらい混んでる。
あれは眼科医が少ないからなのか、なんなのか、ちょっと僕も、すいません眼科はもう全然専門外なのでわかんないんですけど、
まあ、そう、もともと混んでるところで、そうやって、あの、長期休暇とか取るとやっぱりシワ寄せは来て当然ですよね。
まあ、それで2時間待ちが分かってて、っていう状況。あの、現場にいたわけじゃないのでね、もうあくまで推測の話しかしないんですけど。
えっと、まあ、まず、そうだなぁ、
待ち時間についてみんながどう思うかですよね、その患者さん側も、医療者側も。
うーんと、まずその医療者側としては、待ち時間が長いっていうのは結構当たり前だと思っているところがあって、
まずそこはね、絶対変えた方がいいと思う。もうちょっとでも待ち時間がないようにすべきっていうのは、あの、まずその大前提としてあると思います。
患者さん、この休館がいてそっちの対応しないといけないから、待たせてしまうっていうのは、もちろん仕方ないことはね、あるんですけど、
03:08
あるけど、でもまあそれはそれとして、一旦置いといて、待たせたことは事実だから、やっぱりそこについては、
その、何だろう、日本人のマナーとしてはやっぱり待たせてすみませんでしたっていうのが礼儀じゃないかなと私は思うんですよね。
あの、まあどうがいいんでしょうね。でもなんか、うーん、時間通りに行きたいじゃないですか。
だし、自分としても、自分はやっぱりそうやって謝ることはたびたびあります。
ので、結構ですね、外来の大半は頭下げてるかもしれない。最初入ってきたときね、待たせてすみませんでしたっていうのは結構口癖に近いところは正直あるかもしれない。
自分はそういうスタンスでやってます。その、なんかね、自分が待たされるの嫌だから、そういうスタンスでやってて、
そうそう、あのなんかね、こう、有名なお店が何時間待ちでみたいなね、あのやつとか、ほんとちょっと自分は理解できない。あのね、ディズニーランドとかは待つんですよ。なんででしょうね。
でも結構そこポイントじゃないかなって思うんですよ。今回のテーマでね。あの、なんででしょうね。なんか、うーん、
そうだな、まあ自分、その、ディズニーランドとかで2時間待つっていうのは、もうなんかそこも含めてアトラクションの一部かなって僕は思ってるんですよね。
例えば、あの、まあ待つところって、あの、結構いろんなディスプレイ飾ってあったりするじゃないですか。
えっと、そのアトラクションにまつわる展示がね、一通りあって、だからゆっくり美術品見させられてるみたいな、そんな感覚もあったりするんですよね。
えっと、そうだな、あの、この前USJに行った時に、あの、ミニオンのところ行きましたけど、
それで、まあやっぱりなんか掲示物があってね、そのミニオン関係のね。で、まあしかもちゃんとこう、ちゃんとミニオンの世界観でやってくれてるから、
その、なんか貼ってあるポスターとかでもミニオンが落書きしてめちゃくちゃなんですよ。めちゃくちゃなのがやっぱりそういうの、すごい細かいところにめちゃくちゃなのとか書いてあって、
あの、そういうの見つけると嬉しくなるじゃないですか。なんかね、だからその、なんだろうな、あそこの雰囲気とか、まああと待ってるお客さんたちも、
なんていうか、そんな嫌な感じになってないじゃないですか。全体の空気感としてね。あの、まあめっ、どうかなー、でもみんなやっぱ楽しそうじゃないですか。
あの、若い人たちがね、わいわい、友達同士、家族同士で喋りながら、待ってる感じって、あの、悪くないと思うんですよ。でね、えっと、反対に、その、だから待つことを想定してないところ、
だから、まあ例えば病院はそうだし、病院もね、あの待合室いい感じにしてるとこありますよね、たまにね。
06:06
あの、やっぱそういう待つとこ、待つことを想定して作ってるかどうかっていうのが結構ポイントじゃないかなと思って、
あの、その待合室きれいにしてたりとか、いろいろこう雑誌置いてあったり、あるいは音楽が流れてたり、
っていうのだったら、あの、多少はいいかもしんない。
けど、あの、
まあすごい、こう、ね、あの、安いベンチしか置いてないとかね、
あの、雑誌もめっちゃ古いのしか置いてないとかね、そういう感じだと、あの、待つときになんかこう、はぁはぁって、なんかこう、待ってること、待ってる側のことは考えてもらってないんだなって感じがするじゃないですか。
で、しかも多分ね、そこで待ってる人たちの空気感もやっぱ悪いんですよ。
うん。まあね、それが、その、一クリニックが、その研修明けの忙しさをカバーするためにそれをやれって言われるのは、もう意味わかんないのはね、すごいわかるけど、
まあでも、そうだなぁ、でも、その、その一番引っかかったのは何の落ち度もないっていう風に書いてたのが自分の中ではすごい引っかかって、
あの、まあ待たせて何の落ち度もないっていうのはどうなのっていうのが結局、まあ私が一番引っかかった部分かなぁ。
そう、だからそこのやっぱ姿勢のところ、その、なんかメンタルの部分で、そういう、まあ私みたいなちっちゃい人間が引っかかるので、
あの、なんだろうな、やっぱり、あれかなぁ、そういう姿勢を持つっていうのがとりあえず大切なんじゃないのかなぁと思ったり、
なんか仕方ないよねっていう空気感を作れればもうちょっと変わると思うんですけど、結構ね、あの、なんか高圧的なんですよね、医療者ってだいたいね。
そうそう、結局だから私が言いたいのはそういうとこですわ。なんかそう、高圧的な感じでこう患者さんに向き合ってる人が多いのがやっぱ現代の医療で、そこがやっぱ気になってる。
で、ごめんなさい、今日、今回話に、話題に挙げたね、あのクリニックさんは全然私行ったこともないし話したこともないから、全然どういう姿勢でやってるかわかんないから、もう申し訳ない。
そっちの方はもう完全にイメージで話してて申し訳ないんですけど、でも、なんかそうそう、あのなんかそういうイメージがあってね、そういうのは良くないよねっていうのを広まってほしいし、
例えばこれじゃあちょっとあのもし医療関係の方が聞いとられるんだったら、ちょっとそういう感じでやりませんかっていう提案です。
なんかね、そう、まあ自分のクリニックでもね、結構その、高圧的にする、あの方がいるので、まあそう、そういう人をね、どう制していくかっていうのはこうポイントではありますよね。
09:05
上から、上からじゃダメだから、そう、あの、まあだからあんま変なこと言ってたら、あの結構キツめの冗談言ったりとかしますけど、
まあでも伝わってるかわかんないよね、冗談だから。
なかなか、まあでもそういうこうコントロールするのも医者の仕事だと思ってるし、
まあそんな感じで、その結局何が言いたいかって言ったら、やっぱりちょっとこう患者さん中心の医療を考えていきたいなと思ってて、そういう考え方があるんだよっていうのが広まればなぁと思ってます。
結構ね、総合診療家庭医の中では話題になるんですけどね。
ということでありがとうございました。
10:00

コメント

スクロール