不思議な関係と感情
ミンチが!
私は、TsuNの妹に、年末に子供が生まれて、その妹の子を、明日、あいかちゃんと遊ぶんだーって言ってて、あら、そう!ってなってね。
いやー、ほんと。うーん、そう、俺の妹ともね、仲いいんですよ。個別に。別に。好きにして。もう大人なんだから好きにしてって感じなんだけど。
いやー、妹の家に子供を連れて妹の出産祝いって言うので、子供、赤ちゃんを抱っこしに来ると。俺の妹を抱っこしに来るという関係性。
改めて意味がわかんねーなーって。
いや、ほんとにね。ほんとに意味がわかんないんですよ。
いやー、もう愛してるんですよ。愛してる友人の、大切な友人の一人なんだけど、まあね、もう関係性はもう友人に包含するしかないけど、もうわけわかんねーなーって。
まあまあまあまあまあ、そんなね、気分になりましたよ。
スプリットタン男の!
みんな違ってみんないい!
はい、ごきげんよう。スプリットタン男のTsuNです。この番組では、みんな違ってみんないいを基本にスプリットタンの私が好き勝手話す番組です。
うなさんからお便りが来てます。
もうほんと賢い人の賢くない話って大好き!
えーのね、すんごい長いのね、すんごい長文でお便りくれてありがとうって、ありがとうってなったんだけど、でね、こういう長文のものってさ、やっぱり俺はかいつまんで、
ね、ラジオ、ラジオらしく?ポッドキャストらしく?かいつまんで、あのー紹介したいんだけど、あのー、俺が面白いという理由で全部読むんで、みなさんついてきてください。
こんにちは!はい、こんにちは、うなさん、いつもありがとう。
はい、えー、今日は私とルームメイトの価値観が仲いいのか不思議なぐらい両極端な話です。
少し前に流行ったMBTI診断をしたところ、INTP論理学者とESFJ両次官という真逆でしかも相性が一番悪いと言われる結果でした。
すごいね、全逆だったんだね。全逆の友達見つけてぇなぁ。
私とルームメイトの違いは、私は個人的に一生頭の中でいろいろなことを常に考えていて、感情に疎い人間です。
逆に彼女は全く考えていない感情重視の人間です。
うん、そんな感じはするよね。うん。
私は彼女の全く考えていないっていうのが全然信じられなくて、そんな子なんているのでしょうか。
思考するのがやめられない私からすると、感情一つに関してもどうしてこの感情になったのだろう。
この感情の原因は何だろうと考えてしまいます。
私は必要以上に考えているのもわかっているのですが、全ての物事において考えがない彼女が理解できないです。
あー、感情の出どころについて考えてしまうと。
なんで、なぜなのかっていうね、ホワイってホワッとが出てきてしまうんだね。
前回も書きましたが、アジア人がアメリカにいるとよく声をかけられます。
明らかに私たちの露出が多く、ナンパで声をかけられていて、私はめんどくさいし興味がないので無視します。
ですが、彼女は絶対に会話をします。
そして、なんか番号聞かれたーって返ってくるんです。ニコニコと。
私が確実にナンパってわかってて、なんでそんな会話するの?好みでもないじゃんって言うと、
えー、そんなのわかんなかった。話しかけられたから話しただけだよーと言っていて、バカなんでしょうか。
昼のナンパの目には気づかないくせに、夜にバーに二人で行った時には、
あの人絶対ウナのことナンパしようとしてるよ。だってもう目がそうだもん!と自信満々に言ってきます。
昼と夜とで見える視界が違うのでしょうか?バカにされているのでしょうか?
なんか、何も考えてないが嘘に聞こえて仕方ないです。
MBTI診断の影響
私が議論や情報、意見交換が好きなのもあって、いろいろ喋ったり理解できないことをとことん追求するのが好きなんです。
その中で彼女の価値観を理解しようと質問をしても、絶対に毎回、えーわかんないとか、考えたことないとかで会話にならないんです。
しかも私は少数派なのを理解した上で、多数派にもこういう意見があるよね、みたいな話をすると、
そう考えるのか、私も次からそう考えよう、みたいな感じですぐに流されちゃうんです。
素直なのか真がないのか、本当に考えているか考えていないのかは本人にしかわからないことなので、2年近く一緒にいてもたまに信用ならないです。
なんか、その時々の感情のみで行動しているのが目に見えて、言葉悪いですけど、なんか強い意志も感じないし、真がないように見えてバカに見えます。
そんな何も考えていない人間なんているのでしょうか。
ちなみに私は彼女が面白すぎて興味しかないです。未知の生き物です。
ということです。
うなさん毎度毎度ありがとう。
俺はね、最近このね、うなさんのお便りがね、ブームになっているのでね、とても楽しく読ませていただきました。
MBTIが全部逆の人間と出会いたいな。一体何になるんだろうな。
俺はENFPなので、逆がISTJ。
今ね、調べたらね、管理者って出てきましたね。
管理者の人いますかー。管理者の人どんな人間なんだろう。
いやー、どうなんだろうね。
でもさ、会う会わないっていうのはもちろん人間性もあるじゃん。もちろんね。だから面白いよね。
え、このMBTIが真逆の人間と2年間一緒に住んでるっていうのはもうめっちゃ楽しいと思う。
本当に未知の生物として見れるよね。きっと。自分と感覚がもうほんと違うと思うのよ。
もう、あれってさ、心理テストじゃないじゃん。もはや。
あの質問数とあの回答の仕方っていうかさ。
だから全然違うところにいるわけで結構自分と遠いわけじゃん。
面白いなー。俺もそういう人間と仲良くなりてーなー。
そう、で、全く考えてないっていうね、感覚派。
そう、なんだろうね。これはね、とてもね、うーん、わかるって言えばわかるけどな。
ま、うなさんはとても理論派でさ、なんでっていうところも気になるし、
あと、なんだろうな、理解はできなくても、共感はできなくても理解はしたいまでいきたいんだよね。きっと。
あのー、うーん、多分ね、そういうもんなんだと思うよ。
感覚的にはわかんなくても、そういう人間もいるよねっていうところまでちゃんといきたいんでしょ。
そう、でも、その同居者はわかんないんだよね。
え、わかんないとか考えたことないとか、え、ノリみたいな感じだから、
もうそれ、え、お前は一体なんなんだってなってんでしょ。
わかるよ。
結構ね、俺妹がね、それです。
うーん、ね、バカなのかなー、バカなのかなー。
ね、でもちょっとおばかさんっぽいよね、こういうエピソード聞くとね。
そう、まぁ昼間のナンパってさ、え、これ、ナンパに重視しちゃうと、なんだろうな。
昼間のナンパ、昼間のナンパってさ、声かけられることもさ、多いじゃない。
そう、うー、かっこいいねって、その帽子どこで買ったの?みたいな。
いい靴履いてんじゃん、イエーイ!みたいな感じになったりもするしさ、
なんか可愛い人に可愛いってすぐ言っちゃうみたいな。
お日様の下だからあんだけ言えるんだよね、多分。
だからナンパがナンパじゃないかっていうのを感じ取るっていうよりも、
多分ね、全部がオープンマインドになっちゃってるんだよね、きっと彼女は。
恋愛モードになってないんだよ。
そう、それがね、あのー、バーとかに行くとやっぱりあのー、セクシーモードになってしまうんだろうね。
ほんと、あのセックスにYと書いてセクシーモードになってしまうんですよ、きっと。
だからね、まあ目線?そうだな、下心が入っている目線や、
お酒が入って、入ろうとしている目線、お酒を奢ってくれるノリの目線?みたいなね。
そういったものは、目か、目は口ほどになんとやらっていうね、感じで、
そういうのを感じたり、そういうので盛り上がったりするのが楽しいんだろうね。
そう、まあ少しね、少しアホなのかもしれないけど、すごい可愛いなぁ。
えーでね、このウナさん、え、でもね、絶対ね、賢い人だと思うんだよね。
ウナさんは絶対確実に賢いわけじゃん。
でもアメリカで過ごしている子で、チャランポランタンなその子、ルームメイト、いいなぁ。
そういう感じの子もいるんだなぁ、楽しいなぁ。
もちろん主語が大きいけどさ、いいなぁ。
そう、でも本当感覚派。
うーん、もう悪く言わなければ多分、よく言えばか。
よく言えばとても人情派ではあると思うんだよね、きっと。
だからきっとウナさんがめちゃくちゃ好きだとしたら、
その子が、ルームメイトがウナさんのことを好んでいるとしてめちゃくちゃ好きだとしたら、
感情型と理論型の共存
ウナさんが日があるなっていうことを誰かにしたとしても、ウナさんの味方ではいてくれるよね。
そんなん知らないし、私はウナが好きだからウナの味方なだけだし、みたいな。
そういったところがあるよね、感覚派の人間たちは。
まあ本当、感情の盛り上がりでね、言い切ったり怒ったり泣いたりするけど、
3日後にはね、お前3日前そう言ってたから俺はその通り進んでったんだけど、
またもうその気持ちは冷めちゃって今違う感じになってるのねっていうこともあるけどさ。
まあまあまあ、落ち着いて全体を見渡して感情を介入しないでどれが一番最適解かって考えるのももちろん大事だけど、
勢いと感情で、知らないよ分かんないよでも嫌だって言ったりさ、
分かんない何も考えてないでもすごく好きって言うのってとても人間らしくて、
俺は好きですよ、そういう子も。
まあ困るよね。
で、その両極端なところが一緒にいるっていうのがまたいいね。
とてもウナさんが彼女にバカにされているのでしょうかって言ってるぐらい仲良くて、
彼女のことを大切に思ってるのが伝わってくるなって思うね。
これほっこりしちゃう、本当に。
でも理論派か感覚派かっていうのと、
長期的に見るか全体を俯瞰するか主観的かとかそういったものを考えていくと、
結構ね、いろんなところでもね細かく言えばいろんな問いがあると思うんだよね。
例えばさ、今とりあえず5000円持っていると、
で今月、今週はもうこの5000円で乗り切らなきゃいけない、
でも月曜日みたいなね。
月曜日でもう5000円しか買えねえなーみたいな週があったとしたら、
週があったとして、
飯に行きましたって言ったら、
なんだろうな、お昼を減らすとかさ、
ご飯行くのに、ごめんちょっと今週厳しいからまた誘ってとか、
うまくかわすとか、
そういうことをする人間だったりそういうタイミングだったり人間性も、
俺はね結構そう言って考えちゃって、
一日5000円だろうって、
まあまあまあまあまあ、
金曜土曜ぐらいまでとっときたいなって思うタイプなんだよ。
けど、俺の妹は、
とりあえず今5000円持ってんだから月曜日に全部使っちゃうんだったら
全部使っちゃおうっていうタイプなんですよ。
ね?
理解できないわけ俺は。
はーんって。
あのー給料が出たーって。
20万円あったーって言って、
20日に給料日だとしたら、
その月の月末には、
ね、お兄ちゃんお金ないんだけどって言ってんのね。
ハハハハハハハ
いい加減にしてくれるっていう感じなんだけど、
まあそれで助け続けてきてしまっているから、
うまくいかねえのかもしれないっていうところもね、
あるんだけど、
まあ末っ子のね、年の離れた女の子だから、
家族も全員甘やかして育ってしまったから、
こんな仕上がりになってしまったのでしょうかっていう感じなんだけど、
まあまあまあ天真爛漫ではあるよね。
とてもそれが魅力的に映って、
友達も彼氏も多いですよ。
とてもね、感覚派のいいところって、
本当感情を目の前に出すから、
なんだろうな、
嬉しい楽しいで泣ける子なんだよね。
えーありがとうって言えちゃう子。
一瞬冷静な自分で俯瞰しない。
たぶんね、うなさんもだと思うんだけど、
感情的にならなきゃいけないって、
自分でスイッチを入れないと、
常に自分を俯瞰している、
全体を見渡しているっていう視点が絶対どっかにあるじゃん。
だから何か感動的なことが起こっても、
サプライズとかされても喜べないし、
なんだろうな、そこにどっぷり楽しめないみたいな。
感情型の魅力
あーなんでこんな無駄なことをするんだろうまで思っちゃうことがあったりすると思うの。
だから俺サプライズってとても嫌いなんだけどさ。
でもそのサプライズをされた時に、
えー全然気づかなかった嬉しいありがとうって、
泣いて準備をしてくれた子たちにハグできちゃうっていう感覚、
いやすげーなって思うんだよね。
すげーなって。
で、同時にバカだなって思ってる部分もあるんだけど、
ただ羨ましいなっていう部分もたぶんなくはないし、
で、なんだろうな、
やっぱりそういう人間たちの方が人は集まるだろうなって思うよね。
だから、友達の関係性はね、強固だよね。
うん。
俺はいっぱい、
俺も友達多い方だけど、
妹のね、友達はね、
まあめちゃくちゃ多くはないけどそれなりにいて、
深い。
それなりに深い。
で、それってね、
感情でぶち切れた時に、
なんだろうな、
寄り添ってくれるからなんだよね、
例えば。
なんだろう。
うーん。
例えば友達の配偶者と、
夫婦喧嘩したーってなったら、
は?マジありえねえ。
俺がその、
私がその旦那ぶっ飛ばしてやるよみたいな。
連れてこい。引きずり回してやる。
ふざけんじゃねえよって、
相談をした本人よりもぶち切れていたり、
するんですよ。
だから、
そういうのってほっとしちゃうよね、きっと。
相談した側からすると、
とても共感値も高いし、
でもそれってさ、
しようと思ってできるもんでもないし、
うーん。
っていうのが、
あったりするよね。
魅力的な人間っていうのは、
相手に寄り添うことができる人間って言うけどさ、
その寄り添い方っていうのが人それぞれで、
それが擦れできる人間って、
もう人間性として寄り添えるっていうのが
デフォルト設定としてある人間って、
絶対ね、感覚派の人間なんですよ。
感情先行型。
うん。
嫌だ!と、
いい!っていうのが先にきて、
理論は?とっていうね、
行動が先っていうタイプは、
うーん、
人が完全に離れてくか、
人がすごく集まるか、
うーん。
ちょうどいいバランスで生きてくれよって思うけどね、
生きづらさも感じてるだろう。
それでお前自身もっていうところも、
ナンパと人間関係
もちろんあるんだけどさ。
ね。
でもほんと、
賢い人の賢くない話、
めっちゃいいなぁ。
いいよなぁ。
でもさ、ほんと、
バーとかでさ、
バーとか?
クラブとかで、
ナンパをさ、
する女の子をさ、
こう、
チラッチラッチラッってさ、
見ながらさ、
歩いている時、
もうなんだろうな、
楽しいよね。
目が合った瞬間に、
声かけていいよ、
っていうことを、
はぁ?
って顔することを、
一瞬でわかるもんね、
あれ。
あぁあぁ、すいませんすいません、
別に声かけませんよ、
みたいな。
うん。
で、まぁ、
でもとりあえずさ、
もうなんだろうな、
振んなきゃいけないから。
バットは振んなきゃいけないからさ。
うん。
まぁ、
だいたい声かけてくわけじゃん、
ほんと、
順番に。
そう、
あの、
整理券でーす、
みたいな。
すいません、
はい、
ティッシュでーす、
ちょっとお姉さん達、
出勤前のお姉さん達。
作機立ってるよね、
ほんと、
あのねぇ、
昔ねぇ、
まだねぇ、
ホストがねぇ、
あのー、
ビラ配りとか、
キャッチとかをやってた時代の、
お話なんだけど、
もうねぇ、
わかるんだよ、
でもね、
それでも声をかけなきゃいけないの。
ね、
キャバ女王にも、
風俗女王にも、
声かけなきゃいけないの。
そ、
たいした顔してねぇくせに、
イライラさせんなクソガとかね、
言われたり、
とかね言われたり死ねとか言われたりすんの あのねへこむんだよホストだってってね
すごく思ってましたね当時ねほんとね 目がねあってに凝って笑ってくれる人大好き
ほんともうなんか一緒になんだろうな 会話が
弾ませるからそこっちはこっちで頑張るからさ うまくかわすかわしてすぐそっていなく
なってもいいからさ一杯ぐらいおごらせてよ 10分ぐらいお話ししようよってねほんと
思いますあの頭からねあの首を跳ねないで ほしいかといってね町のナンパがうざい
のもわかるけどね
でもなんか今の時代って言っちゃうととても 話が大きいけどこのご時世さ感覚型の大人
少なくなったなぁとは思うねなんか外に 出てないだけなのかなそれとも
なんかもっとさおばさんおばさんおばあちゃん とかでもさあの切り散らかすおばちゃん
たちもさ感覚派なわけだ言ってしまえば 切り散らかすおじさんたちとかねあのたまに
あれじゃんあの銀行でわけのわからない ことを言いながら怒ってるおじいちゃんとか
いるじゃんね 銀行とかねあの携帯屋さんとかにもよく
いるねわけのわからない怒り方をしている おじいちゃんおばあちゃんあれって感覚派
の人間なわけよ俺から言わせると でもさああいうのがプラスに働いている
感覚派のジジババたち少なくなったなぁって 思うよねなんかみんな一歩ちゃんと
引いてその人をとりあえず受け入れてから 話してみようっていうのがあるよね
へー俺そういうの嫌いとかそれは良くない ってねあの断言をする人とかなんかその上
で別に仲良くしてくれる人っていうのも 昔は周りといた気がするんだけど最近
めっきり減ったよねほんととりあえずは 多様性を受け入れようとか若者に優しく
しようとか受けなんだろうな今の若者は 打たれ弱いとかゆとりがーとかz
世代がーとかね言ってるからねなんか 若者優遇になってんだろうなーって圧がない
よねあんまりでもいい圧も減ったよね うんパワハラ顔を認めろっていうのでは
ないしあの ほんとねあの
理不尽に耐えることが修行だとも思わないし 石の上に3年も座ってたら時間なくなっ
ちゃうよんって俺は思うタイプだから 全然そんなことは思わないけどけどいい
方向に働く なんだろうな感覚派の人間
分かったっておめでとうって金は俺は全然ない けど今とりあえず手持ちの分でお祝い
してやるよみたいなやつとか じゃしょうがねーなこれやるよとかで
あのちょっぴり高い指輪をくれちゃったり とかさ時計くれたりとか
あったのよ買ったばかりなのに戻られ ちまったよみたいなさああいったテンション
の大人たち減ったなーって思うよね なんか無理やりにいい方向の感覚派の
人間 まあ探しはいるんだろうけど母数は少なく
現代社会の感覚型
なった気がするもっと街にはいた気がする なぁ俺は
そう まあ良くも悪くも消極的に生きて行った方
がねあんまり地雷がないってことなんだろう ね
賢く生きていくいけるのは絶対うなさん派 だと思うけどいやーその同居人ちゃんもいい
ねどういうふうに人生歩んでいくんだろう ね結構ハッピーハッピーで幸せな人生
遅れんのかな でもなんか日本行きづらそうだねその子
ね なんかアメリカンだよやっぱり
その感覚はアメリカの方が楽なんじゃないか アジア人といえどまあねアジア人がどの
辺にいるのかわかんないけどさ気分気持ち がねちょっと特殊じゃん特殊な位置してる
じゃん者人てそう いやー
いいねまた何かあったら送ってください賢い 人の賢くない話大好きです
はい民地がでは常にトークテーマを募集 しています適当に何でも気軽に送って
ください普通他感想もお待ちしています x ではハッシュタグ民地がで呟いてみたり
固定ツイートからマシュマロも待っています また番組の概要欄のリンクからお便り
ホームでどうぞ まったねー