MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?
29.〇〇(お酒、タバコ、スイーツ etc.) が死ぬほど好き。健康を気にして控える?続ける?
辞めた方がいいと思っているけど、辞められないものって ありますよね。それは、本当に辞めたいと思っていること ですか? もし、そうなら、未練なく、スッキリ辞めるための ワークをご紹介します。 mikke029.mp3
28.仕事をするために必要な人材とソリが合わない。 あなたは、どうする?縁を切る?我慢して関係性を続ける努力をする?
職場や所属するコミュニティで、どうしてもソリが 合わない、という人がいる。そんな時、どのように 対処したら良いでしょうか。 そもそも、ソリが合わないとはどういうことなのか? 縁を切る場合、どのように切ったらよいのか? そして、会社の上司など、切りたくても切れない場合 ムカつくのを我慢せずに関係を続ける方法とは? mikke028.mp3
27.好きなことを仕事にして行きていくことが できたら、素晴らしいけど、これって、 本当に可能で、目指していいもの?それとも、やめておいた方が良いもの?
最近、好きなことを仕事にしよう!と言うことを 耳にする機会が増えてきました。ですが、本当に 好きなことだけして家族を養っていけるだけの 収入を得ることは可能なのでしょうか? 事前にアンケートで頂いたご意見もご紹介しながら その真実に迫ります! mikke027.mp3
26.消費を投資に変えるには?
「資産形成をする」というと、まず、「稼ぐ、貯める、増やす」に意識がいくと思いますが、お金との関わり方には、もう一つ、重要な側面があります。それは、「使う」です。 「賢い使い方」というと「節約」が思い浮かぶと思いますが、消費を投資に変えることができれば、資産形成が加速します。そのための方法とは? mikke026.mp3
25.友達を作るならどっち? 趣味が合う友達、志が合う友達?
あなたの今の友達は、何繋がりですか? これから作る友達は、どちらを望みますか? そもそも、どちらかの友達はいますか? 人生で、志が合う友達が一人でもいたらいいな。 と思うけど、どうやったらそんな友達を持てるのだろう。 今日は、そんなテーマでお届けしています。 友達も無形資産の一部です。 大切に、育てていきたいですね。 *感想やテーマのリクエストはどしどしこちらまで↓ info@missionmikke.com ▼人生デザイン一日入門講座 間も無く終了です▼ http://missionmikke.com/kouza/ mikke025.mp3
24.40歳で資産がゼロの方:これから優先すべきは有形資産(金融商品)への投資か、無形資産への投資(自己投資)か?
40歳になったら、どちらを優先すべきでしょうか。 稼いだお金をどちらに振り向けるべきでしょうか。 これから定年までの20有余年の過ごし方で 定年時にできる資産形成の選択が変わってきます。 その後の20有余年の豊かな人生を見据えた今の選択は? *感想や取り上げて欲しいテーマのリクエストは、 info@missionmikke.comまで♪ *人生デザイン一日入門講座開催中! 詳細は、HP、http://missionmikke.com まで。 mikke024.mp3
23.40歳までに貯めるならどっち?有形資産3000万円or同志30人?
有形資産と同志、比べることはできないですが、 同志も無形資産の一部だとみなすならば、 あなたはどちらの資産を先に持ちたいですか? どちらを先に持ちたいかで、お金と時間の 使い方も、変わってきます。 自分の目指すものと普段のお金と時間の使い方に 一貫性がないと、自ら幸せな人生から遠ざかる 選択をしているかもしれません。 自分にとって、どちらを先に持ちたいか、 考えてみましょう。 mikke023.mp3
22.お金を使うのは楽しい? 寂しい?
毎日使っているお金。お金を使う時に、楽しい! と感じる方と、寂しい... と感じる方といます。 その違いはどこにあるのでしょうか? どちらが資産形成にとって良いのでしょうか? 答えは、どちらでもない、意外なところにありました。 貯める、増やす、は良く考えても、使い方を じっくり考える機会はないと思います。 節約という切り口ではない、資産形成に通じる お金の賢い使い方を考えます。 mikke022.mp3
21.あなたは目標設定型?展開型? 今ここに生きる?未来を設計して生きる? 両方のメリット、デメリットとは?
人生には目標設定が大事、とする派と 目標を敢えて設定しない方が良いとする派と 最近、二派に分かれて来ています。 双方のメリット、デメリットを紐解いてみました。 また、目標設定法として有名なSMARTってどうなの? 思ってもみなかった展開を引き寄せる目標設定法とは? などにも切り込んで行きます。 mikke021.mp3
20.あなたはどっち? 掃除をするとき、したいと思ってする? 掃除しなきゃと思ってする?
「しなければならない」行動で毎日が埋められている場合、 「したい」行動で毎日が埋められている場合、人生はどう違うのか? 「しなければならない」行動にも、二つの異なるバージョンがあり、 どちらかを自覚することで、「したい」で埋められた、 (悪い)ストレスフリーの毎日に変わります。 mikke020-new.mp3
19.起業するとき、何で起業する? 稼げることで起業するか?好きなことで起業するか?
人生100年時代と言われる時代、定年後がこれまでより長くなり、 30代、40代のうちに会社を辞めて独立起業を目指す方、副業を 考える方も多くなって来ました。 その際、何で起業するか? 稼げるかどうかで仕事を選ぶと、どういう状況になるのか、 好きなことで起業すると、どういう状況になるのか? を紐解き、何を基準に起業する分野を決めたら良いかを考えてみます。 mikke019.mp3
18.可能性を拡大させるために、第一にすることとは?
皆さんは、自分の可能性を拡大させるために、何をしていますか? チャンスは準備ができたときにやってくると言いますが、 才能を発揮するチャンスや可能性を拡大するチャンス、 現在のコンフォートゾーンの外のチャンスを引き寄せるために、 高衣が行なっていることは、意外にも・・・? mikke018.mp3
17.メンターからのアドバイスを素直に聞く or 取り入れたい部分だけを取り入れる?
皆さんは、メンターという人を持っていますか? ここで言うメンターの定義は、尊敬する人や師匠と呼べる人のことで、 何か迷ったり困ったりした時に、相談したり意見を仰ぐ人のことです。 アドバイスをされた時、全てを素直に聞くでしょうか? 取り入れたい部分だけ取り入れるでしょうか? より成長できる方はどちらでしょうか? 高衣の新入社員時代の事例をご紹介してお話しします。 mikke017.mp3
16.あなたはどっち?自分らしく生きてる or わがままに生きてる?
自分らしく生きることは、わがままに生きることになってしまうのでは? そう考えて、自分らしい人生を選択することに二の足を踏んでいる方、逆に、せっかく自分らしい人生を選択したのに、わがままに生きていると錯覚し家族に対して申し訳ないとの思いをしている方が、少なくありません。「わがまま」を「自分らしく」に変えるメソッドとは? mikke016.mp3
15.投資をするには短期投資?or長期投資?
あなたがしている投資は、短期投資か、長期投資か、わかっていますか? その前に、あなたが行なっているのは、投資かトレーディングか、わかっていますか? リスクをどれだけ取っているか、わかっていますか? テクニカル分析、ファンダメンタルズ分析のどちらを行なっていますか? 勝つための投資をしているつもりであなたが陥っているものとは? mikke015.mp3
14.資産形成、自己投資、どっちが先?
これからは資産がある人とない人とでますます二極化していくため、そして、老後の生活を守るため、資産形成が大事という考え方がある一方で、自己投資につぎ込んで資産形成がなかなか進まないという人もいます。どちらを優先すべきでしょうか? mikke014.mp3
13.同僚が先に出世したら?心から喜ぶか、ぶっちゃけ、嫉妬するか?
自分よりも能力が明らかに上だと思っている人が先に出世したら納得が行くけれども、自分と同程度か自分の方が能力があると思っている人が先に出世すると、喜びたい気持ちももちろんあるけれども、その裏で嫉妬の感情が湧いてくる・・・。それは自然なことです。そんな時、その感情をどう処理したら良いでしょうか。 mikke013.mp3
12.リストラされたら、どう捉える?喜ぶか、悲しむか?
リストラされたら、悲しいですよね。それを喜ぶ人なんていないです。「なんてわかりきった質問をするんですか、さあやさん!」と思いますよね。ですが、それを心の底から喜ぶことができるとしたら? mikke012.mp3
11.ラジオ番組を公開!『自分の市場価値を上げるには?』
自分の市場価値を上げるには、スキルや知識を得ることが大事です。ですが、それよりも先に必要なことがあります。これがないと、どんなにスキルや知識を習得しても、市場価値は上がっていきません。先に実践すると、どんどん市場価値が上がっていく〇〇とは? mikke011.mp3
10.食べるために生きているか、生きるために食べているか?
この質問は、収入で仕事を選んでいるのか、やりがいや喜びなどで仕事を選んでいるのか、という質問に直結します。現実は、脳で考えたことしか実現しません。やりがいを持てて、なおかつ満足の行く収入が得られる仕事につくために、できることとは? mikke010.mp3
こちらもおすすめ
【体験者の証言】戦争の記憶(Memories of War)
毎年「終戦の日」前に集中する報道を見て、 『火垂るの墓』を見て、 「戦争は惨い、二度と起こしてはいけない」 と心に決めつつも8月16日からはまた忙しい日常。 そんな繰り返しだったけれど、終戦68年の今年。 節目の年ではないのに、 『風立ちぬ』『終戦のエンペラー』『永遠の0』と 戦争をテーマにした映画の公開が なぜか多いと感じるのは僕だけでしょうか。 インタビュアーとして、 世界で初めて原爆が投下された広島に住む者として このテーマと向き合わなければならない。 ずっと心のどこかで思っていました。 けれど、重い腰があがらない……。 そんな中で複数の方から今夏、 こう言われました。 「インタビュアーなら、戦争体験者のインタビューをしてほしい。 ポッドキャストなら肉声を50年後も100年後も残すことができるのでは?」 終戦から70年近く経ち、 戦争体験を語れる方は年々少なくなってきています。 だからこそ、彼ら彼女らの思いを 「肉声のまま」伝えなければならない。 一刻も早く。 「戦争の記憶」は番組ではありませんし、 特定の思想へ煽動するものでもありません。 ただ、戦争の時代を生きた方々の肉声を、 ポッドキャストというしくみを借りて 大切に残していきたい。 2013年を生きるすべての世代の人へ。 国内外の人へ。 これから地球に生まれ続けてくるまだ見ぬ僕らの子孫へ。 平和とは何かを考える、 そんなきっかけとなれば幸いです。 ──「戦争の記憶」は、戦争体験者の肉声を残すプロジェクトです。 特定の団体を支持・支援したり、思想に煽動したりするものではありません── また、インタビュー聴取に際しては、以下ご了承のうえお聴き下さい。 ・インタビューの内容は、体験者の方個人の考え方や意見をそのままにしてあります。 また、現在では適切ではないとされる表現が含まれている場合がありますが、修正せずにそのままにしてあります。 ・ インタビューは、体験者の方が取材時点での知識と記憶に基づいて語っていることを収録したものです。 そのため、記憶違いやあいまいな点が含まれている場合があります。 https://listen.style/p/memoriesofwar?evxYoR08
社長に聞く!in WizBiz
日本最大級のビジネスマッチングサイト「WizBiz」の代表・新谷哲が、各分野で活躍する社長に、これまでの成功談や失敗談、起業をしたきっかけ、そして企業経営の苦労・苦悩、やり甲斐などをお聞きするインタビュー番組です。すでに経営をなさっている方はもちろんのこと、これから社長を目指す方にとっても役立つ情報をお届けします。 http://wizbiz.jp/
9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~
事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と会社を経営している現役社長としての実践を通じて、2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、誰でも活用できる方法として解説しています。これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。事業承継コンサルタント「アシスト2代目」 http://asisst-2daime.com/日本事業承継コーチング協会 https://www.jsc-kyokai.com/
『幸せな成功者』育成塾
国内8冊・海外5冊の著書を持ち、18歳で起業して5社の社長を歴任した、実業家出身の経営コンサルタントであり、全国各地から1,400名以上の塾生が通う「中井隆栄経営塾」塾長の中井隆栄が、これまでに経営相談・人生相談に答えてきた、「脳科学」・「心理学」と「マーケティング」を活用した独自のノウハウで、「ビジネス」と「人生」のバランスのとれた『幸せな成功』の実現をお手伝いします。 https://listen.style/p/magiclamp77?Ag9QihZc
Jayの英語スキルブースター
英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】
小阪裕司の、商売の極意と人間の科学
番組バックナンバーはこちらから。http://www.kosakayuji.com/podcast_backnumber.php 商売の極意 ― それは、人の営みのヒミツ。 人間の科学 ― それは、商売に通ずるトビラ。 この番組では、学術研究と商売の現場での実践を併せもった小阪裕司(プロフィールhttp://www.kosakayuji.com/profile.php)独自の視点から、「商売の極意と人間の科学」をお伝えいたします。 【小阪裕司:博士(情報学)/オラクルひと・しくみ研究所代表、人の「感性」と「行動」を軸にした独自のビジネスマネジメント理論を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は、産官学民多方面から高い評価を得ている。日本感性工学会理事、九州大学・静岡大学・中部大学客員教授】 https://listen.style/p/kosaka?QcQK51eB