00:03
どうも、デトックスママのみかです。
この配信では、いい親になるために、おテーマに日々の育児の経験談と、
ボイストレーナーがお届けする深呼吸を配信しております。
さあ、いかがお過ごしでしょうか。
先日、ボイシーっていう音声配信アプリで、
漫画家の日浦悟先生が話されていたことが、すごい私の心の中に残っていて、
そのことについて、今日は考えてみました。
タイトルにも書いた通りなんですが、
自己肯定感が低いって良いことなんじゃない?って思ってきております。
日浦先生は、自己肯定感が低いってそんなに悪いことかな?っていう感じでお話しされていて、
もう、もう本当、首もげるなっていうぐらい、めっちゃうなずいて聞いてたんです。
いや、そうだよね。いや、そうだよね。おお、そうだわ。みたいな感じで聞いてたんですけども、
もしよかったら、ぜひ聞いてください。
日浦先生の優しい声もいいし、スッと入ってくるあの感じ、大好きです。
私が好きな話は置いといて、そんな話があってね。
どういう話かっていうと、自己肯定感が低いとか、自己評価が低いってことは、つまり、
細部にまで気が付くことができて、そこを直してあげる、フィードバックして、
良い方向に持っていけるっていうことでもあるじゃない?っていう感じでお話しされていたんですね。
いや、そうだよなって思ったんです。
なんでかって思うとね、私、ボーカルトレーナーしてますけど、
私、コンプレックスが仕事になったタイプの人なんです。
私、歌うまくなくって。
なんかもう、ボーカルトレーナーやってて歌うまくないってなんなん?ってよく言われるんですけど、
歌うまくなくって、それで、なんやかんやいろいろもがいてきたおかげで、
いろんな引き出しが手に入ったんですね。
そのおかげで、こういうタイプで、こういう声で、今ここが悩んでるからこれするといいなっていう
アドバイスができるから、今ボーカルトレーナーの仕事ができているっていうかね。
歌がめっちゃうまい人とかって、センスでさささっとできちゃうので、
なんでできへんやろ?とか、なんでこれができてるかちょっとよくわかんない。
なんかできちゃうんで、みたいな人がすごく多いので、
歌がうまいイコール、教えるのがうまいっていうのとは違うんですよ。
03:01
私は歌がうまくないから、そのおかげでいろいろもがいたと。
いろんなこと試して、効果があるものやないものやいろいろありましたけど、
私に効果があるものじゃないこともいろいろ手を出したんですよね。
そのおかげで、もしかしてこのタイプの人には、私には効果なかったけど、
この方法でアプローチしたらうまくいくんじゃない?
うまくいくんじゃない?やっぱりね、みたいなそういうことがあったので、
コンプレックスって、私大事だなって今は思えています。
当時は思えてませんでしたけど、悩みがあるからこそ伸ばせるっていうか、
自己肯定感っていう話で言うと、ダメだなって思ってる。
でもなんとかしたいんだけど、うまくいかないんだよねって思ってることって、
つまりは伸びしろになりうるじゃない?って思うんです。
私なんかで言うと、料理はどうにかしたいとさえ思わなくなっちゃっていて、
ダメなんですよ。味噌汁とかなら作れますけど、
美味しい料理っていうのがどうも作れない。
かといって、手間暇かけて美味しいものを作りたいぞとも思わない。
だから悩んでもないんですよ。
ちょっとね、こここうなんとかしたいと思ってるんじゃないんです。
思ってないんです。
そっとそこに置きっぱなしにしてるようなものなので、
私の場合、この料理はコンプレックスじゃないんですよね。
どうにかしたいって思ってないんで。
こんなこと言ったらちょっとあれですけど、すいません。
でももう思えなくて。
歌に関しては、下手でももっと良くなりたいなとか、
でもやっぱりこういう風になれたらいいよね。
ちょっとやっちゃうなみたいな感じでやっちゃうなっていうのは練習ですけどね。
もうちょっと上手くやったら、ここをもうちょっと攻めたら良くなるんじゃないかって、
ついやっちゃうんですよ。
それってやっぱり私としてはその熱量ってすごかったなって思うんですよね。
だからダメなことでもなんとかしたいって思うこととか、
好きなことだけやって自己肯定感高いんでっていうのって、
私的には×じゃないけど丸でもない三角かなっていうところなんですよね。
その分なんとかしたいって思っちゃうってことは、
自分が伸ばしたいところが見つかってるっていうことでもあるんじゃないかなって思うので、
06:08
そういう意味では×じゃなくて丸じゃんって思ったんですよね。
伝わったかな?
私はね、育児の話をこうやって大勢配信でしてるんですけど、
そもそもはめっちゃイライラして大変だったんです。
大変だったんです。
子供にイライラをぶつけることもありましたし、
大声で子供たちと交論というか、感情のぶつけ合いをすることもあって、
いやだなーってなんとかしたい、でもイライラしちゃうっていう、
そういうところ、だから当時自己肯定感がみたいなふうに思ってたんです。
自己肯定感を上げるにはどうしたらいいんだって思ってたんですけど、
今振り返るとイライラしていたおかげで、
これってこういうことかもって考える?思考整理っていうのかな?
こうやってやると思考整理できてすっきりするなーっていうことに気付けたり、
その思考整理ですっきりするっていうところからつながって、
声を出すことも思考整理することもデトックスじゃんって思ったんです。
すっきりするから。片付けていらないものは捨てる。
デトックスだなっていう、私が今掲げているデトックスっていうテーマに
成り得たんですよね。たどり着いたっていうか。
そうなってくるともう自己肯定感が低いって、
もういいことなんじゃないっていうくらい思えてきたんですよね。
なので木浦先生もおっしゃってたんですけど、
過度に悩まなくてもいいんじゃないって感じましたっていうような感じで、
そういうニュアンスで話してらしたんですけど、
なんかもう私ここを考えていけばいくほど、
いやもうなんか悩みどころか伸びしろやんみたいな、
なんかそこまでたどり着いてしまったんですよね。
なんとなくなんですが、自己肯定感が低いって自分のことを言っている方って、
自分のやりたいこととかをまだ見つけられていなくてって
思ったとか多いように感じるんですね。
私もなんかそんな感じだったし。
でもなんとかしたいって思ってるからこそ、
自己肯定感が低いんだって思ってると思うんですよ。
伝わるかな。
自己肯定感がとか思ってもいないこと、
私でいうと料理ですよね。
それってもう気にもなっていないので伸びしろにはならない。
でも自己肯定感が低くてって言ってるってことは気になってるわけじゃないですか。
09:01
気になってるっていう熱量たるや。
それってすごいことだと思うので、
きっとなんとかできちゃうぐらいの熱量なんじゃないかなって思えるんですよね。
気になるってすごい熱量じゃないですか。
そう思うとね、やっぱ自己肯定感が低いってつまりは伸びしろやん?
同じこと2回言ってるけど、2回も3回も言ってるか。
なんかそんな風に感じたんですよね。
だから自己肯定感が低いってきっといいことだと思います。
コンプレックスっていいことだと思います。
言葉だけで言うとなんでやねんって思うけど、
私の中で今心の中でこうがこうでこういう風でって繋がって、
そんな風に今は思っているっていうお話でした。
今日は子どもの育児っていうよりは自分を育てる方の育児の話になったかと思うんですけれども、
自己肯定感が低いってそんなに悪いことじゃないどころか、
むしろいいことなんじゃないっていうお話をさせていただきました。
私は育児のコミュニティも持っていて、
ここは子どもの育児もですし、こうして自分を育てる育児っていうのも掲げております。
ここは私だけじゃなくて参加してくださっている皆さんのいろんな経験談を詰め込んでいる
グループです。
このアイテムめっちゃ良かったですよっていう話だったりとか、
子どもとこんな遊びしたんですけど、めっちゃ面白くなかったですとか、
効果全然なかったですとか、そんな話なんかもしております。
月に1回リモートでお茶会とかもしていて、
最近どうです?なんていう話、そんな場になっています。
家族のコミュニティもありますし、
最近どうです?なんていう話、そんな場になっています。
家族だけじゃなく、まともとかでもなく、
サードプレイス的な場所になってくると思うんですけど、
そういう場所で家族でもなく、仕事の人でもなくっていうところで話せる場って、
良いですよ。めっちゃ良いです。
こんだけ言えるのは、参加してくださっているメンバーの皆さんが最高だっていうところなんですけど、
ぜひぜひ遊びに来てください。お仲間になっていただけたら嬉しいなと思っております。
Facebookのグループで経験談プレゼントを検索してもらったら出てきますし、
私のプロフィールにもリンクを貼っておりますので、
無料ですし、デイリー自由になっておりますので、
気軽にポチッと覗きに来てください。
さてそれでは、今日も深呼吸してまいりましょう。
さっきもチラッと言いましたけど、
12:00
私がデトックスっていうテーマにたどり着いた理由の一つが、この深呼吸です。
やっぱりイライラしている時も、私が本当にイライラしていたので、
イライラしている時って呼吸が浅いんですよ。めっちゃ浅い。
私はそれを何でしょうか、ずっと長いこと呼吸と共に生きてきたので、
以前のように、イライラしてるわ、深呼吸しよう、みたいな風にやってたんですけど、
これって私、皆さんにシェアできる、結構いいもんじゃない?って思っているので、
深呼吸というコーナーを設けさせていただいております。
イライラした時、もやもやした時、なんかもうスッキリしないぜっていう時は、
深呼吸するだけでかなりデトックスされます。
お金かかんないですしね、近所迷惑にもならないですし、めっちゃいいなと思っているので、
ぜひぜひ一緒にやってみましょう。
コツは背筋を伸ばすことです。
今日もざっくりの説明でいきますと、背筋を伸ばすといいことめっちゃあります。
雑すぎる。なんかいろいろあるんですよ。自立神経がどうやこうやとか、姿勢がどうやこうやっていろいろあるんですけど、
ざっくりいいこといっぱいあります。ということでまとめさせていただきます。
いいこといっぱいありますから、背筋を伸ばして深呼吸をしていきましょう。
吸う時にぐーんと背筋を反ってしまったり、吐く時にふわーっと猫背になってしまったりっていうのがあるあるなので、
そんな風にならないように背筋をまっすぐっていうのは意識しておくといいです。
せっかくやるなら効果が大きい方がいいんじゃないかというのが私の持論ですので、背筋を伸ばしてやっていきましょう。
では、今体の中に残っている空気をふわっと吐き切ってしまいましょう。
吐き切ってから吸うと深い空気が吸えるようになります。ゆーっくり吸ってゆーっくり吐いていきます。
では、今体の中に残っている空気を吐き切っていきましょう。空っぽにします。
そして顔を少し笑顔に口角を上げて、楽しくなくても口角を上げて息を吸っていきます。ゆっくり吸いましょう。
笑顔でするといい空気が入ってくるからです。これもざっくりな説明で終わらせておきます。
では、ゆっくり吐きましょう。
吐き切ります。また笑顔で吸います。
では、吐きます。
吐くときに体から力が抜けていくこの感じを意識してもらえるといいと思います。
吐き切りましょう。空っぽにしてまた笑顔で吸う。
15:02
では、吐きましょう。
背筋はまっすぐだけどリラックス。
吐き切ります。
吸って、体の中を新しい空気で満たします。
吐きます。
モヤモヤがある方、イライラしている方なんかは空気と一緒にイライラ、モヤモヤも一緒に吐き出すイメージでデトックスしちゃいましょう。
吐き切る。吸って、吐きます。
リラックス。デトックス。
吐き切る。吸って、最後です。
笑顔で吸って、空気を満たして吐きます。
最後、吐き切って終わりましょう。
はい、いかがでしたでしょうか。
私はもうちょっと長いこと、自分の気持ちがすっきりするまで深呼吸をしたりしています。
お風呂の時にやったり、寝る前にやることがあるかな。
いや、私はもうことあるごとにやってるな。
でも本当にね、3回だけとかね、1回だけとかでも多分ちょっと気持ちがシュッとリセットできるんじゃないかなと思いますので、
ぜひぜひ深呼吸、あなたの生活に組み込んで生活のそばに置いていただけたら嬉しいななんて思っております。
はい、ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
充実な1日をお過ごしください。
それではまた。