1. 声を武器にするラジオ
  2. 娘が教えてくれた苦手な食事を..
2022-07-01 15:41

娘が教えてくれた苦手な食事を頑張れる技!

【イラもやから脱出!心を落ち着かせる呼吸法】ストアカ講座
ボイストレーナーが教える呼吸法で、心も身体もデトックスしましょう。
https://www.street-academy.com/myclass/136291

【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。 実は、呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスしていきませんか?
いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日は、娘のアイデアが最高だったという話をしていこうと思います。
なかなか、朝ごはん、夜ごはんもですけれども、スッと食べ進められない娘なんですけれども、
この方法をすると頑張れるよっていう、それを娘から提案してくれたんですね。
その話をしていこうと思います。
先にお知らせさせてください。
ストーカーというところで講座を始めております。
いつも配信の後半でしている深呼吸、これを深掘りしたものと、
イライラ、モヤモヤを分解するような簡単なワーク、これをガッチャンコしてですね、
頭も体も心もデトックスしていこうという講座になっております。
7月に出ておりまして、早割りというのもありますので、よかったらチェックしてみてください。
プロフィール概要欄にリンクが貼ってあります。
イラモヤから脱出というストーカー講座でございます。
それでは本題です。
なかなかお野菜苦手とか、これ好きちゃうねんみたいな感じで食事が進まないことって、
うちだけじゃないんじゃないかなと思っています。
うちの娘は今5歳になりまして、だいぶいろんなものを食べるようにはなってきたんですけど、
朝ごはんが遅い。
食べるのに時間がかかってるんではなくて、食べない時間は長いんですよ。
食べなあかんやな、でも嫌やなってお箸を持つでもなく、パジャマの裾をもじもじするみたいな、
その時間が長いんですけど、どうしようかなと日々いろんなあの手この手をしていたんですけど、
最近ではもうあの手この手ももうやめて、特に私も何か頑張るでもなく、
はや食べてなあ、みたいな感じで声かけをする程度だったんですけれど、
この前娘が最高の案を出してくれたんですね。
それは何かと言いますと、牛なんです。
03:05
ハグですね、ハグ。
いつも保育園に送りに行って、じゃあ行ってくるねというふうにお互い行ってらっしゃいということで、
バイバイをする時にタッチ、手をハイタッチみたいな感じでするのと、
ギューっていうセットがあって、うちではタッチタッチギューって呼んでるんですけど、
タッチしてギューする。
これを2回まで、2回するっていうのがこれまでの我が家の私と娘のルーティーンだったんですね。
やっぱりちょっと名残惜しいっていうのもあって、いつまでもやっちゃうんで、
2回までです、みたいな感じで、タッチタッチギューは2回までですということで、
2回にしていたんですけれども、ある日娘が、割と頑張ってパパッと食べれた日があって、
わあ食べれたね、助かるわ、嬉しいわ、みたいに保育園に出かけていきました。
で、お互い行ってらっしゃいをする時に、
今日私頑張ったからタッチタッチギュー特別にもう1回してくれへん?って言うんですよ。
ああ可愛い。
もうする、してあげる、させてくださいっていう感じでね、ギューっとタッチタッチギュー特別な3回をしました。
そしたら娘が、明日からも早く食べれたら特別3回してくれる?って言うんですね。
しますがな。
私ばっかり嬉しいやんっていうね、ご飯も早く食べてもらえたら片付けも私的には楽ですし、
声かけも、やっぱちょっと毎日のことなんでボディブローのように聞いていますけど、
それがなくなるし、ギューもできるし、最高じゃないですか。
そんな提案をしてくれたんですよ、娘から。
いやー、天才かな?天才だわ。
いやーもうね、親ばかではありますけれども、なんかとっても嬉しいことを言ってくれたんですよね。
それからはね、数日、それから数日、朝ごはん頑張ってっていうのもあるんですけど、頑張ってパパッとなるべくパパッと食べてくれていたりとか、
だらーっとしている時に、あれ今日はたちたちギューは2回ですか?とか言いながらね、そうだったっていう顔をして、
パッと口に運んだりっていう、そういう風にね、頑張ってくれています。
まあね、頑張らずに美味しく楽しく食べれたら一番いいんですけど、
ね、そんなすぐに料理の腕がガッチャンと上がるわけでもなく、娘の野菜に対してのっていう思いがパッと消えるわけでもないのでね、
06:11
細かく刻んだって嫌なんですよ。
なんかね、やっぱ気にしちゃうとね、ずっとそればっかり嫌で、食べたくない食べたくないってなっちゃうんですよね。
でもまあね、頑張らずとも食べれるのが一番いいけど、頑張る力になるものが親にとっても嬉しいこと、今回で言うとたちたちギューが1回増える。
いやー、本当にね、ナイスアイデアだなーなんて思っています。
ついね、早く食べないと〇〇なしにするよ、みたいな罰を与えるような言い方をしてしまいたくなったりとか、
してました私。
でもね、それだとやっぱりこう、なんて言うんでしょう。
親の心にもね、ずしんとなんか来るんですよね。
よし、じゃあ早く食べて〇〇しよう。今回で言うとたちたちギュー3回しようっていう、さっきのが罰だったらこっちが飴みたいに、
そういう声かけをしていけるとね、さっきとは逆ですよね。
毎日のことなので、心に効果が現れる。
親の方のね、〇〇しないと〇〇なしだよっていうこのマイナスワードを言っていると、
その言葉って自分も聞いてるんで、気づかないうちにどんどん自分もね、ずしんと重たい気持ちになるんですけど、
そうじゃなくて、よしじゃあ早く食べて楽しいことしよう、いいことしようっていうふうに前向きな言葉を発していると、
親の心にもね、とてもいいなと怒って過ごすのと全然違うんですよね。
ちっちゃなことなんですけど、言い方変えただけ、早く食べないと〇〇なしっていう罰じゃなくて、
よし早く食べて〇〇しようっていう、〇〇と〇〇の内容が違うかもしれないですけど、
向かう先は一緒ですよね、早く食べ終わっちゃおうっていう、そんな30分も1時間もかけて食べずにさっていうところですよ。
ほんと下手したらね、うちの娘40分とかかけるんで、もう冷たいですやんっていうね。
その前にね、いろいろ私が声かけをして食べれるように促してあげればいいんですけど、なかなかできておりませんで。
でも娘が本当にナイスアイデアをくれたので、しばらくはこれで過ごしていきたいなと思ってます。
そのうち食べれるようになるのはわかってるんですよ。7歳のお兄ちゃんも見ていて思いますし、
私としても別に無理矢理したいわけじゃないんですよね。
09:03
さっき言った早く食べないと〇〇なしみたいな、そういう言葉を発してると、自分も縛られる、その言葉に。
でも早く食べて〇〇しようっていうそういう気持ちでいると、緩めでOKっていう気持ちでいられるんですよね。
ちょっとね、1日くらいお味噌汁食べれなかったからって、そんな一生のうちで栄養バランスの大問題になるかって言ったら、そんなことはないと思うんですよ。
どうせならね、やっぱり笑顔で過ごしていたいし、自分が嬉しいことっていうのをご褒美にするっていうのはね、本当にいいアイデアだなと思います。
私としても応援にも身が入りますよね。よし、頑張って、今日も牛3回しようよ。お母さんも牛3回したいなっていう感じで応援にも身が入るので、
自分でね、嬉しいことをご褒美にする。そしてそれに向けて頑張るぞっていう最高なアイデアをもらったので、今日はシェアさせていただきました。
はい、では今日も深呼吸していきましょう。
えーとですね、私がこの深呼吸のコーナーを設けているのはですね、
気分とイライラやモヤモヤって気づかないうちに溜まっていってしまうんですけど、気分転換も兼ねて深呼吸を日々していくと、ガス抜きみたいな感じでね、
少しずつ少しずつ溜まっていくものを、デトックスしていけるかなーっていう気持ちもあってやっております。
やっぱね、深呼吸をすることで気分転換にもなるし、イライラ、モヤモヤが軽減されるっていう効果がありますので、ぜひ一緒にやっていけたら嬉しいなと思っています。
で、私ボイストレーナーしてて、深呼吸とかには詳しいんですね。
腹式呼吸にも詳しいんですけれども、最初はラジオ体操の最後のあの深呼吸、あのイメージでいいかなって思うんですけど、
あれをちょっとポイント2つ押さえてやるだけで、イライラ、モヤモヤ、すっきり、軽減効果が高まりますので、ぜひ一緒にやっていきましょう。
めっちゃ簡単です。1つは背筋を伸ばすこと。で、もう1個は笑顔です。
こんだけでございます。はい、簡単。
この2つを押さえた上で、ゆっくり深呼吸をすると、イライラ、モヤモヤ、軽減効果、気分転換のすっきり効果っていうのも高まってくるので、ぜひぜひ試してみてください。
呼吸は鼻からでも口からでも両方でもOKです。自分がやりやすい方でやっていただけたらと思います。
12:02
今は体の中に残っている空気を一度全部外に吐き出して、体の中空っぽにしてから、新しい空気を吸っていくという流れでやっていきます。
では、一度背筋伸ばして、吐いていきます。空っぽにします。吐き切りましょう。
では、笑顔で、軽く笑顔で吸って、ゆっくり吸って、ゆっくり吐きます。
ふーっと体の力が抜けるリラックス感じてください。吐き切る。
はい、また吸います。背筋と笑顔キープです。吐きます。
イライラモヤモヤはね、息と一緒に吐き出しちゃう。デトックスのイメージです。吐き切る。吸います。
ラスト吐きましょう。リラックス、デトックス、吐き切って終わります。
はい、いかがでしたでしょうか。
えっとね、さっきもちらっと声に出して言ってしまったんですけど、この効果をもっともっと高めたいという方は、ぜひ腹式呼吸を試してみてください。
実際にいっぱい空気が吸えて、いっぱい吐けるので、すっきり効果も高まるんですけど、
えっと、体に意識を持っていきやすいので、同時に心も落ち着かせやすいという効果もあるんですね。
ですので、ぜひぜひ、もっと効果を上げたいという方は、腹式呼吸を試してみてください。
私が本当によく聞くのがね、腹式呼吸をやったことあるんですけど、しっくりきてません?とか、
なんとなくですけど、これで合ってますか?みたいなね、そういうのを本当によく聞きます。
そういう方に向けて、文字で、ノートの記事で腹式呼吸のやり方っていうのを書きました。
これは、いわゆる普通のやり方じゃなくて、ちょっと変わったアピール?アピール?アプローチだ。
ちょっと変わったアプローチで書いておりますので、一度、挫折というかね、うまくいかなかったって思った方にも取り組んでもらいやすいんじゃないかなと思っています。
そういう方にこそやってもらいたいやつですね。
2パターン書いてますので、ぜひ両方ともやってみてください。
そうすると、だいたいどっちかにハマりますので、
自分はこっち派だなとか、私こっち派っていうのが見つかると思うので、
それをぜひご自身の腹式呼吸の入り口として使ってもらえたらと思います。
15:03
あなたに合った腹式呼吸のイメージの仕方が見つかると思います。
これも冒頭で紹介したストア科の講座と同じところ、プロフィール概要欄にリンクを貼っております。
そのまま腹式呼吸のやり方というタイトルです。
無料で読める記事になっておりますので、ぜひぜひチェックしてみてください。
はい、ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた!
15:41

コメント

スクロール