1. 声を武器にするラジオ
  2. SPY×FAMILYのセリフが刺さりす..
2022-07-08 19:28

SPY×FAMILYのセリフが刺さりすぎた!

リスナーさん限定1,000円クーポン!!
ストアカ講座
【夏休み前緊急企画!】発狂する前に!イラもやを落ち着かせる呼吸法
https://www.street-academy.com/myclass/136291?conversion_name=direct_message&tracking_code=7320912d0a02a72a9627900e9790359b
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦を
リアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
実は、呼吸に詳しい私と一緒に
リラックスとデトックスしていきませんか?
さあ、いかがお過ごしでしょうか?
おかわりありませんか?
今日はね、最近我が家、家族でハマっている
SPY×FAMILY、この中から
私的にグッと刺さったセリフがあったので
それをシェアしたいなと思っております。
本題に入る前に、ちょっとお知らせをさせてください。
今、ストア化というところで講座をしております。
この配信の最後に、いつもやっている深呼吸、
これを深掘りしたものと、
イライラ・モヤモヤを分解する簡単なワーク、
この2つを使って、イライラ・モヤモヤをデトックスしていこう
という、そういう内容の講座になっております。
この前、知り合いに教えてもらったというか、
言われたのが、夏休みが来るから、
その前にデトックスしたいんだよね、
っていう風に言われて、
確かに夏休み直前企画した方がいいね、
みたいなことになって、
夏休み直前企画ということで、
今ちょっと特別に、
リスナーさん限定の1000円クーポンというのを
出しております。
この講座は、
ズームを使ってやるんですけれども、
実際にお体を見ながら、
呼吸法をお伝えできるので、
この方法だとちょっと違うなとか、
もうちょっとここをこうすると、
もっと深く吸えると思います、みたいな、
そういうアドバイスが実際にできるのが、
この講座のいいとこかなって思っています。
この配信だと、どうしても一方通行になってしまうので、
よくあるパターンっていうのを、
一番お伝えはしているんですけど、
やっぱりその方その方にあった、
いい方法っていうのを伝えるには、
お体の動きが見たい、ということで、
ぜひぜひ興味がある方は、
ぜひストア化講座、
ぜひお申し込みいただけたらと思います。
またぜひ言ってる。
今は1000円クーポンっていうのを、
出させていただいておりまして、
これもいつも私が載せているURLのとこ、
URLのとこじゃないわ、プロフィールのとこ、
概要欄のとこっていうのかな、
03:02
ここにリスナーさん限定クーポンって書いて、
いつもとちょっと違うリンク載せてますので、
このリンクを踏んでお申し込みしていただいたら、
1000円でご受講していただくことができますので、
ぜひぜひこの夏休み前にね、
今のうちにどうしてもね、
子どもさんが家にいたりとかすると、
イライラすること増えると思いますので、
私もそうですけれど、手前でね、
手前って夏休みが来る前に、
体の余裕を作る準備をしておけたら、
笑顔で過ごせる時間が伸びるんじゃないかなって、
思っておりますので、興味がある方は、
ぜひぜひ、また言うてるぜひ、
覗きに来てください。
本題でございます。
スパイファミリー、ご存知ですか?
流行っているので、知っている方も多いかなと思いますし、
うちもね、息子が小学校でスパイファミリーの話を、
聞いたそうで、見たいということだったので、
ようやくね、ほんと遅ればせながら、
見始めました。
面白い!
めっちゃ面白いですね。
大人も子どもも笑って見れるような、
そんな話だなーって思っています。
簡単に説明すると、スパイの話なんですよね。
スパイといろんな人が、
能力者が集まって家族になっていくみたいな、
そういう感じの話なんですけれど、
その第9話で、
すごい私に響くセリフがありましたので、
今日はね、わざわざ私、
そのシーンまで巻き戻しをして、
全部文字起こしをしましたので、
読み上げたいと思います。
どんだけやねんって感じなんですけど、
以前ね、
よその子と自分の子の境界線がなくなってきた、
っていう話をしました。
それに連動した話もまたしたので、
合計で同じ話を2回したんですけれど、
このスパイファミリーのこのセリフで、
私が伝えたかったことを全部伝えてくれてる、
って思ったので、今回は第3回目になりますね。
なんかね、
良い親でいなきゃいけない、
みたいな気持ちを持ちすぎていたりとか、
良い親ってどんな親だろう、
みたいなことを考えていると、
よその子に接するような、
ちょっと優しい感じ。
自分の子にはわーってきつく言っちゃうことも、
よその子だったら優しく言える。
これを実際に自分の子どもにも優しい言い方で伝えていけたら、
良いよなーとか、色々試してはいたんですけど、
約2年、3年、2年くらいかかって、
ここ最近では、
06:02
よその子も自分のうちの子も、
あんまり変わらず接することができています。
これはよその子もうちの子も、
とっても優しく接することができています、
ではないんですよ、実は。
というよりは、
私がもと望んでいたというか、
きっとこれが理想なんだろうなーと思っている、
その優しい親。
そこに向かうことを、
諦めたわけではないけれど、
やっぱり私の中で大事なものがあって、
暴力はいけないとかね、
人を悲しませるようなことはしない、
どうしてもしちゃうことがあってもね、
そういう意味でしないというのがあるんですよね。
それを自分の子だけじゃなくて、
喋ったことがない子に対しても、
ちょっとね、グーでパンチをしている、
そういう現場を見つけてしまったんで、
そんなしないよと、力はダメです、
というふうに言えたんですよね。
一回も喋ったことないのに、
なんだこの人って思われたと思うんですけど、
他の子でも自分の家の子でも、
私が大事にしていることっていうのを、
ちゃんと伝えられるようになったっていうのがあって、
それを私は喜んでいるっていうところだったんですけど、
その辺の言葉を、
すごい素敵に、
わかりやすく、
セリフで言ってくださっていたので、
ご紹介しようと思います。
あんなイケボでは言えませんが、
スパイファミリーの主人公の声いいですね。
ぜひぜひ本物聞いてもらえたらと思うんですが、
今日は私の声でご了承ください。
旦那さんから奥さんに向けて話している、
というセリフなんですね。
じゃあ読んでいきますね。
僕が思うに、世の中の多くのご家庭でも、
みんな演じて生活してたりするのかな、
もちろん理想を追求して、
努力することは素晴らしいことです。
でもそれに縛られすぎて、
自分を見失っては、
うまくいくものもいかなくなったりする。
僕が勤めている病院にも、
そうやって苦しんでいる方がたくさん来院してきます。
演じてばかりでは、
疲れてしまうこともありますからね。
なので、夜さんもそのままでいてください。
っていうセリフなんです。
夜さんというのは奥さんなんですけれど。
一応主人公が勤めているということになっている病院が、
精神科医。
精神科医はお医者さんか、
精神科医、何?診療内科?
です。
09:00
そうなんですよね。
ちゃんとしなきゃっていうのを考えすぎたりとか、
ちゃんとした自分を演じてばかりいると、
疲れちゃって。
私も苦しんで診療内科行ったりとかもありましたので、
刺さりに刺さって。
そうなんですよ。
それに縛られすぎて、
自分を見失っていたら、
うまくいくものもいかなくなったりする。
ちょっと私は理想を追い求めすぎというか、
しっかりしなきゃ、
ちゃんとしなきゃ、
怒ったらダメなんだとか、
そんなようなことに縛られていたなって思うんですけど、
最近は深呼吸のおかげもあって、
心にも体にも余裕が出てきているので、
自分でいいよなみたいな、
ポンコツだけどポンコツでいいよなって思えるようになってきて、
例えばさっきの話で、
知らない子って同じ学校の子に、
暴力はあかんでって言ったところで、
もし、なんやねんみたいなことを言われても、
まあいいかなと。
私が正しいというか、
私が信じていることを伝えただけで、
なんて言うんでしょうね。
やっぱりこれうまく言えないんですけど、
うまく言われへんのかいって。
なんか、
よその子だからあんまりきつく言っちゃダメ、
みたいなのってやっぱり私の中では違うんだなっていう、
そういうのが分かってきて、
私の中の自分っていうのはね、
ちゃんと大事なことはうちの子もよその子も伝えたい。
暴力はよくないっていうのね。
やっぱりよその子もうちの子も、
前回のあれですけど、
人間界としての宝だと思っているので、
人間界っていう表現があれですけど、
うちの子はもちろん大切ですけど、
よその子が大事じゃないかって言うと、
やっぱりそんなことはなくて、
やっぱりみんな大事?
やっぱり言っていこうって思ったっていう、
なんか全然まとめられない。
スパイファミリーのこのセリフだけにしとけばよかったかしら。
なんかね、そういろんなことに縛られないで、
自分でいるっていうことをもっともっと
認めていくっていうかね、
自分の声にちゃんと耳を傾けるっていうことを
これからも大事にしていきたいななんて
思っているという、
そんな感じの話です。
もうぜひね、スパイファミリーの第9話の後半です。
あの彼の声で、
イケボでこのセリフを聞いてもらいたい。
もうグッと刺さりました。
12:01
いい話です。
我が家はね、あと2話見ることで、
第1シーズンっていうのかな、
全部見終わってしまうので、
終わっちゃうのが寂しい気もするし、
10月かな、第2シーズン、セカンドシーズン始まるそうなので、
それも楽しみにしているという
スパイファミリーの宣伝でございました。
そんなこんなで、
縛られすぎず、
自分を大事に、
自分が大事にしていることを大事にしていこう
みたいな、そんな話でございました。
何か参考になれば幸いです。
さてさて、それでは、
今日も深呼吸をしていきましょう。
冒頭にも紹介したように、
深呼吸を使うことで、
心のデトックス、体のデトックスにもなるな、
というのが、私が伝えたいことでもあるんですよね。
なんかこう、
私自身がそうでしたけど、
いろいろ無理なんですよ。
じゃあどうしたらいいのっていうと、
やっぱり余裕がないとダメ。
いろんなことがうまくいかない。
じゃあ余裕ってどうやって作るのっていうところなんですけど、
まずは、
出すことかなって私は思うんですよね。
いっぱいいっぱいパンパンになってたら、
入るものも入らないので、
吐き出して、デトックスをしてから、
ふーって吸うことで、
心にも体にも隙間ができて、
ちょっと考えたいことを考えるだとか、
やりたかったことをやるっていう、
時間だったりとか、
頭の中の隙間っていう意味でもね、
作れるんじゃないかなと思って、
このコーナーを続けております。
時間にもめちゃくちゃいいので、
ぜひ一緒に深呼吸していきましょう。
私ボイストレーナーをしていて、
呼吸のことよく聞かれるんですけれども、
より普通の深呼吸でもちろんいいんですけどね、
より効果が上がる方法がありますので、
せっかくなのでね、
効果が高い深呼吸を一緒にしていきたいなと思います。
何の効果かっていうと、
イライラ、もやもや、軽減効果でもありますし、
気分転換、リフレッシュの効果っていうのも、
あげられますので、
試しに一緒にやっていきましょう。
2つのポイントを抑えることで、
この効果が上がります。
めちゃくちゃ簡単です。
1つは背筋を伸ばすこと。
もう1つは笑顔です。
背筋伸ばして笑顔でゆっくり深呼吸するだけでいいんですよ。
嘘やんとか思うかもしれないんですけど、
15:02
本当なんですよ。
騙してないのでぜひぜひやってみてください。
じゃあ一度背筋を伸ばして、
体の中に残った空気を一度吐き出してから吸います。
さっきと一緒ですね、パンパンになっているとあんま入らないので、
吐き出しちゃいましょう。
呼吸は鼻からでも口からでも両方でもOKです。
では、背筋伸ばして吐きましょう。
吐き切って、
では、軽く笑顔でゆっくり吸います。
ゆっくり吐きましょう。
ふーっと体の力が抜けていくリラックスも感じてください。
吐き切ります。
またゆっくり吸います。
背筋と笑顔キープです。
吐きます。
イライラやモヤモヤは息と一緒に吐き出しちゃいましょう。
デトックスです。
吐き切る。また吸います。
ラスト吐き切って終わりましょう。
リラックス。
デトックス。
吐き切る。
いかがでしたでしょうか。
ご自身の呼吸の気持ち良さが大事です。
ゆっくりめにやってしまっているかもしれませんが、
吸いすぎたり、吐きすぎたり、
酸欠でふらふらとならないように気をつけてください。
気持ち良い呼吸ができると一番良いです。
とはいえ、
いっぱいいっぱいの時は吸えないので、
吐く方が先です。
吐きちゃう。
吐いて隙間を作ってから吸う。
そういうのを意識して深呼吸してもらえれば、
良い呼吸につながっていくと思います。
よりこの効果を上げたい方は、
ぜひ、
腹式呼吸を試してみてください。
腹式呼吸をやったことはあるけど、
しっくりきていない方は、
いっぱいいらっしゃっている方に向けて、
文字で、
腹式呼吸のやり方を書きました。
普通のやり方じゃなくて、
1回やったことあるんだけど、
変わったアプローチで書いています。
変なやつも書いています。
変だけど真面目なんですけど。
2パターン書いているので、
両方とも試してみてください。
そうすると、
こっちの方が体に入る感じがあるな、
18:00
自分に合った方法の入り口が分かると思います。
ぜひ、試してみてください。
私の経験上、
大体どっちかにハマります。
8割、どっちかにハマります。
たまに両方できる方がいらっしゃいます。
大体どちらかで、
こっちの方が僕向きだな、
私こっち向きだなというのがあると思います。
ノートの記事は無料ですので、
読みつつ試しつつしていただけたら嬉しいなと思います。
これも冒頭で紹介した、
ストア科の講座のところと同じ、
プロフィール、
概要欄のところにリンクを載せています。
福祉呼吸のやり方、
そのままのタイトルのノートの記事です。
ということで、
今日はスパイファミリーから私が刺さった
というセリフを紹介させていただきました。
縛られすぎず、自分を大事に、
こうあるべき、
親だから、
縛られすぎずに、自分を大事にいきましょう、
みたいなことをスパイファミリーからも教わった
という話でございました。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の一日にしていきましょう。
それではまた。
19:28

コメント

スクロール