1. Metagri Voicesチャンネル
  2. 【Metagriまとめ】セミナー動..
2024-08-27 10:01

【Metagriまとめ】セミナー動画無料プレゼント中!(再々告知)

📚あわの社長著書👇
株式会社あきた創生マネジメント 代表取締役 阿波野聖一 (著)
https://amzn.to/3LYPy9s

農業メタバースゲーム in Roblox👇
https://metagri-labo.com/metagri-game-roblox-beta/

みんなの畑プロジェクト商品ページ「イノベーターズ」👇
https://yasaiya.base.ec/

みん畑ラジオ朝8時から配信中♪👇
https://x.com/skawano_neo

📢 音声配信部「Metagri Voices」 🎤
農業の常識を超越するMetagriをキーワードに活動するMetagri研究所がお届けするチャンネルです。
〝農業×ブロックチェーン〟をキーワードにNFTの可能性を研究する組織「Metagri研究所」。
ゆくゆくは「DAO(自律分散型組織)」を目指したコミュニティです。
https://metagri-labo.com/

失敗を恐れずに、新たな社会実験に取り組む姿勢を大切にしたいという意味を込めて「研究所」としています。
農作物にNFTを掛け合わせるプロジェクトを多数走らせながら、新たな知見を蓄積しています。
2023年はトークンエコノミーとして、コミュニティ内トークン発行の実証実験もスタートしています!
Metagri研究所で持続可能な農業を一緒に実現しませんか?
https://discord.gg/8YphrrnQaK

あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅ができる日を楽しみにしております。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6469db0f0b5e6b2d874b7da6
00:05
この放送は、秋田からの挑戦状、秋田から世界へ。少子高齢化先進圏の秋田から、介護事業を通して地域の未来と世界への展開を創造する、浜野社長の提供でお送りします。
浜野社長、いつもありがとうございます。また、挑戦を続ける浜野社長ですが、この度、Kindle本を出版されました。
高齢化社会を支える介護の未来、秋田県の小さな介護事業者の挑戦と革新への道ということで、概要欄にリンクを載せてありますので、一度覗いてみてください。
はい、皆さんおはようございます。こちらは農業の常識を超越する、Metagriをキーワードに活動する、Metagri研究所がお届けするMetagri Voicesです。
火曜日、Metagriまとめラジオ担当、ブーさんといいます。よろしくお願いします。このラジオでは、農場人さんが所長を務める、Metagri研究所での出来事をまとめてお届けするラジオとなっています。
まとめラジオは、金土日のまとめ、金土日のまとめとなります。
まとめの方は、Metagri研究じゃない、Metagri日誌部屋にて、ダイナさんとビスサチョンさんがまとめていただいています。いつもありがとうございます。
はい、皆さんですね、ひげって伸ばしてますか?突然ですが、すいません。男性の方限定ですね。
なんか自分、ひげ伸ばすとですね、ちょっとなんか気になっちゃうんですよね。伸ばしてるのがなんか。なんで、ずっと触っちゃうんですよ。なんで。
電気紙剃りで毎朝、ジョリジョリやっておりますが、ちょっとね、めんどくさいですよね。毎日やるの。
そういう方がですね、おそらく脱毛っていうのをやるんじゃないですかね。検索でひげって入れると、一番最初の候補に脱毛って出てきてました。
ということで、今週も全く関係ない話をしたというところで、自分ですね、ちょっと農業から一旦離れて、会社員として再就職したんですが、ちょっとね、いろいろでだんだんちょっと余裕がなくなってきました。
なんとか気分転換だとしてね、乗り越えていきたいなって思っていますが、そんなとこで始めていきましょう。
まずはですね、総合案内部屋からです。日曜日に配信されていたインターン生シュンさんのまとめラジオですね。
こちらである程度ですね、皆さん報告いただいたんですが、加えてそこからメタグリ研究所に入っていただいた方のみさんですね。
ありがとうございます。メタグリ研究所では、農業とWeb3を兼ね合わせて何かできないかと日々情報交換をしたり、実験的に行動したりしているコミュニティになります。
ぜひ何かタイミングが合えばご一緒できたらと思いますので、よろしくお願いします。
そしてですね、ポンポコさんですね、ポンポコさん。
03:02
メタグリ緩衝NFTをお迎えいただきました。
ありがとうございます。
こちらの緩衝をお迎えいただけた方、MLTTというメタグリトークンというのを貯めることができるようになります。
このメタグリトークンで旬の農作物やアイテムなどと交換することができるようになります。
Tシャツとかですね、シールとかのグッズもありますので、ぜひご参加してみてください。
さらにですね、今のメタグリ緩衝NFTですね。
こちらお持ちでない方ですね、ぜひともおはぐり部屋というのがディスコード内にありますので、ここにおはぐりのスタンプを一回押してみてください。
メタグリシーズポイントっていうのが毎日18時に自動に集計されて、こちらのポイントがたまっていきます。
貯めたメタグリシーズポイントですね。
こちらによって割引価格にて、先ほどの緩衝NFTというのをお迎えすることが、買うことが可能となるシステムになっています。
こちら100ポイント貯めるとなんと100%割引という、そんな価格な設定になっていますので、
このディスコード内におけるこのトークンシステムというのを、メタグリ特有のシステムとなっていますので、
興味ある方は何か質問などあれば、ぜひ雑談チャンネルなどに書き込んでいただければなと思います。
続きまして、重要なアナウンスチャンネルからいきます。
日本農業新聞掲載記念特別企画として、農業×生成AI活用セミナーの動画、こちら無料プレゼントの企画を行っています。
8月の14から16の3日間にわたって、日本農業新聞に掲載されたメタグリ研究所の取り組み、
こちらボイシーの菊農が日本農業新聞に放送されているんですけど、そこでも発表されていましたね。
その内容を深掘りしたセミナーが今月の17日に開催されました。
こちらを見逃した方必見ということで、動画をプレゼントいたします。
農業×生成AIの可能性だったり、養鶏でのAI活用事例だったり、落農でのAI活用事例だったり、
AIに興味がある方、ない方、なんか面白そうという方、応募期間は今月の29日までです。
先着100名様、申し込みフォームがありますので、重要なアナウンスチャンネルの方をご確認してみてください。
続きまして、雑談チャンネルからマルセロさんから脅威のAIツールの解説動画をご紹介されています。
こちらはマルセロさんのYouTubeチャンネルをご紹介されています。
続きましてゴリさんからです。野菜などの商品にカーボンクレジットを付帯させる仕組みについて投稿されています。
06:03
この辺はなかなか難しいところではあるので、何かご意見などございましたらぜひ興味のある方は見てみてください。
そしてピスタチオンさんから、参加した講習会にメタグリメンバーがいらっしゃったそうで、
お写真をアップされています。こちらミーナさんです。
これ何の講習会だったんでしょうか。
ピスタチオンさんはメタグリTシャツを着て参加されているようでして、
それで認知されたんじゃないかなと思います。
地元でメンバーに会えると嬉しくなっちゃいます。
これ気持ちわかります。
誰か電車通勤なんかでメタグリTシャツを着て通勤してみたらどうかなと思います。
自分やってみるかわからないですけど、ぜひ見かけたらお声掛けしますので、
もしある方はやってみてください。
続きましてニュースチャンネルからです。
農場人さん、ものすごいコラボレーションとして、
持続可能な農業を形にしたパープルバームがついに販売。
開発者が裏話を語り尽くす。
こちらはマイナミ農業の記事を記者されています。
ありそうでなかったブドウのバーム空編が完成したそうで、
これは記事というよりかは座談会の内容ですね。
ブドウの廃棄を減らすためにブドウを使ったバーム空編を開発したプロジェクトについて述べられていて、
プロジェクトには農業の持続可能性と地域連携を目指す複数の団体が関わり、
それぞれの理念に基づいて商品開発を進めているようです。
農場人さんちょっと気になったそうで早速予約購入したそうです。
続きまして田中さんからですね。
高知県馬地村の特産品柚子。
その加工品の年間8万人の通販顧客の背景には応援してくれる特別村民の存在があるそうです。
年間8万人の方が購入されるそうですけど、そこの背景には特別村民の存在があるそうで、
こちらはですね、馬地村ふるさとセンターのページですかね。
そちらの特別村民制度の書かれたページを紹介するXのポストをシェアされています。
これ登録するみたいですね。登録が無料ですので、これは結構いいかもしれないですね。
登録しやすいというか、登録するとあと村民証とか後、広報紙などがもらえるそうですね。
送られてくるそうです。
こちら村の宣伝にもなるし、
村長と村長室でごっくん馬地村という飲み物があるそうなんですけど、
それを飲めるということです。
こういうのがすごくいいんじゃないかなと思います。
09:02
続きまして書評メタグリーホームズチャンネルからです。
農場人さん早速読んでみましたとして、現在スポンサーとして、
今回も最初にご紹介させていただいている天野社長のキンドル本です。
高齢化社会を支える介護の未来。
秋田県の小さな介護事業者の挑戦と革新への道をご紹介されています。
高齢化社会の課題解決に向けた希望と可能性に満ちた一冊です。
ぜひ手に取ってみてくださいとのことです。
今回は以上となります。
本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
あなたと一緒に新しい農業の世界を創造する旅を続けていけることに感謝しています。
次回もお楽しみに。
みんなみかん食べてね。牛乳飲んでね。バイバイ。
10:01

コメント

スクロール