00:00
Grow your business. Transform your life.
アポロオフィシャル・ポッドキャスト ジョーブラグ志向
こんにちは、ポロです。
今日はですね、新時代のパラダイムという話をしていきます。
ちょっとですね、難しい内容になるんですけども、ぜひ最後まで聞いてもらえればと思います。
パラダイムというのは、物事の見方・捉え方みたいなもので、眼鏡みたいなものなんですね。
どういう眼鏡をかけているかによって見える景色って、同じものを見ていても変わると思うんですけど、
だから、同じ状態であったとしても、人によって現実が違うわけですね。
事実と真実が違うみたいな話をしたことがあるかと思うんですけども、
同じものを見ていてもですね、それをどう捉えるかによって、その人にとっての現実が変わると。
この現実を決めているものが要するにパラダイムなわけですね。
このパラダイムというのがですね、ちょうど今、移り変わる時期にあって、
ちょうど僕たち世代ぐらいの人間がですね、この旧時代と新時代のパラダイムの境目ぐらいにいる。
今まさにそれがどんどん移行してきているような状態なんですね。
僕たちの親世代とか、もっと古い人たちは旧時代のパラダイムを生きている人たちで、
我々っていうのは、ちょうどこの新時代のパラダイムと旧時代のパラダイムの両方を経験しているみたいな、
そんなような状態なんですね。
当然時代は変わってますしね、どんどん進化していっているので、
僕たちの考え方とか、このパラダイムを時代に合わせていったものに変えていかないと、
取り残されてしまって、どんどん遅れていってしまうということですね。
今っていうのは本当に多様化、複雑化しているわけですね。
例えば昔、例えるとすごく分かりやすいと思うんですけど、
江戸時代とかって、もうどういう家柄に生まれたか、人生が決まると思うんですよ。
武家の家に生まれるのか、農民の家に生まれるのか、みたいな感じで、
もう自分の人生決まってしまうから、多様化もクソもないんですね。
農民の子供に生まれたら、もう農民として一生過ごすわけだから、
ある意味すごくシンプルというか、そんなことだけ考えていればいいわけですよ。
いかに農民として幸せな人生を全うするのか、みたいなことを考えればいいわけですけど、
今は情報がたくさんあるし、自分の生きたいように生きれる時代ですね。
すごく幸せな人生である反面、すごく複雑化してるわけですね、人生が。
何が自分にとって正解なのかって分からないわけですよ。
江戸時代であれば、もうそんなこと考える必要もない。
自分は農家に生まれたから農民として生きるわけだから、
武家になろうとか商人になろうとか、そんなこと考えなくてよかったわけですね。
今は本当に情報がたくさんあるので、何が自分にとって最適なのかってのが分からないわけですね。
人生はどんどん複雑化してるわけです。多様化が進むことによって。
だからこの情報量が増えれば増えるほど、より人生ってのは複雑化していくわけですけど、
やっぱりインターネットの発達とかによって、よりそれが顕著になっていったというのが今の時代なんですね。
03:00
当然、旧時代と新時代では考え方も変わってくるわけですね。
例えば旧時代っていうのは、集団的な集団主義みたいなところがあったわけですよ。
今、ブラック企業とかパワハラとか、そういったことはすごい問題になってますけど、
今と昔を比較したら、おそらく昔、1980年代とか70年代とかのサラリーマンの世界のほうが
よっぽどそういったことが頻繁にあったと思うんですよ。ブラック企業、パワハラみたいなね。
それこそ暴力振るわれたりとかってのもあったと思うんですね。
だけど今なんでこんなに問題になっているのかっていうと、もちろん情報が世に出てきたっていうのもあるんですけど、
それ以上にですね、集団主義から個人主義に変わっていったからですね。
集団主義から個人主義に変わっていった。
昔はですね、それこそ戦後の何もない状態からスタートするときっていうのは、
個人の幸せなんかやっぱり二の次だったんですね。
日々食うものに困っているみたいな状態で、自分の幸せのためになんて言ってられないわけじゃないですか。
まずはこの食っていくために社会が発展していかないといけないので、
とにかくみんな一丸となってね、社会の発展のために働くみたいな。
だからそこに個人の幸せとかを考える余地はなかったわけですよ。
でもある程度経済が成熟してきて、普通になんなく暮らせる。
毎日普通に食べてね、家に家があってとか。
そういう状態になると、徐々に人の意識っていうのがですね、
集団意識から個人主義に変わってくるわけですね。
そうすると個人の幸せとかを求めるようになる。
でなると、旧来の集団主義っていうのがどんどん時代に合わなくなってくるわけですね。
横並びでみんな平均的にしてみたいな。
周りのために自分を犠牲にするみたいな。
そういう考え方が時代にそぐわなくなってくるわけです。
ですけども、日本に関していうと、昔ながらの集団主義。
特に横のつながりなんかを大事にするような。
そういう国民性なので、すごくやっぱり日本人の心が疲弊しているというのは、
そういうところがあるわけですね。
自分よりも他人を優先して周りに合わせろみたいな。
個性を殺してみたいな。
っていうのが未だに根強く残っているので、日本人の幸福度っていうのは低いと思うんですよ。
でもこれもやっぱり、その時代によって変わると思うんですね。
何もない状態。戦後の焼け野原で何もない状態からやっぱり、
そんな時に個人の幸せとかって言ってられないし。
そこに個性がいるかっていうと、いらないわけですね。
それよりも労働力のほうが必要だから。
例えば昔、石器時代とかで動物を追いかけ回して食料を確保していた時代に、
私は歌が上手いですとか、私は絵が上手ですとか、
そういう才能はいらないわけですよ。
それよりも動物を捕まえるとか、そういう才能のほうが必要だし、
例えばピラミッドを作る時に石を運ぶ労働力が必要なわけですね。
そんな時に私は絵が上手いですとか、泳ぎが上手ですとか、
いらないわけですよね、基本的に。
ってなるとやっぱりいかに平均的にというか、
06:03
周りと同じような最低限の能力を持っているかのほうが大事なわけです。
何か突出した才能が必要なのではなく、
平均的な人間がたくさんいるほうが社会の発展にはプラスになるんで。
なので昔の教育っていうのは、そういう横並び教育とかね。
いかに平均的にしていくかみたいな、平均的な能力を上げていくのかみたいな時代だったんですけど、
今はやっぱり個人主義で多様化が進んでいるので、そういう時代じゃないですね。
横並びではなくて、やっぱり自分の個性を生かしてとかね、
っていう時代に変わってきているわけですね。
このパラダイム、新時代、旧時代というところでいうと、
すごくわかりやすいのはね、
ひとむかし前は、一生懸命勉強していい大学入って、
一流企業に入って、定年まで勤め上げるみたいな。
それが旧時代のパラダイムだったんですけど、
この考え方って今の時代通用しないですね。
だからやっぱり、その時代に合った生き方をしていかないと。
今仮に自分がどっかの会社で働いていても、
じゃあ5年後、10年後、安泰にいられるかっていうと、
保証はないと思うんですね。
なるとやっぱりその考え方を変えていかないといけない。
だけど僕たちっていうのは、ちょうどその過渡期というかね、
両方経験しているんで。
未だにその古いパラダイムっていうのが正しいんだみたいな風に
考えてしまっている人も多いんじゃないかなと思うんですね。
だから今っていうのは、
基本的に無難な道を選択するっていう風に
我々は教育されているわけですけど、
例えば自分が大学に行ってみたいなことをやるときに、
親にね、大学なんか行かずに企業するよって言ったら、
いややめとけやめとけみたいな話をされるわけじゃないですか。
そんな危ないしリスクあるしみたいな。
それは要するに旧時代の考え方なわけですよ。
でも今の時代ってのは大学に行って企業に入っても、
その時仕事がなくなるか収入がゼロになるかわからないってなると、
その考え方が必ずしも正しいとは言えないわけですね。
なのでそういう無難な道を選ぶっていうパラダイム。
挑戦しない、行動しない、何もしないっていうのが、
一昔前はそれでもよかったんです。
例えば就寝雇用があって、
一つの会社に雇われれば一生安泰だから何もしない。
とにかく日々ね、ただ会社に行って帰るだけを繰り返していれば、
なんとか老後を迎えることができたみたいな時代だったんですけど、
今はそうじゃないわけですね。
時代がこんだけ変わってるわけだから。
そのパラダイムをアップデートして新時代のものに変えていかないと、
会社員とはいえやっぱりスキルがないとかね、
全然成果を出せないってなっちゃうと、
職を失ったりとかしてしまうわけなので、
そういうふうに自分の中で変えていかないといけないわけですね。
何が合ってるのかっていうのは自分で探さないといけない。
情報がこれだけたくさん溢れてるっていうのと、
何が正しいのか。
自分にとっての答えですね。
世の中、社会とか他の人にとっての答えじゃなくて、
自分にとっての答えっていうのを見つけるのがすごく難しいんですね。
選択肢が少なければ答えをね、正しい答えを選ぶって簡単だと思うんですけど、
09:02
その選択肢の数が無数にあって、
何を選択すればいいのか分かんないって状態だからこそ、
すごく生きるのが難しいとかね、時代だと思うんですね。
その幸せな人生を全うするっていうのが難しいとかね、
自分にとってのベストな人生を見つけるのが難しい時代だと思うんです。
だけど、その旧時代のパラダイムのまま生きてると、
そういうことすら考えないので、
なんとなくね、人生に不満を抱えながらこう、
周りに流されて生きるみたいなね、ことになっちまうんだよ。
それが本当にいいのかってなるとね、
今は多分もうそういう時代じゃないと思うんで、
この自分のパラダイムってものも時代に合わせていかないと。
本当に取り残されていきますしね。
なので、自分が今常識だと思っていること、
当たり前だと思っていることが本当にそうなのか、
この時代、これからの流れにね、
ついていけるような考え方になっているのかってことを考えていかないと。
これはもうビジネスとかだけじゃなくて、
やっぱり人生においてもすごく重要な考え方だと思うので、
こう、時代の変化を共にね、
自分の価値観とかそういったものも変えていかないと。
本当に染み付いていてね、
それが自分の人生を決めているような状態なので、
パラダイムをぜひアップデートしてもらって、
新時代のものに変えていくってことをね、
意識してもらうといいかなと思います。