00:05
セミは、この記録的猛暑に対する免疫がまだないんよ。
はいはい。 ずっと土の中でおったわけやから。はいはい。
だけどね、もうさ、結構夏の初めからさ、もうセミさ、
鳴き声も聞いてないのに、もうセミ死んでなかった? そうね。
やろ? きっとセミの生態系まで奪われようる気がして、
鳴らないんです。 そうですね。まあ、よく聞く言葉やと思いますけど、
セミの世界の終わりということで、これが本当のセミファイナルですね。
はい。 はいで終わった。はい。
いきますよ。 いきましょうか。
まるまるわさび!
こんばんは、まるまるわさびです。 パーソナリティは、あおいちゃんとひさくんです。
この番組は、おしゃべりを鍛えるために、いろんなことをゆるゆるお話していく、
ポッドキャストとなっております。 よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。 いやー、セミファイナルですよね。
あー、切ろうと思ってたんですけどね。 言いましたね、はい。
きっとね、いや、これは世界のセミファイナル。 はいはいはい。
セミファイナルってさ、準決勝っていう意味じゃない? そうですよ。
世界の準決勝って何やねん。 ちょうどね、今ね、オリンピックしてますけど。
そうですね、その、準決勝じゃないけど、準優勝で思い出した。
あの、無課金おじさんが流行ってますね。
何それ? あの射的見てない?
見てないです。 なんか今ね、めっちゃ流行っとるんやけど。
射的ってさ、こう、もう今我々がしてるみたいな。 ヘッドホンみたいなね、イヤーマフっていうのと、
あと、片目を塞ぐ機器をつけるんや。
え、なんかあれやん。 海賊みたいやん。
そうそうそう、あのほんま眼帯じゃないけどさ、 両目開けてるけど片目しか見えないみたいな。
じゃないと焦点が合わんのか、何ていうの? 狙いを定めるときに。
でも逆に遠近法は分からんならん、片目だったら。
なんかね、理論的にはね、両目開けてて、で、片目塞いだ状態の方が、なんかこう集中力というか。
分かるんや。でも確かに、あの標的みたいな、なんかこうホロスコープ、 スコープみたいなの見るときって、みんな目閉じとるイメージあるわ。
そうやろう。みんなそういうね、機器を使って射的に挑むんですけど、
トルコの選手が、51歳のおじいちゃんないけどね、 おじいちゃんじゃないな、おじさんか。
普通のTシャツ姿でフラッと着て、 何も着けずに片手をズボンのポケットに突っ込んだまま、もう片方の手でパンって打って、
03:10
で銀メダル。 すごいやー。
このおじさんがね、今ね、あの無課金おじさんって言われてますね。
なんで無課金な、グッズ身につけてないけんってこと? そう、何も着けてない、初期状態みたいな。
確かに、ゲームで言ったら、最初のプロローグの状態で、パンツとシャツとの裸足の状態みたいなことやろ?
そうそう、本当に何も装備してないけど、なんか、準優勝。
すごくない?トルコってさ、そんなさ、何て言う?
銃とかを普段扱うような国?
たぶんね、その人は、オリンピック用の練習はしてないんじゃないかって言われてて。
ほう、何で言う? 対抵軍人? 普段は。
あ、なるほどね。 そう、やからその片目隠したらさ、その軍人さんからしたら周り見えんから。
あー。 自分の危険度が上がるやん。
はいはいはい。 両目で見ながら打つことに慣れてるから、
その方法でやって、はい。 2位でしたね。
銃、だっけ、銃の名刺ってことや。 軍隊の中での。
あの人はすごい腕を持っとるぜ、みたいな人が、
登場してみたって感じ。 登場してみた、そうそう。競技としての練習はしてないけど、そもそも銃の扱いが上手いと言うか。
はー。 すごいねー。
はい。 でも無課金の方が良くない?なんかさ、
結局スポーツとかもそうやけど、
こうやったらいいよっていう、みんなやっぱり取り入れるやん。
はいはいはい。 でもそれだけではない、
本当の人間としての能力が発揮できとるってことや。
まあそうですね。 うん。し、軍隊だったらきっと
危ない、自分の命と引き換えの時もあったやろうし。 うんうん。
あるんかな。 まああるでしょうね。
そう、そう思ったら確かに、 ちゃんと仕留めんかったら自分がやられるっていう。
まあそうですね。 極限状態。 うんうん、やるかやられるか。
そうそうそう、売買した。 なんでハンザーな、オキレルくん。
まあでもね、その、なんていうんすか、器具というか装備に頼るっていうのは、
陸上とかでも多分あるようですね、その、 ただ走るだけの人でも、まあ最新の靴履いてたりとかさ。
そう、なんかそれも前日曜劇場であったよね、マラソンかなんかのやつで、
靴のメーカーみたいな。 あって、そうそうそう、
06:03
たびみたいなのを作って、それを売り込む。 でも、やっぱスポンサーみたいな感じでおるけん、
強い企業には負けるけど、でもこれを履いたら、 こんな良い順位取れたぜ、みたいな。
はいはいはいはい、特化した商材というか。 そうそうそうそう。
あれの成り上がりの番組あったよ。 ふぅー。
意外とね、日曜劇場。 テレビあるけど、地上波見れんだよね、うち。
あ、そっか、NHK対策ね。 ではないですけど、別にね、テレビ見んでもね、今はサブスクがあるんでね。
そう、でもね、私このオリンピックがあってめっちゃ思ったんが、 私ってテレビに見よるけど、それってドラマに特化しとるよね。
はいはい。 だけ録画したドラマを見るけど、そればっかり見よったら、
結局時事ネタのニュースとか見んのよ。 昔はZIPとか朝見よったんやけど、
なんかね、朝時間に余裕がなくなったんよね、なんかわからんけど。 そっから見るくなって、でも最近オリンピックあるけん、ちょっとだけ見るけど、
その、ほんまに数分で流された情報しか手に入れられんわけやん。 そうですね。
そう。 だからテレビはテレビでも、私も結構使い切れてないなって思ってだけ、逆にヒサくんはオリンピックのそういう情報は、
何でCGやん?Xですか? まあXとかヤフーニュース、あとゴチャンかな。
ゴチャン? 昔ニチャンネルって言われた。
ニチャン。 知らん?掲示板で流行ったんやけど。
ニチャンは知ってます。 そうそう、それそれ、とかかな、あとYouTubeとか。
シコチャンもあったよ。 あったあった、いっぱいあるね。今多分まだめちゃくちゃあるけど。
なに?え?そんなにある? うん、なんか野球に特化したチャンネルとかさ。
ヤケチャンとか。 ヤケチャン。
そういうところから、特に僕はスポーツが好きやから。 そうね、ヒサくんって好きよね。
うん、スポーツに特化してね、見てるね。 そう、その射的の話?射的?
話聞いた初めてやもん、私。 そう、なんかそれこそXとかではすごい上がってるよ。
年だって全然X見よらん。 ああ、いかに私がネットに染まってるかがバレましたね。
あとなんかバスケとか、あと卓球、私元卓球部やけん、卓球は結構好きで気にしてしまうんやけど、
バスケが
ヤジョタンと、 あとスケボーとかか、スケボーとか。
09:03
はいはい、あ、スケボーすごかったね。 うん、でもな、すごかったねっていうにのれるほどの情報がないよ。
いや僕もね、ざっくりした情報しか持ってないけど。 うん、どうだった?
めちゃくちゃ若い子が優勝したんよ、14歳とか16歳とかかな。 ああ、そうなの?優勝?
優勝、ごめんなさい、言い方悪いですね。金メダルですね。 うん、言い方悪くないよ、大丈夫。
なんか優勝じゃないなと思って、オリンピックやからさ。 ああ。
えっと、その子は、 日本人?
そう、日本人ですね。 なんとか、 マジ?
恋って書いて、ココって読むんやけど、確か。 へー、ココちゃんね。
そう、あの、公園でスケボー練習しよって。 うん。
で、なんか教えてくれるお兄さんみたいなとこって。 うん。
で、その人が教えてくれる技を一個ずつこう、練習して達成していって。 うん。
で、親もスケボー上手だねと思ってたら、 ある時なんか世界大会みたいなんで披露された技を。 うん。
え、これってうちの子がやってるやつじゃない?ってなって。 うん。
で、いざ大会とか出してみたら、 うん。
実はめちゃくちゃうちの子上手くてみたいな。 へー、そうなの?
その子が今回優勝した、優勝じゃないですね、ごめんなさい、金メダル取ったみたいな。 あ、一緒やろ、一緒やろ。
そう、ニュースを見て。 へー、すごーい。
え、いつ気づいたん? 親御さんは、いつ気づいたん?
あ、それが多分、だいぶ前に、小学生ぐらいの時に、 うちの子めっちゃ上手いやんって気づいて。
へー。 そうそう、おもろいよね。
すごーい。なんか、でも、それもそうや、さっきのさ、社的な人もそうやけど、 結局日常生活で、それをやってないのに上達していった人たち。
で、上達なんかわからんけど、そういう才能があった人たちが、 ちゃんとそういう場で評価される、オリンピックっていう4年に1回しかないところで評価されることは、
とっても素晴らしい。 そうですね。
うん、だけー。 正当な評価というかね。 そう、やっぱさ、ちっちゃい頃からなんか、なんていう、それに向けて努力させられおる感が出るやん。
うん、なんか、サイボーグ的な感じね。 そう、それに向けて全部食事メニューから筋トレメニューから、なんか、やる人に、よりも自由奔放に楽しんでやった人の方が、
まあ、その軍隊の人はわからんけど、 なんか達成できた喜びとかが、もっと純粋に感じれるんか。
そうね、なんか、 言いたいことはすごいわかるんだけど、
はい。 まあ、言ったら才能で勝負してるというか。
うーん、なんか、そうね、ポテンシャルがあるとか、なんか、
12:05
やらされとる感がないことが、たぶん一番いい気がするな。 あ、そうね、やりたいことやってて、それが評価されるっていうのがいいんか。
うん。 私もそういう人になりたいです。
そうですね。
はい。 いやでも、それって下握りをね。
先輩、周りにうまくなじめなくて悩んでいるんですけど、お酒を飲んで脳を麻痺させれば大丈夫だよ。
おつぼねさんにきつく当たられて悩んでいるんですけど、ロボトミー手術させれば大人しくなるから大丈夫だよ。
この先輩何!?
こんな感じで、課長と係長が日常あったことや仕事であったことなどを、お酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしている番組です。
課長と係長のノミニケーション。
みんな聞いてね。
なんか、ニュースとか速報とか見よっても、日本人めっちゃさ、メダル登場だなって毎回思うんやけど。
そうね、とりおるね。
とりおるよね。
うんうん。
びっくりするぐらい、登場る。
優秀というかね、すごいですね、強いですね。
あ、あとあれか、柔道の81キロ級だったっけ?
はいはい。
の人も81キロ級あったんかな。
で、あの、そういう連覇とかするのめっちゃ難しいんやって。
はいはいはい。
でもなんか30歳か31歳の人が連覇しとって、
その人のボコみたいな、
の監督が10分で撮ってそれ見てから、
すげーなーって思った。
多分ね、その人なんやけど、僕もすごいなーと思ったのが、
試合に勝った瞬間にさ、めっちゃ喜びを表現する人は結構おるやん。
あーおる。
その人は確かね、試合に勝っても何もアピールせずに、
で、ちゃんと礼儀をして退場するときにガッツポーズしたんよ。
あー。
その柔道のさ、なんていうこの式たりではないけど、
礼儀正しさを守りながら、ちゃんと優勝というか、銀メダル取って。
大事やと思う。
かっこいいなーって思ってる。
私がその話を聞いて思ったのが、
一番最後多分ね、決勝で戦った相手が、
相当終わった瞬間に、言ったら上を向いて、
すごい悔しそうに寝そべったまま立ち上がりもしてなかったんよ。
はいはいはい。
で、それに対してその選手が、日本人の選手が、名前わからんのやろ?
なんていう、その人のことをちゃんと、
あーなんか悔しそうにしとるなっていうのを見て、
そういうシチュエーションも、
15:01
なんかよくよく考えたら、
のりさくんが言ったように、ちゃんと礼して、
終わった後に、ちょっと喜びを表現する。
だって、買った人がおったら、負けた人もおるやん。
そうですね。
その人のことも、きっとおもんぱかったんだろうなっていうのが、
あの一瞬の映像を見ただけでも、思ったけん。
はいはいはい。
長瀬貴則選手ですね。
長瀬貴則選手。
はい。
そう、だから、そういうのって、
普通ね、私だったら、うぇへー!みたいな、
イエーイ!最強!みたいなんで終わってしまうと思うよ。
そうだよね。
僕も多分そういうタイプやからさ。
エースやろ?
うん。
そういうところでも、人間性って出るなって思いますね。
そうね、だからさ、
なんて言うんでしょうね、その、
まあ柔道に限らずですけど、
うん。
成功した時とかさ、うまくいった時のリアクションの方が大事なんやなと思うね。
あー、そうやね。
うん。
どれだけこう、難しいね、気遣い。
いろんな立場の人とか思いの人がおるっていうことを、
考えれるかどうかっていうところやろ?
そう。
勝った上で、いかに冷静でおれるかというか。
うーん、確かにな。
そうやな。
クール、ビークール。
うん、ビークール。急になんかポップな感じになったけど。
ビークルでおった方が、まあスマートだよね。
そうですね。
カタカナばっかり使えるけど。
うーん、何あったかなこれ。
あの、日本語英語ばっか使う人。芸人さんじゃないけど。
ルー・オシバ?
それ、ルー・オシバっぽいよね。
っぽいよね。
うん。
初めて言われたんだけど。
ルーは多いね。
うん、そうだよ。全然グッドだよ。
あー、いいですね。
そうグッドだね。
うん、ほんとにね。いいよ。
なんかどういう表現でもいいけど。
うーん、でもちゃんとこう表現できる人の方が愛されるよね。
それはそうですね。
うん。
だけど、その、まあもしそれを表現したとしたらその後のフォローが大事で。
うん。
なんかさ、昔あったやん。
うん。
あれ野球の試合で、なんかヒサ君が酔ったやん。
うん。
あのすごい、WBCかな?
はいはいはい。
18:00
なんか、ほんまに草野球の寄せ集めみたいな国の代表の人たちが、なんかあったやん。
あれもトルコじゃないかな?
トルコかな?
なんかそうなったらトルコってすごい良くない?なんか国として。
確かそうやったと思うけど、ちょっと待ってよ。
でもそんな感じやと思う。トロピカルな色の国旗だったと思う。
トルコの国旗分からんけど。
そう、なんかあの時も結局なんかすごいみんなチームワークでやったけど、
まあ、それはさ、常に野球の練習しようる人よりは負けるやんか。
そうですね。
うん。でもそれに対して、
なんかもう私話が多分まとまってないけんあれやけど。
うん。
なんかお菓子持って行ったとか、なんかそんな話じゃなかったっけ?
あ、そうそう。あれは佐々木浪希っていう日本のね、若手のエースがね。
うん。
その相手のバッターにボールぶつけてしまって。
うんうんうん。
で、運が悪いことに佐々木浪希ってめちゃくちゃ球速いん。
ああ、はいはいはい。
160キロとかのボールが体にぶつかるん。
うん、痛いよね。
で、普段やったらその外国の選手とかはもう怒るんやけど。
うんうん。
その相手の国の選手は野球をこういうでかい大会でできるって楽しみがあるから。
うんうんうん。
全然大丈夫。デッドウォーレーから1塁に行くねって言って、もう足ぶつけられたんやけど走って1塁に行って。
うんうん。
で、1塁でも全然大丈夫だよってアピールしようって。
うんうん。
それに対して佐々木浪希が本当にありがとうございますって。
うん。
っていうのを後日お菓子持って行ったみたいな。
あー。
ぶつけてごめんねっていうのとね。
うん。あれもすごいいい話。
うん。
なんかスポーツってそういうこう、なんかさ、いたせず感動が生まれるじゃないけど。
うんうん。
本人たち以外の人も、まあ私もさ別に見てないけど、話聞いただけで。
はい。
なんかジーンとするようなエピソードが多いやん。
そうね。なんかスポーツマンシップってそういうところなんだろうなと思うけどね。
うーん。それってでもすごいよね。
なんかスポーツも私全然中学校以来してないけんさ。
はいはいはい。
この私、えっとね、昨日か。昨日も友達の子供が部活ショーって剣道部。
うん。
で、それを見に行ったよね。
うんうん。
で、そのみんなが1階で練習ショーを2階から見れるみたいなやつで。
はいはい。
そこに入った瞬間もうね、みんなもうさ汗だくやん。
うん。
21:00
だっけ酸っぱかったんよ。
まあ剣道は特にね。
そうで、酸っぱいって思いながら見よって。
うん。
でもなんか、すごいなーって思った。
私がもう駆け離れた世界でもうすごっしょりやん、学生時代とは。
はいはい。
めっちゃ有名な先生が教えよるけん、
いろんな中学校、高校からいっぱい来とんよ。
そうで多分ね、40人ぐらいおったと思う。
めっちゃおるね。
で、その先生と、子物先生とかが5人、6人ぐらいおって。
うん。
で、最後終わった後も集団ごとでその先生それぞれに指導を仰ぎに行くみたいな。
あーいいね。
そう、見よって。
まあなんか、すごいなーって。
私もちゃんとこう、何かに打ち込まないかんよねって思わされる。
なんやろうね、真っ直ぐな人たちというか真っ直ぐな人。
うん。
うん。
わあ、なんかこうキラキラしてるからさ、
見ててすごくいい感情になるというか、
いいなーってシンプルに思うよね。
そう、魅力的に映る。
うんうん、そうそう、魅力的やね。
うん。
そう、なんか、
まあね、スポーツいいよね。またスポーツしよう、ざくん。
そうですね。
暑くなくなったらしましょう。
そう、暑いよー。
暑いよー、そうなんよ。はい、ですね。
でも、オリンピックはね、今後も見続けていってまた教えてくださいね、ひさくん。
私はあんまり自分では見ないんで。
そうですね、また面白い情報があったらお伝えしますね。
感動情報を待ってます。
はい、そうですね。
はい、じゃあこんなところで、今回もまるまるわさびを聞いてくれてありがとうございました。
ありがとうございました。
まるまるわさびは、通勤時間や家事の間のお供として、
またお風呂にすかりながらやお休み前の子守唄としてもお聞きいただけます。
いつでもあなたのおそばに。
今日も聞いてくれてありがとうございました。
まるわさでは、私たちとお話ししたいコラボ相手を募集しています。
XのDMや質問フォームからどしどしご応募お待ちしています。
また次回もお楽しみに。
あぶちゃんとひさくんでした。
バイバーイ。
ちょっと噛んだだけやのに、すごい目で見よったよね、今。
ちゃうんよ、これはちゃうんよ。
24:02
ひさくんが噛んだことに対するアピールじゃなくて、
目がちょっと変だなと思って目を見開いた。
怖かったよ。
ひさくん見えそうやけん、そのまま追って。
これもう貞子や、貞子?
貞子が何やったっけ、目。
そうなんですね、確かに。
貞子の目で見られたっていうのを皆さん想像していただければ、
僕がどれだけ怖かったかわかるでしょ。
両目貞子ね。
やっぱ夏やからね、ちょっとクールに、ビークルにいかんと。
貞子イコールビークルな?
あの、ホラーはビークルやろ?
わからん、見んから。
寒くなるように夏にあるわけですよ。
そうですね。
今年はね、なんかホラー映画も結構多いみたいなんで。
映画館にはちょっと行かんとこうと思ってるんやけど、
サブスクで出たら、ちょっとホラー好きの友達と見ようと思ってます。
はい、暑い夏なんでね。
ホラーサマサマーっていうことで。
クールサマー、ビーケアフル。
ばいばーい。
ばいばーい。