00:00
さあ、九州を食べよう。 オンライン直売所マレブル
ポッドキャストイエスか農家。 このポッドキャストでは、今食べてほしい
九州福岡の旬な野菜や果物、その食べ方のレシピなどを紹介していきます。 オンライン直売所マレブルはオンラインで購入することで
九州福岡の農家さんの農産物が新鮮なまま食卓に直接届くサービスです。 オンラインだけではなく福岡県内各地で飲食店やカフェののき先をお借りして
マレブルマルセを開催しています。 このポップアップマルセの様子なども配信してまいります。
はい、マレブルです。 今日はまずレシピ、コエのレシピですね。あのラディッシュ
サダム農園 カスヤマチの農家さんなんですけど
綺麗なラディッシュですね。2色に分けて出してくれてますが
使い方がよくわからないです。 スライスしてサラダが一般的ですね。ラディッシュの実の部分、根の部分です。
葉っぱは大根の葉っぱと一緒に 使ってもらっていいんですけど、ゴマ油で炒めたり
ジャコとゴマ油で炒めて、ふりかけというか常備つまみみたいにできます。
おすすめのレシピはですね、ベーコンとラディッシュのパスタということで ベーコンとニンニクチップとですね
ラディッシュを
ラディッシュが1,2,3,4、4玉5玉ですね。
葉っぱも使います。葉っぱがですね火を通すと なくなってしまうので、なくなってしまう
消えてしまう、縮んでですね
まあ全部使っていいかなって感じです。 ラディッシュは
葉っぱを落として、よく洗ってください。 皮を剥かなくていいのでラディッシュの実の部分を半分
もしくは4分の1カットにしてもらって オリーブオイルでニンニクを炒めまして
まずニンニクの香りをオリーブオイルにつけてベーコンを炒めると同時にですね
ラディッシュの実も入れちゃいます。 その前にお湯を沸かしてパスタを茹で始めて
おいてください。 パスタに茹で汁に必ず塩をたくさん入れるということで
03:06
ペペロンチーノとかは基本的にオリーブオイルとニンニクと
唐辛子しか使わなくて塩とかはですね
塩分の調節、塩味の調節はその茹で汁の塩、塩分で
補うという形をとっています。 ベーコンの塩分とですね。
茹で汁にしっかり塩味をつけておくっていうのは必要かなと。 茹で始めて残り5分くらいになったら
ちょっと遅いかな6分くらいになったら オリーブオイルでニンニクを炒め始めまして
ここはちょっと弱火中弱火ぐらいで炒め始めて色づいたらニンニクを取り出してベーコンを炒めます。
ラディッシュも同時に炒めます。ラディッシュはねあの身の切った断面から
炒めてもらって、ちょっと焦げるぐらいでいいと思います。 葉っぱも投入するということで
ここまでで2、3分くらいだと思うんですけど、早めに終わったらですね
本当は5分くらいかかる中弱火でやっていくとね、かかるんですけど、終わったらそのまま置いといて
茹で上がったらですね
人によるんですけど お湯
と一緒にもう麺を、菜箸で麺をそのまま横の鍋から
今作ったラディッシュとベーコンが入っている鍋に麺だけこうすくって
よそっていきます 横のフライパン
で結構ガシガシかき混ぜつつ 大さじ2、3倍のですねその茹で汁
塩を入れた茹で汁をですね その
フライパンの方に 具の方にですね
入れてガシガシ混ぜます。ガシガシ混ぜることによって乳化して
油とその水と塩と具材のですね 麺と具材のバランスが良くなるということで
ベーコンとラディッシュの パスタ
大根葉もね 先に入れてていいと思いますので
大根葉というかラディッシュの葉っぱね
ラディッシュの使い方として
結構いい提案かなと思っています あとねラピュタファームの豆腐のオリーブオイル漬けをね
最後上にちょんと乗せて絡めて食べるとめっちゃ びっくりするぐらい味変になるしうまいです
06:07
ブラックペッパーとかお好みでかけていただいたらいいかなと 塩分はですね
調整してほしいんですけどベーコンから塩分出ているのと茹で汁の塩分があるので そこらへんは好みですけど
大根葉投入したときに大根葉を ラディッシュの葉っぱね
しなっとさせる
目的で ちょっと塩かけてみるのもいいかもしれませんが
ちょっとあの茹で汁の塩分加減とベーコンの塩加減によってはかなりしょっぱい パスタが出来上がる
パスタの麺の量もありますけどのでお気をつけください ベーコンとラディッシュのパスタでした
君の声を届けようアンカー マレブルの言葉日記は誰でもポッドキャストを始められる
アンカーで配信しています 生産者と消費者をおいしさでつなぐ
オンライン直売所 あなたも
マレブルで地産地消しましょう 合言葉はイエスかノーか