1. 親子で目の輝きを取り戻すラジオ
  2. #558 仕事にこそユーモアを!
2024-09-20 05:37

#558 仕事にこそユーモアを!

#キャリア #仕事 #ユーモア #人間味 #スタエフやろうぜ #スタエフ毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモです。いかがお過ごしでしょうか。 今回は、仕事にこそユーモアをというテーマで話をしていきます。
これを聞いているあなたも、そして私も、仕事といえばきちんと真面目にやらなきゃいけないという考えをお持ちではないでしょうか。
確かにそうですよね。私もこれまで今の会社含め4社で働いてきましたが、 やっぱり日本の職場、それだと言葉が広いですね。
どの会社も真面目に仕事をすることイコールゼン、みたいな考えがあったように思えます。
もちろん時折笑いというかあるんですけれども、だいたい真面目ですよね。 本当によく働くな。ここまで誠実に真面目にというふうに思っていました。
いろんな同僚を見て。 ただ、
もっとユーモアを大事にした方がいいです。
これアメリカのとある調査にはなるんですけれども、
回答者の98%とあるアンケートの回答者の98%はユーモアのセンスのある従業員を好むと答え、
回答者の84%はユーモアのセンスのある従業員の方が仕事ができると思うというふうに答えたんですね。
さらにユーモアは上司からの評価だけでなく、同僚からの評価にも影響するんですよ。
だから周囲の評価を得るって大事だと思うんですよね。仕事をやりやすくするためにも。
その時にユーモアが大きく役立つんです。
ということをお伝えしたくて、今回は収録をしました。
なのでユーモアを発揮した方がいいですよという話なんですけれども、
ユーモアって生まれ持ったもんだからそんなこと言われてもというふうに思いませんか。
ところがどっこいなんです。ユーモアというのは筋力と一緒で鍛えることができるんですよね。
これ何も私の考えではなく、ユーモアは最強の武器であるという本に書いてありました。
その本にはユーモアに対する誤解ですよね。 仕事はちゃんと真面目にやらなきゃいけない
03:01
って思っている人が多い中、そんなことはないと。むしろもっと我々はユーモアを発揮するべき。
なのに人間味を出すべきだというふうに論じてるんですよね。 そしてユーモアイコール笑いのメリットってどんなものがあるのっていうのも語られています。
もちろん今の先ほどお伝えした周囲の評価が高くなるだけでなく
脳内ホルモン、ドバドバ出すんですよね。 セロトニン、ドーパミン、オキシトシンといったものを笑い
を通してそういったホルモンが出てくるんですよ。 あとは周囲との信頼関係も築きやすいんですね。笑いというのは。
笑いというのはこんだけ素晴らしいぞっていうのが書かれてますね。 それ以外にはユーモアは鍛えられる。どう鍛えるの?
っていうユーモアを発揮するためのテクニック っていうのが書かれていてこれが大いに役立つかなと
どう職場でユーモアを発揮したらいいんだ?って悩むと思うんですよ。 私も未だに悩んでるんですけれどもそれに対する回答をこの本は準備してくれています。
例えばユーモアというのは真実の中にしか潜んでいない。
それとユーモアというのは驚きなんですよね。 通常A、Bできたら次Cですよね。
それだと驚きや笑いは起きない。 なのでA、Bできた後にZが来る。
Fが来るとか。 えっそう来るの?っていう驚きが笑いに変わるんですよね。
なので驚きをどう起こすか。 そしてその驚きというのは真実の中にしかないと言っております。
これ書く論ですね。定義として。 どうやるかっていうのも詳しく書いてあるのでこの本大変おすすめですね。
前半のユーモアのメリットとかユーモアに対する誤解ということを読むだけでもだいぶ学びになりました。
本当に資産に富んでいる本でしたね。 出会ってよかった一冊になります。
参考になれば嬉しいです。最後までお聞きいただきありがとうございました。 それで良い一日をお過ごしください。
05:37

コメント

スクロール