00:01
こんばんは。
こんばんは。
今日は、うちのかわいい息子とお話したいと思います。
はい、お願いします。
よろしくお願いします。
じゃあ、今日は、
いや、息子じゃなくて昆虫博士ね。
昆虫博士?
昆虫博士に、いろんなことを聞いてみたいと思います。
博士。
何?
今日は、昆虫のことを教えてくれますか?
はい。
じゃあ、博士の好きな昆虫の名前を教えてください。
ヘラクレスオオカブト。
ヘラクレスオオカブトは、
最強のカブトも、最強のクワガタでもある。
クワガタでもある?
最強のクワガタでもある。
本当の最強のクワガタは、オオククワガタ。
そうなんですね、博士。
ちょっと、昆虫の絵本を持ってくるから。
はい。
今、博士が、昆虫の絵本を取りに行っています。
本格的ですね。
資料を用意して、親が説明をしてくれるように。
おしっこに行きたいみたいで、犬が走っています。
おしっこ行って。
おしっこ行って。
はーい。
昆虫の絵本。
はーい。
はーい。
じゃあ、こっちでお話ししてください。
はい。
はい。
見つかりましたね。
先生、今何を渡らせるんですか?
カミキリ虫。
はい。
トンボ。
ワタ。
カブト虫。
カブト虫ですね。
目は見えないんですよ。
目は見えないんですか?
うん。
へー。
このクワガタは、顎が最強のクワガタ。
顎が最強なんですか。
ノコギリクワガタ。
ここがノコギリのようだから、ノコギリクワガタっていう名前が作られたようです。
あー、そういうことなんですね。
これはミヤマクワガタ。
03:01
ここにミヤマっていう上がり方がしてるから、ミヤマクワガタっていう名前が作られました。
なるほど。角の上がり方がミヤマっていう感じだね。
最初は普通のクワガタって言われてました。
そうなんですね。最初は普通のクワガタって言われてたんですね。
そういえばミヤマクワガタは、あ、ここに書いてある。
ノコギリクワガタよりも強いようです。
あー、そうなんですね。
ノコギリクワガタは寒いときまで生きられるので、一番生きられます。
え、ノコギリクワガタ冬になると死んじゃうんじゃん。
うん。
オオクワガタは冬もこすってきたよ。
うん。
オオクワガタは冬も冬眠する、冬眠じゃない、えっと、冬も死なないので。
これはカボトムシ、けどノコギリクワガタはカボトムシよりも長く進めます。
うんうん。
あ、空帰ってきた。
カボトムシのメツがいますね。
カボトムシのメツがいますね。
これオスなんですよ、本当は。
うんうん。
オス。
オスなんだ。
あ、本当だ、オスだ。角ちっちゃい。
こっちがオス、こっちもメツ。
これがカボトムシの幼虫です。
カボトムシはこうなって、こうなって、こうなって、こうなって、こうなって、こうなって、こうなって成長するんです。
なるほどね。
最初、卵ではちっちゃく生まれましたが、最初はこんなにちっちゃかったんです。
カラッとして、このフンチュウもいます、フンチュウ。
これ知ってますか?
お、マイマイカブリだね。
これは、どんどん虫を襲うんですよ。
先生、よくご存知ですね。
それに、危険生物。
危険生物なの?
うん。
どうして危険なんですか、先生。
僕、あのさ、ヘラコレスが一番知ってるから、これは分かんない。
うん、そうか。謎なんですね。
あ、これ、コウモリだ。
06:00
これかも。
コウモリには、これが取り付いています。
さっきのこれは、いろいろなところで発見されています。
ほんとだ。マイマイカブリ、日本中にいるんだね。
これは、あれとかをムシャムシャ、ムシャムシャ食べちゃう。
赤虫食べてるって。
イスリカの幼虫やって。
イスリカって何?
カワの仲間じゃない?でも、血は吸わないやつかな。
これは、あれだね。
これは、針に刺されると、炎の焼けたように痛みです。
あー、ヒヤリ?
ヒヤリな。
グンタイアリは、もっと強いです。
じゃあ、ここで一回止めますね。
お話を、貴重なお話、貴重な昆虫のお話を、たくさんありがとうございました。
バイバイ!