子育てでのイラッと反応について
こんにちは、整理力トレーナーのまきのくみです。
物と思考を整えて意識改善と問題解決をするサポートをしています。
この放送では、物や思考、時間の整理と改善のお話をしています。
今日は少し雑談会にしようと思うんですけど、
でもやっぱり思考の整理といったお話になると思います。
今日の雑談は子育ての雑談にしようと思うんですけど、
子供に対してイラッと反応してすぐに叱ってしまうことを日々反省して
明日は絶対こんな叱り方をしない、みたいな
自分に誓って明日を迎える、みたいなことがよくあったんですけど
その誓いを次の日にすっかり忘れちゃってるんですよね。
忘れているというか、その瞬間に思い出せないんですよね。
なぜかというと、その瞬間って突然来るんですよね。
イラッと案件が発生する時って本当に突然なんですよね。
実際の、実践のオッパが突然来るので、どうしてもその瞬間に思い出せずに
忘れてて、いつものパターンを迎えてしまって、またさらに自己嫌悪に陥るみたいなパターンだったんですよね。
そのイラッと案件発生した時に、こんな時はこうするんだよね、みたいな感じで
すぐに思い出せたらいいんですけど、そのイラッと案件もまた全く同じことじゃないから
過去と同じこと、全く同じことが起こったのであれば、思い出しやすいかもしれないんですけど
また別のことが起こっちゃうと、もうイラッとモードになって、つい反応してしまう。
反応してしまった後に、あ、やっちまったって気づくんですよね。
これって何で繰り返すのかなって思ったんですよね。
イメージングの重要性
片付けも似てるところがあるなと思って、つい物を置きやすいところにちょい置きしてしまう。
そしてその場所、置きやすいですから、その場所って吹きだまりになっちゃってるんですよね。
よくあるのが、テーブルの上がもう吹きだまりになっちゃって、
ご飯を食べるときは、その吹きだまりのものを一旦端っこに寄せて、空いたところでご飯を食べるみたいな。
ちょうど私の実家がそんな感じなんですよね。
テーブルの上、私が実家に帰ったときはテーブルの上にいろんなものが置かれていて、
食べる人数が増えるから、一旦物をどけないといけないので、それをひとまとめにして、
サイドボードの上に置いて、それでやっとテーブル吹くみたいな。
テーブルもすごい汚れちゃうんですよね、布巾が。
そんな感じで、でもうちの実家の場合はですね、それをあまり反省することはないんですけど、
片付けに意識がある方はですね、こんなにたくさんのものを置いちゃった、
いつもここに置こうって思っていたのに、いつの間にかこんなにものが増えちゃったみたいな感じですよね。
だから置くときって無意識なんですよね。
でもイラッと案件は突然ですよね。片付けのちょい置きも突然になるのかな。
ちょっと似てると言っても同じではないかもしれないんですけど、
そういうのって思い出せないというところで同じかなと思います。
これっていろんな解決方法があるんですけど、
子供に対して反応したときに、私ですね、そういえばイメージするのはですね、
自分がイラッと考えたときに、子供に対して反応したときに、
自分がイラッと考えたときに、子供に対して反応したときに、
自分がイラッと考えたときに、私ですね、そういえばイメージするのはですね、
自分がイラッとしたときに叱ってるイメージっていうのを一瞬にやってます。
今もね、やってるんですけど、これは多分アンガーマネジメントでログ付けをやっていた効果だと思うんですけど、
瞬間に反応して言葉が出るんじゃなくって、一旦ですね、その言葉をイメージングするっていうのが、
いつの間にかやれるように、いつの間にかやってるんですよね。
子供に対してイラッとしたときに、反応している言葉を心の中でつぶやくみたいなことをやってて、
これは言っちゃいけないなみたいなことが分かって、じゃあどうすればいい、
どんな言葉をかけたらいいんだろうっていうのが、もうその時点で多分6秒以上経ってるんですよね。
だから割と冷静になれているっていうこと。
そういったことを繰り返していくと、もうですね、あんまりイライラすることって、
でも子供がもう成長してるので、それ自体イラッと案件が突然来るっていうのがあんまりなくなったっていうのもあるかもしれないんですけど、
だから子供の成長がいいのか、私が成長したのかよくわかんないんですけど、
そんな感じでイメージしているっていうのはよくありますね。今も時々ありますね。
でも夫に対してはあまりできないんですよね。
ちょっと話が逸れるんですけど、
今日ですね、朝ニュースがテレビで流れていたんですけど、そのニュースの中で、
昼寝が老化防止の効果があるみたいなことを言ってて、
で、何分くらいがいいんだろうねって話した後に、夫がねテレビ消したんですよね。
なんで今消すんだって。
それで思わず反応したんですけど、まあでもこれはしょうがないですよね。
でもその後が私よくなくて、今私が
次を楽しみにしているような言葉を言って、何分がいいんだろうねって言ったのに、
何でこのタイミングで消すんだみたいなことをね、出勤前の夫に言って、それで行ってきますと言われて、
ここで行ってらっしゃい言わないわけにはいかないから、変なトーンで行ってらっしゃいって言ったんですけど、
子供にはできるんですけど、夫にはできない。
これはちょっとね、余談なんですけど、
とにかくですね、反応しないってその場で誓っても、イラッと案件って突然発生するから、
だからですね、やっぱり1日の振り返りって本当に大事だなっていうことと、
あとその時にですね、イメージするのって大事だなと思うんですよね。
その時のイメージってやっぱりトレーニングなので、私もアンガーマネジメントやっていたので、
トレーニングだし、あとはですね、いいイメージをするっていうのも大事かなと思います。
子供が牛乳こぼしたっていう時に、もし反応してしまった自分がいたならば、
その時どんな叱り方だったらよかったんだろうとか、そもそも叱る必要なんてないよねって思ったら、
じゃあどんな言葉を子供にかけたらよかったんだろうっていうのを振り返って、
まるで巻き戻しして、その場に、その時に巻き戻せたら、
巻き戻せたら自分はその時にどうやって、どんな声かけをしただろうっていうのを一連をですね、
子供が牛乳こぼした瞬間からをイメージングするっていうのはすごく大事なんじゃないかなと思います。
そのイメージを繰り返していくと、
その突然発生したイラッと案件に対して対応できるようになるんじゃないかなと思うんですね。
これってすごいイメージの力だなぁと思ってて、
それも何かやりながらイメージするんじゃなくて、
お茶碗洗いながらとかじゃなくて、
本当に自分が集中できる環境で静かなところで、
目を閉じてしっかりとイメージして自分の中に刻むみたいなことが必要なんじゃないかなと思うんですね。
片付けもですね、自分が家に帰ってきてちょい置きするイメージと、ちょい置きをしないイメージっていうのをやってみるといいと思います。
いつもどんなふうについそこに置いてしまうのかっていうのをイメージした後に、
じゃあそうならないような自分の動きってどんな感じだろうっていうのを頭の中でイメージして、
そんな自分の映像をですね、頭に刻み込むっていうのは有効なんじゃないかと思います。
最近ですね、私がやっているクラブハウス、毎日21時からやっている通称振り返り部屋っていうクラブハウスで、
振り返りの一連のステップが終わった後に最後に10秒間だけイメージをするっていうのをですね、
メインモデレーターの相棒がですね、提案して最近始めてるんですけど、とってもそれが効果があるっていう声をいただいてまして、
私もですね、ちょっと10秒じゃ足りないなと思いながらイメージしています。
その日に出した改善案が達成されたイメージですね、そういったものをやっています。
タスクシュートユーザー限定のワークショップ
10秒と言うとですね、やる効果はとても大きいですね。
クラブハウスでも振り返りをして、そして今度タスクシュート限定の、タスクシュートユーザー限定のレビュー週間を作るワークショップっていうのもあるので、
なんか振り返りオタクみたいになってるんですけど、この振り返りというイメージですね、
もう話は広げるつもりはないんですけど、反省じゃないんですよね。
次につなげるための1日の振り返りなんです。
明日のタスクシュートユーザー限定のワークショップの方ではですね、
突然明日のご案内になりましたけど、タスクシュートユーザー限定の納得のいくデビュー週間を作るワークショップ、
こちらですね、タスクシュート認定トレーナーの2人、園野さんという方と私2人のですね、レビューをどのようにやっているかという画面を見せながらのワークショップになります。
こちらの締め切りはですね、今日までになっています。
明日の14時からのイベントですので、
今日までのお申し込み、こちらPTXのURLをコメントの方に貼っておりますので、
もしご興味がある方はですね、お申し込みいただきたいと思います。
今日は雑談会と言いながらですね、私のおすすめのイメージングですね、お話ししてみました。
はい、では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
お相手は整理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。