1. 本日のまかない。
  2. カイジャオムーサップ(豚ひき..
2024-06-14 05:57

カイジャオムーサップ(豚ひき肉入りたまご焼き)

ไข่เจียวหมูสับ(カイジャオムーサップ)豚ひき肉入りたまご焼き

 

※細かい分量は近日中にレシピ公開します!

 

※ボウルにたまご2個、細かく切ったトマト、ネギ、玉ねぎスライス、豚ひき肉(気になる方は湯掻いたものでも可)

※味付け(薄口醤油、砂糖)をしておきます。

①フライパン(中華鍋なら尚よし)に油をたっぷりひきます

②油の温度が上がり切ったらボウルの中身を投入します

③何度かひっくり返しながら十分に火が通ったら完成です

※チリソースがなければケチャップでも大丈夫です

#声日記

00:01
みなさん、お疲れ様です。コイコイ商店です。
今日は、6月14日、金曜日。暑かったですね。
今日は、初ゲストが来ております。
自己紹介をお願いします。
こんばんは、西村です。
お店では、ニシムって呼ばれてます。
ニシム君に、ニシム君に、ニシムにって言ってます。
同級生なんです。
同級生、ニシムに来てもらってます。
来てもらってますというか、夜に来ていただいて、
そのまま、まかないに、まかない録音、公演日記に巻き込むという感じです。
初めて、嬉しいですね。
いつも一人で喋ってるんで、嬉しいです。
嬉しいです。
嬉しいです。よかった。
今日はこんな感じで、いろいろゲストの方も呼んでいきたいんで、
皆さん、夜来ていただくときに、まかないゲストしたいですって言ってください。
今日、まかないで、私たちがいただくのは、ひき肉入りの卵焼きです。
タイ語で言うと、カイジャオです。
貝は卵ですね。
ジャオは揚げるみたいな意味なんですけど、
だから、揚げ卵みたいな直訳するという感じですけど、
こういう写真の料理です。
これはチリソースと一緒にいただくんですけど、
チリソースも、こいこい商店では自家製でやらせていただいてます。
ポテトフライとかにもこのチリソース使ったりするんですけど、
本当においしいんで、よかったら皆さん試しに来てください。
卵にガーリンジを加えているのがタイプかな?
卵焼きって言って皆さんイメージされるのは、
普通に何にも入っていない感じだと思うんですけど、
タイのやつは、指差しで屋台とかに行くと、
具材が並べてあって、これとこれとこれを入れてくださいみたいなことを言うと、
卵焼きに入れてもらえるっていう。
うちは割とオーソドックスな感じの、
玉ねぎ、ネギ、トマト、ひき肉とか、
そんな感じの具材を使っていただいてます。
普段は入れてるんですけど、
そこに唐辛子とかバジルとか入れたりする場合もあります。
ソーセージとか。
全部入れみたいなものがあったりするんですけど。
確かに何度かいただいたことありますけど、
03:00
全然チリソースなくても結構味がついてておいしいんですけど、
チリソースつけるとやっぱりよく合いますね。
チリソースつけなかったら多分お子さんでも全然食べられる料理で、
やっぱり大人の方は辛くしたい方はチリソースつけて食べるべきだと思います。
つけなかったら朝ごはんって感じもありますね。
この卵焼きって実は朝メニューでよくあるものなんですけど、
ご飯の上にこれを乗っけて食べるっていうスタイルが主流ですね、タイでは。
よくそういう現場を見かけます。
そうなんです。
そんなにしむが今日は来てくれたわけですけど、
夜も来てくれたんですけど、
夜にも来てくれたんですけど、
実はカフェタイムにも一度来ていただいてて、
多分仕事の合間に来ていただいたんですよね。
あまりに今日は最高気温が多分34℃ぐらい。
暑かったんで。
水分補給のためにお邪魔しました。
うちももう今日はエアコンガンガンで営業してたんですけど、
タイのレモンティーなんですけど、
厳密にのレモンじゃなくてライムになるんですけど、
爽やかで甘くて美味しい。
それもぜひ来ていただきたいなと思っています。
お邪魔しました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
甘くて美味しい。
それもぜひ来て飲んでいただければ。
チャーマナーもそうなんですけど、
うちはレモンティーとミルクティー、
チャーイエンっていうのも出してるんですけど、
今日お昼来てくださったお客さんが
どうしてもチャーイエンが飲みたくてって言って、
あれが忘れられなくてって言ってランチに来ていただきましたね。
嬉しかったですね。
これからずっと暑い日が続くから、
チャーイエン、チャーマナーも。
やっぱりクラッシュアイスを入れてね、
キンキンに冷やして飲んでください。
そんな感じですね。
今日はわざわざ残っていただいて、
ありがとうございました。
一緒にこの卵焼き食べましょうということで、
ゲストをお待ちしております。
では、いただきます。
05:57

コメント

スクロール