1. sns初心者 40代父ちゃんの隙間時間で出来る事❗
  2. 「自由時間が増えたのに、なぜ..
2024-09-06 08:50

「自由時間が増えたのに、なぜか幸せを感じられない?」その意外な理由

自由時間が増えたのに、なぜか幸せを感じられない?その意外な理由
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:04
おはようございます。まこやんです。1日1分で出来る事をテーマに、明日の自分を少し幸せにする、そんな配信をしております。
今週はですね、幸福度を下げる習慣ということでお話ししておりまして、最後のテーマは、自由時間が増えたのになぜか幸せを感じられない、その意外な理由ということでね、お話ししようかなと思うんですけど、
これはね、まさに先週の土曜土日かな、がまさにそうだったんですけど、台風が来てて、週末の予定とかが全部崩れて、
もう家で引きこもろうと思ってね、そういう2日間を過ごしたんですけど、特に何かをするわけでもないので、全部自由時間だったんですよね、〇〇2日。
やったら色んなことが出来るかなと思っていたんですけど、実際蓋を開けたらね、なんかもう気持ち的にはどんどん寄りしちゃうし、仕事行きたくないしとか、
仕事始まってもなんかもうモヤっとした感じで、スタート今週ね、失策してたんですけど、実はそれって意外な理由があって、時間が増えれば時間がないからといって、
できないとかね、やる気が起きないとか、色々言い訳しがちなんですけど、実際ちょっと違う理由が隠れているっていうね、そういうお話をちょっとしていこうかなと思います。
3つポイントがありまして、1つ目が自由時間が増えると幸福度が下がる理由、2つ目が最適な自由時間の目安、
3つ目がその時間を有効に使うための方法ということでね、3つ話していきたいと思います。まずね、その自由時間が増えると幸福度が下がる理由っていうことなんですけど、
先ほども言ったように1日ね、まるまる自由時間があるとしたら、さっきみたいになんで幸福度が下がってしまうのかということなんですけど、
これは自由な時間が多すぎると、具体的な目標や計画がない、これがまさに今週の土日だったんですけど、無記録感とかね、脱力感というか、そういう記録をなくしやすくなって、
何をしていいかわからないとか、無駄にダラダラしてしまうということがあるんですよね。これはダラダラしたいと思ってリラックスするのもいいと思うんですけど、これをやりすぎると逆にマイナスな要素が出てきちゃうということなんですよね。
あとは何でもできるっていうことは逆に何をしたらいいか迷うっていうね、逆にそのストレスも生むことがあるんですよね。もう今日は草刈りをやらなきゃいけないって決まってたらもうそれを一点でね、どう早く終わらすかとかやって、
03:14
なんとかねそれが終わって、例えば1日かかる予定だったのが半日で終わったとすると、逆にこの半分できたっていうことでね、じゃあ何しようってまたは記録が湧いたり、そういうことも起きたりするんですけど、これは逆に選択肢が多すぎてね、何から手をつけていいかわからないとかね、そういうことになって何も進まずに終わってしまうっていうことなんですよね。
あとはね、一人で過ごす時間が増えるパターンもあったりもしますね。自分の場合は家族とかがいるのでそういうことあまりないんですけど、家に閉じこもっちゃったりしてると他との交流がなくなってしまって、孤独感とかね、そういうのもちょっと増したりして、少しメンタル的にもね、ちょっと下がってしまったりするかもしれませんね。
で、まあね、例えばこう長い休暇とかだったときも、要するに夏休みとかでね、例えばね、休みとか、じゃあ嬉しくなって何しようとかね、最初の1日目2日目あれこれしようってやったはいいけど、3日目あたりから何もやることねえなとかって言ってね、家でゲームしたりとかね、本読んだりとか、ぐーたらして終わっちゃうっていうのが大半の自分の昔の夏休みでしたね。
まあそういう時ってなんか結構疲れちゃうんですよね。朝起きてもやる気もないしね。まあその頃はそんなこと考えないんでね。それがそんなもんだって思ってやってましたけど。
2つ目がね、その最適な自由時間の目安ってことなんですけど、じゃあ一体どのくらい自由時間があるといいのかというね、お話なんですけど、これがね、まあ研究によるとだいたいね、2時間から5時間の間が一番いいかなという話なんですよね。
まあこのぐらいの時間だと、一番幸福度が高くなるっていうことなんですけど、逆にその時間が限られてるっていうことがいいんですよね。この2時間、3時間、5時間の間でどう休もうかとかね。
あと1日の残り半分は何か忙しいか、何か用事とかね済ましたりしてる方がバランス的にはね、なんか潰されちゃったって思うかもしれないけど、結果何かを達成したりすることによって幸福度を得られることがあるっていうことなんですよね。
昔一人暮らししてるときとかは、自分も日曜日とか1日しかないときは、朝の2時間ぐらいで全部の用事、ご飯とか全部をやって、あともう午後は何もしないって、ビデオ見たりゲームやったり、それをやるっていうね、そういうスタンスを取ってました。
これはもうやって達成感が得て、もうこれでスッキリしたっていうね、開放感と、それで全力でもう休むぞみたいな感じで4,5時間を潰すっていうのを、そういうルーティンをやってたなっていうのをね、今思い出しました。
06:14
最後にね、その3つ目、自由時間を有効に使うための方法ということなんですけど、これはもう当たり前の話かもしれないんですけど、目標を設定しようということなんですよね。
今日1日の中で、1日自由時間があったとしても、例えば1時間、2時間掃除するとか、片付けするとか、ちょっとお出かけしてショッピングしてこようとかでもいいと思うんですよね。
何かこうちょっとしたことで入れると、また全然1日の中身っていうのが変わったりするんですよね。
あとは友達とかともね、会ったり話したりすることでも、幸福感を高めることができるということですね。
刺激をもらって、1日を変化をもたらすという意味合いでもあると思うんですけどね。
っていうふうに、明日ね、例えば休憩休みになってということはあんまないかもしれないんですけど、自由時間が突然できてね、その時にまるまる1日何もしなくていい時間があったとして、
もしかしたらこれはダラダラしたら逆に疲れる1日になっちゃうなって思ったときは、少し予定を入れてバランスをとってね、5時間内で自由時間を収めるということをちょっと意識すると、
結果的にね、最初はちょっと嫌だって思っちゃうかもしれないんですけど、結果的にはいいね、流れを作っていけることができるっていうね、そういうことなんですよね。
ということでね、今日は時間管理っていう感じの部分になってしまったんですけども、こういうこともね、今すぐちょっとね、スケジュールとか予定を確認しておくっていうだけでもできると思いますので、
よかったら参考にしてみていただければと思います。
今週はね、ちょっと晴れてあれば、うちはまたプールをね、最後のプールになるのかな、やろうかなと思ってます。
これがまた雨降ったらね、どうしようかなっていう感じなので、スケジュールをね、ちょっと組んでいきたいと思います。
はい、ここまで聞いてくださいまして、ありがとうございます。
今週もね、なんやかんやちょっと終わってしまうんですが、最後までね、ちょっと何事もなく、怪我なく終わりたいと思いますので、皆さまもお気をつけてお過ごしください。
では、行ってまいりたいと思います。ありがとうございました。
08:50

コメント

スクロール