2024-08-18 06:02

#318 2024/8/18

小学3年生の名前の文字書きについての話

stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65a342f167b0dad5c5abc8c6
00:01
西牧 秀敏 ライブ。スタンドFMをキーステーションに、主要ポッドキャストよりお送りします。トークパーソナリティーは、西牧 秀敏です。
皆さんこんにちは。8月18日のライブです。
今、パパは仕事部屋で、勤務先の仕事を片付けているんですが、その横でペンタさんです。
こんにちは。こんばんは。
ペンタさんは、昨日のライブでお話をしていた、読書感想文の清書をしています。
順調ですね。
ちゃんと有言実行で、今、頑張っております。
初めの名前書きで、ちょっと今、親子で意見が割れまして。
でも、これは一般的な学校でよくしている指導なんですが、ペンタさんもね。
自分の名前は本名ペンタさんじゃなくて、もちろん漢字が並んでるんですけど、5文字ね。
まだ学校で習っていない漢字を平仮名で書かせるっていう指導が結構あるんですよ。
ペンタさんも、自分の名前の中に2文字まだ習っていない字があるんですね。
西巻の巻とか、あと下半分の名前にも1文字あるんですけども、そうするとこれ普段は平仮名で書いてる?
テストとかで、名前の一番最初は格数多くてめんどくさいから、いつも通り書きながら。
だって、いつも2年生の頃、これと巻と名前の最初の2文字目。
1文字目、2文字目ね。
2文字目、2文字目は習ってなかったから書いてなくて、そのまま慣れちゃったっていう。
でも3年生になって名前の1文字目は習ったんだよね。
そう。
なので書いてるわけですけども。
これ、皆さんどう思いますか?
習ってない漢字を平仮名で書きなさいというの。
私も、これまでのライブでもちょっとちらっとお話してますが、学校の教員も実はやってまして。
私ね、書ける字は書いていいよっていうんで書かしちゃってます。
だって、自分の名前って特別ですし、その人ならではの大事なものですからね。
だから、まあ難しくても書ければいいんじゃないかなと思うんです。
03:02
ただ、なんで習ってない字を平仮名でって指導してる先生方がいらっしゃるかというと、他のお子さんが読めないわけですよ。
そういうことだよね、きっとね。
ただ、それも一つ私思うのが、そういう理由だったらどうだろう。漢字で書いた横に平仮名振ってあげればいいかなと。
振り仮名。
振り仮名、読み仮名。
読めないって理由だったら、読み仮名書けば読めるもんね。
そうなんですよ。ちなみにうちの娘が早い段階から、最初ちょっと間違えてることもありましたけども、
結構早い段階から名前、5文字なんですけども、全部漢字で書けるようになったんですね。
なので、学校以外のところで個人的に書くときには、実はもう漢字で書いてまして、
そんな書けるものを無理に平仮名でっていうのもなんだなと、常日頃、他のお子さん指導するときにも私思ってるんですよ。
ただ、これは結構昔から多くの場合、実は平仮名で書かしてる人ってのは多いので、どうなんかなとは思いますがね。
だから、今回読書感想文で名前書くにあたっていいな、書いちゃえなって言ったんです。
そういえばさ、パパって小学生時代さ、名前は習った漢字で書きなさいって言われてた?
言われたけども、パパもね、書ける字は書けるときから書いちゃってました、実は。
嫌だった。自分の名前、平仮名じゃないのになって。
でもまあ、書いてても特に何も平仮名で書きなさいとは言われなかったからね。
まあね。
だからそうなんです。名前ってなんかこうね、その人それぞれの特別なものなので、
まあ書けるんだったら書いていいんじゃないかなー感じでとは思ってます。
と、こんな話を横でしてるとテンタさんの邪魔になってしまうので、
はい、あの頑張って聖書を続けてください。
私まだ一枚目も書けてません。
初めて間もないので。
でもまあ、今日やるっていう有言実行であるんでね、頑張って進めてください。
ごめんなさい。四字熟語でしょ、有言実行って。
そうそう。よく知ってますね。意味わかりますか?
えー、言った通りに実行する?
正解。この通りです。
どうですか?寝るまでに完成できそうですか?
わかりません。
3枚だからね。
ちょっと厳しいかもしれない。
まあでもね、丁寧にゆっくり落ち着いて書いてください。
はい。
はい、ということで、今日のライブは以上です。ではまた。
ではまた。
06:02

コメント

スクロール