00:01
悪くなかった。
悪くはなかった。
同じNetflixオリジナルでさ、
世界中を駆け巡るアクションって言ってさ、
再三引き合いに出しちゃうけどさ、
レッドノーティスがひどかったからさ、
事前の敷地がだいぶ低くはなってたよね。
これを見てる最中ずっと思ってたんだけど、
レッドノーティスよりは大丈夫だった。
ていうか、ちゃんとお金がかかってるのがわかる。
かけるべきとこにお金がかかってて、
大作映画っていうのはわかる。
アクションもすごくよかったし、
ただ内容はスッカスカだから、
心に残る映画ではないんだけども、
2時間ずっと楽しむっていう点においては、
全然旧大展の映画だったよね。
結構長く感じちゃったんだけど、
よく言えばアクション盛りだくさんで、
一通り見せてくれるよねっていう意味ではいいんだけど、
ちょっと私的には尺30分くらい長かったかなって感じがするんですよ。
話が盛りだくさんだもん。
ちんちん電車が通るあたりで、
私処理落ちしててボーっとしてたよね。
あそこが一番面白かったじゃん。
あそこ一番お金かかってる感じだったし。
あの辺が一番お金かかってるかな。
じゃない?って俺は思ったんだけど、
街中でドラム吹っ飛ばしながらアクションするっていうのはさ、
やっぱりCGだったとしたってさ、
実際にあの場所を確保して撮るっていうので、
すごいお金かかってると思うんだよね。
007を前に見たときもさ、
最初の街中のアクションとかもさ、
思ったんだけども、
あのシチュエーションを整えるだけで、
すごいお金かかるんだろうなぁと思いながら見てたので、
街にむちゃくちゃ被害は出てただろうけどね。
プラ肌だっけあれ?
結構いろんなところに行くから。
世界中飛び回ってっていうところでさ、
明らかなグリーンバック合成じゃなくて、
ちゃんと行って撮ってるんだろうなっていうのがさ、
分かるからよかったねって。
実際に行ってるっていうところでやりたいっていうのと、
最近はドローンが使えて楽しいからだと思うんだけど、
街に入るときに必ずグワーって変なさ、
ドローンしててね。
そうなんだよね。
地名がバンって出るっていうね。
チラッとでいいかなっていう感じの、
ドローンでのさ、グワーって印象に残りそうな景観みたいなところを、
グワーってこう。
変なカメラワークとか、
ずっとアクションやってるっていう意味で、
アンビュランスをね、ちょっと思い出させたけども、
マイケル・ベイよりは内容があったし、
長く感じなかったね、僕は。
マイケル・ベイっていうか、
アンビュランスは本当にずっとアクションだけやってるけども、
もういいや、もうお腹いっぱいってなったからね。
あれよりは落ち着きがあった。
落ち着きはあったし、
アクションにもね、バリエーションがあったように思います。
最後のさ、エンドロールの時にさ、
スタチューでその目場面再現みたいなことをさ、
03:02
バーってやってみるけども、
見返すと、あー、確かにこんなシーンあったあった。
で、まとめてみると、いろんなバリエーションだなって思うよね。
ただ見てる間は、
確かにちょっと長いなとは思わなかったんだけども、
まあ、なんか中だるみ感は感じたかね。
大袋のポテチの薄塩味をえんえん食べてるような感じの、
おいしいんだけどー。
いや、そっくりではなかったかな。
俺は味変のフレーバーの粉がかかってるように気がしたけどね。
シャカシャカポテト状態?
うん、まあなんかおいしいんだけどさ、
で、なんか取り立てて、
これ、おいしいって言うようなシーンもなく、
淡々と、普通に一定の質を満たしている映画だねって感じの。
まあ、だからそういう意味ではネットフリックスオリジナルらしいのかなと思いながら見てたけど。
あと、気になったのが、
絵が妙にクリアすぎて、
画質が良すぎて、
逆にちょっとお金かかってそうなのにチープに見えてしまうってのは何なんだろうって思ったんだけど。
グレインノイズとかあえて乗せると映画っぽくなるっていうのはあるよね。
ちょっと逆に粗いというか、色をちょっと落としてした方がチープに見えない。
逆にクリアにくっきり見えたり、
あとこれはセットっていうかめちゃくちゃライティングしてるんだろうなみたいなのが
分かってしまうところが多々あって。
あのお城でさ、
あのパトカーのパトランプの動画ね。
あがたをこうバキバキっていったりとか。
なんかちょっとね、めっちゃこれライトでカーって照らしてるよねみたいなところとかが気になったりとかして。
それはね、結構いい指摘だと思う。
あんまりクリアだとね、テレビ屋のカメラだとかビデオ屋のカメラだって言って買ってくれない。
なんかちょっとバラエティ番組を見てるかのような。
映画ね、クリアで暗闇の中ああいうライティングをすると
サスケとか、画質は違うけどタケシ城みたいなさ、
ああいう闇夜の中でなんかセットで頑張ってる感じの印象になってしまって。
面白い映画のはずなのになんか気になる。
そこらへんは実際にさ、そのライティングって本当に大事らしいよね。
撮るまでにライティングをああでもない、こうでもないっていじくりまくって1時間、2時間かけて
逆に撮るのは10分みたいなさ。
なんで照明は照明でその道のプロがいるわけだし。
なのでちょっと監督のセンスなのか照明屋さんの実力だか知んないけれども
ちょっと感性に合わなかったのかもね、その辺が。
ああいうのってさ、全体的にちょっと明度を落とすフィルターみたいなのをボンってかけたりしたら解決するとか
06:01
そういう簡単な問題でもないんだ。
いや、もちろんいろんな種類のフィルターがあるし
ライト側にもあるしカメラ側にもあるし
あとは写真じゃないけどレフ板とかをいい感じの角度にしたりとか
いろいろありますわ。
あとはその撮った映像をそのまま使うわけじゃなくて
高段のデジタル処理でさ、色とか明るさとかも変えるわけだから
いろいろイメージする絵に近づける全てがあるよ。
ポストプロダクションというの?
そう、ポストプロダクション。
綺麗に撮ったそのままをその後加工するわけじゃん
そこの加工でどうにかなるっていうわけでもなかったのかなと
ちょっと考えてしまったわけよ。
素人のね。
いやだから加工する人のセンス。
もうこの方が綺麗じゃんみたいな感じで使った感じがね。
バキバキの絵にする人だっているじゃん。
日本のキラー割れ松子とか撮ってる人とかさ
色とかキワギに強調する人もいれば
昔ながらの映画っぽく色落としてコントラストを上げ目にするとかさ
そうするとフィルムっぽくなるとかね。
いろんな加工の仕方はあるんだけども
今回はだからいわゆるビデオっぽい絵作りっていう方法に価値を取ったんだろうね。
作る人が。
まあいいや。
そこがちょっと安っぽく見えちゃったかなっていう以外は
本当に無難だったね。
あのさ、あれ主人公ゴズオ?
ゴズオだよね。
初めて。
そう。
これゴズオかーって誰だろうって。
レイノルズじゃない方のって。
そう、ライアン。
またレンドノーシティスだったけども
レイノルズの方よりは面白かった。
そこはね、別に比較のあれにならなかったな。
あれはあれ、ゴズオはゴズオ。
どうしても俺レイノルズとゴズリングがね
普段ごっちょになっちゃうっていうこともありですね。
比べちゃいましたね。
中似てるんじゃない?
コス表でちょっとこう
センター寄りな配置というか
顔の感じがパッと見た感じ
一番最初にグレーマンの初っ端で
主人公のフォーだっけ?が出てきた時に
印象が
なんていうか
シルエットが似てる。
ちょっと似てるけど違う人だよな。
あと主人公はシックスね。
フォーは花火のところで
仕留められた元シエラ?
なんだっけ?そんな感じのシエロ。
傭兵部隊、CIAの影の部隊みたいな
別同体のエージェント部隊みたいな感じだったよね。
ファブルみたいな感じだったよね。
ファブルなのかね。
フィッツさんが勧誘してチームを組織してた感じだよね。
元オーロープ州の人で見どころある人。
09:03
18年経っても御像が変わらなさ過ぎだろうって。
それはしょうがない。
シックススカウトされた時から全然変わってないんだけど。
そこは突っ込んでやるなよって。
花火のシーンも面白かったよ。
綺麗だったね。花火綺麗だった。
どんどん打ち上がる筒の真ん中で戦って
上からカメラに撮っていくっていうのは面白かったけど
実際の花火ってあんなに同じ筒から何本も何本も出るのかね。
これは自動のプログラムであんな風になるんでしょうか?
花火師みたいな人いなかったもんね。
それは実際に今だって花火師が前もってプログラムした後
遠隔で操作するようになってるけども
同じ筒からそんな何本も出せるんだって。
打った後次の装填する仕組みがあるのかね。
同じ筒から出てた?
気がするんだよね。
いっぱい筒あったよね。
どうなんでしょうね。
確かに実際の花火大会だって相当乱れ打ちするからね。
一本打ったら終わりだったら筒の数があんなもんじゃ済まないよね。
どういう仕組みなんだろうね。
花火の話はどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさ。
小幕みんな丈夫だなって思いながら見てた。
クレアちゃんには耳せさせてたよね。
他の人は余裕で花火以外にもロケットランチャーとかさ
いろいろドンパチやるので
小幕大丈夫かなって思うシーンが多々あったんだけど。
今更銃バチバチ撃つ映画で言ってもしょうがなくないって気はするけどね。
クレアちゃんのほっぺたに銃身をつけつつ
照明弾みたいなのをロイドが撃ったじゃん。
耳せんしてたから大丈夫なのかな?
大丈夫なんじゃない?
そういうことにしておこう。
全体的にアクションは嫌いじゃないですよ。
アナデアルマスがすごく頑張っててよかったなっていう。
アナデアルマスちゃんはなんだっけ?
ミランダだっけ?
名前が思い出せないんだよね。
ちょっとしか名前出てこなかったから。
ミランダとかそんな名前だった気がするけど。
途中から手伝っててくれた女の子でしょ?
そうそう。ナイブズアウトでヒロインやってた子ね。
あとは007でドレス着てさ、ちょっとだけだけど出てて。
よくあんなに転がりつつもチチが出ないわねってなってた。
かっこよかったあの人ですね。
今回は髪短くして若返ったというか。
007の時も007の時もあれボブじゃなかったっけ?
あの時長くなかったっけ?
あれ分かんない。ドレスがひらっとしたイメージがあるから髪の毛もその印象に引っ張られてるかもしれないけど。
ひらっとして黒髪ボブだったような気がするんですよね。
だからあの人かなって思って、あんまり印象変えないできたなって。
今回は結構アクションしてくれてさ、走りながらグレネードランチャーをすごい見事にスポーンって回りきってさ、
12:02
吹っ飛ばすところとかすごい良かったなって。
その後も走りながらグレネードランチャーを何本も撃つわ、RPGも撃つわ、
そういう超いかつい武器を見事に使いこなすCIAってすげーなって。
CIAってすげーよね。
本当にCIAってそんななの?って映画見るたびに思うんだけどさ、
イコライザーとかもそうだけどさ、
アメリカの映画界の人ってCIAに夢見すぎじゃね?本当にあんななの?って。
ちょっとこう日本から世界発信してる忍者張りのうざんくせさが漂ってきてるドレスだよね。
本当にそんななの?って言うね。
いやーわかんないけどさ、超万能超人じゃないですか。
ロイドが超人とか言うなって、それが嫌いなの?みたいなこと言ってた気がする。
ロイドさんってあのクソ野郎でしょ?
クソ野郎。
超人。
まあそれはそれとして、あれクリス・エヴァンスなんだよね。
誰だっけ?
キャプテン・アメリカ。
えー!
もうヒゲ生えてるだけで全然わけわかんなくなっちゃうから、
やっぱりね、外国人俳優の認識能力が俺は非常に低いなって思いながら見てた。
何度見てもこれがキャプテン・アメリカと同一人物に見えねえなって思いながら。
そうだったんだ。
綺麗な青い瞳でしたね。
そうなんですよ。クソ野郎でも瞳は綺麗。
ヒゲがついてるとトップガンの時の守りたい君の…
ルースター君ね。
ルースター君みたいな。もう誰かわかんないよってなっちゃうんだよな。
うん。
わからないです。
そうだったんだ。へー。
あの人もできることは拷問くらいで。
拷問シーンもなんか別にって感じだったね。
まあまあそんなにエグくやらない全年齢部系の映画っていうところでね。
あれまたしょうがない話になっちゃうんですけど、最初にさ、フィッツさんのコメ紙に腕をじゃってギューってやってたじゃん。
アーってなんだよね。
耳ねじってギューって。
コメ紙に手の小手を当ててギューってやってて、何それって思ったんだけど。
今思いついたやつだみたいなこと言ってたじゃん。
なんじゃそれ、ちょけたんかって思ったんだけど、
私小学校の時に忘れ物だとか時間遅れてきたりとかおしゃべりとかしたりすると、
みんなの前に呼び出されて先生から後ろからコメ紙ぐりぐりってやって、
コメ紙の毛をニーってやって目覚まし時計という名の罰をくらえられるっていう。
昔の学校って感じだな。
っていうのを思い出してちょっと笑った。
それだけです。
ちょっとフフッとなるようなところも多いよね。
俺はさっき言ったグレネードランチャーがスポーンって入ったところでフフッてなる。
綺麗に入るんだもん。
なんか微妙なところでフフッてなるんだよね。
壁越しに首の締め合いをするところとか面白かったよ。
面白かった。
そんなのある?って。
15:01
これは良い締め合いですね。
そういうゲームみたい。
こうやって首のところに手を入れてやってるところに、
アナディアルマスがもう一丁みたいな感じでもう一回引っ掛けて。
あそこ来た。
最初引っ張り合いだったのに首の締め合いになっていって。
あそこで相手がもういいやって感じになって。
なんであそこもういいやってなっちゃったの?
その前に少女を殺すっていうことを言ってて、
そこで引っかかったっぽいよね。
こいつらクソ野郎やんけってなって。
思うところあったところに首締め合いをしてバーンって離れて見てみれば、
なんで女の人じゃんってなって。
だから今回アナディアルマスをちょっとあえて幼い感じにしたんじゃないかなって思うんだよね。
そういうところも含めて。
少女をアレシちゃんが主義に反するローンウルフさん。
ローンウルフ。名前からしてもそのまんまやんけって一匹狼が。
ローンウルフさん結構面白かった。
クルド人の友よと言われるだけね。
ああいう悪役に使われがちな感じな気がするんだけど。
クルド人のテロリストとかさ。よく出される気がするんだけど。
そういう人をちょっと男気のあるキャラクターとして使うっていうのは意図的なところかもね。
多様性ポイントとして。
なんでRCIAの資産の入ったチップってやつを。
あのチップの中に抜いてペナントだけにして適当に流してさ。
怒った怒った。
おとりも作ればいいし、そもそもアレ自身を持ち歩かないといけない理由が
コピーしたらより暗号が複雑になるとか言ってたけども
そんなことあるかいっていうふうには思ったし。
だとしても中身解凍して動画が見えてるんだったら
もうそれスマホで撮っておけよって話でさ。
いろいろわかんないんだよね。
あれ結局なんだったんじゃいっていう
ハーバード卒の金持ちならない人が最後砕いてたじゃん。
あれなんやねんとか。
温帯って誰やってんとか。
だからあれで証拠隠滅って砕いて。
あの人の弱みが握られたチップだったわけで。
カワマイケルって誰やねんって思ってたんだけど
あのメガネがカワマイケルなんでしょ。
温帯っていうのは偉い人ぐらいの話でさ。
結局温帯出てこなかったね。
わかんない。最後の審議会で喋ってた人が温帯だったのかもしれないし。
お城でさ、スーザンさんが頭抱えてるときに
後ろに掛かってた油絵、肖像画があったんだけど
それは温帯だったりするのか?
わかんないけどね。
スーザンも大概クソ野郎だったし
ロイドが撃たれて
お前かい!ってなったところでさ。
そっちに行くんだって思ってたんだけども
あそこでね、ミランダが狙撃しないんだなって思ってました。
18:04
あって思ってたんだけど
ロイドを2焦点合わせるから誘導してみたいなこと言ってたけど
そんなことよりクレアを逃すからそっちの方に行ってってお願いしてたんだよね。
あーそういうことか。
じゃあもうあの時点でスコープは覗いてないんだ。
そうそう。なんで撃たないのかなって思ったら
さっきそんなこと言ってたなって。
クレアちゃんにはいいからあんた入口の方に行ったら味方がいるからそっちに逃げって言って
シクスさん逃がしてたよね。
やべーって急に来るって言って
私一人しないでって言ってギャーギャー言ってたけど
割とペースメーカー入ってる子にしたら元気だね。
水の中ドボンしたりとかさ結構ハラハラしたよね。
キューンってなっちゃいそうでさ
ペースメーカーっていろいろハッキングして居場所がわかったりとかしてて
どういうそんな機能あんの?って
ちょっと前に説明が入って
2年前のシーンであの子が具合悪くなって病院に担い込まれた時に
10分前には異変が分かってましたみたいなことを病院の人が言ってたから
なるほどそういうシステムがあるのねって
そこで知ったらしい。シックスは。
という露骨な説明シーンが入ってたけど
お金持ちのいいペースメーカーになると
行方不明になった時に探せるような機能がついてるってことなのね。
GPS内蔵型のペースメーカーみたいなのを
例えば帰ってこないけどどうしたらいいんだろうって心臓放送起きて
なんかどっかで混沌してるんだろうかってなったら
何かあった時にすぐ駆けつけられるようにっていうことなんだろうね。
本当にそういうシステムがあるのか知らないけど
あれだね。おじいちゃんがね。フィッツロイさんがすごい心配してくれてたんだね。
そういう機能付きのやつを
おじいちゃん死んじゃうのかなって思ったけど
死んじゃったね。
自爆がね。5年配の二方がそれぞれ自爆されたからね。
あのー、ケプラハにいたんだっけ。
あのおばあちゃん。
どっか忘れたけどおばあちゃん。
ああいうガスで沸騰するシーンってのもよく見るけどさ
あんなすぐに大爆発するほどガスって満たされるのかね。
あんなに爆発するもんなんて。
あんなに爆発するんだったら入った瞬間にやばいって思うよね。
臭いがね。
ああ、嫉妬じゃねえって。
あっちのガスって何ガスなの?って思うよね。
分かんないけど、あっちだってちゃんと臭いはつけてあると思うんだよね。
ガス漏れ対策どうしてるの?って感じだよね。
分かんないな。
吹っ飛んだところがマンションなのか分かんないけど
すごく古くていい感じの建物の角のでっかい丸窓がついたところが
バーンって吹っ飛んでさ、すんげえいい部屋に住んでらっしゃるのねって。
大爆発してもいいになるなーって。
で、あの後手錠かけられて
ベンチにつながってる男を一人なんで殺せないとか言ってたけど
21:03
本当にねって思った。
事件は現場で起きてるんだよって。
ロイドうるさいなって思ってた。
警察のスワットとかも出てきて打ち合いになってるけど
ロイドさんの兵の運用は本当に間抜けだなって思いながら見てたね。
死後チーム動員して世界各国のモサのチームたちが
こいつを狙うって言ってそんなのが始まっちゃって
で駆けつけた現地の機動隊みたいなもんだよね
と交戦しちゃって
勝手にお互い処方していってるっていうさ
そんなアホな運用ある?暗殺チームって思ったね。
みんな×ついてたし
あそこフフってなったよね
みんな死んじゃったよって
始まった瞬間に一人だけ安定してる人がいて
あこの人もう死んでるって思ったんだよね
最後全部バッテついてチーンって
というところでロイドさんを拷問の時に生き生きしてるところ以外は
何もできない人だったなって思いながら見た。
最後の格闘戦でも一方的にボコられてて
ナイフ出してから優先だったけどさ
ナイフを持った手を掴まれてさ
そこから手首跳ね上げて
もう片方の手で掴んでザクザク刺すっていうシーンは
これはすごいなって思いながら見た。
そんなにギャーギャー言うほどの腕というか見せ場が
ロイドさんはなんかいまいち
そうなんだよね。別に強者っていう感じではなくて
要するにどんなえげつないことでも躊躇なくやるから
今まで成果は出てたっていうだけの話だよね。
やり方が汚すぎて
協力者というかシンパシーを得られない人
小物感がすごかったな。
そういうキャラってことなんでしょうね。
経歴を洗いたかったのかな。
ちょっとキャップ飴で綺麗になりすぎちゃったんで
ちょっと汚しとこうかみたいな
そんなハリボッタじゃないんだから
汚し方は独特なものがありますけど
また話が変わるけど
ラドクリフくんの汚し方って面白いものがあるよね。
そうだね。ヘでジェットスキーはね。
結構面白いよね。
あれはあれでなんか不思議な味が出てきてて
今後楽しみですよ。
ガンザーキンボも面白かったし。
何の話だっけ。キャップ飴を綺麗に
綺麗なのでちょっとこう味をつけようっていう話
キャプテンアメリカというかね
マーベルには出ないんだろうし
おじいちゃんになっちゃったし
マーベルはね、引退だよね。
良い終わり方だったよ。
すごく良い終わり方だったよ。
キャップ飴の終わり方。
そうなのよ。なので
それは置いといてだ。
あのモリモリの立派な腕を見せたいがために
あんなしょうもない半袖の服を着てたのかな。
変な柄だったね。
お前それでもプロかって
24:01
戦う気あんのかって吹き飛ばしてたじゃん。
変な柄といえば
最初にアナデアルマスが着てた
花柄のスーツもすごいよね。
地味な格好だねって皮肉で言ってたけど
あれはなんだったんだ。
変なスーツは。
パーティー衣装?
パーティー用のスーツかね。
あれはあれで格好良さは感じるけど
オートクチュールなんでしょうかね。
あんなの売ってないよね。
パーティーのどさくさに紛れて
価格交渉始めたぞとか言って
闇取引をCIAの取引しようと思ったところに
CL4さんを始末するために
6が派遣されたんだよね。
で、撃とうと思ったら
子供が巻き添えになっちゃうからって言って
あの時バスって一発撃っとけば
最短で4さんは死んでたかもしれないので
結果的に被害はすごく少なくて
済んだのではと思わなくもない。
やっぱりあそこのシーンで巻き込まれて
死んだ他の人とかいるのかね。
ん?
あそこの後さ、ドンパチというか
4さんとやり合う過程でさ
巻き添えになって死んだ人って
他にいたのかなと思って。
4さんの取り巻きの護衛の人は
みんな一人ずつ始末されてたじゃないですか。
あいつらは悪人だから死んでいいんだけど
パーティーに出てた民間人の犠牲という意味で。
いや、被害してた人いないんじゃない?
被害してた人いないんじゃない?
なら結果往来じゃない?
関係ない子供を殺さずに済んだんだし。
あのパーティーのシンネポを追っかけていくときにさ
そこらへんのナイフを拾ってはさく
拾ってはさくって
そこはまとめて掴むとかでいいんじゃないの?
って思ったけどね。
1本ずつシュッ
1本ずつシュッ
1個1個が丁寧な見せ所なので
勘弁してあげてください。
ジョン・ウィッグも泣いちゃいます。
そんなこと言われたら。
ちょっとジョン・ウィッグっぽい動きとかもしてたね。
この辺のある武器をすぐさま使ったり
工夫して井戸を水浸しにして脱出したりとか
そういう起点が効いてて
経験豊富、自分の怪我も治療することができますとか
百戦錬磨感が出て
そうね。
ああいうありあわせのもので何とかするシーンっていうのは
みんな大好きだからね。
冒険野郎マグガイバーだよね。
見たことないんだけどね。
私はガムテープで何とかする人して
ダクトテープが
ダクトテープがあれば何でもできるやつ。
それとやたらとAチームがどうなってってくるから
頭の中にトッコ野郎がトッコ野郎がって
私トッコ野郎Aチーム見たことないんだけど
何かねAチームって言われるとトッコ野郎って思っちゃうんだよな。
プラ波のAチームBチーム
みんな車の色が綺麗に分かれてて分かりやすいってなったね。
各チームがさ
さあ行くぜって感じでマスクを装着したり
夕日に照らされてたりとかしてさ
世界中の奴らが狙う説で
モスは集結みたいな感じでうぞうぞうとされるのね。
途中から
あっここからようやくスタートなのか
27:00
今まで準備だったのかって思ったら
意外とそうでもなかったね。
えっきりその手垂れモス
世界中の謎たる殺し屋が
その中で名の通ってる
6さんを
袖でヒットしようとする
っていう話なのかと思ったら
そんな感じでもなく
まあね半分は警察でやって死んでたからね
なんか適温なのよねお風呂がって感じだよね
ああ確かにね
すごくいい感じの表現かもしれない
ずっとぬるま湯感もあった
42度の広いお風呂で
つかりながらリラックスしてるときって
私的にはたまにサウナ行って水ぼろ行って
ヒャーってしたいのになくて
お風呂に適量に浸かった後は
ちょっと腰掛けて休んでぐらいの
42度は厚めだけどね
40度ぐらいのさ
普通のお風呂あるじゃないですか
浅めの
に腕振り使ってる感じの
変な例えだったんですけど
結局ゴズリングが強すぎるから
あんま緊張がないんだよね
あとあんまり感情がありそうでなさそうで
みたいな感じ
ちょっと平坦すぎるのかもしれない
たまに手でキツネポーズじゃないんだけど
チーってやったり
いつもの木曜日だってパチってウインクしたり
とかかわいいところはあるんだけど
それが引き立つほどのツンデレってわけでもないんだよね
まあ割となんか
淡々としたキャラではあった
淡々としてたんだよね
クールっていうのとも違うんだけど
乏しい感じ
なんかその
フィッツさん自身か誰かわからないけど
スカウトされてたじゃん
お前の命はCIAで預かると
みたいな感じで
やれたときは
もうちょっとハキハキしてたけど
その後はもうなんか
プーって感じの
なんとも言えない乏しい感じになっちゃった
ガムが好きなことぐらいしか
あとポメラで撮ってもらった自分の写真は
伏線として生きてこなかったな
チェキね
ポメラは
ポメラはメモパッド
文字メモパッド
あとはあれだな
最後結局
カーマイケルとスーさんは死んだのかね
死んでてほしいんだけど
それはなんか死ぬシーンあったっけ
ないから死んだのかなと思って
変なところでさ
カーマイケル
スーさんはともかく
カーマイケルは
ゴッピードッグ死んでほしいな
って作中で思うじゃん
お前の口で悪党とか言うな
って感じの
クソ野郎キャラではあるんだけど
変に繋げようと
しちゃったんじゃないかなとか
いやー
これはこれで終わりだと思うけどね
なんかだから
終わり方すっきりしない
っていう
30:00
途中でさ
エンドロールになっちゃって
画面がね
例の
ネットフリックスのあれでさ
ちっちゃくなっちゃって
エンドロール見れてないからさ
最後なんかあったのかもしれないけどさ
ちっちゃくなる時点でないとは思うんだけど
ないか
あれネットフリックスの
ちっちゃくなるやつもやめてほしいよね
ほんとやめてほしい
あれほんとに迷惑なんだけど
余韻も何もあったもんじゃないじゃん
そうなんだよね
エンドロールを見るのも楽しみなんだよ
だからそれはね
オンオフできるようにしてくれりゃいいだけなのにね
ほんと余計なことするよね
あんのかな
いや
前探したけどなかった
これとおもしきいところはさ
設定のページに飛ぶことがあったらさ
徹底的にオフにしてんじゃん
それでもなってないってことはないのかもしれない
最後のね
画面ちっちゃくなっちゃうのもそうだけども
ネットフリックス映画見るたびに
まあ悪くはなかったってなるのと
ネットフリックス映画だなってなるのの
2択しかないんだよね
迷路のシーンとかライティング見たら
イカゲーム思い出しちゃったりしたしさ
なんだろうな
ネットフリックスみがあるんだよな
通邸するネットフリックスみが
まあとにかく
ネットフリックス映画で
うわーおもしれーってなった映画は
今んとこ一本もないね
ドントルクアップとかで
あれはおもしろかったけど
まあまあ
これもネットフリックス映画?
ネットフリックス映画だと思う
なのかネットフリックス限定公開なのか知らないけど
劇場公開は知ってたよね
知ってたよね
このグレイマーも劇場でやってるっぽいね
調べたらね
いくつか映画家があった
まあこれからも何かあったら見るけどね
なんとかけとマシンの反乱って
アニメがおもしろいらしいですよ
何の話?
ネットフリックス映画
あ、そうなの?
アニメならいけるんじゃないかと思って
アニメはねすごい
ネットフリックスに任せとけば
潤沢な予算でちゃんとね
作ってくれるから
変なことしないので
安心
ミッチェルケとマシンの反乱だった
まあそのうち見よう
何の話だっけ?
ネットフリックス味の映画の話?
何なんだろうねネットフリックス味っていう
やめてほしいのが
エンドロールになるや否や
画面がちっちゃくなって
次のおすすめの映画が出てきちゃうので
より余韻が台無しになっちゃう
さっきそれは話してたんじゃないの?
ちっちゃくなることじゃなくて
おすすめの映画の方が余韻って話?
ちっちゃくなることに加え
エンドロール見たいんじゃい
なおかつエンドロール見ながら
あああれゴズオだったんだとか
思い返してさ
最後ドルビーって出てきて
33:01
うん今回もドルビーとか
思いながらさ終わるのが
私的にはさ
うんって映画を見ましたね
ってそこまでがワンセットなの
なのになんかちっちゃくなった挙句
全然違う毛色の映画とかさ
コンテンツを進めてきて
まあ余計なことを
どういう基準でおすすめしてるんだろうね
わかんないけどさ
いらないのってなる
っていうネットフリックスについての
愚痴をね
わかるよ
なれちゃったよ
わかるよ
アニメのね
エンドロール見てる時もさ
だからおすすめいらないのよ
それアマプラもなんだけどさ
アマプラもおすすめしてくるっけ
だから結局
昔はアマプラ違った気がするから
今そうなってるってことは
効果あるんだろうね
次見てみようかなっていう風に
余韻とかは考えずに
とりあえず次を進めておけば
全然とこう見てくれるから
っていう感じなのかな
そういう客が多かったんでしょう
やってる版とやってない版で
ABテストやってないわけがないもん
ネット企業が
操作がわかんなくって
次のところにカーソルオンしちゃったらさ
適当なボタンを押したらさ
再生する確率が上がるよね
映画の話に戻るけど
トラムの上で隣のビルに映ってる
敵の姿を見ながら
天井打ち抜くシーンは良かったです
路面電車
上で中にいる敵を打つために
隣のビルの窓を見て
映ってる下の敵を見ながら
タイミングを合わせて
屋根お尻パンって打つ
すごいアクションシーン
いっぱいいっぱい考えて
たくさんのアイディアで
素晴らしいアクションを見せてくれるはずなのに
一本丸っと見ると
すごい良かったっていう風にならないのは
何なんだろうな
いいアクションだよ
一個一個すごく
いいアクションだったんだよ
なんだけどなんだろうな
ベイビーワルキューレとかさ
ああいうアクションとかでさ
見たなーって感じのするようなさ
見応えのあるアクションシーンとか
結構盛りだくさんだと思うんだけどね
スピードファンかね
もっさりしてると別に感じなかったし
カメラワークも変ではなかったよ
ちゃんと適度に引き抜きも使ってて
何やってるかも分かりやすかったし
だから悪くないんだよ
悪くないのに
かといって
やってることアクションとかの秀逸さっていったらさ
ジョン・ウィッグとかもさ
同じぐらいのレベルだとしたら
心に残るのってジョン・ウィッグなんだよね
だからそこがね不思議だなって思って
なんでグレーマンは印象がグレーなん?って
グレーマンだから?
やっぱりジョン・ウィッグとかだと
緩急とかさ
キレを感じさせるよね
最小限の動きでスパスパ殺していく
36:02
みたいな感じのさ
印象がある
スピード感なのかな
スピード感というか
だからキレなんだと思う
淡々としてるんだよね
グレーマンは
派手なんだけどね
やってること自体は難易度高いし派手だし
迫力もあるし
ちゃんとお金もかかってるシーンなんだけど
なんだろうなって
そこが分かんなくて
ふわっとしちゃう
そこら辺は好みの問題でもあるんだろうけどね
会話をすり抜けるような映画だったね
ジョンとかジョーとかそんな感じだったね
そんな話のセリフを使って
上手いこと言おうとしなくてもいいのよ
ちょっと無理矢理なんだよね
なんとかしようって頑張っちゃった感じがあって
ちょっと恥ずかしくなりました
でもグレーで印象残らないっていうのは
偽造パスポート屋さん地良かったね
編み物とかが
可愛いものが趣味
好きって
手編みしてたら
ロイドの部下がやってきて
ピョッて
賞金目当てで通報したんですけどってやったら
賞の金はって言った途端に
ひどいよね
しっかり3発撃たれて
ルパンのみたいな
カチッてやったら
ズボンって
床の抜ける仕組み
実写で見たの初めてかもしれない
普通のことないから
あんまりあそこまで露骨だなみたいな
実写でちゃんと作り込まれてるの
初めて見たかもしれない
どうでしょう
きっといっぱいあるんだろうけど
出川鉄郎だったら
ボタンを押される0.5秒前くらいに
リアクションを始めて
ダーってダッシュして
落とし穴のところに
ウォーって落ちるときとか
前にドッキリで
いろんな芸能人落とし穴に落とすやつがあるんだけど
スローカメラで見ると
出川鉄郎だけ
床がバカってなる寸前に
もうすでにびっくりしてる
リアクション芸人の
反応速度が高まりすぎた結果
ちょっとフライングしちゃったわけだ
空気で分かっちゃうらしいんだよね
今だ
落とし穴が発動する前に
自分がはめられることが分かるらしくて
芸人の芸が研ぎ澄まされすぎると
そんなことが起こってしまう
落とし穴落とされすぎると分かるのね
裸でね
すごいな
逆に出川さんすごい
それをスローモーションで検証してる番組も
何やってんだこいつらって思ったけど
本当だね
今何の話聞かされてるんだろうって
ちょっと思っちゃった
画質がテレビっぽいせいか
テレビでのバラエティとかの記憶が
非常に掘り起こされて
あのシーンってあれ思い出しちゃうとか
そういうのがすごい出てくるんだけど
さっきもそんなこと言ってたけど
39:01
確かにね俺も一瞬なんか
クリアすぎるなって思ったところはいくつかあったね
だけどそこまで気にはならなかった
さっきの言ってたシーンっていうと
夜のお城の中でさ
迷路があって逃げてるシーンとか
あれガルパンでも出てきたけどさ
お城の横についてる
迷路型に切り込まれた生垣って何なんあれ
そういう文化なのかね
なんかねそういう名所があるのかな
貴族の中でそういう大迷路みたいなのが流行った
ブームがあった頃があったのかもしれない
シャイニングのホテルにもついてたし
日本だって巨大迷路ブームっていうのが
昭和の頃にはあったんじゃなかったっけ
まあとにかくなんかあるんでしょうよ
ちゃんとねしっかり植え込みを整備してね
あれ全部セットなんだとしたら相当お金かかってるよね
そうなんですよ金はちゃんとかかってるし
その安っぽさをそれほど見せなかった
だからその絵が綺麗すぎてっていうところは感じたのかもしれないけど
少なくとも撮られてるものに誤魔化しはなかったように思えたので
だからまあ70点って感じの映画だったね
3だな
3ね
星3です
3か
3だな
3以上でも3以下でもない
開講一番悪くなかったって言っちゃう感じの映画だったね
普通に良かったんですね
なんかドラマは強いけどって感じなのかね
何なんでしょうね
オリジナルね
多分さ色んなサブスクのあれあるけどさ
ドラマは結構どこも気合い入ってて面白いけど
映画ってなると
まあ私はネットフリックスオリジナルぐらいしか見たことないんだけどさ
そんなに今のところパッとするようなのは少なめ
そうだね
ジョルトとかもそうだっけ
この映画が面白いって話題になるようなのって本当ないもんね
ちょっと話題になってたぐらいかな
あれもややうげぐらいだったしね
予算っていうよりは演出の仕方とウィットというか
ああいうのが効いてたからスパイスが強めだったので話題になったけどっていう
アクションでっていうのは難しいのかねアクション映画
アクションに限らずサブスクオリジナルの映画ですっげー面白かったの
っていうのは今のところないね
ラブ&モンスターズはね嫌いじゃないけどね
ラブ&モンスターズってなんだっけ
ネットフリックスでポストアポカリプス系のね
モンスターがはびこって人類の文明が滅亡した後の世界の話があるんだけど
42:06
まあそれも嫌いじゃないわっていうぐらいの感じだな
両作ではあるんだけどどれもこれも両作の意気を出ないよね
面白かったってやつでも
不思議
まあ生活作のシステムが根本的に違うのかもしれないよね
まあわからないこと考えててもしょうがないわ
そうね