00:07
ニュースタイルの知的迷走ラジオ、お昼の雑談です。
今朝300回放送ということで、ミヤコさんのコメントをもとにお話をさせていただいたんですが、
今見たらたくさんの方からコメントをいただいててですね、
こんなにたくさんいただいて、コメント返しもちょっとまだしてない中で、
ちょっと雑談に入ってしまって申し訳ありません。
後ほど大切なコメントですので、一人一人読ませていただきたいと思います。
はい、ということで今日のこの雑談のタイトルがね、
何が何かわけがわからんという方もちょっと多いんじゃないかと思って申し訳ないなと思うんですけど、
何かというと、タイトルがおそらくね、まだタイトルつけてないんで喋っている時にはね、
おそらくポリゴンイーサとマティックどう違うのか教えてって書いてると思うんですよね。
もう呪文じゃないかなと思うんですけど。
はい、NFTをいろいろ扱い出すと、新たな魔境にどんどん分け入ってしまうので、
新たな言葉がね、それとか経験とかがどんどんついていくんですよ。
それでね、気づいたらね、わけわからないとこまで来ちゃったみたいな感じで、
まだそこに来てない人が見たら、何喋ってんだみたいな状況にね、きっとなってるんじゃないかなと思ってて、
そういう意味ではね、わけわからないような話をちょっとするかもしれないけれども、
少し何かわかるような感じでちょっと話をさせていただきます。
そして、この放送の趣旨は、わからんから教えてということでございます。
決して今から僕が分かっていることを教えるわけではないので、
なるほどそうなのかとかね、ちょっと思わないでいただきたいなというふうに思いますので、
その点どうかご了承お願いをします。
でね、どういうことなのかというと、
僕今、先々週ぐらいから、モニター様にね、Kindleのモニター様にNFTをプレゼントするという
自分内のプロジェクトをやってるんですよね。
で、なんでそのKindle本にNFTをプレゼントするんだって言うんですけど、
まあ今後はそういうこともありじゃないのという気がするのと、
もう一つはこれをきっかけにNFTというものの世界に入ってもらえばいいんじゃないかという、
そういうような動きをすることがWeb3おじさんの星になるという。
そのね、鴨頭さんから始まって鉄佐野さんが受け継がれて、
それを自分で勝手に受け継いでいる僕の一つのミッションを
03:02
達成するための道になるんじゃないかなというふうにね、思っているところなんです。
そういうことでね、やっているうちに、イーサリアムで僕ね、
イーサリアムというのはブロックチェーンの一つのことで、
イーサリアムというもので僕はイラストを作っていたら、
それをプレゼントしようとしたらとんでもないガス代という手数料がかかるということが分かって、
それは大変だと、じゃあどうしたらいいんだというところでいろいろ悩んでいると、
イーサリアムというブロックチェーンではなくて、
ネットワークというような言い方をしていて、僕もよくどっちか分からないんですけども、
ポリゴンという名前のネットワークでブロックチェーンの一つと言っていいんですかね、
それで作ったらガス代ただだよということを聞いたんですね。
なるほどと思って、それで試しにハロウィンの上をね、
その前大銘さんにお渡ししたやつ、それをポリゴンで作ってみたんです。
それでたまたま大銘さんが私に私のNFTの初オーナーになってくださったんで、
これはチャンスだと思ってね、ぜひプレゼントをさせていただきたいと思ってね、
そのNFTを、NFTというかポリゴンというネットワークで作った
ハロウィンのNFTをプレゼントさせていただいたんですよ。
で、これで万々歳と思ったら、ガス代ただなはずだったポリゴンにガス代を要求されたんですね。
話違うじゃんと思ったんですよ。話違うじゃん、ポリゴンガス代取らないって言ったじゃんと思ったんですが、
よく見るとですね、ほんの数円、1円にいたなかったんじゃないかな。
1円かそれ以下ぐらいの、それぐらいのほんの小さなものだったんですけど、
これぐらいだったら別にどうてことないかなと思ったんですが、
あなた資金不足だからできませんって跳ねつけられてしまったんですよね、メタマスクからね。
よく見たら、僕はポリゴンで支払うためのポリゴン用の仮想通貨を持っていなかったんです。
そっかそっか、確かにそうよな、ポリゴンのものを取引するならポリゴン用の仮想通貨がいるよなと。
イーサリアムで取引するときはイーサという仮想通貨でやるんですけど、
ポリゴンで取引するときはポリゴン用の仮想通貨がいると。
なるほどなるほどと思いました。
それはどうしたらいいのっていろいろ思ったんですけどね。
調べてわかったのは、イーサリアムイーサというのをポリゴンイーサという風に直したらいいよっていうのがわかったんですよ。
ポリゴンというのはイーサリアムの急行電車みたいな感じで、
06:03
イーサリアムをもっと簡単に早くするために作られたものらしくてね。
だからリンクできるらしいんです。
なんでイーサリアムイーサというのをポリゴンイーサというのに変換したらいいよと。
それをブリッジて言うんだよと。
なるほどと思ってまた新しい世界へ踏み込みました。
イーサリアムイーサというのをポリゴンイーサというのに直しました。
そんなに難しくはないです。
そういうところに行ってブリッジしますとメタマスクと接続して、
いくらするというかこれぐらいしますとブリッジしました。
ブリッジできました。
僕のメタマスクの中にポリゴンイーサというのができました。
イーサリアムイーサの色と比べて青いので、青いイーサという言い方もされているようですね。
その青いイーサができたんですよ。
それで大民さんにプレゼントしたら見事にプレゼントができました。
ここまでの話はこの間初NFTが売れたよという放送の中でちょっとしてたと思うんですけれども、
今日お聞きしたいのは、ポリゴンというものの仮想通貨はマティックという名前がついているんですよ。
イーサリアムの場合はイーサ、ポリゴンの場合はマティックという名前がついているんですよね。
もともとポリゴンを作っている、運営している会社がもともとマティックなんとかかんとかという名前だった。
それをポリゴンという名前に後々変換しただけのことで、もともとマティックという名前だったので、
仮想通貨の名前がマティックになっているわけですね。
だから僕はマティックでいいじゃんと思うんですけど、なんかポリゴンイーサっていうのにするわけですよ。
ポリゴンというネットワークでは、青イーサ、つまりポリゴンイーサというのもマティックのどちらも使えますようになっているんですね。
分かりましたと。分かったけど、どう違うんと。どう違うんと。一緒でいいじゃんと思ったんですよ。
イーサリアムイーサをポリゴンイーサにしなくても、マティックっていうのでやっているならマティックでいいじゃんと。
さらにわけわからないのは、何もしていないのにね、ブリッジをすることによってイーサリアムイーサからポリゴンイーサに変換してくれたんだけど、
同時にね、何もしていないのにマティックがいくらかできてたんですよね。
そんなわけわからなくなったんですよ、僕。違うものなんこれって。
09:00
で、どうやらそのマティックからガス代も1円くらい支払われてプレゼントされたみたいな感じなんですよね。
ちょっとよくわかんないですね。
それで僕今、今朝、ツイッターでね、もうツイートどころじゃない。叫んだんですよ。
誰か教えてって。ポリゴンイーサとマティックの違い教えてって。
叫んだんですけど、即座にBOTが来ましてね、NFTBOTがパーンと来て、いいねってつけてくれて、3つくらいのBOTがいいねってつけてくれたんですけど、
生身の人間の人が誰もね、それについて答えてくれないというところで、
BOTはどうでもいいやと思ってね。でもその生身の人間の人は誰もちょっとね、それに反応してくれないということで、
誰かね、分からないというのもきっとあったのかなと思うんですけど。
このね、放送を聞いてる人、僕これにタグをつけてね、ハッシュタグつけて、
NFTとかNFTジャパンとかNFTウェブスリーおじさんとかね、NFT教えてとかNFT初心者とかね、くっつけて、
ハッシュタグつけてね、出せば誰か引っかかってくれて教えてくれるんじゃないかと思って、
それを期待して今こうしてラジオにしております。
なので、これはですね、分からんから教えてというラジオでございますので、
今日僕が喋ったことがなるほどと思われないようにお願いをしたいと思います。
同時に聞いた方で、ああ、こんなこと分かんないのって思った方はですね、
ぜひ教えていただければありがたいなというふうに思って、
ご挨拶に返させていただきますという放送でございました。
なんかね、NFT初心者とかタグくっつけて出すとね、詐欺が現れるという、今いろんなとこでね言われてますよね。
TwitterとかでNFT初心者とか言うとすぐね、僕が面倒見てあげますよみたいなね、
人からすぐなんか来たりとかね、もう大胆なのも知らんふりしてるんですけれども、
このスタイフの世界ではね、ほぼそういう人いないんじゃないかなと思って、
ちょっと安心してNFT初心者ってタグくっつけてね、出そうかなというふうに思っているところです。
どうかお優しい方、ご存知の方がいたら教えていただければ幸いです。
それでは、また何か始めたのりゅうさるでした。