00:06
さあ、おはようございます。間違えた。 おはこんばんちは、バスへの精神科リブラでございます。
今日は土曜日か、何日曜日かな。今日は土曜日か。
土曜日で仕事に行っておりません。 たまには休みもございますということでね。
今日は仕事に行っておりませんが、
なので、精神科のバックヤードにはおりませんけどね。 お家におりますけどね。
今からご飯でも食べに行こうかね、と言って。
もうご飯作るのめんどくさいじゃん。ねえ、土日は。
ということで、どこか食べに行こうかと言っているこの隙に、ご飯を食べに行く。
ちょっと前に時間が空いたので、撮ってみようということでございます。
あのね、そうだね。何の話をするか、あんまり決めてないんですけど。
そうだね、昨日だね。
昨日の外来。
昨日の精神科。
今日、そうね。
昨日何やったかな。
昨日の面白い話。
昨日はね。
昨日は、うちはそうだな。
昨日。
昨日、何かあったかな。
あったような。
何だっけな。
昨日、面白い話っていうのはね、あれですね。
ずっとその、何て言うかな。
満然とじゃないけど、ずっと同じ人が通っているような時には、あんまり面白いことはそうも起こらないんですけど。
やっぱり初めて来る人たちの中には、やっぱり何て言うかな。
話が新鮮なのでね。
割と面白いことが起こりがちですよね。
だから、新患。
新患って言ったりしますけど、新しい患者さんがね、やっぱり。
話がね、僕らにとってはやっぱりちょっと面白みが多いかなと思いますね。
昨日もそうだね。
昨日も何人か新しい人いらっしゃったけどね。
そうだね、やっぱりね。
そうだね、これにしましょう。
前も言ったかも分からないけど、やっぱりこれ僕いつも思うんだけど。
じゃあね、これにしましょう。
今日のタイトル。
僕が子供に英語教育をしなかった理由にしましょう。
僕はね、子供にね。
したんだけど、一番上のこの時は。
英語のネイティブのカナダの先生がいるところにね、子供を行かせて。
すごいちっちゃい時ね。
まあまあ高いお金払ってね。
幼稚園行く前だったかな。
そしたらうちの子供、英語話し始めたんですけどね、その時ね。
風が強いてウィンリーって言ったりする。
なんかし始めてね。
英語話し始めたなと思って。
日頃から英文を話し始めてた時ありましたけどね。
その時は僕の英語憧れみたいなものもあったしね。
おっと!
03:00
ライトが一個切れてるの今上向いたら発見した。
やっぱりね、上を向いて歩かないとダメですね。
部屋のダウンライト一個切れてるわこれ。
後で直しときましょう。
なんだっけ。
ダウンライトじゃなくて。
ダウンライト気になるな。
ダウンライトじゃなくて。
今からお魚の食べに行こうっていう話はさっきした。
眠たい。
そうじゃなくて。
英語教育。
いいと思うんですけどね。
もう下の子たちはやっていないんですね。
お金かかるし、やめたとのもあるんだけど。
僕はあんまり積極的に英語での教育みたいなものとか
インターナショナルスクールみたいな。
そういう幼稚園もあったんだよね、近所にね。
割とそういう地域なんで。
勉強、学校地域。
勉強をするのが進む。
積極的に勉強させる地域ってあるじゃん。
文教地区。
うち文教地区っていう雰囲気あるわけ。
公立の小中学校の学力のレベルが高かったりするわけ。
隣町の学校が名古屋でトップになったりとか。
やるじゃないですか、テスト。
内緒なんだよ順位とか。
学校ごとの順位って内緒なんだけど。
名古屋でトップとか地域でトップになると
先生嬉しくなっちゃってね。
言っちゃいけないはずらしいんだけどね。
バラしちゃうの。
うちの中学トップになっちゃったとか。
あそこの学校よりも上に行っちゃったんだよとか言ってね。
あれ言っちゃいけないんだけど言っちゃうんですよ。
自慢だから。
自分たちが、先生たちがね。
自分たちの力でね、そういうふうなことがあったような。
そんな気がしちゃうんだよね。
違うだろうと思いますけど。
ただいる子供が賢かっただけだろうと思うんだけど。
お前の力じゃねえんじゃねえと思ったりするわけですが。
まあとにかくですね。
そういうことで。
割と学力の高い地域なんです。
前もね、スカンクさんとのピーラインでもよく言ってますけど。
同じマンションに東海中学だとか東海高校。
南山女子部中学校高校。
これが一応名古屋で。
男子はやっぱり東海中学校東海高校。
女子は南山中学校南山高校の女子部っていうのがやっぱりトップだというふうに。
男女ともに一応私立中学で一番難しいってことになっててね。
東海高校なんかは確か全国であれじゃないかな。
医学部に一番進学する率が高い高校かなんかっていうね。
ことになってんじゃないかと思いますけど。
東大に行ったりする。
あの人、あれですよ。
いつやるの。今でしょ。
林先生とかも東海高校ですね。
そういうような学校に行ってる子がたくさんいるわけ。
その制服着てる超ダッサイ服をね。
そんなことでですね。
そんなこんなだどーんでですね。
ここにはそういうふうな子がいるんですよ。
なのでそういう英語のインターナショナル的な幼稚園があったりとか。
06:06
幼稚園の子とか小学校の子が行く。
そういうインターナショナル的な英語の外人さんがいるようなやつがいっぱいあってね。
いっぱいあるんですよ。ほんといっぱいあるんだけど。
そういうのはそんなに積極的にやらなかった。
今ちょっとはやっぱ行った。
行かせたね。
末っ子は行ってないね。
末っ子はもうめんどくさかったんでパチンコ屋さんの隣の保育園みたいなとこに。
パチンコ屋さんが経営してる保育園みたいなとこに行ったりとかしてましたけど。
パチンコ屋さんが保育園やってたな。保育所っていうか。
そんないい加減なとこ。いい加減と言ったら申し訳ないけど。
上の子はインターナショナルなんとかで下の子はパチンコ屋っていう。
パチンコ屋を馬鹿にしてるわけじゃないんだけど。
まあ馬鹿にしてるんだけど。
馬鹿にしてるわけじゃないんだけど。
インターナショナルスクールみたいなやつの方がかっこいいし賢そうじゃん。
パチンコ屋が併設してる保育所ってなんかね。
でも僕は大した違いはないと今では思ってるわけですけど。
ということで上の子のときはちょっとインターナショナルスクール的なところにも憧れて行かせたりとかね。
だんだんそういう率が減って最終的にはパチンコの保育園みたいなところに行かせたりとか。
まあいろいろあったわけですけど。
結果ね僕はあんまりインターナショナル的なことがあんまりね。
英語教育みたいなことにあんまり熱心じゃないんですよね。
これはねやっぱね一つは僕の経験がね。
経験というかな。
医者としての経験によるところが大きいという風なところを持っていて。
それをねそういう人は昨日も見たんだけど。
やっぱねうちの地域とか僕がいらやってる地域はですね。
トヨタ自動車なんかがあったりする関係でこの地域ね。
電装とかね愛知県の大和の東側から三河にかけて
トヨタ自動車関連の工場がいっぱいあってですね。
そこにね外国人労働者が多いわけ。
そこに結構たくさん来るわけ。
昔に比べたら減ってるのかもわかりませんけど相当いてですね。
例えばですね。
トヨタ市の中にねホミ団地と言われる割と有名な団地があるんだけど。
そこなんかはね住民日本人よりも外国人の方が多いと思います。
確かそうだったと思う。
そこにあるスーパーマーケットなんかも外国なんていうかな
ポルトガル語表記があったりとか。
僕なんかもなんていうかな。
プーマーのジャージ着てそこに行ったことあるんだけど。
プーマーのジャージ着てねそこのスーパー行くとね。
現地の現地というかな日系人だと思われてね。
ジャージ着てそのスーパーに行く日本人いないもんだから。
ジャージの上下着て行ったらパン屋さん行ったら
普通の菓子パンのコーナーをうろうろして行ったら
09:01
あっこっちこっちこっちみたいに言われて
これでしょみたいな主食のパンみたいな
袋詰めしてるすっごいいっぱいあって500円みたいなやつ。
あーごめんごめんお客さん来ないからしまっちゃったんだけど
こっちの方がたくさん入ってるこれでしょ
あなたが欲しいのはこれでしょみたいにして
日本人と応募式おばさんが僕を日系人と思って持ってきましたけど
もうそんなことされたらさ
ありがとうありがとうねって言うしかしょうがないじゃんと思って
しょうがないから僕その500円で山盛りのパン買ってきましたよ
柔らかいフランスパンね
ブラジルには薄力粉しかないんで
柔らかいフランスパンみたいなやつを食べるみたいなんで
それ買いましておいしいんだよ意外とね
ありがとうありがとうございますみたいな感じで
やりましたけどね
アミゴアミゴがね
アミゴアミガスアミゴ
アミガアミガかな
やってくれましたんでね
てなことでね
外国人が多いわけで
外国人の人が外来に来るんですけどね
えーとね
ブラジル人とは限らないわけ
ペルーの人とかね
見た目でね
アルゼンチンの人ペルーの人ちょっとやっぱ違うんで
特にペルーの人なんかはね
ペルー人ね結構見た目が違うんで
ペルー系の日系人は見た目が違うんで
分かりますけどね
とか
分からないアルゼンティーナと
ブラジリアはちょっと
区別がつきにくいですけど
アルゼンチンペルー
そういう風な
とブラジルね
の日系人がたくさんいらっしゃるわけ
そうするとねお父さんお母さんは
南米で生まれていらっしゃるんだが
3歳とかね
ポルトガル語を話すんだけど
日本に例えば日本で生まれたとか
5歳6歳で日本に来たと
いう風になってくると
ほとんどねポルトガル語話せないんですよ
彼らあるいはスペイン語話せないんですよ
割と
かなり努力をしていたりとかすれば
話せるんだけど
なかなかやっぱね
1歳2歳あるいは日本で生まれて
日本で育ったらさどうですか
なかなかさ
ポルトガル語を
家で話すとは言ってもさ
なかなか流暢には話せないじゃないですか
だけど一応聞けば分かるぐらいの
外国語能力があって
日本語は流暢に話せると
いうような立場の
たくさん来るわけ
その子が何かいじめられたりとかね
例えば会社でうまくいかないとかね
うつになりましたみたいな感じでね
それで外来にいらっしゃったりとか
お父さんお母さんが連れて来たりとか
するわけ
そうするとですね
お父さんお母さんは
日本語あんまりできないのはしょうがないんで
通訳のアプリを使ったり
通訳の人がいたりするわけですけど
僕もポルトガル語できないから
でも少し聞いたら少し分かるようになってきて
だんだんね
何人兄弟何番目ですかみたいに聞いて
相手が言った言葉を翻訳する前に
なんとなく分かったりするんだよね
自分でも不思議なんですけど
12:01
そんなことがあってですね
少し分かるということも分からないんですけど
だんだん慣れてはいきますけど
そうすると向こうの人は日本語で
患者さんは日本育ちあるいは
3歳から日本育ちみたいになるから
日本語で話すじゃないですか
ところがですね
その多くの場面で
やっぱりね
僕がね
遠慮する話をしていて
何を遠慮するかというと
何人兄弟何番目ですかとかね
まあその程度はいけるんですけど
そうすると
何人兄弟何番目ですかとかね
まあその程度はいけるから
育った環境の話ですけど
ご両親は何をされていたかた
育った環境ね
普通だと日本人に聞くときには
そういうテンションでパッパッと聞くときに
例えば
何人兄弟の何番目ですか
兄弟が全部で何人いて
あなたは何番目
っていう風にちょっと補助を入れたりとか
育った環境の話なんだけど
ご両親は何をされていたかた
例えばお父さんは会社員だとか
お母さんは主婦だとか
まあそういうことね
みたいな追加のおまけをちょっと
入れてしまう
説明に
なんでついついおまけを入れてしまうかというと
それは話していて
あれこの人日本語ちょっとあんまり不得意だな
と思うからです
本人は
僕はそのために聞くことになる
何歳から日本にいるのとか
日本語とポルトガル語
ポルトガル語とスペイン語どっちが得意とか
聞かざるを得なくなる
なぜそんなことを聞いているかというと
日本語が流暢じゃないからです
僕からすると
バイリンガルと言われている
例えば宇多田ヒカルさんとかってさ
日本語も英語もさ
全部流暢に話すってことになってるじゃないですか
でもどうですか
あの方の日本語って流暢に聞こえますか
っていう問題が
生じるわけですよ
つまり本人は流暢に話してるつもりなんだろうけど
こちらからすると
ちょっとあんまり
その言葉得意じゃないって思う感じがあるじゃないですか
あるんですよ
それを感じるわけ
僕は
この人日本語そんなに流暢じゃないなっていう
難しいこと言ったら日本語わからないなって
感覚がするので
日本語をこちらが追加して
助け舟付きの日本語を話すわけ
つまりずっと
僕はその人とその管理さんと話してる間
難しいこと言ったらわからないかもな
と思いながら話してるんです
言葉を少し簡単に変えたりとかして
だけどさ
日本人と話してるときあんまりそんな感覚ないから
もう遠慮なく日本語で
普通に話すわけですけど
相手にね僕合わせてね
子供に話してるみたいに言葉を考えながら
喋っちゃってるわけ
だから聞いてるわけ
ところが聞くとポルトガル語は話せませんとか
スペイン語は挨拶程度なら
言ってることはわかるけど
スペイン語で話すことまではできないとか
つまりいわゆるセミリンガルという状態になってるわけ
バイリンガルではなくて
そういう例をいっぱい見てるわけです
15:01
彼らは気づいてないの
そうするとね
彼らはフルの状態でね
そのぐらいの言葉しかできないわけですよ
その人たちをね
IQを測ってみたりするわけ
だけどポルトガル語ができないっておっしゃってるから
日本語で測るしかないでしょ
日本語で測るわけ
IQ60代とかね
いわゆる100人いたら
下から2番目みたいな
点数しか取れないこと
よくあるわけですよ
そういうことが頻繁にあるわけ
彼らがさ
もしかしたら遺伝的に元々知能が低かったってことは
ある
そうかもしれないよ
そうかもしれないんだけど
日本語とポルトガル語
半々でやってしまったために
日本語力が伸びなくてという可能性もあるじゃないですか
これはもうわからないです
これはわからないのは
バイリンガルで2つ言葉が流暢に
話せると言っている人が
もしか1つだったらもっと
難しい言語も
話せる言語能力を
体得してたかもしれないじゃないですか
これはわからないです
これはね大谷翔平さんが
あれと同じだよ
大谷翔平さんがさ
何だっけ
バイプレイヤーじゃなくて
それは意味が違うな
日本語のバイじゃなくて
何て言うんだっけ
二刀流
二刀流で成功したってことになってるけどさ
それはさ
わからないじゃん
みんなそう
二刀流成功したなと思うけどさ
例えばさあの人がバッターだけやってたら
年間100打つかもしれないわけじゃん
あの人がピッチャーやってたら
年間80勝50勝30勝するピッチャーだったかもしれないじゃん
だからもしかしたら
二刀流にしたことによって失敗だったかもしれないじゃん
何を成功と考えるかそれぞれじゃん
どうなったかなってわかんないじゃん
二つの人生選べないんだから
ということで
あれは納得感だけの問題で
自分や周りがあれは
二刀流は成功だと思えば成功だし
そんなことはわからないわけ
例えば
バッターだけに専念して
100本ホームラン打ってね
ほらバッターだけ専念したから成功だった
と言ったってね
その段階では二刀流にしたら
100本あるいはピッチャーのことが
わかるためにもっと
30勝で100本ホームラン打つなんてことが
あったかもしれないじゃんって
その段階ではそう思うじゃん
つまりわからないわけよ
全ては可能性でしかないから
全てのことを
ABテストって
言うけどさ
ABテストって時間軸の違う段階で
ABテストってAのテストやってからBのテストやってるんで
これをBAテストにしたら
逆の結果が出るってことだってあるんだよね
これはわからないわけです
全ての検証はできないわけに
僕らが人間だという限界がありますから
ということで
セミリンガルみたいに
言葉が話せなくなってしまって
IQを測っても60代しかいかないようになってしまったのは
二つの言葉を
中途半端に話したせいかどうかは
18:01
もちろんわかりません
わかりませんが
わかりませんけど
そんなことはわかんないんだけど
でもさそういう例を
ものすごく見てるんですよ
昨日も見たわけ
ということで怖いと思うわけ
なのでやっぱり二つの言語で
人がね
幼少期から二つの言語を
使うってこと
の恐ろしさ
っていうことを僕は感じる
これはもうわからない
バイリンガルの皆さんが
いやいやとんでもないと言葉なんか二つでも三つでもいけると
お前よりたくさん話せるわと
言われたらそうなのかもしれない
こんなことはわからないんだが
わからないんだが感じるってこと
Don't think, feel
feel僕は何を感じるかというと
目の前のことは経験だよね
僕の経験で目の前に
一つの言葉
二つの言葉が
半分ずつしか話せないみたいな人を
ある程度見てるもんだから
やっぱちょっと怖くなると
いうようなお話でした
だからあんまり英語
もういいよって日本語話せるようになれや
って僕は難しいことを考える
風になってほしいみたいなところがあるもんだからね
子供にね
でもねうちの子供たちはあんまり賢くないんで
あんまりこう一つの言葉も集中的に話せないんで
だったらさ
二三カ国語英語ぐらいは話してさ
あの
ね適当に半分ずつでもさ
言葉話してそうしたほうがさ
営業とかなんかやれそうじゃん
ということで
そっちのほうがいいのかもわからないけどね
シンガポールとかマレーシアとか
あの辺の人たちみんなバイリンガルで
二つ話しますよね
だけどねあの人たちが
経済的には成功してるじゃん
シンガポールってだからやっぱバイリンガルのほうが
いいのかなって思ったりもしますけど
だけど例えばシンガポールからノーベル賞受賞者
出てこないよね
やっぱりだから難しい概念を考えるのには
もしかしたら二つの言語よりも
一つの言語のほうがいいのかもわからないよね
これはわかりませんけどね
シンガポールの政策とかの問題もあるしね
シンガポールに住んでる人の遺伝特性みたいなものがあるかもしれないしね
こんなことはわかりません
わかりませんがそんな感じがしました
という話で今日はやめておきましょう
昨日の外来の時に思った話
よーく思う話
僕同じ話何回もしてると思う
まとめますと
昨日も外来でセミリンガルと言われるような
ポルトガル語スペイン語日本語
ちょっとずつしか話せないみたいな人がいたんで
そういう人を見るたびに
やっぱり言語って
一つのほうがいいのかもなーって
一つの言語を完璧に話せるようになってからね
苦労して英語も
学ぶというほうがね
効率は非常に悪いけれども
いいのかもしれないよ
それはトレードオフの関係で
例えばシンガポールなんか
ちっちゃい頃から2カ国語以上話したりするのは
当たり前ですが
あの人たちみたいに経済的にあるいは株とかね
金融でめちゃくちゃ成功してるじゃん
シンガポールってめっちゃお金持ちじゃん
だからお金持ちになるという点では
バイリンガルみたいになっておいたほうが
いいのかもしれないけど
21:00
人口が少ないからな
そういう問題もあるよな
みたいにもしかしたら難しいことを考えるのは
バイリンガルにはできないかもしれない
いやいやバイリンガルのね
ハーバードの人いくらでもいるよと
言われるかもしれないけど
それとってね大谷翔平さんのね
二刀流と同じでね
片方やってけば100本ホームラン売ってたかもって話があるわけでね
こういうものはわかりませんよと
まあでも
僕が感じるのは目の前の
人たちを見ていると
他国語を話す
幼少期から他国語を話そうとする
こわさみたいなものを
感じたり感じなかったり
思ったり思わなかったり
しますよということで
力さんMM
MMPかな
おめでとうございますということで
今日はやめましょう時間が20分超えちゃったさよなら