00:01
さあ、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
今回のパートナーは、トマトさんです。
トマトです。よろしくお願いします。
お願いします。
ドイツ留学を一緒に乗り越えた仲間です。
1年間一緒にね、同じクラスで勉強をしてた仲間ですね。
普通に大学のゼミとかも一緒だったでしょ?
そうそう。日本でも一応一緒だけど、ドイツにいる時の方がより濃く。
そうだよね。絡むからね。
初対面の時は結構真面目な人かなって思ったんだけど、
トマトさんは意外と独能の発言が多い人だから、これ面白いなって思って。
僕、ポッドキャストに向いてるなと思って今回誘いました。
ありがとうございます。
しばらく連絡取ってなかったんだけど、半年前にちょっと会う機会があって、
そうだね。
お互いよく知ってるから、久々なのに話しやすいなっていうのがありました。
なんか時間を感じない感じがした。
そうだよね。なんかね、話しやすいんだよ、やっぱり。
で、僕このローテナントラジオって、みつばちと200回やってきたのね。
すごいね。
だから4年近くやってたんだけど。
これ言っていいのかな。
言っていいのかな。ドイツいる時も、テレビ電話、普通に電話かな?を録音して聞いてたよね。
何聞いてるの?って言ったら、電話したのを録音して今聞いてるって言って。
それ気持ち悪いね、ちょっと。
結構衝撃だった。それを200回やってるってことでしょ、そういう。
そうそう。
その延長線上なのかなって。
そうそう。もともとみつばちと電話で話してる中だから、そういうのを録音したりはしてたわけ。
うん。
トマトさんはみつばちとは会ったことないんだよね、でも。
たぶんないと思う。
でも知ってんでしょ。
うん、存在は知ってる。
だから、僕が喋ってんだよね、ちょっとね。
こういう友達がいてさ、こうこうこうでさ、たぶん喋ってんだよね。
そうそうそう。
リスナーさんね、僕がどれだけみつばちのことが好きか、これでわかると思う。
トマトさんもみつばち会ったことないけど知ってるっていうね。
うん、その録音してまた聞くぐらい仲がいい友達っていう印象。
そうそう、それを200周やってんだ。
あーすごいね。
で、そのみつばちがこの大手など路地離れちゃったから、
まあちょっといろんな人と喋ってみようかなっていう風に切り替えてやってる感じで、
今回はトマトさんに相手してもらってるという感じです。
はい。
で、今回のテーマをちょっと用意しまして。
03:00
はい。
今回のテーマが今やっていること、もしくは今年しようと思っていることです。
はい。
あの、希望とか目標なんとかしたいなとかじゃなくて、
これやってます、これやりますっていう話をしたいもっと強めにね。
うん。
で、早速トマトさんに聞きたいんだけど、今やってることじゃあお願いします。
今やってることは、えっと、おしかつです。
おしかつ、いいね、あ、おしかつ。いいね、はいはいはい。
え、これは具体的に名前を出した方がいい?
出した方が面白いよね。
あ、そう。
あ、推してる人は、えっと、ストーンズっていうアイドルグループの人。
森本。
森本慎太郎くん。
名前知らない、ごめん。
鉄腕ダッシュに出てる。
へー、ストーンズって何人組?
6人組の、あのー、ちょっと事務所がいろいろある。
え、何があったの?
え、ちょっと名前が変わって4月からまた。
え、なんで?なんで?知らない知らない、なんで?
あ、ほんと?ジャニーズはちょっと解体されて、
何があったの?社長何があったの?
社長がちょっと昔の、もうね、昔の社長の話だから。
知ってるよ、知ってるよ、いいよ。
あそこのグループで。
まあそれは別に関係ない話なんだけど。
いつから推すようになったの?
えっと、3年ぐらい前かな。
あ、結構長いじゃん。
3年ぐらい前に。
ちょうど、まあ、コロナ禍だったのかなぐらいで、
彼らがデビューして、えっと1年目ぐらいの時に、
まあちょっと、私が体調崩した時に、
まあなんかyoutube適当に見てたら、
彼らのyoutubeに当たって、面白いなと思って。
その前から。
そういう感じなんだ。
その中の松村北斗くんっていう、
俳優もやる人がいるんですけど、
その人のことは俳優さんとしては素敵な人だなと思って、
気になってはいたんだけど、
グループを推すようになったのはそれぐらいから。
グループを推すと何をするんですか?
まず、毎日、
会員制のブログがありまして、
そこを毎日更新するメンバーがいるので、
それをチェックする。
仕事が終わったらそれをチェックして、帰り道。
あとは、SNSもチェックしたり、CDを聴いたり、
ライブに行ったりっていう。
テレビを見たりっていうのが日常。
テレビ出てるからね。
ラジオもやってる?
ラジオもやってます。
土曜日の23時半からラジオがあるので。
知ってる知ってる。やってる。
06:00
それも毎週聞いてるので、
金曜日にはYouTubeが上がるので、
スケジュールが決まってんだね。
スケジュールがなんとなくルーティン化されてるっていう。
それを全部追っていくっていうこと?
そういう感じで。
それが推し勝つか?
推し勝つ。
あとは、ライブにも行ったりとか、
舞台を見に行ったりっていうのはしてます。
演技とかするってことね?
そうそうそう。
6人ってさ、6人分稼働してるわけじゃん。
そう。忙しい。
そんなの追ってらんないじゃん。
私、ストーンズを推す前は、今ももちろん好きだけど、
星野源さんを推してて、
源さんはライブも年に1回あるかどうか、
来年もあるみたいな。
CDもそんなに頻繁に発売するわけではないので、
そんなに1人だから。
だけど、この6人っていうのは、
テレビもめちゃくちゃいっぱい出るし、
忙しくて、
全てを見たりとかはできないけど、なるべく。
いや、そうだよね。
すぐハードディスクいっぱいあるでしょ。
そうそうそう。
ちょっと消して。
大変です。
大変っていう話なんだね。
推し勝つ楽しいじゃなくて大変ですって話。
忙しくて大変で楽しい。
楽しいんだね。よかった。
それが仕事にも頑張れるみたいな。
そうかそうか。
自分の活力になるからね。
活力になってるので。
そういうの僕ないんだ。どうしようかな。
これをきっかけに、大学時代の友達も、
1、2年くらい前に再会したら、
同じストーンズ好きになってて、
一緒に東京ドーム行ったりとか、
舞台に大阪行ったりとか、
っていうまた交流ができたのも、
すごい良かったなって。
そうだね。自分だけで完結しないのがいいね。
他に仲間ができてっていうのは。
そう。
それ楽しいよね。
またその友達とも仲が深まって。
それは今後も続いていく予定なんだ。
これは続いていきます。
いつまで?
分からない。
解散する時なのか、
何かがあって好きじゃなくなってしまったら、
やめてしまうかもしれない。
好きじゃなくなることが怖いね。不祥事とか。
分かんない。
僕本当にタレントとかアイドルとかを好きになる時の、
恐怖ってそこだと思っててさ。
そうだよね。
でも今まで好きだった人って、
そんなに積極的にここまで推してない人でも、
09:01
嫌いになってることはないかな?
そうだよね。
極端に嫌いになる人いるじゃん。
何かをきっかけに極端に嫌いに触れちゃう人いるじゃん。
結婚して、え?みたいな。
ストーンズは結婚しないんだ。
いや、まだ結婚してないだけで。
今後分かんないってことね。
いつかは分かんないけど、別にそれでも。
うちの妻なんかは嵐のファンクラブに入ってたぐらいの人なのね。
一緒に僕もライブ行ったことあるんだけど、
嵐はそれぞれ活動が結構バラバラだし、
しかも大野くんがいなくなったりだとか、
いろんなことが起きてるけど、
そういうことあるじゃん。
いろんな道があってさ。
でもまあ、幸せに暮らしていければいいかなみたいな。
そうだね。
ちょっとフェーズが違っても、
好きな気持ちは変わらないのかなとは思う。
いいね、いいね。
っていう感じが日々の日常と活力です。
じゃあ、もう一個。
今年しようと思っていること。
別に一個に限らないんだけど、何個言ってもいいんだけど。
今年しようと思っていることは、
今年か来年。
ちょっと2年ぐらいのスパンになっちゃうんだけど、
海外に行きたいなと思っていて。
それは移住するってこと?
いや、旅行で普通に。
旅行ね、はいはい。
コロナ禍で行けなかった期間もあって、
僕も行ってないし。
ドイツにまた行きたいなっていうのが。
ドイツのどこ?
ベルリンとか行きたいなっていうふうに思ってるけど、
あとは留学してたところも。
行きたいよね、あのさ。
だって1年住んでたんだよ。
また行きたくなるよね、久しぶりに。
どこって街はここでは言わないけどさ、今。
収録中言わないけど。
僕もね、YouTubeで見るもん。
ストリートウォーキング動画あるんだけどさ。
YouTube?その手は考えたことがなかった。いいね。
あのね、コロナ禍始まったぐらいに
家の中にいなきゃいけない、でも運動しなきゃいけないっていうので、
結構世界中でウォーキング動画流行ったんだよ。
4Kの高画質で街をずっとカメラが歩いていくっていう。
ベルリンとかロンドンとかさ、大きい街でもあるんだけど、
そのまんま僕らが住んでたような小さい街の
ウォーキング動画も結構出るようになってきて。
調べてみよう。
これめちゃくちゃ面白い。
懐かしいって思える。
いいね。
行ったことがあるところは懐かしいし、
行ったことがない街も行きたいなって思えるし、楽しいよ。
疑似体験できるんだ。
それ見ながら家の中で足踏みしてる。
えらい。運動してる。えらい。
それがコロナ禍で流行ったの、本当に。
なるほど。いいね。
12:00
そう、行きたいよね。
住んでた街は1回行ってみたいっていう気持ちはある。
留学終わってから2回は行ったんだけども、
それも卒業の時と社会人1年目の時か。
結構前になるから、ちょっと久しぶりに。
なるほどね。
と、それに伴ってちょっと語学もすっかり使ってないから、
少しドイツ語とか。
いいね、ドイツ語の勉強ね。
じゃあそれはもう明日からもできるじゃん。
全然してないけど。
だからその2年後の旅行に向けてちょっとずつやっていくっていうのがいいね。
そうそうそう。
ちょっとお風呂入ってる時とかに思い出したりはしてる。
こうやって言ってたよなとか。
それだけでも結構、意外と覚えてるじゃんとか思ったり。
いいじゃん。すごいね。
僕なんかドイツ留学中に日本語の素晴らしさに目覚めた人間だからさ。
逆にね。
そうそうそう。
ドイツ語なんか嫌だなになっちゃったもんね。
ちょっとコンプレックスみたいなね。
そうそうそうそう。
でもなんかこれは語学を勉強したからなのかもわからないけど、
自分が日本語にもすごいうるさい人間だなっていうのは仕事をしててても思う。
なにうるさいって。
なんかこういう言い回しとかだとなんか相手に伝わりにくいんじゃないかとか。
ちょっとはっきり言った方が、
なんか周りくどい言い方したら相手に伝わんないから。
後輩とかにもそういうことをこうやって言った方がいいんじゃないとか。
っていうのは。
雑な言葉遣いをしたら伝わんないよ、間違って伝わっちゃうよとかってことが見えてくるんだよね。
うん。なんか遠回しの言い方とかするじゃん。
結論から先に言うっていうのは言われてると思うけど、
自分がやりたいこととかを相手にはっきり言わないと、
何を要求されてるのかわからないっていうのがあるから。
そういうのはちょっとなんか、
例えば職業からこうなんか説明会みたいなことをすることがあるんだけど、
そういう時とかも、
はっきり言わないとなんか伝わらないなっていうのをアドバイスしたりとか。
なるほど。はいはいはい。
相手に合わせた言い方。
例えばなんか、こっちは支払うもの。支払われますっていうよりも、
向こうからしたら受け取れるものだから、
受け取れますっていう言い方をした方がわかりやすいんじゃないかとか。
はいはいはいはい。
目線をちゃんと変えて、
そう。
言葉を変えるとかね。
っていうのはなんかちょっと小うるさいのかなとは思って。
15:02
そうか、小うるさいって自分で思うんだ。
これはでもなんか語学とか、
やっぱり向こうに行って、
はっきり言わないと伝わらない。
ドイツは特にそうだよね。
なんか経験したからなのかなとか。
はいはいはいはい。
プレゼンテーションの授業とか向こうで受けたじゃん。
そういう時に勉強したこととか。
すごい。
そのプレゼンテーションの授業でそういうことに至ってなかったけど、
ただ僕もね、
同じようなこういう語学の勉強をしている友達が多いから、
僕の友達間ではそういうことが多分気にならなかったんだなって思った。
最近の気づきはそういうところかな。
面白い面白い面白い。
日本語のことで言うと。
だからこのローテナントラジオの前回にメジュールさん出てくれたんだけど、
彼女もやっぱりそういう言葉遣いをすごく気にする人だから、
それは仕事の中でも考えながらやってるらしいし、
やっぱり言語勉強してる人は面白いね。
そういうところが一致するね、考えが。
なんか自分が果たしてできてるかって言ったら、
俯瞰してみたら分かんないけど、
後輩の話聞いてみると見えてくるものが気になるところが。
だからできてるっていう答えは本当はないんだけど、
相手にどう伝わるかだから答えは本当はないんだけど、
こうの方がいいんじゃないか。
ベタベタを探っていくことができるんじゃない?
そうそうそう。
で、より良いものをした方がいいから伝わりやすいように。
トマトさんさ、ポッドキャスト向いてんじゃん。
伝わりやすいように。
だって言葉でしか伝えられないメディアだからさ。
今三ツ鉢いないところで三ツ鉢の話をするのはあれだけど、
三ツ鉢はそれをしないんだよあんまり。
こう言った方が伝わりやすいんじゃないかっていうのは、
そういうフィルターを通さないのとはちょっと思うから。
なるほど。
自然にそうなってしまってるのかなと思うけど。
元々そういう逆もあるかもね。
そういう考えがあるから語学の勉強を始めたかもしれないしね。
確かにね。伝えたいっていう。
確かに留学してる時も思った。
私は限界を感じて、
普段そんなにいっぱいおしゃべりする方じゃないので、
やっぱりすごい伝えたい、しゃべりたいっていう人の方が語学が上達するよなっていう。
途中で別に生活できてるし、これくらいでいいかなみたいなので、
ちょっとストッパーがかかったところはある。
18:00
僕今の方がしゃべりたい気持ちが強いから、
今の方がもっと上手くなれそう。
いいじゃん。
昔は全然しゃべりたい人じゃなかった。
多分信じないと思うけど。
なんかでも日本語の方が伝えたいことが伝わるから、
ドイツ語だと伝わらないのがもどかしそうな感じは感じてた。
そうなるんだよね。そう。
結局言いたいことが伝わらないから。
でもそれを勉強しに行ってんだろうって話なんだよね。
そこの壁を乗り越えるのがなかなか。
大変だと思うね。
だから本当に、今同級生向こうにいるけどすごいと思う。
そうだよね。生活してる人はやっぱりそれでやっていけるわけだからね。
働いてるっていうのはすごいと思う。向こうで。
そうだね。
いや生活はできると思うけど、働くってなるとやっぱ違うなと。
だから僕は向こうで働こうと思ったら通訳つけるしかないもんね。
通訳雇って自分のお金が使われないようにしなきゃいけないから。
そうそうそう。信用、ちゃんと口座管理して。
信頼できる。
信頼できるね。通訳仲のいい通訳。仲良すぎても良くないのかな?
ある意味ビジネスパートナーだね。
いいの?他にしようと思ってることは。
他にしようと思っていることは、おしかつはそのままで定期的にちょっと東京とかに遊びに行ったり。
ライブとかじゃなくて?別に。
ライブもしっかりだし、ちょっとそれ以外でも行きたいなとは思っていて、
友達がみんな東京に行ってしまっているので。
みんな?
仲良い子が。ライブ一緒に行ってた友達もちょっと東京に今回4月から行くっていうんで。
そうなんだ。どんどん東京進出して行っちゃって。
僕の仲良い人はみんな福岡に流れてくるんだけどさ。
本当?
みつばちも福岡に引っ越したからね。
そうなんだ。今まではライブとか会社の仕事の用事とかで定期的には行ってたけど、
ちょっとそれ以外は。
遊びに気楽に東京に行けたらいいよね。
っていうのは思っているところです。
いいね。結構思ったより深掘りできて面白かった。
ドイツの話だからだろうけど。
じゃあ僕の、ここから僕が今やってること話しますね。
どうぞ。
これ今まで誰にも言ってこなかったんだけど、
僕今ね、保育士試験の勉強してるの。
21:00
すごい。それはなんか通信みたいな?
いや、読学です。
あ、そうか。通信とかっていう手もあるよね。それあるよね。
ゆーちゃんみたいなのあるもんね。
ゆーちゃんみたいなのあるよね。
そうか。ちなみに試験本番が4月の20、21。2日間。
もうすぐじゃん。
そうなんだよ。もうすぐ。1ヶ月切ってて。
保育士さんになるためには実技みたいなのは必要ないの?
えっとね、筆記試験があって、筆記試験9科目あるのね。
9科目全部で6割以上取らなきゃいけないの。
で、取ったら実技試験が2科目あるの。
筆記をクリアしないといけないんだ。
そうそうそうそう。
で、そもそも保育士になろうと思ってるとかではないんだけど。
知識として?
そうそう。仕事では普段から子供のおもちゃとか成長について考えること多いから。
で、今2歳半の子供もいるしね。
あ、そっか。
だから自分どんなもんかなって過去問解いてみただけ1回。
そしたら全部50から70点取れるの。
だから全科目6割取らなきゃいけないんだけど。
ちょっと頑張ったら受かるんじゃないかっていう甘い考えがあるわけ。
でもやってみる価値はあるんじゃない?
そうそう。で、本当は一発で9科目やらなくてもいいんだよ。
3年かけて全部受かればいいの。本当は。
でも今度が僕初めての試験だから一応9科目受けるんだけど。
で、実際9科目のテキスト買って全部読んだ。
うん。
全部で700ページくらい読んだ。
で、はいはい知ってますっていう部分もあるはあるけど、
社会福祉の全体の法律の話とか。
あ、難しいね。
あと音楽記号の理論みたいな話とか言って頭痛くなっちゃって。
なんかあれだよね。歌とか歌えないといけないんだよね。
そうそう。歌とか知っておかなきゃいけない。
それぐらいは同様とか全然僕は通ってきてるから。
結構自信はその辺はあるんだけど。
で、僕子供の頃ピアノも習ってたから全然楽譜も余裕だろうと思ってたら、
僕の分かってないところがめちゃくちゃあって。
それがでもすごい理屈っぽい理論なの。完全に。
それを本当に一歩ずつ追っていってやっと分かったみたいな感じ。今。
そうか。
っていうのをずっとテキストを読んで追ってて、
あと1ヶ月切ったから今過去問を解いて、
また分かってないところを埋めていってっていう作業をしてる最中なんだけど。
えらいね。
で、過去問解くじゃんか。
点数が変わってないんだよね。
テキスト全部読んだのに点数が変わってないんだよね。
これから過去問して、ちょっと傾向が分かるんじゃない?
24:02
そうそう。そう願いたいね。残り2数。
まず最初のチャレンジだから何科目が受かればいいんじゃない?
そうなんだけどさ、どうせなら一発で中に行ったほうがかっこいいじゃん。
かっこいいけど。
でもほら、次それ受けなくていいんでしょ?
そうそう。
もっと社会福祉とかの分野に次は集中してとか。
多分そういう人も多いんだと思うよ。
だんだん科目絞られていって最終的に語学に行くっていうパターンなんだとは思うけど。
日数も1ヶ月切って残り少ないじゃん。
大問題があるんだよね。
何?
試験が4月の20、21って言ってたでしょ?
名探偵コーナーの105巻が4月10日に発売するんだよね。
映画も公開になるよね。
映画は12日公開なのね。
どうしよう。
さっき久々にコナン見た。
テレビの?
うん。
今日の放送してるやつは大事なやつだよね。
いいよ。コナンの話は今広げようと思ってないよ。
映画あるんだと思って。
そんなもんなの?ちょっと待ってくれよ。
ドイツで留学してる時に散々コナンって今こうなってるんだよって話をしてきたじゃないか。
もう離れちゃった。
でもほら。
逆に封印したら好きなもの。
あるよね。
我慢して頑張って頑張って試験終わったら
読む。
楽しもうぜっていうのがいいかな。
そっちの方が頑張れそうな気がする。
その方がいい?
まあでも漫画一冊読むぐらいはそんなに。
あ、コナンをなめてるね。
本当?
新刊が出た時は1個前の刊からもう一回読み直すからね。
あ、そっか。
でもほらゲームとかだと何時間も時間要したりするけど。
あとコナンって文字数多いからね。
まあね。そっか。さらって読めないのか。
じゃあ封印だ。
じゃあ僕は試験が終わってからコナンを買うようにします。
試験が終わった。
試験が終わった帰り道に買って帰ります。
あ、それがいいな。
買っちゃったら読んじゃうもんね。
そうそうそうそう。
保育士系の勉強してて
このローテナドラジオの200回の時に
ムムサノピーのクイズって言って
僕に対するクイズを出すっていうのをやったんだけど
それでね、三柱が生牡蠣とビスコの食中毒の問題を出してきたわけ。
それがさ、保育士系の勉強してたらさ
食中毒にも2種類あるってことが分かったの。
牡蠣は細菌を取り込んで
体の中で増殖して食中毒を起こす感染型タイプ。
27:04
ビスコで食中毒って言葉、ビスコ自体に絶対菌はないじゃん。
腐ってたってこと?
そういうことだよね。
ビスコが腐って毒素を持っちゃったから
それを食べて食中毒を起こすっていう毒素型なの。
だからね、三柱が出したあの生牡蠣とビスコの問題
めちゃくちゃ良かったの。
例題として。
すごい。繋がったんだね。
そうそう。繋がったの。
そうだよね。食中毒とかウイルスとかも
保育士さんにとっては大事なことだもんね。
もちろんそういう衛生管理の話とかも出てくるわけ。
私もお一個がいて
一昨年、RSウイルスにかかって
家に帰ってきてるとき
めっちゃきつかった。1ヶ月ぐらい会社行けなかった。
そうなんだ。
だから大事だと思います。
そうでしょ?
そう。感染症も。
感染症とか、栄養管理。
バランスよく食事をとりましょうとか
一般的にみんな知っといた方がいい話がいっぱい出てくる。
そうだよね。
誤飲とかね、喉詰まらせるのは。
そういう話も出てくるし
子供の成長とか発達の
子供だけじゃなくて
75歳と老いまで入ってくるからね。
人間の成長の話。
そうなんだ。
だからみんな知っといた方がいい話が結構出てくる。
いいね。生活に役立つ。
そうそうそう。
試験が今月中にあるから
4月中にあるから
試験の結果が出たらまたこのローテナドラジオで報告しようと思ってます。
なるほど。楽しみだね。
あと今年やること。
今年は?
結構ね、本読みたいなと思ってて。
いいね。
僕もトマトさんもお世話になっている大学の先生が
芸でのファウストにすごい詳しい人で
この前大学に久々に行ってお話したわけよ。
その先生がね、ファウストは
20代、30代、40代と読むたびに
自分の年齢によって読むたびに感じることが違ってきたっていう話をしてくれたのね。
で、それを聞いて僕はまだ1回目を読んでないから
確かに。
2回目の喜びが得られないわけよ。
だからまず1回目を読まなきゃって思ったの早く。
早く1回目を読まないと2回目が楽しめないと思ったの。
だからファウストは今年読みます。
いいね。でも同じことを私たまたま仕事で知り合った教師の人も
もうそういう文学読んで同じこと言ってた。
何について?
なんかファウストとか、最初は意味わからないけど
30:04
2回目読んだらまた違った感じが感じるっていうのを言ってて
だから読んだ方がいいですよって言われたのを忘れてました今まで。
いいじゃん。トモトさんも読めば。
読もうかな。
学生時代は難しそうと思って
ちょっと軽縁してたというか
分かりやすい文学の方に行ってしまったので。
実はこのローテナートラジオで過去に
ピノキオの冒険とかガリバー旅行記とか
みんなタイトルは知ってるけど原作読んでないよね。
ちゃんと知らないよねっていうものを読んで
ここで喋ってるの。
なるほど。
で、そのシリーズをまたやりたいなと
ファウストとは別で
もう一個実は読みたいと思ってるやつがあって
これもすごい長いやつなんだけど
これはあえて今タイトルは言わないとおくんだけど
これはかつて途中まで読んでたけどやめちゃったのね。
なるほど。
だからちゃんと読み直してみようと思って。
そういう。
ファウストも長いよね多分ね。
どれがいいのかな。
いろんな訳があるでしょ。
翻訳版がね。
そうそうそうそう。
ちょっと調べてみます。
あとドンキホーテもこの番組でずっと喋ってて
ドンキホーテって6巻あるの。
前編3巻後編3巻あるの。
うん。
めっちゃ長いんだけど
まだ僕前編1、2までしか読んでなくて
このラジオでも前編1、2までの話しかしてないの。
うん。
これもちょっとそろそろ進めなきゃなと思ってて。
だからこの3冊。
結構だ。
ファウストとドンキホーテ前編3と
でもう1個タイトル今言わなかったやつ
3冊は今年中に読もうと思って。
結構なあれだね。
文量というかボリュームだよね。
そうね。
全くあんまり読んでないから言えないけど
サクサク読めるタイプじゃないでしょ。
題材が?
うん。
そうだね。
多分難しいと思うんだよ。
そう。なるほど。
私はファウスト買うところから行こうかな。
あとね、ローテナントラジオって
実はローテナントのラジオ局って名乗ってて
で今やってるこのローテナントラジオと
別にローテナントの読書会っていう番組やってるのね。
うん。
翔平さんとゆかさんっていう2人がやってるんだけど
うん。
これ以外にもっと番組僕増やしたいなって実は思ってて。
忙しいね。
そうだよ。忙しいよ。
映画会じゃん。
映画の話するとかっていう番組でもいいと思うし
映画の話してるポッドキャストめちゃくちゃあるからね。
あーそっか。
そういうのとちゃんと差別化していかなきゃいけないからね。
33:02
なるほど。
読書。
なんかテーマについて話をするってことか。
そうそうそう。
だから今一番最新でやってるのは
爆笑問題の太田ひかりが書いてる笑って人類。
うん。
の回が今最新で上がってるんだけど。
うん。
これについて翔平さんとゆかさんって2人が
うん。
思ったことを3つずつ用意してきて
交互に話していくっていうタイプの読書会を今やってるのね。
読書会いいね。
同じ本を読んだとか同じ映画を見たでもいいんだけど
なんか1個のものをちゃんとみんなで見て
うん。
それについて考えたことをまとめて喋り合うっていうのは
すごいなんか有益なのに面白いんだよね。
うん。
そういう見方あるかとか?
そうそう発見があるからね。
うん。なるほど。
それとは別でローテナーとの新番組をね
あと1個か2個くらい僕は実はやりたいと思っているという。
アイデアは実はあるんだけど固まってないから
協力者を募集しています。
協力者?へー。
やりたいと思っていることはいろいろあるんだけどさ
うん。
さっき言ったように本読んでいくのもそうだけど
分厚い本とかも読むの大変じゃん。
うん。
ガリバー旅行記者って500ページくらいあったよ。
私絶対多分そういうの期日までに読み切れない。
それがね僕ねどうやったかって言ったらさ
もうねガリバー旅行記者毎日1章読むって決めたの。
あーそういうね自分に課題を課すタイプか。
そう毎日1章読む。
ローテナドラジオも200回言ってたけど
いきなり200になったわけじゃなくてさ
1回2回3回積み重ねたなってことにすごく最近気づかされて
小さい一歩が大事だなって
うちの子供
ローテナドラジオでは子供の名前ジュリエムって呼んでるんだけど
もう生後1000日を迎えたわけ。
1000日だっていきなり1000日にならないじゃん。
何ヶ月にならないから
1日1日ずっとやってきたんだなって思うわけ。
これなんで気づかされたかって言ったらさ
ミハエル園でのモモを読んだ時に
掃除夫のおじいさんが
長い道の掃除でも先を見ずにひたすら足元の一歩一歩に集中してたら
いつの間にか掃除が終わってるんだっていう話をするんだよね。
これだと思って。
そうやって保育士試験のテキストも毎日1時間読むって決めて
1時間読む、1時間読むを繰り返したら
いつの間にか700ページ上下感が終わったし
すごいね。
僕これ得意なんだと思って。ちょっとずつやるのが得意なんだと思う。
継続するっていう力があるよね。
そうそう。それを三橋家にしょっちゅう言ってる。
ムムサノピーノは継続力だけがトリエだ。
だけが?
だけかい。
それはすごいと思う。大人になったら余計そうだと思う。
36:02
社会人とか。
最近気づいたんだよ。これがいいんだってことに。
もっと気楽なこと言うと
ワンピースって僕全然読んでないんだね。
僕って基本的にアニメコナンしか見てない人間じゃん。
確かに。
マジでコナンしか見てない人間じゃん。
ワンピースがそろそろエンディングに向かってるみたいな噂を聞いたわけよ。
うん。
これだけ世界中で見られてるし、いい話、面白いっていうのは間違いないじゃん。
うん。
見てみたいんだけど、アニメも1100話とか言ってるわけよね。
うん。
今さらって思っちゃうじゃん。どうしても。
でもこれも1話ずつ見てたらそのうち行くんじゃないかと思って見始めたの。
アニメ?
そんな感じ?
最初のおしかつに戻っちゃうけど、
ストーンズのメンバー2人も
1年くらい前に
ワンピースアニメ見始めて
追いついてたよ。
追いついたの?
とんでもない速さで見たりして。
そういう人いるけど、疲れちゃうじゃん。
そうだから、
私もワンピースすごい長いのって
読めないなとか見れないなと思うけど
やればできるんだとは思った。
そうでしょ?コナンも1000話言ってるけど、
今から読めるかな?
今から読める。追いつけるよ。毎日1話。
毎日1話。
でもアニメも毎週やってるわけじゃん。
毎日見ればね、
毎週やってるのに追いつけるよね。
あとコナンに関しては、見なくていい話が結構ある。
アニメオリジナルってさ。
でもそれも好きだったりするよ。
好きなら見ればいいじゃん。
本当に本筋だけを追っていきたい人は
見なくていい話が結構あるからさ。
4割ぐらいあるから。
今さ、SNSとかで成功を収めた人の話とかさ、
大きなものを手に入れた人の話とかすぐ飛び込んでくるじゃん。
で、なんか羨ましくなっちゃうんだけど、
何かを一応一石で獲得できるってことはほぼないから、
ちょっとだけの繰り返しが、
気づいたらいつの間にか遠くまで行ってるっていう
考えを持つことができたの。
別歩なの。僕は。
でもそれが向いてるからいいよね。
向いてるんだと思う。
向いてるものを自分が向いてるって
見つけられただけでもすごい。
そうだね。 人生が豊かになりそう。
一日休みだとさ、今日一日勉強しようと思うけど、
結局できないじゃん。朝から晩まで勉強。
できないじゃん。 絶対しない。
だったら毎日ちょっとやるほうが絶対いいんだよねって。
39:02
いう感じ、僕は。
今日一日やろうと思ったのに結局YouTube見ちゃったりとか
ダラダラしちゃったりすると、
今日もできなかったなって落ち込むじゃん。
じゃなくて、今日とりあえずめくるって思っておけば、
とりあえずめくれば目通すじゃん。
取り掛かるのが大変なんだよ。
目標は小さい方がいいんだって。
本を開くから目標。
読まなくてもいい。
仕事嫌だなって思っても、
とりあえず会社に行くって思うもん。
そういう日があんのね。
とりあえず今日は行くだけでも、
自分を褒めようって。
いいじゃんいいじゃん。
その方が気持ち楽で、はいできたって気持ちの方がいいじゃん。
はい達成の方がいいじゃん、気持ち的に。
月曜日なんて嫌だけど、とりあえず行く。
僕のこの考えは、
英語でことわざでね、
baby steps to giant stridesって言うんだって。
小さな一歩が大きな進歩になるっていう。
そういえば僕のLINEのアイコン、
最初からずっと漫画のbaby stepsじゃんって思って。
好きなの?
昔からずっと読んでる。前回は持ってる。
そうなんだ。
ずっと持ってる漫画がある。
つながってたのね。
ずっとLINEのアイコンにしてるって。
なるほど、すごい。
いいね、そういう。継続。
そう、継続しか脳がないから。
継続できないから羨ましい。
なんでだってさ、さっき言ったじゃん。
ストーンズのブログ毎日チェックしてるでしょ。
毎日やってんじゃん。
好きなことできるけどショットでも
負荷がかかるとできなくて。
タイプ入れ替わってない?
僕の方が多分そういうタイプだったよ。
好きなことだったらできるけどのタイプで。
友人さんの方が
ちゃんとやるべきことは頑張るみたいな人だったと思う。
計画性持ってやるみたいな。
仕事もちゃんとやってはいるけど
なんか片付けとか
本を読むとかっていうのは
後回しにしちゃってできなかった。
でも本は持ち歩くようにして
通勤の時とかは
とりあえず開くとかしたら
ちょっと読み始める時はあるけど
最近ちょっと通勤時間短縮しちゃってるから
そういう風に流れていくんだよね。
じゃあちょっとなんだろうな。
もしファウスト読んだら教えてよ。
多分その頃には僕も読んでたいから。
少し読み進めることができたら
42:02
報告します。
無理にとは言わないんだけど。
でもちょっと言っちゃったらさ
また読み始めたら
やべーって思うかもしれないから。
それがプラスの人もいればマイナスの人もいるじゃん。
読んだって聞いて読まなきゃって思う人と
読んだって言われる人が
もう言わないでよってなっちゃう人がいるじゃん。
多分1回2回は読まなきゃって思って
3、4回目ぐらいは
もう無理ですって一時期に言う。
じゃあ僕は言わないです。
1回目は言ってほしい。
じゃあ1回だけアラート送ります。
僕半分読んだんだけどさ
どう?みたいな。
そうそうそう。そういうの入れてほしい。
自分はもうこんぐらい読んだよみたいな。
毎日読書習慣つけるのいいかもね。
すごい読む人は読むじゃん。
僕読む人だねって言われるんだけど
全然自分読む人だと思ってなくて
1日ちょっと読んでるだけだから僕読書家じゃないんだよ。
ちょっと読んでるだけだから。
でも逆に私
休みの日とかハマったらずっと読んでる。
好きなのとかだったらそういうのもあるだろうけど
ハウストを1日で読もうとはならない。
ハウストは無理だね。頭がもうおかしくなっちゃう。
だからこそちょっとずつだろうなって僕は最初から思ってるっていうね。
とりあえず今読みかけの本を明日読み終えます。
いいじゃん。
いいね。じゃあ私これやりますが1個増えたね。
そういうちっちゃいことでもいいんだよ。
今読みかけのやつが明日終わりますとかでもいいし。
本当だってちょっと終わるんだけどさ
ここからはゆっくり読めるときに読もうって思って
最後だからね。
そういうのもあるよね。楽しみ方としてね。
と、だからさっきトマトさん言ったみたいに
ドイツ語の勉強をまた始めてみようかなとかもさ
またちょっとずつちょっとずつ
1日かけて一生懸命やろうとかハードルを設けずに
語学なんてね1日バーってやるよりね
毎日ちょくちょくやった方がいいから
特にそうだよね。僕もだから
保育士試験の勉強が一段落したらちょっとドイツ語もまた触れてみようかなと思います。
ぜひ。
今日みたいなこういう
私これやりますみたいなの宣伝しておいた方がいいね。なんか意識するもんね。
有言実行だね。
やってみようと思う。できたらできたで嬉しいし。
だから今
これ聞いてくださっている方、あなたの
これやりますの送ってください。
なるほど。
45:00
あとね、ローテナドラジオ受付しているメールコーナーがありまして
3つ。1つが令和のなんでだろう。
時代が変わって人々の価値観も変わった
令和ならではのなんでだろうを送ってもらってます。
あと2つ目、感染予防対策。
感染予防対策みたいな
意味が二重になっちゃっているような
おかしな表現を街中で見つけたら送ってもらいたいと思います。
今わかった意味?
感染予防の対策って打ち消しちゃってるじゃん。
予防の対策。
やっぱり
日本語が気になるんだねって思って。
そうだね。
感染予防対策結構初期からやってるコーナーなんだけど
そうだわ。僕も本当に日本語が気になって
こういうことを考えてるんだよ。ずっと。
何もみんな気にしてないよ。多分。
みんな言ってたもん。あの時。感染予防対策って。
普通に書いてたし。企業の扉とかに書いてたし。
感染対策だよね。
感染対策か感染予防どっちかなんだけど。
ちなみにさ、僕最近来たメールの話していい?
いいよ。
パナソニックの商品買った時に
クラブパナソニックっていうのに入ったの。
そのクラブパナソニックから最近メールが来て
クラブパナソニックが利用してない人
長期間ご利用のないIDを削除しますよって
お知らせあったわけ。
メールのタイトルが長期間ご利用のないIDの削除について
本文が
いつもパナソニック並びにクラブパナソニックを
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
おかしいじゃん。
長期間ご利用してないんだからさ。いつもありがとうございます。
おかしいじゃんってずっと思う。
確かに。
ご愛顧してないからそういうメール送ってきてるでしょ。
怖い子、昔知っていたのに。
こういう面白い表現とか面白いメール
こういう文章を見つけた人は送ってください。
気にしておきます。日常生活。
メールコーナー3つ目。しわくちゃさんぼ
さんぼって名前がつく某アーティストのように
自分の心の奥から伝えたい思いを
顔をしわくちゃにしながら伝えていくコーナーです。
最近の僕の気持ちでいうと
好きなラジオ番組が終わって悲しいよとかそういうやつです。
今、開閉の時期だもんね。
そういうことがありました。こういうコーナーをやっています。
詳しい内容は番組ホームページ
ローテナントのラジオ局を見てください。
簡単な投稿フォームも用意してあります。
今回第8回爆笑問題大田ひかり著
笑って人類を公開中です。
三ツ鉢の活動についてはみんなで作る木の図鑑と
youtubeの木のインストルメンタルをチェックしてください。
というわけでトマトさんどうでしたか?
楽しかった。昔を思い出しました。
48:00
なに昔って?
留学してた頃も時間が
余ってるっていうか土日とかは
みんなで集まって
こういう話をしてたなっていうのを
思い出して。
大人になって
友達と会っても
最近何してるとかどうとか会社の愚痴とか
そんな話すんだ。
そうそうそういう話とか
おしかつとかもこういうの行ってきたとか
こういう本とか
そういうの余り話したことが友達とはなかったから。
そうなんだ。僕もトマトさんと
久しぶりにじっくり喋るから
お互いの近況報告にもなるし
これから何するんだっていうお話になるから
このテーマで話したかったんだよね。
自分の頭の中の整理にもなってとてもよかったです。
僕もねドイツ語の勉強もしなきゃなって思ったし。
じゃあ次回はアフドイツ。
本当に?ドイツ語で話すの?
いいですね。
ドイツ語講座やってもいいな。
ラジオでドイツ語講座やってもいい。NHK以来だよね。
NHK?
そういうのちょっと試してみてもいいじゃん。
じゃあトマトさんいつかまた
2回目出る時があったらそういうのも挑戦してみよう。
じゃあその時までに勉強しておきます。
いいね。ちょっと考えるわ。
それができるんだと思った。
思い出しておきます。ドイツ語。
じゃあドイツ語も勉強するし
ファウストも読むし
いろいろ言うことが見えてきたので楽しみだね。
楽しみですね。
というわけで今回
ロテラントラジオ202回目の放送はここまでです。
お相手はムムさんのピーノとトマトでした。
シェイク!