1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. StableDiffusionの神モデルShi..
2023-08-04 07:42

StableDiffusionの神モデルShiratakiMixを使った感想

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

・低スペックパソコンでもかなりキレイな絵が描けるのがすごい

👉 https://huggingface.co/Vsukiyaki/ShiratakiMix


【無料】AIイラストくん

👉https://lin.ee/kL7pkF4

・LINEで友だち追加するだけ

・1日3枚まで無料で画像生成可能


【無料動画】StableDiffusion初心者講座

👉https://kei31.teachable.com/courses/enrolled/2045489


※新規登録してログインすると見れるようになります

00:01
StableDiffusion、画像生成AIのStableDiffusionのモデルShiratakiMixを使ってみて感じたことを話してみます。
それは、低スペック、そんなに性能が良くないパソコンでもかなり綺麗に画像が出力できるので、
これまた、AIの画像生成が楽しくなりますよ。
そして、スペックがそこまで足りてないパソコンでもできるので、これすごいことだなと思いました。
僕は37歳で、今3年前からフリーランスをやっているおっさんです。
フリーランスをやる中で、ある程度トレンドをかけておかないと、
情報を発信していって、ある程度認知を取っていったりしないとやっていけないので、
今は画像生成AI、特にStableDiffusionを自分もある程度好きなので、触っているんですね。
モデルを選んで、画像生成AIやStableDiffusionを選べるんですよ。
たぶん巷で賑わせているのは、リアルな女性のAIコスプレイヤーだったかな。
そういうのが一時期トレンドとかヤフーニュースとかに乗るくらい取り上げられていたんですけど、
どちらかというと僕が触っているのはイラスト系のモデルなので、そういうのはあまり出力できないんですけどね。
しらたきMIXというモデルを選んだわけですよ。今まで使っていたモデルから変えてね。
ずっとなかなか高画質の画像が出力できないと悩んでいて、
イラストを楽しめたら自分で描けるのは一番いいんですけど、そうもいかないので、自分の画力もなければ頑張ればいいなんて言われた俺なんですけど、
そこは楽しみたいんですよね。さっさと画像が出力できる、きれいな画質を出力できるAIを楽しみたくてやっているんですけど、
新しいモデルを使ったんですよ。ガイアロにリンクを貼っておくので、そちらからもしステーブルディフュージョンをやっている方がいたら、
モデルをダウンロードして使ってみてください。
目からうろこでしたね。モデルを変えるだけでこんなにも高画質になるんやなっていうことがわかったんでね。
サイムネイルの画像も今回新しく使ったモデルで描いたものです。
モデル自体は今年の3か月か4か月前くらいにリリースされたもので、
やっぱりまだそんなに日が経ってない感じなんですけど、やっぱりいいですよ。
前まで使っていたモデルも好きだったんですけど、低スペックだとあまり描き込み量が増えないというか、
03:00
高画質で描かれないのが悩みだったんで、どうしようかなと思っていて、
画像生成のモチベーションも若干下がっていたんですよね。
モデルを変えるだけでこんなに楽しくなるんかと思いましたね。
パソコンのスペックが低くてもこんなに描けるっていうのは、
モデルによってこんなに変わるっていうのはさっきも言ったんですけど、すごい発見だったんで、
一つのモデルにこだわるのも個人的には好きなんですよ。
未練が増し男なんで好きなんですけど、いろんなモデルを試して、
実写系はもしかしたらあんまりやらないかもなんですけど、どうしてもセンシティブな画像が出たときに困るんで、
イラスト系はそんなにセンシティブな画像が出てくる印象はないんで大丈夫なんですけどね。
画像生成AIの出力クオリティが、前のモデルも好きだったんですけど、
書き込み量が増えたっていう意味でクオリティが上がったということであれば、
さらにずっとTwitterとかSNSで発信で、
人に見てもらったときにも反応がしてもらいやすくなるんかなと喜んでもらえるかなと思うんで、
SNSの活動が楽しみなんですよね。
今まであんまりAIイラストが書かれてるからの、
結構いろんな発信企画されてるんですよ。
AIのこういうテーマにしてみんなでお祭りみたいな感じでやってるんで、
タグつけてTwitterで発信しようとかいろいろやってるんですけど、
やっぱりちょっと引いてたところがあったんですよね。
自分の絵はね、書くごとに表現できてることにすごく満足感があったし、
それがAIが助けてくれてることにすごい感謝してるんですけど、
それはやっぱり表に出すっていうことで、あんまりまだまだ抵抗感があって、
ある程度やっぱり、ほとんどAIですよ。
AIが書いてくれた絵ですけど、クオリティがね、やっぱり書き込み量が多いって意味では、
見てもらいやすくなるかなってことで、ちょっとNCNCの発信もしやすくなる気がしてます。
昨日もね、新しいモデルを使ったことで発信して、
そのモデルの作者さんからいいね一応いただいたんで、めっちゃ嬉しいですね。
やっぱりある程度評価もらえるって嬉しいですね。
いいねもらえただけで何言ってんねんと思われるかもしんないですけど、評価もらえるって大事ですね。
ということで今日は37歳のフリーランスのオスさんが、
画像生成AIの新しいモデル、新しいというか、自分が使ってた今までのモデルから
違うモデルに変えた結果、どんなことがあったかって話でした。
それはね、モデルを変えるだけでこんなにも書き込み量が増えてね、
そういう意味ではクオリティが上がるんだなっていうことがあったことと、
パソコンのスペックはそんなに高くなくても使えるんだなと。
VRAM6GBっていうね、一般的なパソコンのスペックなのかもしんないんですけど、
それでも綺麗に出力できたんで、画像のようにできたんで、
ちょっとね、本当に、さらにね、これからやろうと思っているのは、
06:03
SNSでもいろんな企画されている方が多いんで、それにも臆せず参加していって、
交流していけたらなと思って、ちょっと楽しくなってきましたね。
なのでよかったら概要欄に今回使ったモデルと、
セーブディフュージョン、そもそも触ったことないって人の方にね、
セーブディフュージョンの使い方っていうリンクを貼っておきます。
僕が導入したときの無料の教材のけいすけさんという方が作られている、
無料の教材のリンクも貼っておくので、
動画でね、すごいわかりやすく説明されている教材なんで、
そのリンクも貼っておきます。
あとは、手軽にLINEでできるAIイラストくんっていうね、
リンクも貼っておきます。
1日3回無料です。
本当に簡単にLINE上で、
女の子とか入れたら女の子出てくるとか、
そういう手軽に楽しめるリンクも入れておきますんでね。
これちょっと毎回リンク貼っておくかな。
ちょっと貼っておきますね。
これからちょっと概要欄にリンク貼るようにするんでね。
セーブディフュージョンの始め方と、
AIイラストくんのLINEでAIできる機材と、
これからちょっと貼っていこうかな。
ということでね、
今日は37歳のオッサンのフリーランスのオッサンがですね、
画像生成AIに取り組んでいるって話でした。
こんな感じで、
海の近くを毎日配信していて、
風の音とか波音とか入ってたかもしれないですけど、
聞いてもらってありがとうございました。
こんな感じで、
もしこのオッサン応援したいなとかね、
フォローボタン押してもらえたらね、
すごい応援のボタンになってるんで、
それ本当に励みになるんでね、
よかったら忘れないうちにポチっと押してくれたらめちゃくちゃ嬉しいです。
今日も最後まで聞いてもらってありがとうございました。
本当にありがとうございました。
次回もよかったらお願いします。
それではまた。
バイチャ!
07:42

コメント

スクロール