1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. 主夫フリーランスのいいところ..
2023-08-05 04:56

主夫フリーランスのいいところとツラいところ

いいところ
・子どもとの時間が増える

ツラいところ
・仕事を営業し続けないといけない
・自分で成長し続けないといけない
00:00
主夫フリーランスのここがいいよなというところと、やっぱりここはしんどいよなというところをお話しします。
それは、子供のそばにいられることはすごい嬉しいです。
しんどいのは、お金をいかにして稼ぐか、どうやって案件を取っていくか、こればっかり考えています。
僕は3年前からフリーランスをやっている37歳のおっさんです。
動画編集をやったりとか、ウェブライトをやったりとか、オンライン秘書とか、そういうお仕事を探したりしてやっている最中なんですけど、
妻もパートナーも働いているからこそ成り立っているかもなんですけど、一応3年前からフリーランスをやっていて、
僕が家で働いて、主夫という形で、よく怒られるんですけど、ご飯を作ったりとか家事を一応はやっているという体になっています。
めっちゃ文句を言われるんですけどね。それはどうなんだ、みたいなね。もっと美味しいご飯を作ってよとか言われるんですけど。
今、中学生の娘がいて、僕も会社員3年前やっていたので、家で働くというのを憧れとって、
やっぱり元にあげたんですけど、一番いいのは子供の近くにいるというのが、心の安定につながっているなというのがすごいあります。
中学生なので、子供側は正直パパを求めていない可能性もめっちゃあるんですよ。
やっぱりそういう年頃なんでね。わかりますかね、伝わるんですけど。
そういう伝わるかな、伝わると思うんですけどね。思春期の女の子なんで、いろいろ言われるんですけど。
とはいえ、ふらふらと僕の作業部屋というか、寝室みたいな部屋があって、そこでベッドに来て、急にポテンと来て昼寝しだすので、
今夏休みなんでね、部活終わったらポテンと昼寝したりして、後ろで寝てたりとかしたりとか、
ほらパパ、パパ来てとか言われて、まだ添い寝は求めてくるような、謎の甘えっぷりを見せたりとかね。
仕事の作業をちょっと止めてでも、子供の寝顔を見てね。
そういう瞬間はね、もうね、この瞬間のためにもっと頑張らなきゃなって思うわけですよ。
家で働くって次第なんで、やっぱりよかったなってめっちゃつくづく思うんですよね。
これは本当にキラキラした一面です。一番いい面を言ってるだけです。
しんどい面は、冒頭に言ったように仕事を探し続けなあかんですよね。
探し続けなあかんし、会社やったらね、多分想像つく方も多いと思いますけど、
研修とかいっぱい入ってくるじゃないですか。新しいルールが出てきたらそれを学ぶ研修とか、
大きい会社でいけばそういうのね、月1、月1は言い過ぎだけど、年にだいたい1、2回あるような感じですよね。
僕も製造系のメーカーの下請けに行ったんですけど、QC検定のが出てきたんですよね。
何それと思って、クオリティマネジメント系のやつだと思うんですけど、
そういうのも出てきて、こんな検定あるんかとか思いながら受けた覚えがあります。
03:02
そうやって会社におったら成長もできるし、仕事も振ってくるんですけど、
フリーランスってね、自分で仕事も取りに行かなきゃいけないし、自分で成長していかなきゃいけないんですよね。
これ両方しんどいですよ。今自分ができることだけでいっぱい営業して案件取れていけるかっていうと、
やっぱり周りもどんどん進化していくわけで、やっぱりどんどん希少性って下がっていくんですよね。
動画編集でやらせてもらってた時期もあったんですけど、やっぱり難しくなってきてますし、
どんどんどんどん新規の方が増えてきてるんで、苦しくなってきてますし。
だからね、しんどい面はめちゃくちゃありますよ。めちゃくちゃしんどい面はめっちゃあるんで。
だから3年間フリーランスやってるいうても、実家の家族に支援してもらったりとか、
そんなことも全然平気でありますし、国の制度を活用して支援してもらったりとかも全然あるんで、
情けない男やと思ってください。情けないけど、家族の、特に子供の近くにおれる手段を選んだということで、
そこの後悔はしてないです。してないですけど、稼ぎ方が大変だよっていう放送ですね。
たまにはこういうね、3年間フリーランスやってる37歳のおっさんってあんまりいないと思うんでね。
リアルな話もね、要望があれば話していけたら、魚が飛んだと思いますんでね。
こうやってね、朝海に散歩しに行って収録してる放送を撮ってるんでね。
波音が入ってると思うんですけど、ちょっと耳障りだったらごめんなさい。
それでもいいよって方にありがとうございます。聞いてもらったら嬉しいです。
よかったらフォローボタンね、スマホに書かれてるフォローボタンは応援のボタンになってるんで、忘れないうちにポチッと押してくれたらすごい励みになります。
はい、ということで今日も最後まで聞いてもらってありがとうございました。
本当にありがとうございました。次回もよかったらお願いします。
それではまた!バイチャ!
04:56

コメント

スクロール