すぎべ
LISTEN NEWS、すぎべです。 近藤です。 LISTEN NEWSです。いらっしゃいませ。
優介
えー、いきなり? えーと、みなさんこんにちは、ゆうすけです。
すぎべ
はい、おなじみのイベントになると助けてくださる、ゆうすけさんが、LISTEN STUDIOに遊びに来てくださいました。
今日は、LISTEN STUDIOに来ました。寒いですね。 めちゃくちゃ寒いです。
雪が降ってきました。 そうなんですよ。雪降ってました、知ってましたか?
すぎべ
はい、さっき窓から見てましたね。 はい、近藤さんは。
優介
なんか、冬の京都っていう感じがして、なんか、あんまり雪、そんなしょっちゅう降らないとこ住んでるんで、
まあ、なれてる人からしたら、とんでもないよって思われるかもしれんけど、ちょっと雪見たらテンション上がる感じありません?
すぎべ
あー、私、雪国の出身なもんで、 あー、やっぱりもう大変だ雪は、って思っちゃうかもしれない。
ちょっとテンション上がります。 若干ね。 上がるんですね。
近藤淳也
わー、ってなります。
すぎべ
わー、車で来ちゃったー、とか思ってました。
心配が先にやっぱり出てくるんですね。 そうそうそう、思ったりしておりました。
これぐらいのね、ちらついてるぐらいの雪ならね、綺麗だなー、で住むんですけどね。
優介
近藤さんはお疲れ様です。 お疲れ様です。
近藤淳也
いろいろちょっと不具合も発生しており、ご不便おかげしていてすみません。
すぎべ
お疲れ様です。ありがとうございます、いつも。
ゆうすけさんが持ってきてくださった みたらしだんごを食べて、回復したり、
元気出ました。甘みをね。 などして。
優介
はい、脳にエネルギーを。
すぎべ
おいしいみたらしだんご、ありがとうございます。 いえいえいえ。
そう、なので今日は、ちょっとイレギュラーな感じですが、 ゆうすけさんをお迎えしまして。
近藤淳也
はい、ゆうすけさんをお迎えして、通常のLISTEN NEWSを。
すぎべ
そうなんです、すみません。
優介
一緒にあの、同席させていただきます。
近藤淳也
ゲスさんの使い方が、すごいですね。
もう、ちょっと純レギュラーぐらいの感じの扱いになってるってことですね。
なので、あの、勢いのよいあいづちを、よろしくお願いします。
優介
さすが、すごいっていう、あの、差し伏せそうで。
すぎべ
そうですね、そうですね。
優介
センスあるって言います。
近藤淳也
なるほど、差し伏せそう。
すぎべ
はい、安心しますね。
近藤淳也
はい。
すぎべ
はい。
なんで、あの、ゆうすけさんがね、今回来てくださっているかというと、
あの、おこもLISTENがもう、言うてる間に近づいてまいりました。
優介
もう収録してる1週間後ですよね。
すぎべ
そうなんです。
優介
えらいこっちゃ。
すぎべ
だからもう、配信される頃には、あと数日後という感じ。
えらいこっちゃなんです。
なので、まあちょっと、あの、ヘルプを出したり、
これちょっとお願いします、みたいな感じでお願いをしているので、
まあその打ち合わせも兼ねて、今日は来てくださいました。
はい。
おこもLISTENなんですが、
すべての枠がほぼ埋まりました。
優介
おめでとうございます。
すごい。
すぎべ
ありがとうございます。
今もう、あの、参加申し込みをストップしているので、
はい、この面々でやっていこうかと思っております。
すぎべ
まさか来てくださるとは思わず、ちょっとドキドキしてます。
近藤淳也
そうですかね。
すぎべ
緊張しております。
はい、そうなんです。
なので、1日目2日目と、合計何組かな?
24。
優介
24。
すぎべ
うん、24。
1時間ずつの枠で24枠ですね。
優介
すごい、大型イベントじゃないですか。
すぎべ
どうしましょう。
優介
なんで24時間なんですか?
みんなこれ多分聞くタイミングなくて、
もやもやしてたと思うんですけど、ちょっと今聞いていいですか?
すぎべ
なんで24時間なんでしたっけ?
近藤淳也
それはお祭りっすんが12時間だったからじゃないですか。
すぎべ
それで言うと、なんでお祭りっすんが12時間なんですかっていう別の問題も出てくるんですけど。
そうですね、どんどん入り組みますね。
優介
すごいな、だってあれだって夏やったじゃないですか。
すぎべ
そうですね、ギヨ祭って。
優介
1年以内にこんなイベントどんどんって。
すぎべ
ね、おかしいですよね。
すごいですね、みなさんね、褒めてね、いい意味で、かっこいい意味でってつけながらおかしいとか。
近藤淳也
狂ってるとかね、すごいなんか濃いイベントだなと思いますけども、埋まったっていうことでほぼほぼ、すごい。
すぎべ
本当に、一枠、朝2日目の朝に枠が空いてはいるんですけど、この辺りはね、ちょっと会場にいる方々のお話聞いたり、朝なのでちょっとゴロゴロみんなでしたり、ゆるゆるしたりラジオ体操したり。
優介
日曜日の朝ね。
すぎべ
うんうん、できたら良いのかなと。
近藤淳也
ラジオ体操も。
優介
さらっと言いましたけど。
近藤淳也
さらっと言ったけど。
すぎべ
ラジオ体操したいんですけどね、肩回しとかないとね。
優介
いやもうね、やりたいことはどんどん実現していきましょう。
すぎべ
そうですね、ちょっとやりたいことに偏りがある感じは若干してますけども。
はい、そんなことで、いや楽しみにしております。
そして、ちょっとこれを聞いてくださっている方にお願いがあるんですが、チケットの宣伝を一緒にお願いしたいなという気持ちなんです。
よろしくお願いいたします。
チケットというのが、リスナーチケット、6時間、12時間、24時間のチケットがございます。
他には打ち上げのチケットとか、あとは、もろもろさんのほうが追加されたものもあるので後で詳しくお話しするんですが、
特にリスナーチケットですね、これもよくよく考えたら6時間、12時間、24時間ってちょっとおかしいんですけど。
優介
確かにね、なんかさらっと書いてるけど、高速時間、6時間まるまるいなきゃいけないってことはないけど、すごい単位が大きい。
すぎべ
何でも単位が大きいですね。
優介
何でも単位が大きいですね。
これは現地参加のリスナーさんチケットですね。
すぎべ
そうです。はい、現地にリスナーとして参加される方のチケットです。
これをちょっとね、Xをリツイート、リツイートって言わないかも、リポスト、リポストするなどして、ちょっとご協力お願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
そして、打ち上げなんですけれども、打ち上げが変わりそうでして。
はい。
これは参加者限定のDiscordの中では、ちらほらとお話が出てきているんですが、鍋かな。
優介
鍋ね。
すぎべ
しゃぶしゃぶかな。
近藤淳也
はい、会場を予定していた新さん、安農京都のレストランの新さんの大野さんがちょっとね、お怪我をされて。
すぎべ
そうなんですよね。
近藤淳也
今週、手術ということで。
ちょっと今、緊急のお休みに入ってまして。
すぎべ
そうなんですよね。
近藤淳也
ちょっと来週の時点で再開できるかが不透明な状況になっているということで。
はい、お鍋?
すぎべ
お鍋かな。
優介
もう会場で引き続き打ち上げになだれ込むぞっていう感じに変更という。
近藤淳也
なるかなという。
なるかなという情勢ですね。
はい。
すぎべ
で、なんでお鍋かと言いますと、1日目の夜、すき焼きをするんですね。
で、牛若さん、工業高校の牛若さんのところの。
えー肉でね。
えー肉を、なんと10キロ。
優介
全部の単位が大きいんですか、さっきから出てくる。
ゼロ一個取ってもええやろみたいな話題ばっかり出てくるんですけど。
すぎべ
はい、なんと10キロ、購入しますので、翌日の分もあるよねということで。
1日目はすき焼きしたので、2日目はシャブシャブお鍋。
優介
シャブシャブ、はい。
すぎべ
あたりなのかなと。
近藤淳也
いいですね。
優介
すごいですね、なんかフードイベントですよね、ほぼ。
すぎべ
そうなんですよね。
近藤淳也
こたつで鍋をつきに来てくださいみたいな。
すぎべ
私この今打ち合わせのいろいろ資料作ったり、いろいろ考えたりする中で、
多分割合としてね、9割ぐらいずっと食べ物のことばっかり考えてて、
お買い物リストを作ってる感じ。
白菜、ネギとか、卵みたいな。
優介
どこで切ろうとかね。
すぎべ
そう、どこで洗ったらいいですかとか、ちょっとそれまた相談したいんですが。
近藤淳也
はい。
すぎべ
包丁は何個ありますかとか。
っていう感じになってきているので、打ち上げはそんな感じになりそうかなと思います。
参加者の方はもうすでに入ってくださっているんですが、専用のDiscordのお部屋がありますので、
そちらでもろもろお知らせするので、ぜひご確認をよろしくお願いいたします。
はい。
はい。
優介
いよいよ迫ってきましたもんね。
すぎべ
そうなんです。
そうなんです。
うん。
大丈夫そうですかね。
え?
優介
僕が聞かれる方なんですか。
近藤淳也
はい。
すぎべ
聞く方じゃなくて。
だって多分近藤さん、もしかしたらもう当日直前まで会えないかもしれないって感じですよね。
確かに。
東京行かれますよね、また。
近藤淳也
そうですね。
すぎべ
そうですよね。
ドキドキする。
優介
今顔を見合わせておられますね。
すぎべ
今日で最後かもしれないですよ。
優介
でもね、12時間のお祭りっすん大成功だったので、
それを2回やる、1日で2回やるぐらいのもんなんできっと大丈夫じゃないですか。
すぎべ
そうですかね。
はい。
頑張ります。
近藤淳也
はい。
盛り上げていきましょう。
優介
はい。
楽しみです。
寒そうですけど。
すぎべ
そうなんです。
寒さ対策だけは本当にしっかりしてきていただけたらと思います。
優介
着物じゃなくて浴衣じゃなくて、何ですか?ちゃんちゃんこ?
冬の過去は何なんでしょうね。
すぎべ
冬の過去は何なんでしょうね。
でも、今回は予想を言ってられないぐらい寒い。
優介
ほんま寒いんだよね、冬の京都。
すぎべ
回路をはっつけまくって来ていただきたいなと思います。
もこもこでみんな。
優介
みんなこたつから出たくないって言うんじゃないですか、1時間終わるごとに。
すぎべ
そうなんですよね。
そうなんですよね。
すぎべ
そんな感じで、私はすき焼きのことで頭がいっぱいなんですが、新機能や改善等々が最近とてもたくさんありますので、それのご紹介、説明などよろしいですか?
近藤淳也
分かりました。
いろいろね、LISTENのインフラ改善計画を。
足腰鍛える計画。
足腰鍛えるっていうのを日続きやっていまして、ちょっとまだ続いているのと、
現時点でですね、ちょっとRSSの更新がうまくいっていないっていうことで、僕の気持ちがちょっとそっちの方向に行っていて。
言葉少ないですみません。
そんな時もあります。
すぎべ
気が気じゃないっていう。
今日は1月30日の木曜日の12時50分にくれとてますが。
近藤淳也
RSSがうまく今、生成されていない状況なので、この後も引き続き作業に当たりますということで。
すぎべ
よろしくお願いします。
近藤淳也
はい、そんな状況ですけども、かなりですね、今後ある程度の期間、どんどんサービスが大きくなっていっても、
耐えられるようなシステムにちょっとこの年明けぐらいから大幅な改善をしようということで、もうほんと1ヶ月ぐらいかけてやっています。
その影響でですね、いろいろまたちょっと変更がありましたが、一番大きいのはこれですかね、画像がかなり軽くなりましたっていう。
すぎべ
感じてます?
感じてはないんですけど、言われて、言われて、あ、そうかって思って。
近藤淳也
スライトなね、LISTENユーザーっていう感じで素敵ですよね。
画像が軽くなったのも感じてないんですか?画面こう表示した時ピュってこう。
優介
アップロードというか、あれですよね、読み込み速度みたいな感じの体感ですかね。
近藤淳也
そうですね。
すぎべ
多分読み込み速度にそんなに不満ないんだと思います、私。
そもそもごめんなさい、すいません。この近藤さんの頑張りを水の泡にするような発言をしてしまって。
いやいやいや、まあはい。
近藤淳也
あの、ポッドキャストのアートワークって、アップルが決めていて、こう一辺3000ピクセル、3000ピクセル四方の正方形の画像っていう、もうサイズが決まってるんで、
すぎべ
結構でかいんですよ、これがね。元の画像が。
近藤淳也
ただもう決まっちゃってるんで、皆さんそれ作らないと配信できないですし、その大きさであげるし、内部的にはオリジナルはもうそれで保存してるわけなんですけど、
例えばLISTENのトップページとかで表示する時ってそんなに大きくなく表示してますよね。
すぎべ
そうですよね。
近藤淳也
エピソードのアイコンとか。さらにその番組のアイコンとかユーザーのアイコンとかもっとちっちゃく、文字ぐらいのサイズで表示するときもあるんですけど、
まあもうどっちみち大きなファイルはどっかに保存しとかなきゃいけないんで、それはあちこちで使ってたんですよ。
でもそれをやると、トップページとか表示するときに、結構1回ダウンロードするとだいたい保存するんで、2回目以降はそんなに時間かからないんですけど、
それでも最初のときとかはいっぱいこう全部取りに行く必要があって、
まあ遅いっていうのもそうですけど、例えばあの携帯のね、あのバケット?
すぎべ
うん、うん、通信量。
近藤淳也
ギガ?ギガって言いますね、なんか。
すぎべ
ギガ。
優介
ギガね。ギガが足りないとか言いますね。
近藤淳也
ギガは単位じゃないんですけどね。ギガが足りないとか、キロが足りないみたいな感じですよ。
すぎべ
え、じゃあなんでみんなギガって呼んでる?
優介
あと何ギガ残ってるみたいな、あれがバーが見えるからじゃないですか。
すぎべ
ですよね。
優介
なんか月末とかになると足りないとか、通信制限とかね、いう話は聞きますよね。
意外とでも食ってるんですね、この画像とかがね。
近藤淳也
そうですね。まあ結構採用見込みとかすると結構かかるんで、
まあそれでパケットの通信量とかね、ちょっと増えたとか、そういう報告もあったりとかしていたんで、
これをですね、画面の表示されるサイズに応じて適切なちっちゃいファイルがきちっと生成されて表示されるようになりましたと。
ということで画面の表示も早くなってると思いますし、
特にそうですね、その外出先とかでちょっと電波が弱い時とかにも、わりとこうパッと早く表示されると思いますし。
優介
助かるんですよ。
近藤淳也
あ、そうですか。
優介
すごい助かります。なんかどこでも繋がるのは当たり前って、こう最近思っちゃってるところが頭に電波ある時って、すごいうろたえちゃうんですよね。
で、まあ動画とかも見れへんの、なんかこう諦めつくけど、こうポッドキャストとか音楽とかに一流の望みを託して、最初は楽しむのにぐるぐるぐるぐるぐるぐるってなると。
すぎべ
望みを託して。
優介
なんかこう、あ、なんかこれやったらいけると思ったのに残念みたいなこと多いんで、多分そういう場面でも見やすくなるんじゃないかなって思います。
近藤淳也
はい。だといいですね。
はい。
音声の方はね、あんまり削ると音質自体が影響されちゃうんで、基本はユーザーさんがアップロードしたものをノーマライズとかはしますけど、今までと同じ品質でずっと聴けるようにっていうのはそのままですけれども、画像の部分は表示の大きさに応じて変わるようになりましたという変更点です。
はい。
AVIFフォーマットって知ってますか。
AVIFフォーマット、こういう話題の時に見かける文字列です。
優介
知ってました?
近藤淳也
見かけるだけですけど。
すごいですね、知ってる。
JPEGとかPNGとかあるじゃないですか、画像。
あの形式でAVIFっていうのがあるんですよ。
優介
何に使われてる拡張子なんかは把握してないですけど。
近藤淳也
はい、主にこういう感じです。
軽量化というか、JPEGとかよりもさらに圧縮率が高くて、ファイルが小さくなるんで、
Webとかで、一個前にWebPっていうのもあったんですけど。
WebP?
WebPって書いて、WebPって読むらしい。
優介
WebPって読むんですか。
近藤淳也
WebP?
WebPじゃなくてWebPらしいんですけど。
へー。
すぎべ
なんかラップの歌詞みたい。
優介
ね。
すぎべ
WebP。
入らせたいですね、それなんか。
近藤淳也
いや、WebP使ってりゃいいんですけど、AVIF使ってるんでね。
難しい。
優介
元々さっきの説明で、大元のファイルはどっかに保存されてて、
表示するようにその軽量化したファイルを持ってきてるって話なんですね。
そうですね。
近藤淳也
自動で4サイズぐらい勝手に軽い画像が作られるような仕組みをちょっと導入していて。
なるほど。
で、表示されるサイズに応じてその必要なものがその場で帰ってくると。
で、1回生成されたものはキャッシュされて、かなり高速に表示されるっていう仕組みですね。
優介
これ僕ずっと思ってるんですけど、これもAppleが決めたからって出てましたが、
なんで正方形なんでしょうね。
近藤淳也
そこっすか。
それはジャケット文化じゃないですか。
優介
そうか。スマホとかで撮るじゃないですか、写真。
大体その縦長で保存されて、たまにエピソードアートワークって言って、
このエピソードはこの画像を通過をって言って設定することあるじゃないですか。
その時に四角くトリミングしてるんですよ、正方形に。
面倒くさーと思って。
すぎべ
なんかiPodやったからかなって思いました、勝手に。
iPodで最初聞いたやつって。
近藤淳也
あの画面って正方形でしたっけ。
すぎべ
あの画面、まあ音楽のジャケットと同じ形ですもんね。
近藤淳也
確かに。
優介
そのままスマホで撮って、そのままアップロードしてみたいな感じに今なってるから、
写真もそのまま使ったら切り出してはくれてはるけど、
なんか四角いまものんやなーって思うことはありますね。
すぎべ
確かに、ほんとですね。
近藤淳也
あのLISTENはね、一応長方形の画像でもちゃんと正方形に切り取って、
あとワークに自動で変換されますんで。
優介
やってくれてすごいありがたいと思って。
近藤淳也
ぜひそういう時はそれを使ってください。
だって横長の場合もありますから。
そうですよね。
すぎべ
そうですよね。
はい。
近藤淳也
っていうのが大きくて、
で、あとはですね、いろいろ不具合系ですね。
それに応じてちょっと一時期、
うまくいかないみたいなのもありましたが、
近藤淳也
もうちょっと新しめのとこで言うと、
あとあれですね、RSSの更新というか高速化ですね。
ただいまちょっと不具合が出てるんであんまりこう、
言うのがちょっと気持ち的には。
すぎべ
追い目を感じて。
近藤淳也
追い目を感じますけども、
画像に続いてちょっとRSSの配信の部分も刷新をしていまして、
今までとちょっと違う経路でファイルを配信するにし始めてるんで、
ちょっとその影響で高速化されてるんですけど、
URLが変わりまして、
これはListenで配信されてる方が主に関係してるんですけれども、
今までのドメインがListen.styleだったのが、
RSS.Listen.styleっていう形で、
ドメインが変わっています。
このRSSのURLというのは結構重要で、
これを各アプリに皆さん登録されてると思います。
そのSpotifyとかApple Podcastとかに登録されてると思うんですけど、
あのURLが変わってますと。
ただ古いURLにアクセスしても、
きちんと新しい方にリダイレクトされるようになっていますので、
自動的にもしかすると切り替わっているサービスもあるかもしれません。
なるほど。
切り替わってなくても毎回リダイレクトされるだけなのでアクセスはできるので、
当面そんなに問題があるわけではないですけど、
もし配信先のサービスちょっといじる管理画面入る機会とかがあったら、
ちょっとRSSのURLを確認していただいて、
すぎべ
新しいものに更新しておいていただくといいかもしれません。
優介
現時点で他のサービスにつないでいる方は、
特段今から何か追いかけていってっていう必要はないけども、
触る必要があるときは新しいのに変えておいた方が今後安全ということですね。
すぎべ
そうですね。
RSSね。RSSにもう頭を悩ませておりました。
ずっと配信し始めた頃。
RSSがまず何か分からないってところからスタートしてるんで、
そのハードルを何個も飛び越えて今日に至ります。
優介
今やだってね、RSSって何っていうことは別に分かんなくても
Podcast配信できるようになっちゃってますからね。
でも裏ではこういう仕組みが働いてて、
すぎべ
そうなんですよ。
優介
だからエピソードが更新されるんだっていうのを分かり始めてから、
すげー、RSSすげーってなりました。
すぎべ
ありがたいです。
ありがとうございます。
近藤淳也
確かにね、すごいんですけど仕組みとしてはね、
ちょっと非効率というか、
いろんなサイトが取りに来るんですよ。
ブワーって更新されてないかなって。
順番待ちしてる感じですよね。
LISTENの番組の各番組にそれぞれRSSファイルっていうのがあって、
それがエピソードが更新されると並行されるんで、
変更されてないかなっていうのをいろんなサービスから見に来るんですよ。
そのアクセス数が結構な数になるんで、
実はそれを真面目に毎回生成とかしてたら、
もうすぐにサーバーが悲鳴を上げてしまうぐらいのアクセス数なんで、
それをどうやってやったら効率的に、
今回CDNっていうのを使ってるんですけど、
配信するかっていうのがあるんですが、
画像と違うのはしょっちゅう更新されるんで、内容が。
更新されたときはすぐに更新させたいけど、
更新されてないときはずっとそのキャッシュ、
一時的に保存されたものがすごい高速で買えるようにしたいっていうことで、
適切に必要なときだけ内容をパッと、
手元じゃなくてCDNのほうもできるだけ同時間で更新するっていうのをしたいんですけど、
結構複雑でですね、これが。
優介
情報のやり取りがね。
近藤淳也
ちょっとそこの今バランスをとっているという感じです。
すぎべ
そうなんですよ、なんかポンってこっちはボタンを押して、
はい、じゃあいろんなとこ行ってらっしゃいみたいな感じで送り出すんですけど。
優介
ちょっと間違えたから訂正して更新みたいなね。
すぎべ
あれ、なんか全然更新されてへんねえけどってなっちゃうんですけど。
いやー、ありがとうございます。
近藤淳也
ちょっと不具合起こしている。
手前あんまり偉そうなこと言うのもあれなんですけど。
っていうのを更新したんですが、
そうですね、ちょっと今RSSが更新されない問題が出てますということで、
鋭意修正中ですっていうのと、
あとそうですね、不具合系で文字起こしがちょっとなかなか行われない問題がありましたとか、
ダッシュボードの再生完了数がうまく表示されない不具合がありましたとか、
そうですね、音声ファイル差し替えたときに再生回数が出ていなかった問題があったとか、
いろいろちょっとあって、それをちょっと一個一個修正している1週間となっております。
はい。
すぎべ
なんか、成長していくための成長痛みたいな感じがしてます。
近藤淳也
よく言ってもらってありがとうございます。
すぎべ
すごいそれを感じてます。
足腰を鍛え始めたら成長痛もしくは筋肉痛みたいなの、
手大きくなっていく感じあるじゃないですか。
優介
そうですよね。
すごいいろんなね、要望とか日々届くじゃないですか。
その度にこうやって修正して、LISTEN NEWSでこういう風になりましたって報告してあるから、
常に変わってるのはすごいなって思って、ユーザーとしては見てます。
すぎべ
そうですよね。休んでくださいね。
優介
なのに24時間やろうとしてるっていうね。
すぎべ
そうなんですよ。
そうなんですよ。
それもすごく。
優介
なんか人間の時間ってみんな平等やから、なんか自分も頑張ろうと思って見てます。
すぎべ
そうですよね。私もなんかこう、お父さんを見てると、
同じ時間、時空を生きてるのかなってすごい思ったりするんです。
優介
頑張ってください。そして休んでください。
近藤淳也
ありがとうございます。ありがとうございます。
こたつではゆっくりできるように頑張りたい。
すぎべ
はい。応援しております。
応援することしかできませんが。
はい。ということで、今回はもうすぐね、お子もLISTENが始まるということで、
そのお話と、ちょっとチケットの変更があったりとか打ち上げの変更があったりとか、
細かい変更があったので、それのお知らせ、そして新機能の追加や改善等々のお話でした。