1. 今日も京都てAモーニングを
  2. 【145杯目】おせちには必ず〇..
2025-01-13 17:53

【145杯目】おせちには必ず〇〇の照り焼きがある

spotify youtube

【本日のメニュー】
オープニング
トークテーマ「新年」
企画「正月連想ゲーム」
エンディング
 

今回の「京都てAモーニング」は、新年特別編!2025年を迎えた喫茶店から、正月ならではのトークと楽しい対決をお届けします🎍✨

前半では、ゲストと共に新年の過ごし方や正月料理、家族との団らんについて語ります。おせちの好きな料理や初詣の思い出など、ほっこりエピソードが満載です🍱⛩️。

後半は、「正月連想ゲーム」で大盛り上がり!お正月に関連するワードをテンポ良く繋げる勝負で、MCとゲストが白熱のバトルを繰り広げます🎮🔥。

新年らしい賑やかで温かい30分、ぜひお楽しみください!🎉📻

 

=======================

KUBSがお送りするラジオ番組「今日も京都てAモーニングを」は
インターネットラジオ放送局RadiCroにて、毎週月曜日8時から放送中!

以下のURLよりご視聴ください!
▼RadiCroトップページ
www.radicro.com/news/university/kubs/

アーカイブも公開中!
▼「今日も京都てAモーニングを」アーカイブ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7hXH7UkgnqKGT3dWiQ0x1WqzCDfDppQZ

製作 KUBS 京都大学放送局/RadiCro

=======================
KUBS京都大学放送局
〔Twitter〕

https://x.com/kubs_kyodai

〔Instagram〕
https://www.instagram.com/kubs_kyodai/

〔ホームページ〕
kubs.org

質問・ご意見・ご感想などはkubs.mailbox[at]gmail.comまで!

サマリー

京都の喫茶店で、新年の訪れに関するトークが繰り広げられています。おせち料理の中で特に好まれるブリの照り焼きや正月の思い出、さらには厄年についても語られています。このエピソードでは、お正月に関する伝統やイベントについての連想ゲームが行われています。参加者たちはお正月に関連する言葉を交互に挙げながら、様々な文化的要素とその楽しさを振り返っています。

新年の訪れ
ここは京都市内のとある喫茶店。 モーニングの時間には、毎日大学生がやってくるようで。
皆様、明けましておめでとうございます。 1月1発目のラジオでございますね。
ラジオって言っていいのかな、このパートで。 1月初めての開店ですね、お店が。
今年の1月も私、大石が店番を担当させていただきますので、 新年もどうぞよろしくお願いします。
さて、新年1発目はどんなお客さんがいらっしゃるのかな。 あ、いらっしゃいませ。
すみません、Aモーニングを。 はい、かしこまりました。 今日も京都てAモーニングを。
今日も京都てAモーニングを、朝番店MCを担当します大石です。 この番組は京都大学を拠点に活動するKUBS京都大学放送局が
制作している番組です。 喫茶店での温かくゆったりとした朝の時間をお届けします。
そして本日のお客様。 はい、KUBS1回生の近藤です。お願いします。
先週ですね、去年ですね、引き続き近藤さんに出ていただきました。 新年1発目のゲストでございますね。
前週は、あれか、1年振り返りしたんですね。 2020年を振り返って、今回が2025年ということで。
2025年ですよ。早いですね。 2000年からは25年経ったという事で。
あわよく、22世紀を拝みたいね。俺は。 何歳だって話し始める。あわよくを拝めたら。
2025年もね、よろしくお願いします。 ここからのラジオもね、30分よろしくお願いします。
このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。 ネリクロの番組ホームページからお寄せください。
さて、ここからキュウリテラ大学のホットな話題について、 トークをお送りしてまいります。
本日のトークテーマは、新年です。 これが放送されている日が1月6日ですね。
1月6日。 1月の初めての月ですね。
おせち料理の話
ちょうど学校とかも始まるのかな。 会社とかも結構始まる。
まあちょっとね、新年についていろいろお話をしていきましょう。 新年というかお正月ですね。
あれですか、近藤さんは香川出身でしたね。 この前のラジオに出ましたけど。
新年はお正月を戻っている感じですかね。 結構家族の皆さんとは顔を合わせてます?
夏休みとか帰りました? 2週間ぐらいだったんですけど、帰りましたね。
で、まあ正月帰って、大学の話とかしたり、 のびりしたりしながらという感じですかね。
正月は何をする? だらだらされます? ゆっくりされますかね。
ちょっと本当はだらだらしたいんですけど、 ちょっと予定が入っているので。
今年の正月は結構忙しいかな。 忙しい正月ですか。
まあいろいろ初詣行ったりとか、 いろいろと出かけたりとかね。
そうですよね。僕はやっぱ新年は結構正月は だらだらするタイプですね、本当に。
実家の時はポタツ履いて、みかん食べて、 だらだらしながら駅で見て、みたいな感じですかね。
あと母親がすごい料理が好きなので、 ステティを作ったりとかもしてて。
そういうのを、わーいって言いながら、 クリーチンとも食べたりとかね。
でもあれですね、母親がすごい子供に 配慮してくれるのか。
お節って肉料理少なくないですか。 少ないですよね。
何だろうあるとしたら、あんま思いが変わるか。 魚肉は。
魚肉ぐらいか。 魚肉はあるかどうかぐらいの。
で、うちは割とだから親を育ってくれて、
ブリ。肉じゃないか、魚じゃないか。 ブリは出生が多いじゃないですか。
なので出生しますよ、みたいな感じで、 縁起のいい食べ物ということで、
ブリの照り焼きを入れてくれてて。 僕はブリの照り焼きめっちゃ好きなんで。
こっそり2枚ぐらいもらったりとか。 4人家族で4枚しかいないのに2枚もらえたりとか。
こっそり食べたりしながら。 結構ね、欲しいね。
エビとかもね、あんま食べないんでね。
殻付いてるタイプのエビじゃないですか。 欲しいんで。
いわゆる食べ方よくわかってないけど。 わかります、わかります。
物向き方であってるのかな、 みたいな感じで食べるんで。
エビは私もあんまり食べないですね。
でもクリキントンがやっぱわかりやすいよね。 黒豆とか伊達巻とか。
あとかまぼことかかな。 紅白かまぼこ。
結構どんどん減っていくイメージが。
パクパク食べたりとか。
深刻なしで2人分食べてる人がたまにいるんで。
黒豆もそうですね。 黒豆もちょびっとは作れないじゃないですか。
いっぱい作るので。
割とだから1月の学校に持って行くお弁当、 高校の時に持って行ったお弁当に、
1月の頭の方は黒豆がめっちゃ入るんですよ。
あ、また今日も黒豆で。
3日連続で黒豆がいるみたいな状況がありました。
すごい。
厄年について
いろいろやったり、お年玉とかもね。
最近は俺もらえてねえな。 正月に帰ったらくれるんですよね。
何かと京都にいることが多い。
最近は京都で神社で正月はバイトをしてまして。
今年もたぶんお守りをお授けするお仕事をしてると思います。
結構楽しい。
楽しいというか、普段はレストランで働いてるんですよ。
立ち仕事なんですよ、レストランって。
そうですね。
大変なんですけど、社務所は座ってできるので。
楽、しかもあったけーって思いながら。
ありますよね、ストーブとか。
建物の中はあったかいね。
お守りをみなさんにお授けしながら。
ひたすら足し算するっていうお仕事なんですよ。
このお守りと、このお守りと、1400円ですとか。
なるほど。
なんか、呼び方に際りとかありまして。
ありますね。
いらっしゃいますよ、言っちゃダメとかね。
商売じゃなくて、お守りをお授けするっていう仕事なので。
いろいろルールがありますからね、スライドゲーム。
難しいですよね。
いくらバイトとはいえね。
ルール破ってもらうとさすがに困りますからね。
神様に怒られそうな気がする。
信念ですよ。
気をつけたいなという感じがありますけども。
お正月、思い出とかあります?
遊んだりとか、どっか行ったりとか。
親戚一同集まる感じですか?
一同はあんまりないんですけど、
たまたま祖父母の家に行ったら、
いとこがいたとかあるんですね。
あれですか、年賀状とかも書いてました、昔。
年賀状、そうですね。
一昨年まで書いてましたね。
書かなくなるよね、やっぱ。
送られて減っていくなっていうのが。
そうなんですよ。
家は親が出すので、書くには書くんですけど、
どんどん減っていくんですよね。
やっぱメールとか、
今年で最後に送っていただきますとかになるよなっていうのが。
もっぱらですよね。
大学生同士でも送らんだろうし、さすがに。
友達同士の方が送らなかった。
そうやね。
近所に送るかなぐらい。
いろいろお正月の思い出増えるもの減るものありますけど、
今年の正月は充実したそうなのかな。
この放送、ちょっとね、
収録地点と放送日の倉庫があるので、
いろいろありますけども。
充実する予定なんでね。
いろいろ連れてるお互い。
正月も楽しんだということで。
2025年になるわけですけども、
蛇年ですね。
蛇年なんですね。
あれですか?
何年だ?
鳥年?
鳥と犬ですね。
鳥犬あたり。
年、女はもうちょっと先。
もうちょっと先ですね。
そうだ、神社で働いてて、
厄年ってあるじゃないですか。
あります。
あれ、ワンチャン去年だったかもっていう。
過ぎてるんですか?
過ぎてったかもなーみたいな。
手元にいろいろ、一応説明があるんですよ。
厄年聞かれることもあるので、
こういうふうに答えていただければ大丈夫ですみたいな。
マニュアルが手元にあるんですけど、
それを去年チラッと見て、
厄年だなーみたいな思った記憶があるの。
あれ、前役だっけな。そろそろ厄年だっけな。
確かね、ちょっと調べたほうがいいかもしれない。
そうですね。
欲しかったらあるかもしれない。
男性と女性で違うんでね。
そうですね。
ちょっと気をつけたほうがいいかもしれないですね。
改めて確認してみてもいいかもしれないですね。
もしかしたら厄除けとか言ったほうがいいかもしれないし。
そうですね。
あれですね、役者さんとか俳優さんとかは、
厄を落とさないっていう理由で厄除けしないらしいですよ。
そうなんですかね。
我々もAUBSの局員で、
たまに厄を厄除くとか、
もしかしたらお父さんが厄でもいいかもしれない。
まあ、いろいろあれこれがあると思いますが、
ちょっと厄除けとかも意識してみてもいいんじゃないかな。
そうですね。
ということで、本日の前半のトークテーマ、
新年についてトークを送りにしてまいりました。
ところで近藤さん、コーヒーはお好きでしょうか。
あまり好きではない。
あまり好きではないですね。
カフェオレは?
カフェオレ、カフェオレ、まあまあ。
まあまあですかね。
カフェオレをかけて対決をいたしましょう。
ということで、後半はこちらの対決企画をお送りしてまいります。
正月連想ゲーム。
ということですね。
この企画の説明をしてまいります。
お正月ですね。
1月6日過ぎてますよね、たぶん。
元旦元日は。
その正月に関して連想ゲームをします。
お正月の連想ゲーム
お正月といえば○○みたいな感じですね。
お正月といえば○○っていう風に口に出してもらって、
お互い持ち時間30秒です。
お正月は○○って言ったら、
自分のタイマーを一旦ストップさせてもらって、
あいつのタイマーが動き出しますので、
なるべく持ち時間30秒使い切らないように
お互い連想していきましょうということで。
よろしいでしょうか。
タイマーを手元で準備していただいて。
かぶったらダメですね。
すでに言ったものは無しですね。
じゃあ、やっていきましょうか。
どっちが先行いきましょうか。
私が先行いきましょうかね。
そうですね、お願いします。
じゃあ、私が言い終わってOKだと思ったら
そっちのタイマーを開始させてください。
怪しかったらちょっと待ったって言ってもらって。
じゃあ、いきますね。
はい。
それじゃあ、よーいスタート。
お正月といえばお年玉。
お正月といえばたこあげ。
お正月といえば駅伝。
お正月といえば角松。
お正月といえば鏡餅。
お正月といえば年賀状。
お正月といえば餅つき。
お正月といえば初詣。
お正月といえばおてち。
お正月といえば羽子板。
お正月といえば、ちょっとやばいな。
お正月といえば駒回し。
お正月といえばおてち。
言った言った言った。
お正月といえばお雑煮。
お正月といえば普段でまずいな。
帆立。
お正月といえば寝正月。
え、ダメですか?
お正月といえば美香。
お正月といえば初日の出。
お正月といえば。
あー、ダメだ。
はい、ということで、
私の方が先につきてしまったので、
三浦さんの勝ちでございますね。
学校と正月のイベント
残り何秒でした?
2秒です。
いい勝負ですね。
寝正月いいか。
お正月といえばお正月じゃないから、正月か。
他何あったかな。
まあ、そっか、カルタもいいのかな。
あー、そっか、そうですか。
老朽カルタ。
何だろう、正月といえば。
年玉も言った。
年玉も言ったし、年賀状もいいですね。
何やってたかな、近所で。
お正月といえばおみこしとかもやってないしな。
天の手もいいかな。
あー、確かにそうですね。
お正月といえば。
お正月といえば。
むずいな。
意外とない、もしかして。
何もやってない、正月って。
正月。
もの。
やっぱ食べ物系が強い気がするんだけどな。
食べ物系。
正月、カニとか食べません?
食べない。
カニ。
イメージはありますか。
なんとかすき焼きかな、むずいんですよ。
予想は出ますので。
意外とダメだったな。
どうしよう、リベンジ。
リベンジ。
したいけどな。
お正月。
お正月だとちょっとあれですからね。
ちょっともう。
そうですね、もう出尽くしてるので。
でもお正月じゃなかったら何だろう。
難しいな。
いや、このままじゃあ罰金を認めざるを得ないか。
いやー。
クソ。
まあ、いったんですね。
カフェオレを一杯。
ありがとうございます。
皆さんにサービスさせていただきます。
はい。
意外とあれですね、正月の連想ものがなかなか思いつかないですね。
結構。
何だろうね。
かき染めとかか。
あー、かき染めそうですね、確かに。
学校でやったわ。
もうだいぶやってなかったのにね。
そう、筆を持たないからね。
そうなんです。
かき染めとかあれですか、学校でやりました?
やりましたね。
一緒にやってるのが。
一緒にやってるのは宿題で。
はいはい。
出てましたよね。
宿題でね。
あれですか、書道はおっちでした?
うちはうまいほう?
うまいほうって骨につくのはあれだけど。
書道はどちらかというと苦手でしたから。
鉛筆で書くほう。
鉛筆のほうが?
好きです。
なるほどね。
えー、まあそっか。
新年、いろいろイベントごとありますからね、学校も。
そうですね。
正月の学校のイベントなんだろうな。
それこそかき染め。
でもかき染めは、うち中高は、新年のかき染めは何書いてもいいだった。
そうなんですか?
フリースタイル。
自由型。
マップみたいな。
そうそうそう。
なんかね、人によって、だからもういろんな人に書いて、
学年部長、学年の中で先生が、これええやんってやってたんで貼り出すっていうのがあって、
給道部の人が的書いて、丸を2個書いて出して、
これいいねって。
それいいんですか?
廊下に貼り出されてた。
服装的な。
そう、だから本当にフリースタイルだった。
なんでもいいよっていう感じでしたね。
意外とね、我々もね、もしかしたら今年の抱負とか書いてみて、
実家の玄関、実家じゃねえや、一人暮らしの玄関とかに貼ってみてもね。
早起きとかね。
しっかりね、それぐらいだったら。
早寝早起きとか書いて貼ってもいいかもしれない。
ぜひみなさんもちょっと筆を取ってみてはいかがでしょうか。
アフヨリンパでサービスさせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
後半の対決企画ですね。
正月伝説ゲームをお送りしてまいりました。
今日もちょっとモーニングを、そろそろ別れの時間です。
はい、ということで、年をまたいで来ていただきまして、
いろいろお話したり、ゲームもできたということで、
どうでしょう、感想といいますか、ラジオ、いかがでしたでしょうか。
楽しかったですね。
おしゃべりって感じですね。
前は結構緊張してたんですけど。
始まってしまえばね、ゆっくり収録できますので。
もしよろしければ、ぜひまたお越しいただければなと思います。
このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。
ネリクロンの番組ホームページからお寄せください。
今日はありがとうございました。そろそろ私は行きます。
はい、ありがとうございました。
今年もこういう感じで、今日もちょっとモーニング。
月中朝8時から開店していきますので、
皆さんもぜひ聴いていただければなと思います。
それでは皆さん今週もいってらっしゃい。
17:53

コメント

スクロール