2025-01-23 06:22

【インスタ】インスタアルゴリズムに優遇されるリールはコレ!

大事なのは…
1️⃣どれだけ観られたか?➡︎平均再生時間
2️⃣どれだけ良い反応を得られたか?➡︎いいね率&シェア率

#くりこスタグラム
#Instagram
#インスタ
#インスタ運用
#インスタ集客
#リール
#ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639f04c77655e00c1c4a5f2d
00:05
こんにちは、秋本くり子です。このチャンネルでは、インスタリール制作を通して起業家さんのサポートをしている私が、インスタ初心者さん向けにお役立ち情報をお話ししています。
過去のインスタに関する配信は、ハッシュタグ【くりこスタグラム】で検索をしてみてください。
今日は、2025年にどのようなリールが優遇されるかという話をしたいと思います。
先日、インスタの代表のアダムさんが発表されていたんですけれども、これからはこういうリールを優遇します、積極的に伸ばしますということですね。
そのランク付けがどういう基準でされているのかということについてお話をしたいと思います。
結論、一番大事なのは平均の再生時間ということでした。
なので、やっぱりより長く見られているリールが積極的にお勧めランだったり、リールのランに乗ってくるということが考えられます。
これに関しては、以前から平均の再生時間が大事だと、より長く見られるものが優遇されるというのは言われていて、
だからこそ、いろんな人がより長く見てもらうための工夫をしてきていたと思うんですね。
私は個人的には、長く見て欲しいがためにもったいぶるのがあまり好きではなくて、
よくあるじゃないですか、大事なことをなかなか言わないリール。
これをすごく期待値を高めて、最後に一瞬だけ欲しい情報をちょろっと出すみたいな。
ちょろっとじゃなかったにしても、できる限り結論、大事な内容を最後に持ってきて、
真ん中は内容スカスカみたいなリール結構あると思うんですよね。
でもやっぱり実際そういうリールって伸びるんですよ。
なぜなら再生時間が長いので、みんな気になって最後に見てしまうから伸びるんですけど、
私はできる限りそういうリールは作らないようにしたいなというのは思っています。
ただ、公式も正規の再生時間が大事ですと、一番大事ですと言っていたので、
今後もそういったテクニック的なことがもてはやされるというか、
良しとされるのかなというふうには思います。
あとの3つ要素がありまして、あとの残りの2つですね。
どちらもどれだけ良い反応を得られたかということなんですけれども、
まずが、いいねの割合。
03:00
リーチした中で、分母がリーチした数、分子がいいねされた数、
このいいねの割合が多いものが有効されると。
3つ目がリーチした中でのシェア率ですね。
どれだけ友達にリールこれいいよという感じで送ったかどうか、
どれだけシェアされたかどうか、分母がリーチした数、分子がシェアされた数、
これが大事ですよという話でした。
このいいね率とシェア率については、
そのいいねした人、シェアした人がフォロワーかどうかでも
判断の基準が分かれているそうなんですね。
フォロワーさんの反応として大事なのは、いいねの割合。
フォロワーさんがよりいいねをたくさんしているものは有効されると。
シェア率の方はフォローしていない人の反応としては、シェア率の方が大事という話でした。
どちらも大事だけど、どちらかというと、
いいねはフォロワーさんの反応、シェアはフォローしていない人の反応として重視される要素であるという話でした。
あともう一つ、山本さんが話されていたのは、
投稿の頻度が多すぎることを心配している人は、
トライアルリールの機能を使うのがお勧めですよということですね。
この悩みがあるんですかね。
みんな投稿の頻度をできる限り上げようと一心で、
でも毎日投稿なかなかできなくてという人が多いのかなと思うので、
このアドバイスはどうなんだろうと思うこともありますけれども、
トライアルリールについては以前お話しさせていただいた通り、
自分のフィードランに出てこないので、
フォロワーさんには介入されないんですね。
フォローしていない人にリーチされる機能なので、
フォロワーさんをあまりにも投稿頻度が高くて、
フォローさんを疲れさせてしまうんじゃないかとか、
そういった心配をしてしまう人にとっては、
トライアルリールはフォロワーさんには表示されないもの、
自分のプロフィールのリールのところにも出てこないので、
トライアルリールの機能を使うのがお勧めですよという話でした。
結論はやっぱり一番大事なのが平均の再生時間、
どれだけ長い時間見られたかということが重視されるということでしたので、
引き続きご手先のテクニックではなくて、
本当に本質的な内容、中身のある有益だけではないんですけれども、
見る人の心に刺さる内容ですね。
06:03
これをリールに盛り込むことで、
できる限り長い時間見てもらえるような工夫をしていきたいなと思いました。
それでは今日はこの辺で、さようなら。
06:22

コメント

スクロール