00:01
はい、ジャンボー、こんばんは。
旅人メンタルコーチのけいたです。
今回も、今回もというか、今宵も人生相談Liveやっていきたいと思います。
今週本当は、違う日にやろうと思ってたんですけど、体調を崩してしまいまして、日付を変更しました。
今日たまたま時間ができたので、今日やってみようかなという感じで今やっております。
今日は日曜日なので、皆さんもうゆっくりされているのか、もしくは明日から仕事の方が多かったら、明日の仕事の準備をしているのかもしれないんですが、
日曜日ってね、ほとんどのサラリーマンとかの方だと、明日から仕事かなってなるのかなっていうところを思ったりします。
僕自身はですね、日曜日の夜に憂鬱な気分になるっていうのはしばらくなってなくてですね、
というのも、今は自分でいろいろやっているので、毎日同じような日々というか、自分でやりたいことやってますし、日曜も月曜も変わらないような感じで過ごしております。
この前はですね、もともとスポーツ選手のトレーニングコーチをしてたんですけれども、チームに所属してたんですね。
そのチームのスケジュール的に月曜日がオフだったので、日曜日の夜はどちらかというと明日オフかっていう感じの気分で過ごしておりました。
ということで、日曜日の夜早速ですけれども、人生相談ライブをやっていきたいと思います。
何か人生相談などある方はですね、お気軽にコメント、ここで話せる内容であれば全然構いませんので、コメントしていただけると嬉しいです。
1月、2025年1月、もう半月ほど近く経ちましたけれども、皆さんいかがですかね。
新年に立てた目標だったりとか、2025年に達成しようとしている目標に向けて着々と進んでおりますでしょうか。
僕自身はですね、2024年12月の間に1月31日までに200万円稼ぐという目標を立てて、それに向けていろいろ動きつつもこううまくいかないなっていうのを繰り返しながらですね、試行錯誤しているところでございます。
もう本当に残すところあと19日ぐらいですかね、20日ぐらいかなというところになってきたんですけれども。
もしこれが達成できなかったらどうなるのかというところはですね、実はそのまま旅に出ようかなと思っております。
もともとはですね、この目標を立てる前は2025年の後半ですね、9月以降に旅に出ようかなと思っていたんですけれども、そうではなくてですね、この1月31日まで200万円稼ぐという目標を立てまして、
その目標が達成できなかったら、潤沢な資金のないままにそのまま旅に出るということをしたいなと思っております。
03:00
こんばんは、相対さんこんばんは、ありがとうございます。
今宵も人生相談ライブをやっていきたいと思い、やっていきたいというかもうやってもらうんですけれども、やっているので、もしこの場で話せるような内容であればお気軽に相談していただければと思います。
僕で受け答えできる内容であれば、こちらでちょっとお話をさせていただければと思います。
はい、こんばんは、目標で迷ってます。何となくは分かっているのですが、いいですね。
佐々木優さんこんばんは、ありがとうございます。
なるほど、具体的にどう迷っているのかなど教えていただけると、ぜひここら辺でこのライブの中でお話できればと思います。
相対さん、平和が一番ですね。お金の心配とか人間関係の、ちょっとごめんなさい漢字が読めないんですけど、よく見る漢字だけどなんか読めなかったです。ごめんなさい。
そうですよね、平和が一番ですよね。
平和って言ってもね、現実的な平和だったりとか、あとは心の平和とかね、いろいろあると思うんですけれども、お金の心配だったりね、人間関係の圧力か、人間関係の圧力ですね、あると思いますね。
僕自身もですね、昔は本当お金の心配というのがすごいあって、お金の心配含め将来の心配とかですね、お金稼げるようになるのかなとか、自分はこのままやっていけるのかなとか、将来大丈夫なのかなとか、そんなことをいろいろ悩んでは、焦って、いろんな情報を得ては、余計に焦って、どうしたらいいんだろうということを迷いながらですね、最終的には爆発してしまって、
うつ病になったりとかね、しましたね。
あ、すぐるさんありがとうございます。読ませていただきます。国立大学で博士号を取ってマネタイズするか、それとも3研目の特許に打って出るかで迷っています。
なるほどですね。今国立大学に通われていて、すぐるさんあれですよね。以前もライブ1回来ていただきましたよね。
なんか面白い研究をされてた。このアイコンとすぐるさんっていうお名前、確かちょっと今思い出してきたんですけど。
1回来ましたね。そうですよね。ありがとうございます。
そうですね。国立大学で博士号を取ってマネタイズするか、それとも3研目の特許に打って出るかというのは、国立大学でその博士号を取って、その博士号を使ってマネタイズをする、もしくは3研目の特許に打って出るかということですかね。
なるほど。はい、なるほどですね。ありがとうございます。
なるほど、なるほど。そういうことですね。まずすぐるさんのお話からさせていただきますね。
国立大学で博士を取って、なるほどですね。
それは今現在の博士号を取ってマネタイズするというのと、3研目の特許、両方こうマネタイズにつながってくるのかなと思うんですけれども、そこら辺どう、その2つに対してはどう迷われている感じですかね。
06:14
総体さん、私は後回しで大丈夫です。恐縮です、ちょっとね。すみません、先にすぐるさんの方のお話をさせていただきますね。はい、すぐるさんはいかがでしょうか。
実際に、両方、僕の中のイメージ、特許ってそれもマネタイズにつながってくるのかなっていう印象があったんですけれども、この2つに対してどういうことで迷っているのかっていうのも教えていただいてもよろしいでしょうか。
総体さんの方のコメントもちょっと今時間ある間に、時間ある間にとか言ってられるんですけど、ちょっと拾わせていただくと、僕は自分の病気さえ家族さえ健康なら何もいらない。
なるほど、健康が大事なんです。健康がやっぱ全てですからね。健康がなければ何もできないので、本当に健康が一番だと思います。
僕自身もうつ病経験したりとかしましたけれども、やっぱり健康だったら何でもできると思うんですよね。そこから何かを取り戻すことも、そこから挑戦することもできると思うんですけど、
体が健康でなければ何もできないこともあったりとするので、健康は大事だなというのは僕自身すごく感じております。
はい、すぐさんありがとうございます。特許ばかりあっても個人なので知名度が足りず売れないんです。なので論文白書って億人出資と知名度を使ったほうがいいのかなと。
なるほどですね。特許あっても、その特許の商品が売れないとマネタリズはできないということなんですね。
なるほどですね。今どうなんですかね。
これは多分考え方が2つあると思っていまして、すぐるさんの今迷われている目標が2種類あると思うんですけれども、
その先、すぐるさんがその先に何を目的として生きているのかっていうところももし決まっていればですね、それに対して近い方はどちらかっていう選び方もできますし、
今のちょっと具体例というか僕の例で話すとですね、僕が旅に出るっていうのと事業をするっていう2つの選択肢で迷っていたとしてですね、僕の人生を賭けたゴールは生き様教育を実現するということで、自分に正直に楽しく生きている人を増やすっていうことなんですね。
09:09
考えると別に事業をやることも旅することもどっちも僕の理念に沿っているので、別にどっちでもいいなっていうのが1つあって、僕はですね、ここからですね、旅しながら事業をするっていう案にすると、なかなかちょっとレアな体験というか、なかなかそんな見ないですよね。
事業をするか旅をするかみたいな感じだと思うんですけど、旅しながら事業をするっていうところだと、より自分の理念に近いなみたいな考え方で考えるといいかもしれないなというのが1つと、あとはそうですね。
コメントを拾いますね。
多くの人の笑顔のためにで研究していきなり。
なるほどなるほど。
というので言えば、研究をされるのがいいんじゃないでしょうかね。
国立。
多くの人の笑顔のために。
多くの人の笑顔につながるのはどちらかというところですね。
もしくは今、その前にお金を作らないといけないという状況になっているとして、この今あるものからお金を活性させなきゃいけないのか、もしくはまた別で何かお金を稼いで研究には自由に打ち込める状態なのかとか、そういったことでも変わってくるのかなとは思いますけれども。
なるほど。
ちょっと質問を変えるとですね。
Suguruさんにとってワクワクする方はどっちですかね。
もしくはこう。
そうですね。ワクワクする方はどっちか。
もしくはどちらかはやった方がいいんだろうなとかやるべきかなっていうので選んだ選択肢にあったりしますかね。
もしそこらへんも教えていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
はい。
結構本日ですね。
まあ日曜日の8時なんですけれども、結構たくさんの方が聞きに来てくださっております。
ありがとうございます。
他にも何かこうお悩みだったりとか、この場で相談したいことだったりお話ししたいことがあればお気軽にどなたでもコメントしていただければよろしくお願いします。
コメントしていただければコメントを拾いますのでお気軽にコメントしていただけると嬉しいです。
はい。Suguruさんありがとうございます。
ワクワクは特許の方です。
なるほどですね。
やらなきゃいけないのは白紙号かなですね。
なるほど。
12:01
同時にやれるなら同時にやってもいいのかなと思うんですけれども、Suguruさんがもしね、どちらかしか選べない状況にあるのであれば、
僕としてはワクワクする方ですね、特許の方を選んでいく方がいいのかなという提案はさせていただくかなと思います。
理由としてはですね、やっぱりワクワクする方の方が人って基本的にエネルギーが出るんですよね。
力が出るので、じゃあ特許を取りますと。
多分3つ目の特許っておっしゃってましたよね。
既にもう特許をいくつか取られていると思うので、そこら辺からじゃあその特許を取った商品をどう売っていくのかとか、
そういう自分のワクワクする方に進んでいく方が人って脳みその仕組み的にもですね、クリエイティビティが発揮されやすいと言われています。
逆にやらなきゃいけないとか、自分を葉っぱかけないといけないことに関してはですね、やっぱりどうしてもクリエイティビティ発揮できないんですよね。
やりたくない仕事を任された時とかを想像してもらうとわかりやすいんですけど、これやらなきゃいけないのかっていうものに対してそんなに想像力豊かに取り組めないですよね。
なのでどちらかというとワクワクする方に舵を切って、そこのワクワクする方に多分どっちに進んでも問題とか壁っていうのは出てくると思うんですよね。
ただその問題とか壁にぶつかった時に、今自分が取り組んでいることがワクワクできるものなのかワクワクしないものなのかで、その壁を乗り越える気力になるかっていうのもすごくあると思うので、
すぐるさんがワクワクする方、今で言ったら特許の方ですよね。そちらに進んでもらった方が常にワクワクした状態というのは維持しやすいのかなと思ったりします。
ハーブと野菜で合計2つ持ってます。でもすごいですよね。特許、ハーブと野菜で特許取れるっていうのがすごいので、なんかそれこそ特許で、これあくまでただの提案なので全然あれなんですけど、例えばですけど、
特許いくつか取って、特許の取り方を教えるビジネスとかできそうですね。そういうビジネスがあるのかどうか全然調べてないのでわかんないですけれども、もうすでに2つ特許取られてるっていうことでワクワクしながら特許を取り続けて、他にも特許を取りたい方とかいると思うんですよね。
取り方わかんないとか、そういった方に特許の取り方を教えるサービスとかできればそっちでもマネタイズできたりするのかなって、完全にジャストアイディアですけどとかも思ったりはするので、結論としては、スクールさんがワクワクされる方に進んでいく方が間違いはないのかなと思ったりします。
15:05
ないんです。ないんですね。ないんですってのは多分特許を教えるビジネスがないっていうことですよね。特許のコツは使いました。需要あればやりたいですけどね。なるほど。
たぶんその需要とかもね、もしあれだったら自分で探しに行ったりとか作りに行ったりすることは十分できるんじゃないかなとか、もしくはSNSでの発信とかね、特許の取り方とかあってもいいのかなみたいな、それも全然SNSで調べたことないのでわかんないですけれども、そういうのはあるのかなと思ったりします。
他にはですね、これスクールさんだけじゃないんですけれども、二択で迷ったときの考え方というか、二択で迷ったときにおすすめの考え方をいくつか紹介させていただければと思います。
まず一つはですね、どちらを選んでも選ばなかった方は青く見えるっていうことですね。隣の芝生は青く見えるっていうのが言葉があると思うんですけれども、選ばなかった方はどっちを選んでも選ばなかった方を見て、あっちの方が良かったかなって思うことは必ずあるということです。
例えば転職で迷っている方がいたとして、転職をしなかったらしなかったで転職した方が良かったかなと思うこともあるし、転職したらしたで必ず残っておけば良かったかなと思うこともあったりすると思うんですよね。
どっちを選んでも全く後悔しないことはないっていうのを一つ覚えておいてもらえるとすごくいいんじゃないかなと思ったりします。
そしてもう一つはですね、迷っていることはどっちでもいいっていう考え方です。これはそんなことないよって思われるかもしれないんですけど、僕の大好きな本で神様とのおしゃべりっていう佐藤光郎さんという方が書かれた本があるんですね。
ぜひまだ読んだことない方、読まれることをお勧めしたいというか、ぜひ読んでみてほしいんですけれども、その中でですね、書いていた内容で、主人公がですね、カレーとラーメンどっちを食べるかっていうことに迷っていたんですね。
それに対して神様がですね、主人公に対してどっちでも迷っているってことはどっちでもいいんだよみたいなことを言われるわけです。
で、主人公はいやいやそんなことないよと言うんですけれども、神様が言うことに関してはなぜこう迷っていることはどっちでもいいというのかというとですね、どっちの方が必ずいいって分かってたら迷わないわけですよね。
カレーとラーメンどっちがいいかって言われたときに、圧倒的にカレーの方がいいって分かってたら迷わないわけですよ。
つまり迷っているということはカレーでもラーメンでもどっちでもいいからこそ迷っていると。
だったら迷っている時間って本当にすごく無駄だと神様はおっしゃるわけですね。
18:01
カレーとラーメンぐらいだったらね、どっちでもいいんだと思ってすぐ選べると思うんですけど。
これが転職するかしないかとかで言えば、人生を大きく変えるんじゃないかと思って、なかなかそんなこと言えないよって思えるかもしれないんですけど、それでも迷っているということは意外とどっちでもいいということなんですね。
それもさっきの転職の例で言えば同じなんですけれども、転職した方が絶対いいと分かってたら転職しますし、転職しない方がいいと分かってたら転職しないわけです。
どっちでもいいからこそ迷うわけですね。
じゃあこうなった時に最後一つですね、二択で迷った時にオススメな考え方は選んだ方を正解にしていくということだけです。
分かりますかね?分かると思うんですけど、じゃあカレーを選びましたと。
カレーを選んだ後にやっぱラーメンの方が良かったかなって思うかもしれないんですけど、ラーメンが良かったかどうかはもう確かめようがないんですね。
だって過去に戻ってラーメンを選ぶことはできないじゃないですか。
次の日にラーメンを食べることはできると思うんですけど、例えば転職しなかったらしなかったで転職した方の経験はできないわけですよね。
転職したらしたで転職しなかった方の経験はできないわけですよね。
つまりどちらかを選んでしまわないと先には進めないということです。
だったらもうさっさと選んでしまってそっちを正解にしていくという方が自分の人生を考えた時にトータルで見て得だよねという話でございます。
まとめると一つはどちらを選んでも後悔するというか選ばなかった方を羨ましく感じてしまうということです。
そしてもう一つが迷っているということはどちらでもいいということです。
そして最後に選んだ方を正解にしていくしかないということなので、それらも踏まえて先ほど菅谷さんにも提案させていただいたんですけれども、
自分が少しでもワクワクする方を選んでしまえばいいと。
そっちに進んでそっちをどう正解にしていくかというふうに時間を使った方がずっと迷っている時間よりも正解にしていく時間を増やす方が人生にとっては得だよねという考え方でございました。
ちょっと長々とお話ししましたけれどもありがとうございます。
菅谷さんありがとうございます。
いろいろあったんです。私自身介護福祉士でカロウッズで失職したので、その経験で苦しんでいる人たちの希望になりたいのと、
お母さんたちを奪ったがんを今度は私が苦しんでいる人を救うために20年独学で研究してきました。
なるほどですね。めちゃくちゃ素敵なゴールお持ちですね。
めちゃくちゃ素敵だと思います。
菅谷さんが研究されることによって救われる人たちがいるということで、菅谷さんも人のためになることをするということに尽力をされているのは本当に素晴らしいなと思うので、
21:05
本当にこれをやっていきたいのであればこれにつながることをされるのがいいのかなと思ったりします。
とはいえ、別にこの研究と特許に出るのが必ず今後一生どちらかしか選べないわけではないので、
今特許を取ってみたいのであれば特許を取って、また空いた時間にということができるのかわからないですけども、
また研究したりとかということもできると思うので、そういった感じで必ずどっちかしか選べないとかではなく、
柔軟に全てを満たす方法はないのかという感じで考えていくのもいいんじゃないかなと思ったりします。
これはあくまで僕の考えですし提案なので、全然菅谷さんが納得されなければ選ばなくても構わないんですけれども、素晴らしいですね。
やっぱりご自身の経験と身の回りの方の経験から何かしたいという思いもあるのがすごく素敵なことだなと思います。
菅谷さん、私が苦しいのはどうでもいいんです。仲間やそのお友達が泣いているのが嫌なんです。私が苦しいのであれから終わらないならそれでいいです。
なるほどですね。ただ菅谷さん申し訳ないんですけれども、最後のこの言葉はですね、僕のフィロソフィーとしては、
僕はちょっと違った考えをさせていただきます。これは別に菅谷さんを否定しているわけではなくてですね、
僕は自分が苦しいのはどうでもいいというのはですね、正直僕は良くないと思っているんですね。
なぜかというと、例えばですけれども、菅谷さんが苦しいままだとしますよね。
それだと多分菅谷さんが続けられないんですよね。やっぱり人って苦しかったり辛いのって続けられないのが多いんですね。
菅谷さんが苦しくて辛くて続けられないとどうなるかというと、菅谷さんが助けられたはずの人たちのサポートだったりとかっていうのがもう途絶えてしまうことになってしまうんですよ。
これよくボランティアで例えられるんですけど、ボランティアをマネタイズしちゃいけないっていう人たちがいるんですけど、あれもう本当にはなはな間違っていて、
どういうことかというと、ボランティアって途中で終わっちゃうんですよ。なぜかというと、ボランティアする人たちも食べていかないといけないから。
だから震災が起こった時とかってほとんどの人がボランティアに行くんですけど、でもどうしてもその人たちもボランティアを続けていけないんですよね。
自分で仕事をしないといけないので戻っちゃうんですよ。
ボランティア自体がマネタイズできる仕組みが整ったりとかできれば、その人たちがサポートできる時間が延びて、結果的にサポートされる人たちの受け取るメリットも増えるんですよね。
24:03
なので、僕の考えとしてはですね、ぜひSuguruさんにも楽しんでいてほしいなと思います。
僕の理想とする形としては、Suguruさん自身も楽しめてワクワクする状態で、なおかつその楽しんでいるSuguruさんの延長線上に救われるお仲間だったりお友達、ご家族っていう方がいるのが一番いいなと思っています。
そうすればSuguruさんも楽しいわけですから、ずっとその活動を続けられますし、Suguruさんも笑顔です。
Suguruさんがずっと続けられるから、周りの人もより長く恩恵を受けられるわけですよね。
きっと他のお仲間やお友達の方たちも苦しい顔をしてSuguruさんに助けられるよりも、笑顔のSuguruさんに助けられる方が嬉しいと思うんですよね。
楽しそうにしているSuguruさんに助けられる方が嬉しいと思うので、ここはアドバイスではないんですけれども、一つ僕の考えをお伝えさせていただけるなら、Suguruさんにもぜひ自分の楽しく生きれる道というか、自分が楽しく生きる方法もぜひ諦めないでいてほしいなと思います。
結果的にその方がSuguruさんが手を差し伸べれる範囲も時間も広がっていくと思うので、そういった考えも一つ頭に入れておいてもらえると嬉しいなと思います。
ありがとうございます。
これはあくまで僕の考えなので、全員が全員共感してもらえるとはわからないんですけれども、一つ僕の考えでございました。
ただ、頑張らなくてもいいと思います。本当にSuguruさんが楽しいと思うことをやっていれば、結果的にSuguruさんが楽しんでいる延長線上で必ず救われる方がいらっしゃると思うので、頑張るというよりは楽しむということを覚えていてほしいなと思います。
この言葉も完全に余談なんですけど、僕自身もうつ病を経験したことがあるんですけど、うつ病を経験した時とか、人生迷子だった時ですね、うつ病から回復して人生迷子でやりたいことがわからなかった時、どういう状態だったかというと、頑張りたいってずっと思ってたんですよ。
頑張らなきゃとか頑張りたい。頑張るからこそ幸せになれるんだとか、頑張らないといけないんだってずっと思ってたんですけれども、それもね、ここではあんまり詳しくだらだらと話さないんですけども、ちょっと違ったなということでした。
頑張ろうとするとやっぱしんどいことが待ってるんですよね。やっぱり頑張るって肩に力が入るイメージがあると思うんですけど、頑張り続けるのってやっぱしんどくなっちゃうんですよ。
27:02
それよりも楽しめること、楽しもうっていうことって肩に力入らなくても長く続けられるイメージがあると思うんですよね。
なので、時々はね、時々というか場面によってはやっぱり頑張る必要もあると思うんですけれども、基本的には楽しんでいくという考え方でいてもらえたら僕は嬉しいなと思ったりします。
はい、お時間を使っていただき感謝です。
こちらこそありがとうございます。
嗣さんのコメントをいただいたことでお話しできて僕も楽しかったです。
はい、ではでは他に何かお悩み相談などありますかね。
全然何でもここでお話しできるのであればここに書いてくださればそこから広げていきたいなと思います。
家族がお墓参りに行ってほしいです。
なるほど、詳しく書いていただいてもよろしいでしょうか。
家族が先祖を敬って自分たちの病気を治るように。
なるほど、家族をお祈りしてもらう。
お祈りしてもらえたらすごく幸せです。
なるほどですね。
家族が先祖を敬って自分たちの病気を治るように。
先祖を敬うことが病気が治ることにつながるということですかね。
それを僧太さんは望まれているのか。
それとも僧太さんは家族に対して何かこう思ってほしい、こういうことをしてほしいというのが僧太さんの願いなのか。
家族がみんなメンタルヘルスです。
みんな自分のことばっかりで。
なるほどですね。
自分の先祖なんて想像の範囲外みたい。
なるほどですね。
僧太さんは家族に先祖のことを考えてほしいんですかね。
30:05
はい、なるほど。
なぜ先祖のことを考えてほしいんでしょうか。
先祖さんがいたから今があると思って感謝しているからです。
なるほどですね。
言っていることはごもったものですよね。
先祖さん、先祖様がいらっしゃってから、僕もそうですけど、生きていると思うので。
ただそうですね、誰かに○○に対して感謝しろっていうのはですね、
そこの部分だけ聞いていると、ただのやっぱり落ち着けでしかなくて、相手からしたら、
いやなんでってなると思うんですね。
その先祖に対して感謝してほしいというところで言えば、
相手にとって、考え方で言えばですね、ご家族がそれぞれ大切にされている価値観だったり、
自己重要感ですよね。
っていうものが何なのかっていうところを考えながら、
そこを満たす手段として感謝があるだったりとか、
そのご家族の方が感謝することに対してどんなメリットを、
感謝ってメリットがあるからするものではないと思うんですけれども、
その人たちにとってその先祖、お墓参りして先祖様に感謝する、
先祖様に感謝することが多分大事だと思えてないと思うので、
その方たちにどう大事だと思ってもらうかですね。
もしくはその方たちもお墓参りはしてなくても、
先祖様に感謝しているかどうかって言われたらしているというかもしれないので、
お墓参り以外に何か形になるもの、形になるものじゃないですけど、
お墓参り以外にその人たちが実は感謝しているというものが、
分かればいいのかなとかも思ったりしますが、どうでしょうかね。
両親の結婚式の当時の様子をDVDに出来直しました。
33:06
家族揃って見て楽しみたいです。
それはぜひ家族揃って楽しんでいただければと思います。
めちゃくちゃいい、素敵な時間になるんじゃないでしょうか。
お墓参りは諦めます。
今のこの文面だけしか見ていないので、
完全に全然履き違っていたら申し訳ないんですけれど、
総体さんのこのコメントから見ると、
家族に対して家族に墓参りをしてほしいわけではなく、
何か家族と自分の間の何かを求めているような感じはしたりするので、
そこらへんが自分の中で言語化できていくと、
より解決策につながっていったりするんじゃないかなと思ったりします。
完全にこれね、さっきも言ったんですけど、
文面だけからしか読み取っていないので、
全然違うこと言ってたら本当に申し訳ないんですけれども、
全然この場で文章にしなくても全然大丈夫なんですけど、
総体さんご自身の中で何かこう自分が本当に求めているものとか、
自分自身に対してもそうですし、
家族に対してもしくは家族との関係の中で何か求めているものというのを
改めて深掘っていただけると、
何かまた見えてくるものがあるんじゃないかなと思ったりします。
はい、ありがとうございます。
はい、他に私もノートがありますのでノートを書いてみてください。
いいですね、ノートとか気軽に無料でできると思うので、
そういったところでやっぱり自分の気持ちを言語化していくってすごく大事だと思うので、
ぜひ取り組まれてみるといいんじゃないかなと思います。
はい、ありがとうございます。
素敵なアドバイスを貸した。
いいえ、いいえ、とんでもないです。
こちらこそ文面しか読んでないのにいろいろ書かせていただいて、
申し付けてしまった申し訳ないです。
ありがとうございます。
はい、ということで他に何か相談したいことだったり、
ここでお話ししてみたいことなどあったりしますでしょうか。
何でも大丈夫です。
人生相談ライブって書いてますけれども、
人生じゃなくても自分の中ではこんな相談大したことないよなということでも
全然構いませんし、
悩みの重さって人それぞれだと思うので、
別に何でも大丈夫でございます。
ここで話せる内容であれば僕は何でも大丈夫ですので、
何でも言ってください。
今日は一旦ここにて失礼します。
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。
またいつでもお越しください。
はい、他に何かお聞きしてみたい、
36:03
お聞きしてみたいじゃないわ。
相談してみたいことなどありましたら
お気軽にコメント等を打っていただければ
そこから話をしていきたいなと思いますが、
いかがでしょうか。
本日はこれぐらいですかね。
今だいたい40分弱ぐらい
ライブをしてきました。
だいたい長くて1時間ぐらいかなと思っているので、
まだ全然時間はないですけれども、
もし何かお悩みとか相談してみたいこととかあれば
お気軽にコメントしていただいても
まだまだ時間はあるので大丈夫です。
僕自身もうつ病という、
いわゆるメンタルヘルスという問題を抱えたこともありましたし、
人生迷子というか、このままでいいのかなって
人生に遭ったりとか、
やりたいことを見つけて夢中に生きてみたいけど
どうしていいか分からないとか
そういう悩みを抱えたりとかいろいろしてきた中で
僕自身もメンタルコーチングというものを受けて
自分が本当にやりたいことを見つけることに成功したというか
一歩踏み出せて仕事を辞めて
アフリカ縦断をしたりとかという経験ができたので
人って自分でこれに悩んでいると思っていても
意外ともっと奥深くに悩んでいるものがあったりするので
そういったことを他の方と話して
全然僕じゃなくてもいいんですけど
話してみたりとか対話というか
壁打ちしていく中で
意外と自分で気づいていなかったものに気づいて
自分がやりたいことを見つけて
自分がやりたいことを見つけて
壁打ちしていく中で
意外と自分で気づいていなかったものに気づくことって
本当に多いですので
このライブとかもそのきっかけの一つに
ライブだけでそこまで大きく変わるか分からないんですけれども
こういうところだからこそ意外と
パッと吐き出せることもあったりすると思うので
もし何かあればお気軽にコメントいただければ
そこから拾っていきたいなと思っております
はいいかがでしょうか
こんなところですかね
今大体ですね
38分33秒
放送をしているんですけれども
これが残り
残りというかこれが40分になっても
何もなければ
今日はじゃあそこで終了にしようかなと思いますが
いかがでしょうか
もちろん全然この後も時間あるので
じゃあもうコメントしない方がいいかなではなく
何かあれば全然お気軽にコメントしていただいて
大丈夫です
39:01
はい
そしてコメントが来るまでの間
僕のお話をさせていただきますと
現在僕1月31日までに200万円稼ぐという
挑戦をしているんですが
なかなかうまく稼げないというか
結果には結びつかない状態で
いろいろ案は試してはいるんですけれども
やっぱりなかなかうまくいっていなくて
その中で1つの案を見つけまして
それも新たに打ち出していこうかなと思っているのが
一生無期限でコーチングを受け放題のサービスを
提供しますというのを
1つ案として打ち出そうかなと思っています
それを200万円で提供しようかなと思っています
なので30歳の方がもしこれを受けていただいて
もし100歳まで生きれば
70年間コーチング受け放題と
200万円で70年間受け放題という感じで
そんなサービスを案として出してみようかなと思っているので
もし興味がある方いましたら
コメントなりSNSでDMなりいただければと思います
もちろん分割の相談も受け付けますので
もし興味があったらお気軽にください
もしくは別に一生無期限コーチングじゃなくても
普通のいつもというか僕が今用意しているパッケージ
普段用意しているパッケージとしては
1年間のサポートで
計6回のコーチングセッションも用意しているのですが
もしそちらに興味がある方は
概要欄の公式LINEを追加していただくと
毎月1日から3日までの3日間限定で
無料の個別面談の案内が流れますので
そちらから個別面談を申し込んでいただくと
無料で個別面談を受けていただくことができます
もちろんそこから必ずコーチングを受けないといけないわけではなくて
僕の方からコーチングの説明をさせていただいたりとか
個別面談に来ていただいた方の現状の悩みだったりとか
コーチングにどういうことを期待しているのかとか
どういう状態にたどり着きたいのかというのを
確認し合って
お互いに一緒にやっていきましょうかという形になれば
コーチングに申し込んでいただくという形を取っていますので
もし僕のコーチングに興味がある方は
繰り返しになりますが
概要欄の公式LINEを追加して
次は2月1日から3日までの3日間限定に
無料の個別面談の案内が流れますので
お待ちいただければと思います
それ以外にも不定期で
僕が読んでよかった本だったりとか
おすすめの書籍
およいしょか
を案内できればと思っております
僕結構読書がすごく好きで
ほんとここ最近は3ヶ月ぐらい
月50冊ぐらいのペースですごい本を読んでるんですけど
よかった本とかを案内に流せればなと思っていますので
42:00
もしよかったら
公式LINEの方を登録していただけるといいかなと思っております
ということで
もうコメントが来ないので
本日はこれぐらいにしようかなと思います
とはいえこの人生相談ライブですね
大体週1回ぐらいのペースで
引き続きやっていきたいなと思っていますので
もしまた機会で何かお悩み等あれば
その時にもお気軽にコメントしていただければと思います
ということで
1月もう半分ぐらいまで来ましたね
2025年1月になって
もう半分ぐらい経ちましたけれども
これからも僕も含め皆さんも
2025年の立てた目標や
さらなる自分の長期的な目標だったりとかに向けて
自分に正直に楽しく生きる人生を送っていければと思います
それでは本日も残りわずかというか
ですがこの後も心地よい時間をお過ごしください
それではまた次回の放送でお会いしましょう
はくなんまたたー