2024-09-19 05:34

スマホで申請

#トーク・雑談 #児童手当 #マイナンバー #行政への申請 #スマホ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630fdd5d8b069b4d0f9c1c3f

サマリー

今回、児童手当の申請におけるマイナンバーを使用する方法の苦労と経験について話しています。

児童手当の申請プロセス
おはようございます。こわんこわんこ チャンネルを始めます。
妻から頼まれごとがあったので、
今日は児童手当の申請をお願いされました。
やる方法としては、紙で申請する方法と、
マイナンバーを使って申請する方法と、
2種類あったんですけど、
今回、マイナンバーの方で申請しました。
申請する方法では、
マイナンバーであったりとか、
健康保険証であったり、
通帳ですね、振込先とか、
そういったものが必要で、
入力していくんですけど、
まずですね、書類の方にQRコードが付いていて、
スマホでそれを読み取って進んでいくんですけど、
最終マイナンバーの入力とかもあるので、
マイナンバーのアプリに遷移するところがあって、
その遷移した時に、
この設定じゃないとうまくいきませんよということで、
プライベートの設定になっているか、なっていないか、
というようなことだったと思うんですけど、
設定はそのようになっているんですけど、
うまくいかないということで、
まず行き詰まって、
いたしかたがなく、その方法ではなくて、
マイナンバーのアプリから
自動提案の申請ができるようだったので、
そのアプリから入っていくというような形にすると、
スムーズにいきました。
それ以外に、入力箇所を間違えて、
うまくデータ自体を消せない状態だったので、
前に進むとしても、なかなか前には進めなくて、
エラーが出た状態ばかりだったので、
いったしかたがなく、一番最初から入力することにしました。
結構それまでの道のりが大変だったかなと思ったんですけど、
意外にもう一度やってしまっているので、
スムーズにいけたので、
そういう割り切りを最初から出しておけば、
それほど時間はかからなかったのかなというふうに思いました。
ただ、もう少しその途中段階で、
何かデータをクリアできる方法とか、
そういうことがわかれば、
もう少しスムーズにできたのかなと思います。
こういったものは、
よくよく文字を読みながら進めていく必要があると思うんですけど、
どちらかというと、私はパッパと進めていきたいタイプなので、
そこでいらん入力をしてしまうと、
急がば回りですよね。
ゆっくりとしっかり確認しながら進んでいくということが、
一番望ましいかなと思ったりしますね。
それがスピードが保たれるということだと思ったりしますが、
勝負上なかなか難しいかなと思いながら、いつも対応しています。
それ以外にも音言的に、
ちょっと普段使わないような言葉があったり、
これはどういう意味なのだろうと思って調べたりすることで、
なんとか対応できました。
午前中1時間ぐらいは使ったかなと思うんですけど、
普段やらないことはなかなか大変ですけど、
ただ、マイナンバーのパスワードとかも必要なので、
このあたりの保管とかをきっちりしてあったので、
まだスムーズにいったかと思いますね。
こういった部分まで調べていると、大変時間がかかったかなと思いますね。
今日は行政の申請をするのに、
マイナンバーのアプリを使って、
少し苦労しましたよという話をしてみました。
ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。
それでは、また明日。さようなら。
05:34

コメント

スクロール