1. ここは今からラジオです
  2. ここは今からラジオです#166 ..
2024-11-06 32:18

ここは今からラジオです#166 作業効率化ツールを探したり座ったまま痩せたりしたい

spotify apple_podcasts youtube
ウワガキと猫屋敷さん。
今回は「作業効率化ツール」の話。
決して作業を効率化したい、という話ではなかった。
椅子に座ったまま痩せる方法、なんかないですかねえ?
ここは今からラジオです。
毎週水曜12時更新。


番組へのメッセージやリクエストは、番組ウェブサイトからどうぞ。
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kokoradi.studio.site⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
【トークテーマ募集しています!】
トークテーマ募集フォーム作りました。こんなテーマでやってほしい的なの、なんでもいいのでください。ふたりが泣いて喜びます。
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kokoradi.studio.site/talk_theme⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
ウワガキ Twitter
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuwagaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
猫屋敷 Twitter
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/djnekoyashiki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

このエピソードでは、作業効率化のツールやデバイスについて議論が行われています。特に、ランチャーやEverythingなどのソフトウェアの利点に加え、ストリームデッキやフットスイッチといった物理デバイスの活用方法についてのアイデアが共有されています。また、作業効率化ツールを探しながら、座ったままでの運動方法について考察します。デバイスや設定の重要性が強調され、特に左手デバイスの利便性や身体の慣らし方についても触れられています。さらに、AIを使って作業効率化ツールの開発について論じながら、楽しみと効率化のバランスについて考えます。クリエイティブなプロセスや趣味の意味についても掘り下げられています。

00:02
ここは今からラジオです。
ここは今からラジオです。私はuwagakiです。
私はnekoyashikiです。
もうちょっとやる気出してもいいと思うよ。
です。
作業効率化ツールの探求
収録の3本目なんですけども、今日は早速トークテーマですが、最近いろいろちょっと仕事もいろいろ大変なところもあって、現実逃避気味なんですけど、効率化ツールというのを集めるのに勤しんでおりまして。
現実逃避が効率化ツールっていうのもなかなか美容的で良いと思う。
昔からこのジャンルあるじゃないですか、パソコン作業とかをさ、より効率化するためのツール。
わからない人もいると思うけど、典型的なやつを挙げるとランチャーとかなんですけど、特定のアプリとかを普通だと4クリックぐらいメニューを開いてアプリ一覧から選んで起動みたいなことをしないといけないところをショートカットに一発でボンって出るとか。
そういう感じのソフトとかが、いろいろソフトだったりハードだったりするんだけど、いろいろ面白いなと思って、そういうのをいろいろ導入していってるんですけど。
ねこよしきさんってそんな使ったりしてますか?
あのね、Windows…Windows…なんだっけ?95の前ってなんだっけ?
3.1
3.1ぐらいの時にめちゃくちゃハマりました。
確かにな、Windows的文化でもあるかもしれないですね。
Windowsカルチャーだよね、あれね。Macのカルチャーって最初からショートカットなんで、そもそもないんですよね。
Windows使ってた高校生時代にめちゃくちゃランチャー作ったりしてた。
ランチャーを作ってたんだ。
作ってる方。
よりディープだったかな。
便利な検索ソフトの活用
ランチャーとか、あとね、Macの人はほとんどわからないと思うんだけど、Everythingっていう、これフリーベアですね。
多分これファイルインディックスを作ってるってことだと思うんだけど、Windowsってファイル検索機能がすごい貧弱なんですよ。
なるほど。
僕はどっかの番組でもやりましたけど、デスクトップがアイコンで埋まるまんなので、定期的に全てのファイルをとりあえずフォルダに全部ぶち込んで全部無しにするっていう掃除の仕方をしてるんですけど。
気持ちが直ってないんですね。
だからパソコンの中のどっかにはあるっていうファイルがいっぱいあるわけですよ。
そうなることは自覚があるので、ファイル名の付け方とかで工夫して検索しやすいようにしてあるんですけど、Windowsの標準の検索機能がクソ貧弱なもんで、なかなか見つからないとかがあるんですけど、
このEverythingっていう検索ソフトはすごい優秀で、もう一文字二文字入れるとすごい候補がザッと出るわけですよ。
そこの速度がすごい速くなって、これ今すごい快適に使ってるソフトなんですけど。
Mac使うと幸せになると思うよって思いました。
いや、使ってた時代もあるの。もともと使ってた時代もあるんだけど。
Macでできることをやろうとするソフトですね。
こういうのって改造してるかって楽しいじゃないですか。
カスタマイズしてるか。
作業環境のチューニングみたいなの好きなんで。
デバイスの設定と楽しみ
今気になっているのはストリームデッキっていうやつが気になってて。
物理ボタンを押してアプリの起動だったり特定の動作とかをできるようにするやつ。
ボタンがディスプレイになってるやつね。
ディスプレイで中身が確認できるみたいなやつ。
左手デバイスは使ってるわけですよ、既に。
左手デバイスはそれぞれショートカットを自分で設定していくので
ソフトによって切り替えられるんですけど
DTMだったり動画編集だったり音声編集だったりみたいなソフトのそれぞれの動作をボタンに割り当てて
よく使うソフトのやつはもう覚えてるから手が勝手に動くんでいいんですけど
ディスプレイにこれは何のショートカットだよってパッと出てるっていうのは
あらゆるソフトに適用できていいなと思っていて
ちょっと高いんでどうしようかなと思ってるんだけど
3,4万するんだよね。
そうそう3,4万するんですよ、結構いいやつはね。
っていうのとか、あともう一つ物理で言うと気になってるのはフットスイッチなんですけど
フットスイッチ?
フットスイッチ
なんか新たな領域に行っちゃったね。
使ったことあります?フットスイッチ
あの、高塚が使ってるってのは知ってる。
いやまあまあ、よくも悪くも高塚である自覚はあるのでそこは否定しませんけど
いやほら、右手、まあうちトラックボールなんですけど
マウスじゃなくてトラックボール、右手トラックボールで
左手は左手デバイスに置いて
左手デバイスのその先にもしかしたら物理ボタンのストリームデックみたいなのが来たときに
あとどこに何が置けるかなと思ったら足元だなと思って
5体でこう
そうそう
PCを操作したいという
足元にフットスイッチ置いたらさらにボタン増やせるというか
ショートカット増やせるなと思って
まあよく使うコピーペーストとか
アンドゥとか
そういうやつは足に割り当てておくと
あの左手デバイスのボタンが開くんじゃないかなと今思ってるんですけど
なんかガンダムの人みたいになるんだね
いやいや、でもそういうの楽しくないですか?単純に
いや
あんまりそういう趣味ない?
違いますよ、大好きなんですよ
フットスイッチも言われた瞬間にピンときて
俺知らなかったんだけど
ピンときて
想像がついた上にめちゃくちゃワクワクしたんだけど
あのね、それやると
言葉起こったときに大変なんですよ
言葉起こったって何?何が起こるのそれで
例えばマシンが破損したであるとか
ちょっと調子がおかしくなって大待機がすぐ来ますけど
っていう時とかにめちゃくちゃ大変にならない
でもそれ別に普通にこれなんかフットスイッチ
USBでつなぐだけなんでもし壊れたら引っこ抜いて
普通にキーボードをショートカットに戻せばいいだけじゃない?
さっきストリームデックの話だったんですけど
僕似たようなループデックっていうのを使って
これは似たようなデバイスで
いろんなそのボタンとかノブがついてて
クリックさせたり
セッティングがめちゃくちゃめんどくさいわけ
それはそうだ確かにそう
セッティングが
全体を操作デバイスが一つ増えるごとに
どれに振り直してとかやらないといけないんですけど
全体の設定を覚えてやられるほど僕
豆じゃないんですよ
新しい機体グルダムに設定どうだったっけって
書き出してるわけもなく
書き出せない状態になったら本当にそれこそ大変で
設定を一からし直すって考えると
増やしたいけど増やせないんですよ
それは同じ機材だったら
僕例えば左手デバイスが映んないかな
こういう左手デバイスを使ってるんですけど
これXPペンのやつで
それね俺も狙ってたんですよ
そうですよね
スクロールホイールとキューボタンがあるんですけど
これアプリごとに切り替えられるんで
アプリごとにショートカット割り振ってあるんですよ
だけどそれこそ設定を変えたりした時とか
パソコン変えたりした時にどうしようかなと思ったら
これコンフィグファイルが物理ファイルで書き出せるので
コンフィグファイルをクラウドに置いときゃいいやって
いうスタイルでやってるんでもしこいつが壊れたら
代替機関ってそれ読み込めばいいんじゃないかなと思ってるんですけど
俺がXPシリーズを買わなかった理由は
OSがアップデートされた時に
いつまでここは同じ製品を作り続けてくれるんだろう
っていうところだったんですよ
僕Macじゃないですかだから優先度が低いんですよ
メーカーにとって
そこも考えるとなかなか増やせない
ワコモのペンタブとかもですら
この大手のペンタブですら大変なんで
だから設定書き出す時に
使えなくなる可能性とか
慣れてしまってさ独特なデバイスに慣れてしまって
それが使えなくなった時の
喪失感というか
失うものが多すぎるんですよね
これは多分性格の問題もあると思うんだけど
そういうの設定してる時が
一番楽しい説もあるからさ
仮にコンフィグファイル読むことなくなりました
設定し直した時に
じゃあこれを機にもう少し効率的な
ボタン配置とかを考え直せるんじゃないかとか
ホイールの向きを
こっち向きに変えてみようかとか
色々考えるのがそこが一番楽しい説あるからさ
大まかには僕もその楽しみは覚えられるんですけど
そこを工夫するとか
とにかく時間を取られてしまうんですよね
ずっとやっちゃうのそれ
すごい仕事した銀座で1日終えたりする
この前実際にあった
それこそDTM用ソフトで
スタジオ1というのを使ってるんですけど
スタジオ1がこの前メジャーアップデートがあって
スタジオは6だったんですけどそれが7が出たんですよ
ついこの前
それこそユーザー限定で
期間限定の割引価格になってたので
速攻でアップデートしたんですけど
結構大きなアップデートだったみたいで
こういうのってどっちのパターンもあるじゃないですか
アップデートした時に6に上書きして7になるパターンと
6は6で生き残ってて
7が別でインストールされるパターンとあるじゃないですか
作り直したパターンで
6はもうこのパソコンからいなくなって
7になるものだと思ってインストールしたんですよ
早速起動してみて
いろんな新しい機能追加されてるなと見た目も変わってるなとか
いろいろ触ってみてその日はそれで遊んで
また次の日これを起動して遊ぼうと思って
それこそ起動もランチャーでショートカット化してるから
ランチャーでスタジオ1ってボンって起動したわけ
したら
このショートカットが全然
左手デバイスが効かないわけよ
動かねえなと思って
どうやっても原因が分からなくて
コンフィグファイルを読み直してみたいとかいろいろしたんだけど
どうやっても原因が分からなくて
なんでかなと思ったらランチャーの方は6を呼び出してるわけ
このショートカットの方は7の方に適用されてるわけ
そこがずれてるわけよ
このパソコンの中で
そういうことは起こりうるよねってなって
機器としてセブンに設定し直しましたけど
それが
ショートカット効かねえからさ
それが朝イチでさ
朝イチでもう夕方までそれやるから
作業効率化の探求
やるやる全然やる
デザインしてるから
ここからデザインするんかいってなって
今日はやる気ないからいいやってなったり
好きなんだけど
やっちゃダメだって自分に課してる感じ
業務仕事だったらそうかもね
遊びのソフトだからね
趣味だったら趣味でも
環境作ってお腹いっぱいになりそうだな
環境作るところも趣味みたいなところあるからね
今日はこんな話をしておりますか
じゃあ後半に行きましょうかね
ここは今からラジオです
もうだいたい喋りたいこと喋っちゃったんだけど
こういう効率化デバイスをもっとメーカーさんは
軽率に作っていただきたいんですよ
もっと各メーカーが本気出したらさ
もっと変態デバイス作れると思うわけよ
最近やっとアグレッシブに
フットスイッチとか作り始めて
左手用プログラマブルキーボードも最近出しましたし
フットスイッチも出したので
ちょっとこっちのほう向いてきたなっていう感じがすごいしてるんだけど
大手が作り始めてるんで
もうちょっとこういうメーカーさんは
軽率にこの辺のジャンルのものを作ってほしいなと思ってる
大手さんにやってほしいなって思ってる
大手さんにやってほしいなって思ってる
あるんだよアリエクスプレスとか探せばね
変なデバイスあるのよ
あるんだけどちょっと怖いよね
使えないのも怖いし
ウイルスが混入しているとかも怖いんですけど
何が一番怖いってものすごくフィットしてしまったらどうしようっていう
そのニッチな機器が
そのニッチな機器しか使えない体になってたらどうしようっていう
俺の体の教育のほうが
コストが高いから
汎用品に自分の体を慣らすことの
重要さみたいな
すごいペンタブで身をもって知ってるわけ
ペンタブじゃないと操作できないですよ
できない体になってしまったんですよ
左手デバイスの活用
20代からずっとこれをやり続けた結果
ペンタブがないと
作業効率が半分以下になるので
本当地滑問題なんですよね
ってなるとやっぱり
枯れたデバイスというか
技術が安定しているもの
ドライバーもちゃんと出してくれますとか汎用ドライバーで動きますとか
そういうものに頼ってしまうんだよな
体を慣らすで言うと
1年半くらい前に
ちょっと右肩を骨折しまして
そんな話を番組でもしましたが
しばらく利き手が使えない期間が1ヶ月
ちょっとくらいあったんですよ
その時にどうしようと思って
トラックボールなので普段は
右手でトラックボール操作問題があるなと思って
買ったデバイスがここにあるんですけど
リラコンっていうバファローが作ってる
空中マウスみたいなやつ小さいトラックボールみたいなやつなんですけど
プレゼン用の機器だよね
プレゼン用とかによく使われるやつなんだけど
マウスを動かすホイールが親指で操作して
引き金みたいなところにクリックボタンがあるやつなんですけど
これもそれこそボタンいろいろ付いてるんで
ボタンのカスタマイズとかできるんですよ
その右肩が直ったのでしばらく放置してたんですよ
最近いろいろそういうデバイスとかソフトとか
揃えていく中で
歯磨きか何かしてて
歯磨きか何かしながらAmazonセール見てたわけ
右手で歯磨きしながら
歯磨きぐらい
パソコンから離れてせえ
歯磨きしながらAmazonセールを見てたわけ
何か面白いのないかなと思って探してて
でもこれ右手で歯ブラシ使ってるから
ページを送るモードぐらいだったら
フットスイッチとかできそうだなとか
いろいろ考えたときにリラコンがあるなと思って
これ左手で使えるじゃん
左手で使う訓練したじゃん
すごい便利右手で歯磨きしてても
全然余裕で操作できるから
これ慣れさせててよかったと思って
身体をこれに
右手が塞がっていても左手操作ができることの便利さ
いわゆる左手デバイスって
マウス操作とかクリック操作は含まれないから
基本的にショートカットなので左手デバイスでやることって
マウス操作まで含めて左手でできるデバイスが
ここにあったと思ってこれいいですよ
みんな練習したらいいと思う
運動不足の解消法
今の話を聞いて思った僕のお客さんの感想は
DMM.comはこれを売るべきってことか
正確に言うと
DMM.comではなくてファンザのほう
ファンザのほうですね
ってことでしょ
右手でスティック操作しながら左手でポインター操作をするってことでしょ
スティック操作って言うな
歯ブラシじゃんスティック操作じゃん
スティック操作って言うな
そういうデバイスじゃんもうそれは
俺それにしか見えないでもう
デバイスみたいなやつを意外と研究している分野って
そういう分野だったりもするよね
そうじゃない?
私こそ応援機器のフリしてるけどさ
それは本来TENGAシリーズに加えられてもおかしい
TENGAが出せばいいじゃんそれ
TENGAブランドで福本先生あたりに話持っていってみたらそれ
繋がりそうではあるけれども
繋がりそうではあるよね
あとは
もっと変態デバイスに行ってほしくて
足を使い始めたら
足にトラックボールを置いて
足でマウス操作したらいいんだよ
やってできなくはないと思うけどさ
エクササイズにもなるよ
それはちょっと考えたことがあるわけ
あるんだ
僕の生活パターンの問題って
大半の時間がパソコンの前にいるっていうことであって
運動不足の解消のために
ちょっと走ったりはしてはいるんだが
どうしても今日も外出なくないとかもあるし
雨降ってるとかもあるし
パソコンの前に座りながら運動できるが一番効率的なのでは
っていうのは何度か考えたことがあるんですよ
何かあるのよ
自転車型パソコンチェアみたいなのあるのよ
あるね
どういう人がわかるんだろうと思って
確かに右手がトラックボール
左手が左手デバイスもしくはキーボードとかに乗ってたとして
足が漕いでても別に何らもんではないような気もするなと思って
確かにちょっと興味を持ってはいるんだよね
その分野
漕ぐだとグレるんだよね上半身も
筋力量がない
体幹がすごい人はブレないんだけど
体幹がすごくないから運動するんだって
漕いだりするとブレるから多分使い物にならないなと思って
いつもダメだな
その点はボール型のサッカーボール型のポインティングデバイスの足元にあるっていうのは
そんなにブレないと思う
そうだけど
なんか
DTMのノート入力とか気が狂いそうだけどね細かい
そうね
だとしたら右足親指用デバイスとかだよね
右足親指用デバイス
右足のところにポインティングデバイス置いて
これなら結構いけると思うよ
細かく
想像しただけで足つりそうになったわ
そうだね
足も鍛えればできるかもなと思うけどね
バランスボールって使ったことあります?
バランスボールはもちろん僕らは
ITバブルの世代じゃないですか
なんかITバブルの象徴みたいに言われてるけど
ITバブルの世代じゃないですかって喋り方するやつ大嫌いなんですけど
ITバブルの世代なんで
ITバブルといえばバランスボールじゃないですか
バランスボールのイメージはあるよね確かに
僕当時は鹿児島市内の会社で働いてましたけど
同僚は太ったおじさんばっかりだったんですけど
太ったおじさんばっかりボヨンボヨンしてましたね
僕はそんなに乗って気持ちよくはなかったので
乗らなかったんですけど
あれは体幹鍛えられるとかって言うけど
本当なんかなと思って
体幹鍛えられるっていうか
背もたれに斜め
もたれかかって座る座り方しないから
これ以上悪くならない的な意味じゃないかな
背筋伸びる的な
そうそうそうそう
それ自体で運動になるとかじゃないよね
ボヨンボヨンしてれば運動になるんじゃない?
ボヨンボヨンしてたら仕事にならんからね
運動になっても仕事になるとこがあるから
何かないですかね?作業しながら
運動にもなるみたいな
天津八龍記みたいなやつよ
なんかあるよね
腹筋に張って腹筋が動く
シックスパッドか
あれ効果あるんですかね?
真剣に購入悩んでて
臨時収入にあったら買ってやろうかなと思って
人柱待ちだな
昔ってあれって
内側に
自分のお腹側にゲルシートみたいな
使い捨ての部品が必要だったわけ
電極と体をビタッとくっつける
ベタベタした何かが必要だったんですけど
あれがいらなくなったんですよついに
洗える素材になって
いろいろ進化してて
今買いじゃないかなって
これはねこやしきさんの人柱待ちで
腹筋が割れてきたら教えてください
誰か買ってくれてもいいんですよ
この番組の
Amazon欲しいものリストとか作っておきますか
そうだね
試してくれて買ってくれてもいいんですけど
あれは
運動にならないまともかくとして
試してみたいなという気持ちはちょっとありますね
作業効率化の話とは全く別の方向に行きましたけど
終わったまま運動にならないかなっていうことを
考えてるんですよね
運動にならないし
ちゃんと頭脳労働してれば
それなりに運動にならないらしいですから
カロリーは使ってるって言うよね確かに
どんどん痩せていくんじゃない
ということでこのままエンディングです
ここは今からラジオです
はいということで
今日話しながら思ったけど
作業効率化したいのではなく
作業効率化ツールを探したり設定したりしたいんだな
っていうことがよく分かりました
そういう病気なんだと思います
作業効率という
タスクが快感の神経とつながってしまってて
バグなんだよね
そういう病気ですよね
作業効率化じゃないですけど
最近僕話題の
AIによる作業効率化
AI人材になったんですよ
何ですか
AIを使って
ツールを作るっていうことをやって
楽しかったんですよね
AIを使ってツールを作る
簡単なやつから試してみようと思って
AIに聞きながら
Google Apps Script
Googleのツールを使って
いろいろ自動化できるみたいな
画像を使って
何か作ってみようと思って
AIに聞きながら
これこれこういうことをしたいんだけどって聞きながら
1時間くらいで書き上げて
スプラトゥーンのステージのスケジュールを
カレンダーに登録するっていう
何の仕事もあれでもないんだけど
そういうのは得意そうだね
そういうこれめちゃくちゃ可能性あるなと思って
今さら
今さらね
AI使って自分好みのツールを作るみたいな
例えばChromeの機能拡張
とかでもいいんだよ
そういうのはめちゃくちゃ簡単にできると思って
どこに喜びを見出すか問題だなと思うんだけど
僕時々この番組でもしてる
DTM話なんだけど
チャットスクリプトとかで
コード進行とか考えてくれるわけ
こういう雰囲気にしたい
コード進行考えてくれる
プラグインとかでそれを実際に鳴らしてくれる
ある程度形にしてくれるみたいなのって
別にAIでできるっちゃできるわけ
別にクオリティは問わないというか
早いもの勝ちですみたいなゲームだったら
それが一番早いわけ結論としては
早いなっていう時代にはなってるわけ
これも人によって楽しみ方ポイントが違うだろうから
それでいい人はそれでいいんだろうけど
DTMみたいな趣味ってプラモデルみたいなもんで
キックの音一つ自分で選んで
自分でそこに並べたりすることが楽しかったりするわけ
何かハマらんなとかを
自分でどうにかして
こうやったら綺麗にハマったかっこよくなったじゃんとかを見つけながら
だんだん形にしていって
何週間もかけて一つ作品作るとかのプロセスを楽しんでるからさ
なんかそれ
AIでできましたっていうのは
果たして何か意味あんのかなっていう感じすごいすんだよね
確かにそれ意味はあんまり見出せない
実用的なところだけ問い出して言うと
そうなんだよね
昔は趣味と実績を兼ねられると思ってさ
番組のジングルとかBGMとか
そういうの自分で作って打ち込みして作ってやったりしてたんだけど
結局そういう仕事が混んでくってさ
なんでもいいからBGM適当に10曲用意しておいてみたいなこともあるわけ
そうなってくると
ありものから選ぶかAIに適当に作らせるかとかの方が早いよね
そういう作業だったらそれでいいんだけど
こういうブリート系趣味みたいなものは
クリエイトの過程を楽しむっていうところは
やっぱりAIに置き換えにくいなってすごい思うんですよね
確かにね
実際のクリエイトのコアの部分以外を
全部やらせるみたいなのがいいのかもね
うん
セッティングまでYさんは好きだから
大まかなセッティングだけさせるとか
そうですね
セッティングとかそういうのは確かにね
選択肢がたくさんあるものの中からこれとこれを使ったらいいよみたいなのを選んでくれるとかあると思うんですね
これ身のあるやつにしといてって言ってくれる
で、細かい調整は自分でやるみたいな
はいはい
要は面倒くさいことをやらせる何かなので
コアなところを代替するではないんだよねきっと
そうね
効率化っていう意味ではAIは入れた方が効率化にはなるけど
楽しみとは結構トレードオフなところがあるなって感じがするんですよね
楽しみを効率化しちゃいけないよね
そうだねそれはそうだ
面倒くさいことが楽しかったりするからね
楽しみを効率化するっていうのはそもそも
間違いがあって
クリエイティブな過程の重要性
効率化ツールが楽しみなんですっていうのは
かなり異常なステータスだとは思う
それこそロールプレイングゲームのレベル上げみたいな作業も
別にAIにやらせようと思ったらできなくもないんだろうけど
果たしてそれはゲームをしていると言えるのかみたいな話ではあるよね
そうだね
その論を突き詰めてしまうと
エンディングの決まっているゲームをやる意味があるのかって話だよね
そうそう
そうなんだけど
でも多分世の中には思った以上に
レベル上げを自動化したい人っているんですよ
なんかあるよね
ポケモンGO的なゲームをスマホが歩いたことになる
歩数が必要なゲームを
ブンブンスマホを
博覧機みたいなやつ
遠心分離機みたいなやつでスマホを振って歩数を稼ぐみたいなのがあったよね
あれが最高にクリエイティブだと思うんだけど
それはそれでその能力は評価するけど
レゴで振り込んでやるでしょ
そうそう
あれは最高にクリエイティブだと思うんだが
美味しいとこだけつまんで
理解したい人とかもいたりして
効率化と一言と言っても
人によって意味が違う
効率化がエンジョイに見えてしまう我々の人種と
効率化が実利を求めてやる
何かだと思う人とは
経緯が食い違ってしまう
そうだね
最近はちょっとそういう
快楽がインスタント化してるなっていうのは
あまり理解できないなと思うんですけどね
AVが全部あるよね
インタビュー部分もいるっていう話ですか
っていう話でよかったですか
そういうことでしょうね
落とす過程とか
くどく過程みたいなものを含めて達成感
ロールプレイングゲームは世界設定が大事
どういう世界設定なのか
どういうストーリーのもとに我々今冒険を
AVのインタビューを世界観だって言ったな
世界設定必要じゃない
その世界設定の中で今から我々は冒険を
始めるのだっていうことに
ちゃんとそこに浸らないと楽しめない
最近は素晴らしい
インタビュー部分も
架空の人物を演じてるわけじゃなくて
女優のなんとかさんにもどうにかしてみた
女優の素の部分を知りたい
作品とかも多くて
素晴らしい
何言ってんのそこまでさ
俺がファンゼネに月1万本
見てるっていうのに
月1万本はやべえな
1万本はやべえな
仕事してる時間ないですよね
植物的になりすぎるのも考えものだな
皆さんが使っていて
気持ちのいいツールを教えてください
エンカデスみたいな話にならない
YouTubeのチャンネル登録とかコメントとか
TwitterからのDMなどもお寄せください
お待ちしております
ありがとうございました
32:18

コメント

スクロール