1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 186.会員向けコンテンツとの使..
2021-11-04 09:38

186.会員向けコンテンツとの使い分け/こころメンテナンス

会員向けコンテンツとの使い分け
ポッドキャスト検討されている方の質問で、「有料会員向けの配信はできませんか?」というお問い合わせがあります。
Appleポッドキャストにはサブスクリプションという機能があり、Appleユーザーであれば有料会員向けの提供は可能です。
全ユーザーに対して自分で有料会員対応することも可能です。
例えば、PayPal月額決済して、Facebookグループに招待する。
会員だけのLINE公式アカウントを作り、アクセス情報を発信する。
など、オリジナルで対応することも可能です。
相談にも乗りますので、有料会員向けサービスを考えている方はご連絡ください。
 
こころメンテナンス
https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1587711959
番組説明
『こころメンテナンス』は、心理学と量子力学をベースに数々の心理療法やヒーリング、エネルギーワーク、ボディワーク等を融合して、吉村竜児が独自に考案した手法です。
一部の専門的な分野の方しかできなかった”エネルギーワーク”を、簡単なものであれば、ご自身でも使うことで、「人生や思考は、よりよくなることができる!」ことを実感していただくためのものとなっています。
配信者:氣功ヒーラー 吉村竜児
カテゴリ:宗教とスピリチュアル
 
◆こえラボLINE公式アカウント
https://lin.ee/520R9bC
特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!
00:01
声を、思いを、世界中に届ける。こえラボ ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。こんにちは、山口智子です。岡田さん、今回もよろしくお願いします。よろしくお願いします。
さて、今日は11月8日ですが、先月10月も含めて運動会がね、結構学校では開催される時期かと思います。スポーツの秋ですけども
岡田さん含め、岡田ファミリーはスポーツ系いかがですか?
あ、そうなんですね。私自身、自分の子供の頃を振り返ってですけど、そんな別に得意っていうわけではないですし、苦手でもなくて
まあ、真ん中よりちょっと上かなーっていうぐらいだったんですね。でも、実はうちの息子、今中二で、娘が小学校6年生なんですが
息子の方は、実は今陸上部入っていて、リレー選手に選ばれて、実はつい最近都大会まで行って、頑張ってるんですよね。
すごいですね。都大会までってすごいですよね。
そこでは、なかなかいい成績取れなかったみたいなんですけど、行けたことがすごい良かったなと思います。
娘は今6年生で、つい最近運動会もあったんですけど、実は今までもリレー選手に選ばれたらなーっていう、クラスで2人選ばれるリレーがあるみたいなんですが、
なかなか選ばれなくて悔しい思いしてたんですけど、なんと6年生で初めて選ばれたっていうので、すごく喜んで運動会やってました。
えー、やっぱりリレーの選手に選ばれるって嬉しいですよね。選ばれたこと私ないですけど、すごいなーってやっぱ思う。
だから私よりも全然運動神経いいなーと思って、すごいなーと思って応援していました。
子どもたちがまさにスポーツに熱中してる秋なんですね、岡田さん。
そうですね。はい。
いいですね。皆様の秋はどんな秋でしょうか。さて、それでは岡田さん、今回の番組のテーマは何でしょうか。
はい。今回はですね、会員向けコンテンツとの使い分けについてお話ししようと思います。
はい。
会員向けコンテンツとは、これは有料というようなイメージですか。
そうですね。えーとですね、ポッドキャストの仕組み上、ポッドキャストだけでは基本的には無料で配信して、一部アップルのポッドキャストとか一部の機能では有料でも配信したりとかすることはできるんですが、基本的には無料で配信するのがポッドキャストなんですね。
はい。
でもやっぱり、なんかコンテンツね、すごくいいコンテンツなので、有料で販売したいっていう方もすごくお問い合わせとかいらっしゃるので、そういった時どうやってやればいいんですかっていうことをご質問いただくんですが、実はですね、これ自分で有料会員向けのコンテンツの発信とかすることも可能だったりするんですね。
03:09
へー。
はい。うちのお客さんでもそういった有料コンテンツの販売しているお客さんが何人かいらっしゃるんですが、例えばですね、PayPalというオンラインで決済できるようなツールがあるんですが、そういったところを導入して、そこで定期決済できるような仕組みもあります。
そうすると、そういった決済いただいた方だけにメールが届いて、それでコンテンツを利用できて、そこで勉強いただくとか、あとはFacebookグループに招待して、そこで会員だけのサイトを作るとか、そういったことも可能なんですね。なので、オリジナルで自分の会員向けサイトを作ったりすることも対応としては可能です。
そうなんですね。それはでもやっぱり作るにあたっては結構難しかったりするんですか?
そうですね。最初の設定がちょっと大変だったりする場合もあるので、実はこういうラボでもそういったサポートもしてますので、もし自分でも有料会員コンテンツ提供したいなという方がいらっしゃれば、ご連絡いただければ対応することは可能です。
じゃあそのポッドキャストを配信している方も、ちょっとそれをもう少しビジネスという感じで、しっかり有料化してということを考えたい方にはいいですね。
いいですね。あともう一つ有料化するにあたっては、じゃあ無料のポッドキャストと有料のコンテンツとどういうふうに違いをつけたらいいですかっていうような、その違いのつけ方も悩まれる方は結構ご相談にいらっしゃるので、
これのポイントとしては、例えば有料の会員コンテンツだと体系化していって、1から学んでいくと順番にその技術が身につくとか知識が身につくっていうようなものを有料版にする。
無料版の方は、例えばQ&Aとかご質問があったらそれに対してお答えするような質問形式になると、いろんな情報は回答いただいて解決はするんだけど、やっぱり体系立てて学んでいってしっかりと作り込んでいきたいなっていう方もいらっしゃるので、そういった方には有料のコンテンツの方にご案内するっていうような、そういった差別化の仕方も一つの方法としてはあるかなと思います。
なるほど、なるほど。これいいですね。いろんな本当に有益な情報を発信している方がいるので、こういった形で使い分けをするっていうのは本当に一つありですね。
そうですね。やっぱりポッドキャストでファンになったらその方の情報、やっぱりお金を払ってでも知りたいという方もいらっしゃると思うので、そういったファンができた時にはこういった有料の会員向けコンテンツを作ってみるのもいいんじゃないかなと思います。
ぜひ相談したいという方は岡田さんまでご連絡ください。
06:00
今回は会員向けコンテンツとの使い分け、こちらをご紹介しました。
さて続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。今回の番組は何でしょうか。
今回は心メンテナンスという番組を紹介したいと思います。
心メンテナンス、気になるタイトルですね。
そうですね。この番組も声ラボから配信をサポートさせていただいている番組となります。
この気候ヒーラーの吉村さんという方は、いろんな気候でエネルギーワークとかそういったことができるような方なんですね。
アートワークがすごい温かい優しい感じの色合いとイラストですね。
本当に優しい雰囲気の伝わるような方で、いろいろ気についてとか健康についてとか、そういったこともすごくわかりやすく丁寧にご説明いただいているので、
ぜひそういったスピリチュアルなこととかにも興味ある方なんかは聞いてみると、なるほどなあというようなこともすごくあると思います。
今回ここの番組にご紹介させていただいたのは、前半でも会員向けコンテンツの使い分けというお話をさせていただいたんですけど、
実はこの吉村さんも同じような感じで、このポッドキャストに加えて有料のコミュニティを持っていらっしゃるので、そういったところでもコンテンツの使い分けをされていらっしゃいます。
そうですね。
だからコミュニティの方だけが聞ける音声コンテンツというのも別に収録していて、
このポッドキャストでは無料で聞けて、会員向けの方にはもっとしっかりと聞けるようなコンテンツを提供するということなので、
そういった感じで会員向け、無料の方向けということで、使い分けをしながらコンテンツを発信していってビジネスをもっと広げていらっしゃるということですね。
いいですね。一つのこれは形として参考になりますよね。
そうですね。ぜひ参考にしていきながらどういったことをされているのか。
YouTubeとかでも発信されていて、すごく人気のYouTube番組を持っていらっしゃるので、そういったいろいろメディアの使い分けとかという意味でもすごく参考になる方かなと思います。
話を聞いていても面白いので、ぜひ番組をチェックしていきながらどういう風な構成で作っていくんだろうということで、マーケティング的な意味でも参考にしていただければいいんじゃないかなと思います。
はい。なのでぜひまずはこのポッドキャストを聞いてみて、興味を持った方、ぜひ吉村さんのいろんなコンテンツも見ていただけたらなと思います。
ということで、今日おすすめの番組、心メンテナンスをご紹介しました。
09:02
さて皆様からの番組宛のご感想、ご質問、また岡田さんに相談したいという方もぜひLINE公式アカウントからお寄せください。
説明文に記載のURLから登録をしてメッセージをお送りください。お待ちしています。
岡田さん、今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
09:38

コメント

スクロール