00:06
こんにちは。ライターをしたり、デザインをしたり、在宅個人事業主として働いているこばやしです。
今日は雑談ですね。ちょっとしたいなと思います。
フリーランスと休み方、みたいなざくっとしたテーマなんですけども、
在宅個人事業主を始めて、そうですね、3年、丸3年経ちまして3年半ぐらいなんですけども、
在宅個人事業主3年はやりましたって言っても、その間には地域おこし協力隊という個人事業主型ではあるんですけど、
自治体の仕事になっている期間が3年ぐらいあったりとか、
全然ガリガリ復業してたんで、半々的な自治体の案件を一個受けながらライターしたりとかデザインをするフリーランスみたいな感じの働き方だったんですけども、
一応本務というか本業というかそういったものが大きな柱としてあった中で仕事していたので、
ライティングだったりデザインだったりとか、大きくスケールしようとするというか、
復業の位置づけで個人的には位置づけていたんで、ぼちぼちやってたんですよね。
一方で、時が経って地域おこし協力隊という仕事がなくなりました。
固定給10万円もらいながら、20営業日ぐらいはコミットするような仕事がなくなったんですけど、
その結果どうなったかというと、ライターだったりとかデザイン業の仕事みたいなものだったりとか、
また空いたタイミングでちょこちょこ仕事が入ってくる、不思議だなと思う話もあるんですけども、
ある種本業がなくなったので、他で動かしていた仕事をもう少しコミットできるような状態になったんですよ。
それはそれですごい良かったなと思ってるんですけども、
もう別に何してもいいんだよ状態っていうんですかね。
本当に完全に地に足ついてないというか、別になんでもいいんですよみたいな、
フリーランスですよみたいな状況になってから結構本当に忙しく仕事をいただけていて、
ずっと頑張って仕事をしているんですけども、会社辞めてからずっとそうなんですけど休めないんですよね。
休まなくてもいいと思っている反面、休めてないんだろうなという自分もいるんですよね。
これはフリーランスあるあるなのかもしれないんですけど、ついつい仕事しちゃうんですよね。
03:01
なんで仕事しちゃうのかなって思ったときに、いくつか要因はあると思うんですけど、
一般的に話で言えば休むのが怖いみたいな不安みたいなそういう話のネガティブなアプローチが一つと、
もう一個はちょっとポジティブな要素があって、個人的にはこっちの要素の方が強いんですけど、
仕事が楽しいとかですかね。これも幸せなことだと思うんですよ。
やっている仕事が楽しいとか、自己決定のもとで経営判断するじゃないですか。
株式会社自分みたいなものを経営する立場として、この仕事を受けるのかどうかとか、
いつ働くのかどうかとか、別に就業規則もないし、残業代とかも別にないんですけど、
やりたいことをやっている時間というのは非常に長いんですよね。
それが個人的にはすごく楽しいんですよ。
何が楽しいのって言われると結構難しいところもあるんですけど、
一つは個人の実績が積み上がっていく。会社の看板ではなくて、
個人の実績というものが積み重なっていっているのをすごく実感できるからっていうのが大きいですかね。
こういう仕事をしたとか、もう少し具体的にポートフォリオを作りに
行かせるような仕事ができたというのは今すごくやりがいを感じていたりとか、
嬉しいなと思っているんですよ。
そういう実績、公開できる実績だったりとか、記名記事だったりとか、
あとはダルダルさんと一緒に仕事をしたみたいなものは結構有力な、
小さな界隈かもしれないんですけど、すごくありがたいような仕事になっているんですね。
そういう仕事ができてきた、楽しくなってきたフェーズっていうんですかね。
苦しいフェーズもあったと思うんですけど、どうかな。
今思えば苦しかったなっていうフェーズは多分あったと思います。
例えば単価が低かったりとか、やりたくない案件だったんだけどやってたみたいな。
あんまりないんですけどね。
最初SEO記事を書き始めた時というのは、別に興味のない案件でやってたんだけど、
でもSEO記事を書いているという体験そのものが学びになっていたので、
それはそれですごく当時得ていた感情というか、やる理由みたいなのがあったので、
それはそれでよかったんですけど。
同じ案件やるかって言われたら、別にいいかなっていう。
多分今もそう思っているし、やり始めた当時も、
SEO記事、このくらいの記事書けたなって、これ継続するかって言ったら別にもういいかな、
次のステップに行こうかなっていう感じだったんで。
当時の私も断りを入れて、継続しないという判断を持って次の仕事に行ったんですよね。
06:07
今はライティングだったりデザインだったりとか、本当にいろんな仕事をさせていただいてるんですけども、
休めないって話してたよね。休めないんだよね。楽しくてやっちゃうというか、
メンタル面的にはちょっと疲れやすくなってるかなと思っていて、
睡眠時間も若干減ってきてるんですよね。
なんか僕も弟そんなにロングスリーパーじゃない、1日9時間くらい寝ないとダメだとかそういうわけじゃなくて、
別に6時間あったら十分かなって感じなんですけど、今最近6時間下回ってきていて、
10時くらいに寝て、早かったら9時に寝るんですけど、9時に寝たいんですけどなかなか洗濯したりとか、
子供たち寝かしつけなかなかうまくいかない時はやっぱり9時過ぎちゃう時があって、
9時半くらいに寝れたら翌朝3時半か4時くらいには起きれるかなという感じなんですよね。
3時過ぎに起きて朝6時くらいまで仕事して、子供たちを送って、日中何もなければまたそこから仕事してみたいな感じで、
労働にかける時間というのが、東京にいた時もすごく長かったんですけど、
長くせざるを得なかったって感じなんですけど、今は好きなだけ仕事したいなという感じで、
何だったらもっと仕事させてくれみたいな、もっとやりたいことがあるんだみたいな感じなんで、
休んでないなぁと思うんですけど、仕事詰めすぎると最近よくないなと思ったのは、
生活に支障が出始めているところにもあって、やらないといけないことが全然終わってないとか、
車買ったんで、自売席保険入ってるんですけど、任意保険、対人対物の補助も入れときたいよなぁみたいな、
長期ドライブすると怖いよなぁみたいな思いながら、家事タスクみたいなものだったりとか、
ちょっと抜け始めてて全然終わらんみたいな感じになっていて、
仕事は楽しいんだけども、楽しい仕事に没頭しすぎてしまうと、
より良い暮らしのための仕事なのに、仕事のせいで生活がボロボロになっちゃってるなぁという感覚がありまして、
その辺ちょっと不安というか、危ない気をつけないといけないなぁと思いました。
みなさんどうですか?休み取れてますか?
休んでない人も頑張り屋さん、ライターさんとかコミュニティに入ってる人とかそうだと思うんですけど、
めっちゃ頑張り屋さん多いかなぁと思うんで、
なんていうのかな、あんまりこう、痩せてねぇんじゃね?って思ってます。
09:00
別にそれでいいのかもしれない、もしかしたら30代とか、今頑張りどころだよねっていう感じ、
人生長いから、この10年は別に頑張ってもいいなと思うんですよ。
頑張りたいなら頑張ればって、頑張れない時っていつか来るじゃないですか。
だったら頑張りたい時に頑張っておけばいいじゃんみたいな感じはすごく思うので、
最近、休みは必要だよなと思いつつ、でも休めないなとも思いつつ、
なんかちょっと遠目に見たら、別に休まなくていいんじゃね?って思ってんじゃん。
なんかこう、結構メンタル的に、休むということに対してどう捉えたらいいかがちょっとわからない状態でもありますね。
はい、という雑談でした。
なんか休み方どうですかね、リーランス、事業主としての休む時間みたいなのってどう考えられてますでしょうか。
友達がね、もう10分過ぎちゃうんであれなんですけど、友達が今農間期なんですよね。
春は玉ねぎでとか、秋は椎茸、キノコやったりとかで、夏は農間期なんですけど、
明確に農間期みたいな、換算期みたいなのがあるのがすごい素敵だなと思っていて、
僕も農間期ちょっと作りたいなみたいな、夏は休むとかそういうのもいいかなと思ったんですよ。
お盆休みっていうのもあるし。
一応ね、最近新しい仕事のオーナーが来た時には、お盆休み、実家に1週間ぐらい帰ろうかなと思っていて、
車で帰るので、1週間か10日、前後入れたら10日かもしれないんだけど、
そういうのをふらふらしながら仕事もしつつ、ワーケーション的な感じで、
なんかちょっと家帰ろうかなみたいな、子供たちどうすんねんって妻にお願いすることになるんですけど、
休みを多くした働き方みたいなのをちょっとやってみようかなと思っていて、
これ妻が聞いてたらあれかもしれないんですけど、ちょっとお土産を買うぜっていうスタンスでいるんですけど、
ちょっと休むっていうのを8月はやってみようかなと思います。
毎年8月こんなにでもいいような気もするんですよね。
ちょっと休んだほうがいい気がしてきました。働くんだけどね。
ということで、来月のお盆の予定をそろそろ決めといたほうがいいのかなと思うので、
もしよかったら皆さんもお盆の休みの計画みたいなのを立ててみてはいかがでしょうか。
また次回のシリーズでお会いしましょう。バイバイ。