1. 余談ですが.fm
  2. 203. 約1ヶ月のオランダ🇳🇱..
2023-04-28 13:03

203. 約1ヶ月のオランダ🇳🇱滞在の総括

spotify apple_podcasts
はい!第204回は,遂に今回のオランダ1ヶ月の滞在終了と総括?単なる感想?回になります💁

もう,ヨーロッパ惚れ込みました!早くもまた行きたい!皆さんも是非行ってみてください!

ではでは(=゚ω゚)ノ

#雑談 #ヨーロッパ #オランダ #旅行 #観光 #振り返り #感想 #入出国
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4
00:05
はい、皆さんこんばんは。Web 業界のなんでも雑談室パーソナリティーのキースことくわはらです。
この番組ではWeb 業界に関することや、日々感じていることなど、様々なコンテンツをお届けしていきます。
はい、というところで今回で、すみません、長くなりましたけども、前何回ですかね、渡ったオランダ旅行のお話ですね。
が、今日で最後になりますと。はい。
はい、というところで今日は最後ですね、滞在先のアイントーヘン去る時のお話だったりとか、やり残したことをやったみたいな話をして、最後に日本に帰ってきた時のお話をしようかなと思っております。
はい、でまずですね、やり残したことの一つとしてですけども、オランダにもいろんなスーパーあるんですけども、一番多いのはやっぱりアルバートハインですね。
次に多いのはユンボだけど、どちらにも売ってたんですけど、やっぱり日本のお寿司が売ってるんですね。
写真撮ってきたんですけど、寿司ミールって言います。そのまんまやなって感じですけど。
はい、でその寿司がですね、僕の知り合いの方がですね、フェイスブックで、すでにオランダに家族連れで移住された方なんですけど、その同じような寿司がですね、全然美味しくないっていう話をされていたので、
なんぼのもんじゃいって言うので、僕もちょっと買って食べてみました。
ちなみにオランダってですね、なんか寿司ほぼほぼね、サーモンなんですよ。ひたすらサーモンばっかり売ってて。
他にもなんかそういう巻き寿司的なものもあったりはしましたけども、だいたい売ってるのはサーモンでしたね。
まあ食べたんですけど、まあ案の定僕もですね、あんま美味しくなかったです。
っていうのはやっぱり酢の使い方とか酢の量だったりするし、あと米ですね。
日本の米多分使ってると思うんですけど、水加減だったり炊き加減っていう炊き方がちょっと微妙だったりもしますし、なんかサーモンの油の量がですね、すげー多かったんですよ。
本来の持ってるサーモンの油、乗ってる油じゃない油使ってない?とか思ったりしてですね。
まあ一応醤油つけて食べたんですけど、まあ醤油は一応キッコーマン使ってるので、まあそこはあれとして。
まあなんか全体的になんか微妙だなと思うので、やっぱり日本に帰って寿司食べたいなと思いましたね。
はい、まあでもこれがまずやってみたかったこと一つですね。
絶対美味しくないだろうって思いながらやっぱり買うので、まあお金無駄じゃないかと思ったんですけど、その美味しくないを体験するっていう意味ではお金払ってる方だと思ったりしてます。
これが興味ある人は実際食べてみて、うん微妙っていうのを体験していただくといいと思うよ。
でこれが一つ目で、二つ目はですね、超絶ベタなことをやったんですけど、あのまま滞在させていただいた。
僕らはあのAirbnbですね、Airbnbでお家を一部屋借りさせていただいたので、
まあそのオーナーさんとかになんか御礼がしたいなっていうのがあって、行く前にですね、実は日本から折り紙を持って行きました。
で、まあ二人で折り鶴を折ったんですけど、二つですね、まあ僕と嫁さんで行ったので、まあ二色で折り鶴を折って、
で、それはまあちょっと見えるけどさりげないところにこう置いといて、まあ一応ありがとうみたいなニュアンスの意味を込めて置いていきましたというところですね。
はい、もうすごくやっぱりベタなお話なんですけど、まあで折り鶴もね、なんか2羽だけじゃなくてもっと大小をつけたりとか、
いろんな装飾した折り鶴を作って渡してもよかったかもしれないですけど、
まあたぶんちなみに嫁さん的にはでも何らかんだやっぱゴミになってしまったりするし、邪魔じゃないのっていう気もあったりして、
03:02
まあ結局言うと自己満です。はい、わかってます。自己満なんですけど、でもせめてもなんか感謝の思いっていうのを伝えたくて、まあ僕はそういうことをやりましたと。
で、まあ嫁さんには別途ですね、あのオーナーさんとエアビーのアプリの方でやり取りしていただいたので、そこで改めて感謝のメールをですね、英文で送ってくださいというところで、
まあ二人で英文考えて送ったということをやってきました。
で最後、部屋を去るときですね。いつも通り僕ら駅までですね、あいんとうへんの駅まで徒歩実は20分くらいかけて歩いてたんですけど、
まあ今回スーツケースですね、最後全部の荷物を持って帰るので結構重かったんですけど、まあそのスーツケースを持って行くのでタクシー乗るかと思ったんですけど、
なかなかタクシーをですね、途中で拾うのは結構大変で、駅にいると全然ちゃんと駅にタクシーが備え付けられているというか、だいたいドライバー来てくれるんですけど、
なかなか街並みから探すのとか止めるの結構大変だったりするので、まあそこは最後もうここまで来たら徹底して歩くかというところで僕らは最後アナログ的に歩いて帰りました。
まあでもやっぱり重かったんでタクシーで良かったかもなって思いながらですけどね。
でまあ最後の最後の電車乗って帰って行ったというところですね。
まあなんか最後のやっぱ徒歩はちょっと泣きそうになりました。
なんか寂しいというのともう終わっちゃうのかっていうのと、やっぱ日本に帰って落ち着けるみたいないろんな思いが捜索してですね。
工作化してすごくあれだったんですけど、僕としてはやっぱりちょっと悲しかったですね。
もう終わっちゃったっていうんですよ。
過ぎてみるとやっぱり35、6日ですかね。厳密には37日ですね。
もう一瞬だったらですね全部が楽しかったし、全部なんていうかインパクトがありすぎて、結局人間慣れの生き物でどっかで慣れるとは思うんですけど、
それでも僕はやっぱりヨーロッパっていう国々、街並みが本当に僕としては気に入りました。
めちゃめちゃ好きだなと思ったし、相性合うかどうかとか一緒に本当、仕事までしてみたらどうなるかちょっと分からないですけど、
この辺は僕はすごくいいなと思ったので。
アメリカとは全然違った明るさがあるんですよね。
特に特にオランダは僕は好きになりましたね。
まあその食の文化とかどうするかは別であれはしますけども、本当なオランダは良かったなぁとつくづく思いますね。
改めてなんかいろんな条件が揃えばやっぱり行きたいなっていうのはまだ僕は思ってますかね。
1個だけ面白かったのは、ハプニングではなくて、後から知ったことなんですけど、
今まで滞在させていただいたマンションはですね、入り口にちゃんと前の門があって、その門を開けるにはちゃんと鍵が必要なんですよね。
で、出る時も実はその鍵が必要だったんですけど、後からちゃんと聞いたりして知ったんですけど、
出る時は別にボタン一本ポンって押せばそのドア開くんですよね。
まあそりゃそうだよねっていう内側からは全然楽に開くでしょうと。
僕らは分からなくて普通に鍵を毎回こう刺して回してたんですけど、
それは外からだけで良かったっていうのを最後の最後になって知るっていうので。
いやーほんまこの辺はエゴ力がないことを自分たちを恥じるというか反省したなっていうのはつくづく思いましたね。
最後だから鍵を返してじゃあ俺らどうやって出ればいいのっていうのは分からなくて、
結局バイバイって言ったんですけど、オーナーさんに。
言ったのにすいませんってピンポンしてもう一回これどうやって開ければいいのって聞いてしまったんです。
いやーもう恥ずかしかったな。
06:01
まあでもこれは良い思い出ですね。こういうのも全部含めて。
そういう思いをしながらですね帰っていきましたと。
でまた同じように空港ですね。
行きは確か20時間?21、22時間ぐらいだった気がするんですけど、
帰りの方はちょっと航空の経路が違ったので18時間で日本まで帰りました。
でも同派ですね。空港に降り立ちましたですね。
まあその航空会社を選んでるっていうのももちろんあります。
というので一旦また同派で降りて、でまた何時間か滞在して、
で最後また、今回確か羽田だったっけ?成田だったっけかな?
どっちだか忘れましたね。多分成田かな?に降り立って、
でそのまま日本に到着をして、
でそのままですね、もう疲れ切ったのもあるし、
えーとユーロですね、お金、まあ全部やっぱり使い切れなかったですね。
換金したユーロ紙幣とか実は未だにまだ持ってます僕は。
でうちの嫁はですね、もう既に換金して日本円に戻しましたけど、
僕はそのままユーロ持っています。お札としてですね。
まあ使えるかもわかんないし、まあ上がるかもわかんないので、
まあ上がったとしても、まあ持って帰ったユーロが別に、
今なんか50ユーロぐらいしか別にないので、まあその大差はないんですけどね。
まあでももし旅行行く時って絶対ある気がするので、
まあもっとユーロ行ってもいいかなと思ったりしてます。
というので、えーと換金はせずにそのまま日本に着いて帰りましたけど、
えーその時ですね、なんだっけ?SIMのお話とかがあったりとか、
えーと日本のまたインターネットとか、
Wi-Fi回線とかに変えなきゃいけなかったりするので、
で、それをしないまま行こうとしたらスイカとかが使えなかったりするみたいな話があったりして、
そもそもスイカをちゃんとONにしないといけないですよね。
行く時に、日本から出る時にスイカOFFにして行かないといけなかったとか、
知らなくてですね。で、スイカONにしたものがいて、
で、えーと何ヶ月前のお話で喋ったんですけど、
えー、オランダで自動改札のところとかが、
やっぱスイカが勝手に反応してしまって、
全然改札ゲートが通れねえみたいな話が一回あったんですよね。
なので、あー、これ止めなきゃいけないっていうのがあったんですけど、
で、日本に帰った時にそれを解除するのを忘れててですね、
スイカ使えねえみたいになってて、あーそうじゃんそうじゃんっていうと。
あと一緒にそのままですね、チャージしてなかったのでチャージもして、
えー帰ってきたっていうところですね。で、まあそのまま電車ずーっと揺られながら
帰ってきて、やっぱでも日本に帰ってきて、オランダと
ヨーロッパ旅行の時の癖じゃないですけど、
普通にこう財布をケツポケットに入れたりとか、
なんか、まあパスポートとかそのままカバに入れておいて、
背中に背負うとか、怖いなって感じてたので、
その感触のまま、日本に着いても、やっぱそのセキュリティポーチの中に入れて、
しっかりあの服の中に着て、その上から服を着てっていうような、
しっかりガードをするっていう習慣のまま、
家まで帰りました。まあ今ではもうさすがにそれは抜けたんですけど、
平和ボケしてしまったなってやっぱツクツク感じます。
日本に帰ってきて、今もう3ヶ月経ったんですけど、今までそんなことしないし、
もう財布とか平然とケツポケットに入れたままとか、
たまに落としたまま、あれ?ってなったりしてるので、
危機感なくなってきてるっていうのもあって、
日本に行って、ある意味で安全ではあるし、守られてくれる国だなって
ツクツク感じましたね。ここはある意味、日本の良いところではあると
僕は思ったりしてます。優しい国だなって気はしますね。
もちろん撮る人は撮れると思いますけど。
というのがちょっとギャップがありますけど、
日本に帰ってきて、ツクツク感じたのは、
米と味噌がやっぱうまいなっていうか、食事全般的に美味しいなって
09:02
ツクツク思いましたね、日本っていうのは。
本来の布団で寝て、生活に戻ったっていうのがあるんですけど、
落ち着くのは何だかんだ言ったら自分の家かなって
慣れ親しんだってのもありますし、日本っていうのは当たり前ですけど、
どこ行こうか、どこで話をしようか、
ほぼほぼ9割9分日本語が通じるし、
日本語しか周りに流れないっていうのがあるので、
そこはやっぱ強いなっていうか、当たり前に
安心できるなって思いましたね。向こうに行ったら、
隣で英語、隣でフランス語、隣でドイツ語、隣でオランダ語みたいな
当たり前の話があったので。
陸続きでそういう国だっていうのはやっぱりヨーロッパならありますし、
日本はそういうのが全然ない島国ではあるので、だからこそ
言語として日本語さえできれば全然っていうところがあって。
そういうのは違いとしてあるなって思いますけどね。
いろんなことを感じましたけど、ある種で僕がでも
やっぱ日本に帰ってきて、落胆までは行かないけど、
何だかんだショックというか、そうだよねっていう
マイナスポイントっていうのは、
部屋が狭いなっていうか、日本っていうか
東京に住んでるからこそなんですけど、特にやっぱ狭いなって感じました。
僕は身長が180、
まあジャスト行かないぐらいの身長なので、天井がまず近い、
低いなっていうのと、土地面積がやっぱ狭いので、
僕今60平米ちょっとのマンションに住んでるんですけど、
住ませていたいダイヤビーのマンションとか、
何平米だったかな?忘れましたけどUに80絶対超えてたと思いますので、
あの広さでゆったりと生活するのと、
こっちの中でやっぱちまちま細々生活してるって、やっぱその差は
でかいなってすごく感じてて、この2つもあって、僕は
生活豊かにする、自分の中で
大事だなって思う生活の
必需品に近いところがあるんですけど、それはやっぱり
スペース、広さだなってすごく感じました。
これは知れただけでも結構大きかったと思いますし、やっぱ
東京っていうのはそういう狭さ、ちまちましたってところで
細々生活してるってところに僕はストレスを感じてるんだなっていうのが
改めて実感できたので、それはそれでよかったなって思ったりしてますね。
だからこそ、次はやっぱ広い家に住みたいなとか思ったり
などなど。でもとにかくいろんな発見があり、
自分の中でいろんな気づきもあり、いろんな学びも
ありというところで、1ヶ月合計すると
結局200万いかないぐらいですけど、貯金結構
使っちゃいましたね、本当に。でもいい体験だったし、
いろんなものが吹っ切れたとか、全然やっていけるな
外に行ってもっていうのは感じましたね。それもずっと
A条件取るとかまで行ったりしたわけでもないですし、
ビザ取ったわけでも実はないので、ちょっと経験してきただけでしょ
みたいに言われたらそれはおっしゃる通りなんですけど、
でも何も知らないまま調べたものと、一切に
中に入って1ヶ月ぐらいちゃんと滞在したっていうのが
運命の差だと思いますので、この経験はやっぱり生かしていきたいと思ったし、
次にもその経験から自分を変えていけるなって
思ったので、とてもいい1ヶ月だったなというのは
やっぱりつくづく感じておりますし、もしですね、
チャンスがあるんであれば、僕は実はやっぱり
欧米じゃなくてヨーロッパに行った方が日本人は
多分ギャップとかその違いとか
変化っていうのを本気で欲しいんであれば、僕は
ヨーロッパの方がいいんじゃないかなと思ったりはしてますね
12:02
別にそれは僕はヨーロッパしか行ってなくて、あと一応
アメリカ、カナダとかも行ったことはもちろんあるんですけど、
それぐらいしかないので、もっともっとインパクトあったりとか
違いだけを味わいたければ別にインと行けばいいじゃんっていう
いろんなのあると思いますけど、価値観だったり
いろんなものの基準で、僕はやっぱりヨーロッパいいなと思ったりは
しましたね。特にアートとか美術とか好きな人は
オランダとか特にハマるんじゃないかなと思ったり
してますので、チャンスあればぜひヨーロッパ行ってみていただければ
なと思います。というところで、また
長くなりましたけど、今回はこのところで締めたいと思いますし
今回で37日間行ってきました
ヨーロッパ旅行ですね、ねまつねーしのヨーロッパ旅行
旅行とか旅行というか滞在ですね
のお話はこれで終了させていただきたいと思います。今までお付き合いいただき
本当にありがとうございました。また次回からはですね
いつも通りウェブのお話とか日々のお話をしていこうかなと思っておりますので
ぜひお付き合いいただければと思います
ではまた次回の収録でお会いしましょう。バイバイ
13:03

コメント

スクロール