サラダうどん食べながら、ずぞぞっ音もかき混ぜ音も気にせずに、平常運転で収録です(苦手な方はスミマセン)。そろそろ夜に秋の虫が鳴きはじめたねえ、って季節の移ろいの話をしようとしたら、いつのまにか進化論と分人の話になっていったよ。慣れてるよ。
---
・おいしそうなうどんだねえ
・ひと皿に全部載せ!
・ずぞっ
・秋の虫が鳴き始めてるじゃないですか
・あれ、すごくない?
・人間よりも、植物とかのほうがちゃんと季節知ってる
・青いつぼみつけてるあじさいとか
・DNAに刻まれてる的な
・擬態する虫ってさ
・できないものが淘汰されてっただけ説
・情緒的な話のつもりが、進化論に
・なっちさんに情緒スイッチはあるのか
・ベースの思考が論理的なのではないのですよ
・論理は感情の説明をするためのもの
・根っこには感情が先にあるんだと思う
・どの出力方法を選ぶか
・「分人」に近いのかも
・分人とは(『私とは何か――「個人」から「分人」へ』講談社現代新書/2012)
・「個人」の対立概念としての「分人」
・「ほんとうの自分」で悩まなくていい
・いまはpodcast用の分人ですから
・リスナーさんも聞くお惣菜聞く用の分人で聞いてる
・最近、個人と分人がマージされた概念を考えてる
・分割可能、でも、頭と体はひとつよね
・分人同士のリンクの部分が、自分なのでは
・各分人の情報のやりとりだけを行うハブみたいなもの
・いいはなししましたね(?)
・もちこは秋の情緒の話でもよかった
・そこは別の分人がやるわ
-----
ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。
おたよりフォームはこちら! https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7
どうぞお気軽な方法でお寄せください。
【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja
※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください
サマリー
なっちさんと話している間に、ネットコミュニティの盛り上がりや擬態する虫について考える文人の話が通じて、自分の実体を否定せずに他者との関係性を受け入れる考え方について語られています。