00:01
ずたずた、ずたずた、えふふふふー
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたい、アートギフトショップJULIPの提供でお送りします。
おはようございます、けんくらです。
この放送は、1年後に立ち去らせる、NFTエンターテイナーであるけんくらの普段考えていること、感じたこと、これからやってみたいことなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は10月17日月曜日ですね。
あ、1年後に立ち去らせるじゃなくなりました。
11ヶ月後になりましたね。
もう宣言してから1ヶ月経ちました。11ヶ月後になりましたね。
さてその1ヶ月間で何が変わったか。
ちょっと今考えたんですけど、だいぶ変わりましたね。
周りの環境だったり、僕自身の成果っていうか、僕自身の環境とかも変わってきてますね。
1ヶ月前に比べたら。
今日の本題とちょっと絡んでくるところもあるんですけども、
誰かの得意は誰かの不得意っていうお話をしてみようかなと思います。
1ヶ月前に立ち去らせますと、1年後に会社辞めますと宣言して、
1ヶ月経って、今日いろいろなことが変わってきました。
やっぱりもう気持ちが全然違うんで、
何か自分にできること、そして仕事になるようなことっていうのをすごく意識するようになりました。
前に比べたらね。
ちょっと前に、その宣言をする前っていうのは、なんとなくNFTにコミットできてればいいなっていうわっとしたものだったんですけど、
もちろんその中で継続してたり、自分の発信することだったり、やることっていうのはいろいろやってはいたんですけど、
それよりももっと深く、より自分たちの生活を意識するような活動に変わってきましたね。
このNFT活動をすることっていうのが。
だからNFTだけではなくて、もっと他のこと、その周辺にあるWeb3とかって言われてるこのNFTですけども、
03:02
僕自身Web業界とかWebマーケティングとか、そういうことっていうのが全く今まで触れてきたことがない世界だったので、
そこらへん全般を学んでやろうという意識はものすごくあります。
本題の誰かの得意は誰かの不得意ってことなんですけども、
僕がこうやっていろんなことに手を出していろんなことに挑戦することを学ぶっていうのが割と得意なんですよ。
新しいことを勉強するとか新しいことを知るっていうのが得意というか好きなんですね、多分性格上。
僕の苦手とすることっていうのは、夢中になり始めると周りが見えなくなってくる。
そしてこれをやりたいと思ったらそれをやらずにしてはいられなくなるっていう、すごく衝動的な性格に近いですね。
割と計画的に何かをやるっていうよりは目の前に出てきた問題を解決していって、それが一つ一つ身になっていく。
それが結果として自分の得意なこと、できることにどんどん変わっていくっていう、こういう生き方をしてきたんじゃないかなって思ってます。
だから今もNFTだったりウェブシリーズ業界、ウェブ業界に関しても同じような感じにはなると思うんですね。
だから最悪、食いっぱぐれるっていうことはないんじゃないかなと思ってます。正直な話ね。
ただそれが今の生活と変わるのかって言われると、結局はある仕事をこなすとかやってきたことをクライアントワーク的な、そういう仕事になっていくと今やってることとあんまり変わらないんじゃないかなって思うんですね。
これは昨日妻にすごくコピドクというか、注意を受けまして、もっと周りを見たほうがいいと。
自分でやりたいのは衝動だけじゃなくて、ちゃんと周りを見て、少しは計画的に何かをできるように。
もうちょっと先を見て、周りのことも考えながらやったほうがいいんじゃないかっていうふうに、そういう話をしました。
それ自体は、妻の得意なことなんですね。
06:04
僕自身はすごく苦手なところ。
でも多分これから何か自分で立ち上げて新しいことをやりたいってなったときに、その苦手な部分っていうのは必ず補わなきゃいけないって思うんですよ。
僕の得意なことっていうのは、妻の中では苦手なところではあるんですね。
だから妻の苦手なところが僕の得意で補えれば妻にとってはすごくいいのかなと思います。
僕の苦手なところも妻のサポートがあってできると思います。
ただそれだけだとあまりにも妻の負担がでかくなりすぎるので、そこは僕もちゃんと意識してこれから活動していきたいなと思ってます。
すごくふわっとしましたね。
本題の誰かの得意は、誰かの不得意って苦手ってことなんですけども、
僕の得意なことで誰かの苦手をサポートできるという場面もすごくあるし、逆に僕の苦手なことっていうのは誰かの得意なことでサポートしてもらえるっていうこともあると思うので、
やっぱり自分たちができることっていうのは、ちゃんと自分の言葉だったり発信っていうのを大事にしていきたいなと思いました。
僕は興味を持ったこととかやりたいと思ったことっていうのには、わりとガッとコミットしやすい。
すぐにいろいろ調べたりすぐに行動するっていうのはすごい得意なので、そういうところでいろんな人のサポートができたらいいなと思います。
逆にそれ以外のことがおろそかになってしまう。
本当に視野が狭くなってしまって、方から見たらわりと自己中心的な行動をとってしまう。
そういうところがあります。
なのでそこをバシッと自分で気づければいいんですけど、本当はね。
それはないんじゃないのっていうふうに言ってくれるような、そんな方がいるとすごく僕としてはありがたいなと思います。
だからできるだけそういうのは意識はするんですけども、夢中になっちゃうと忘れちゃうんですよね。
09:06
忘れちゃうというか意識が回らなくなってしまう。
それで迷惑をかける人がいる、苦しんじゃう人がいるってなると、やっぱりあんまり良くないなとは思います。
ただ得意なことと苦手なことっていうのを、いろんな人の得意といろんな人の苦手が組み合わさって、最終的には最強のチームができたら僕はいいんじゃないかなと思ってます。
なので自分の得意、不得意っていうのをちょっと言語化してみて、言葉にしてみて、発信してみて、苦手なことを克服するっていうのもすごく大事だと思うんですけど、
誰かに補ってもらうっていうのも一つ良いんじゃないかなと思います。
夫婦関係なので、なかなかそれだけだとうまくいかないこともあるかもしれませんが、
会社とかチームっていうのは、得意なことと苦手なこと、いろんな人、得意なものを持っている人、いろんな人が本当にいると思います。
だから、そうだね、凹凸をいろんな出っ張りとへっこみをね、いろんな人の出っ張りとへっこみを組み合わせて、だんだん高い山にしていって、大きいことができるようになればいいんじゃないかなと思います。
わかりづらい例えかな。
テトリスみたいにね、いろんな形があるじゃないですか。
人ってテトリスのように積み合わせて、一気にどんどん高い山に作っていけばいいんじゃないのかな。
そして、一気にね、得点を稼いで、この例え全然良くない。
ということで、得意不得意を組み合わせてって、やらなきゃいけないこととか、やるべきこと、クリアしなきゃいけないこと、乗り越えなきゃいけない山みたいなものはね、
一人じゃなくても、二人三人、四人五人チームで乗り越えていけたらすごく強くなるんじゃないかなと思います。
まさに忍者だおとかね、キャラだおとか、エクスティだおとか、そういうふうにいろんな人が関わって、どんどん大きい山を越えていってるんじゃないかなって僕は思いますので、
これからね、また少しずつ、少しずつ、そういう仲間というか同志というか、同じような考え方を持っているような人たちを集めて楽しく、
そして、より有意義な時間をこれから過ごして、一年後たったらするときにまた新しい世界が開けるように活動していきたいなと思ったところであります。
12:04
ということで、今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
本題とだいぶそれてしまったような気も、しまったような気もないんですが、
あなたの得意は誰かの苦手ということでお話ししてみました。
最終的には、誰かの苦手をあなたの得意が補っていくことができますし、あなたの苦手というのは誰かの得意なことで補うことができるんじゃないですかという話でした。
最後、宣伝をします。
僕たち夫婦で、ボストンテリアアートというNFTのアートコレクションを作っています。
現在31体すべてお迎えいただいてまして、これから今新作の32体目が出来上がっていきます。
またこれまた可愛い作品になりますので、ぜひそちらチェックしてみてください。
日程が分かり次第また改めてアナウンスさせていただきます。
あと夕方にですね、平日ヤムチャのスペース、ヤムチャのNFT雑談というなんとも言えないスペースをやってますので、ぜひそちらの方も遊びに来てください。
夕方の6時前後ですかね、10分15分くらいのすごい短い時間ですけども、ぜひ遊びに来てください。
ということで今日もここら辺でおしまいにしようと思います。
あとこの放送聞いてよかったとかいいねと思ってくれたらぜひコメントだったりいいねボタン押してくれるとすごく嬉しいです。
SNSでもシェア拡散してくれたら喜びます。ということでおしまいにしようと思います。
それでは今日もありのままの一日を。