1. けんくらのハッピーラジオ
  2. NFTが人気になった理由
2023-01-16 15:37

NFTが人気になった理由


◻️イイネやコメント
◻️フォローもお願いします!
◻️疑問質問お待ちしてます!


超超初心者向け、NFTセミナー
「NFTってなに?」の開催決定!
日時:2/25(土曜日)10時30分〜
場所:宮城県岩沼市
岩沼西コミュニティセンター
料金:500円(お茶付き)

興味がある方は、DM、コメント、レター
お待ちしております!



🐶List情報🐶
ナシ!


アートをギフトにすることを習慣にしたい
Art Gift Shop Tulip
https://tulip-hanna.shop/


NFTコレクション
『BostonterrierArt』へかけるの想い
https://onl.tw/muySvke



NFTの買い方はこちらを参考にどうぞ
https://kenkuradokusyo.com/cnp_buy/



ゆるゆる朝活NFTクラブ

https://twitter.com/i/communities/1496793137003458560


けんくら

Twitter
@KenkuraNFT
https://twitter.com/KenkuraNFT

BostonterrierArt
https://opensea.io/collection/bostonterrierart


Hanna
Instagram @Hanna.iwanuma
https://instagram.com/hanna.iwanuma

Hannaのブログ
https://tulip-hanna.shop/




#NFT #朝活 #NFTクリエイター #思考の整理 #BTA
#NFTアート #NFT音楽 #育児 #起業 #挑戦
#作業中ラジオ #メタバミュージアム


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:02
スタスタスタエフフフフー
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたい、アートギフトショップチューリップの提供でお送りします。
おはようございます、けんくらです。
この放送は、約40日後に立ち去らすNFTエンターテイナーであるけんくらが、
普段考えていること、感じたこと、これからやってみたいことなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は1月16日月曜日、ただいま5時ですね。
4時くらいに起きようと思ったんですけど、なんか知らないですけどね、
起きてませんでした。
パッと目は覚めたんですけどね、一回。
なんか体が重たくて、なんかしたっけかなと思ったけど何もしてないということで、
きっと気の緩みだと思います。
気の緩み?
でも5時には起きて、スタイルフルの収録はしているので、よしとしようかなと思います。
ということで今日の本題なんですけども、
なぜNFTは流行ったのかということでお話ししてみようと思います。
なんでこういう話をしようかなと思ったかと言いますと、
ちょっと宣伝も入るんですが、
2月の25日土曜日にですね、
オフラインの超初心者向けNFTセミナーというものを開催します。
2月の25日、土曜日ですね。
時間は午前中の10時半から約1時間くらいで、料金は500円です。
お茶などもお出しできればなと思っているので、
ぜひお茶を飲みにでも来ていただける感覚で、
NFTに少しでも興味あるよという方、お近くの方で来てみたいという方はぜひご連絡ください。
場所はですね、宮城県の岩沼市です。
宮城県の岩沼市にある岩沼西コミュニティセンターというところで、
遠くからわざわざ来るようなことでもないと思いますので、
お近くの方、まだ1ヶ月以上の先なので、
もしNFTに興味があるけど何していいかわからないとか、
NFTに興味があるけど結局何なの?みたいな疑問に少しでもお答えできるようなセミナーになればいいなと思っています。
本題の方のNFTはなぜ人気になったのかということで、
こういうこともNFTのセミナーでお話ししていきますし、
できるだけ皆さん、これを聞いてくれた人だったりセミナーに来てくれた人が
NFTにより興味を持ってもらえるようなお話をしていこうかなと思います。
本題の方のNFTはなぜ人気になったのかということで、
できるだけ皆さん、これを聞いてくれた人だったりセミナーに来てくれた人が
03:00
NFTにより興味を持ってもらえるようなお話をしていこうかなと思いますので、
その内容の一部として、僕の頭の中のメモだったり復習というのも兼ねてお話をしてみます。
NFTめっちゃ詳しいよとか、あまり興味ないというか、
もうそんなことは知ってるわみたいな人にとっては、
無駄な放送というか、意味のない放送になるかもしれないので、
もういいやと思ったら全然他の人の放送を聞いてみてください。
NFTはなぜ人気になったのかというと、
まず一番の理由はもう一つだけです。
お金が稼げる。
もう何を隠そうともこれだと思いますね。
むしろ僕もNFTを始めたきっかけというのはまずそこでした。
なので、すごく大事なことですよね。
お金が稼げる。
NFTイコールお金が稼げるみたいな文脈というのは、
今はどうなんだろう。
NFTイコール怪しいものとか、そういう風になっているのかな。
僕が始めたのは去年の9月ぐらいなんですけれども、
ちょっと興味を持ち始めたのは、おととしの5月、6月ぐらいかな。
僕がNFTを知ったきっかけというのは、
キングコングの西野アキヒロさんのオンラインサロンだったんですよ。
そこでNFTの講習みたいなセミナーみたいなのをやっていて、
それを聞いたときには面白い技術だなというふうに思ったんですよね。
その後に、おととしの夏だと思うんですよ。
2021年の8月とかに、小学生が夏休みの宿題で
ウンゼンマンを稼いだみたいな話がニュースで流れていたんですよね。
それが、かの有名なゾンビズキーパーというクリエイターさん。
その当時は小学3年生とか4年生で書かれたのかな。
お母さんもNFTを作られている方で、もともとはアーティストですかね。
その息子さんが、小学生の宿題として夏休みの宿題として書いた絵をNFTに出していたら、
それが世界のNFTのインフルエンサーの人の目に留まって、
06:00
購入されたことがきっかけで価値がどんどん上がっていって、
1ヶ月で数千万円取引されたというふうになって、
なんだその世界はということで、
僕は中にNFTのことをもっと深く知ろうと思ったし、やってみたいと思ったわけなんですよね。
それこそお金ですよね。
お金を稼ぎたいという横縞な気持ちで始めています。
その中、さらに言うと、
NFTのインフルエンサーの人たちに対して、
NFTのインフルエンサーの人たちに対して、
NFTのインフルエンサーの人たちに対して、
その中、さらに言うと、
1枚のデジタルデータ、デジタルアートが75億円で取引されたという話だったり、
ツイッターの創始者、ツイッターを作った人ですね、
ジャック・ドーシーという方の一番最初のツイートが何億円だっけかな、3億円?
ツイートの画像ですよ、ツイートの画像が3億円で取引されたとか、
そういう話があって、ここら辺はちょっと大きすぎる話だし、
僕らはジャック・ドーシーでもないですし、
75億円のデジタルデータをビープルという方なんですけども、
でもないですし、でも小学生がっていうふうに聞いちゃうと、
あれできるんじゃない?って思ったりとかもするわけですよ。
そこから僕の場合はNFTに入りました。
だから今の話を聞いて、なんだその世界は?って思ったと思うんですよね。
どうですか?これを聞いて、NFTでデジタルデータ、デジタルアートを売ったら75億円もらえます。
やっぱり興味持つじゃないですか。
ちょっとスケール感がでかすぎて、興味を持つにしてもあれかな、
もしかしたらスケールがでかすぎて自分ごとに落としづらいかなとは思うんですけど、
例えばあなたが書いたデジタルデータ、スマートフォンの中の写真があるじゃないですか、
例えば綺麗だなと思って撮った朝日とか風景とかっていうのをNFTで出したときに、
それに価値がついて、それが1万円で売買されましたとか聞いたら、
なんだそれは?ってなると思うんですよね。
でも実際に今NFTを売買しているところはそういうことが起きています。
クリエイターさんの人たちが好きで書いたアートに値段がつけられて、価値がつけられて取引されています。
09:06
もちろん写真でも同じことが起きると思います。
ただ今NFTの主流になっているのはプロフィールアイコンといって、
ツイッターのアイコンに使われるような画像が人気になっています。
その理由はいろいろ話すとちょっと長くなるんですけど、
これを聞いてツイッターのプロフィールのアイコンを買うとか、
NFTで所有するとかという価値観というのはNFTを触ってみないとわからないというところが出てくると思うんですよね。
だって画像なのでいくらでもコピーできますから、コピー複製できる。
昨日の放送でも話しましたけど、NFTというのはデジタルデータなのでいくらでもコピー複製することができるんですよ。
でもそのコピー複製できるデータの所有権というものがNFTで持つことができるので、
所有しているNFTはこれだよというふうにアピールするのがプロフィールアイコンの場所、
ツイッターのアイコンですよね。
僕で言ったらボストンテリアのアートをアイコンにしているんですけども、
それがそこでこのNFTを持っているんだぜ、俺はみたいな感じでアピールすることができます。
だからそうだな、エルミスのバーキー持っているんだぜ、俺はみたいな感じのイメージですかね。
例えばサッカー選手のサイン持っているんだぜ、俺はみたいな。
長友選手のサイン持っているぜ、俺はみたいな感じのをアピールするみたいな。
自分がこういうものを持っているんだぜみたいなのをアピールする。
そういうふうに使うことができるのかなと思います。
それって人の承認欲求というんですかね。
認められたいみたいなところの承認欲求みたいなところを満たすこともできますし、
それを買ったんだぜということをアピールすることでやっぱり承認欲求というのが満たされると思います。
だからNFTが人気になった理由というのはそのお金がもちろんそうだと思うんですけど、
お金を使ってこういうのを買いました、こういうのを買ったんだぜというふうにアピールする場所があるからこそ人気になっているのだと思います。
特に今の流れだとTwitterの中でNFTというのを使って交流することがすごく多いんですよね。
あとはDiscordというのもありますけども、おそらくNFTを触っていない人からするとDiscordというのは全くひなじみのない言葉だと思うので、
それは一旦置いておいて、まずはTwitterですね。
12:00
Twitterであれば皆さんも言葉をさすがに聞いたことがあると思うんですよ。
テレビのニュースでもTwitterのトレンド情報みたいなのが出てきますしね。
その中でNFTというものを使っていろんな人と交流する。
やっぱり一番最初にNFTというインパクトを残したのはお金を稼げるというところだと思うんですよね。
だから僕の中ではNFTが人気になった理由というのはお金を稼げるということだと思います。
ちょっとずつ今右肩上がりでNFTというのが世間に広がっていると思うんですが、
その中でお金を稼ぐためだけにNFTをやるわけではないよという文脈がちょっとずつ出てきています。
簡単に言うとコミュニティ、横のつながり、人のつながりというのがこのNFTの魅力だよというふうに感じています。
そういうふうに発信している方ももちろんいますし、
僕はこのコミュニティ、横のつながり、人同士のつながりというのはものすごく感じています、このNFTをやることで。
同じような価値観、同じような考え方を持ったような人たちが集まって、
何かNFTを使ってプロジェクトをやってみよう、成し遂げてみよう、
同じような考え方、価値観を持った人たちで一つ事業を起こしてみようとか、
そういう仲間集めというのができるのがこのNFTかなと思っています。
なので最初はお金が稼げるという理由で人気になって爆発的に流行ったというのもありますが、
今NFTがまだまだこれから人気になっていくんだろうなという理由の一つとしてはそのコミュニティというのがあると思います。
ということで、もともと人気になった理由というのはお金だよというお話を今日してみました。
こういう話もセミナーでもうちょっと簡潔に話できればいいかなと思いますので、
ぜひ2月のセミナーにオフラインのセミナーですけれども、
聞いていただける方がいらっしゃったらぜひ足を運んでくれると嬉しいです。
僕自身、NFTは去年、一昨年の9月からやって、
ハンナ、奥さんのアートをNFTとして販売しました。
ずっと僕の情報を得て情報を発信したり、NFTを買ったり、売ったり、
損したり得したり、いろいろしてきましたけれども、
今年はNFTの売買ももちろん多少はすると思うんですが、
ハンナのアート、アートギフトショップチューリップのアートをもっともっと世の中に出していくということを中心にいろいろ考えて活動していこうかなと思いますので、
ぜひそちらのほうもチェックしてみてください。
概要欄のほうにハンナのリンクが貼ってありますので、
今年になってからNFTは発行していないので、
1月中にはハンナのアートとしてもっといろんな人に見てもらえるようにNFTを発行していこうと思いますので、
15:05
そちらのほうもチェックよろしくお願いします。
今日はNFTがなぜ人気になったのかということでお話ししてみました。
それでは皆さん、今週もまた始まりまして、1月も残り半分となりますが、
楽しんで頑張っていきましょう。
少し寒いですね、やっぱり。
風邪ひかないように気をつけていきましょう。
それでは皆さん、今日もアイドルラボの一日を。
15:37

コメント

スクロール