1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #1035【ネジぶっ飛ばし宣言】..
2025-02-09 07:53

#1035【ネジぶっ飛ばし宣言】「考える脳」をぶっ飛ばす!!!

①名前 花凛(かりん)
②参加 通し
③どこから来る? 大阪
④外したいネジ(制限)
 色々考えがちな脳をアンインストールして
 柔軟に発想できる「感じる脳」を手に入れる🧠

⑤当日の服装、目印
 ・テーマ 微妙なダサさ/90年代感/昭和感
 ・服装  アクエリTシャツ&シルバーパンツ
      →エミネム風→昭和感満載のあの格好🌹
 ・目印  クロムハーツ風ゴツめシルバーネックレス✝️
⑥交流してみたい人
 ・あまり話したことがない人
 ・私と違う感性を持っていそうな人
 ・具体的には、ECDまるえりさん/なゆたさん/
  ゆずちゃん/rippiさん

  他にも感性が豊かな方、豊かになりたい方と
  お話ししてみたいです✨

ブログも書いてみました👇
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/entry-12885754494.html

他のメンバーのネジぶっ飛ばし宣言はこちら👇
#ネジぶっ飛ばし宣言
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
はいこんにちは、花凛です。いよいよいよいよいよ2月15日がね、大人のクラブイベントアット渋谷ということで、もうね、主催のいがらしみちこさんをはじめ、チームアクエリアスの皆さんだったりとかね、あのこのイベントを支える運営チームの皆さんがですね、もうかなり今準備ね過強に入ってきている。
そんな感じでですね、本当に内容もね、まあなんていうのかな、最高にして最強のエンタメ、唯一無二のイベントになる予感しかないのでね、私自身もねめちゃめちゃ楽しみにしております。
はいでね、ちょっとその開催がもうね、いよいよ1週間という風になってきたので、私はね、当日運営としても関わることになるんですけど、当日の他の参加者の方にね、見つけてもらうためにですね、あのネジぶっ飛ばし宣言というのね、してみたいと思います。
はいまず名前はカリンと言います。初めて会う方もね、ぜひ当日会場でお会いしたら、あのカリンさんとかカリンちゃんとか何でもいいんですけど、呼んでもらえると嬉しいです。
で2番目がね、どこから参加しますか?違うか、2番目がね、参加のチケットなんですけど、これは私は一部二部両方買ってます。
はいまあね、自分自身が運営チームの方にいるのでね、なんか裏の方で動いてたりとか、自分がパフォーマンスする場面もあるんですけど、割と今回はね、私は主催でもないので、自由にその辺をね、動き回ってる率がね、前回の独立パーティーなんかとかね、物資コンとかと比べると多いので、結構皆さんとね、お話しできるんじゃないかななんて思っています。
で3番目がね、まるさん、当日どこから来ますか?ということでいくと、私は大阪ですね、関西在住の金岡ですので、当日の始発に近い新幹線で東京に向かって、そこからヘアセットとか色々してね、会場早めにちょっと入ってリハーサルするっていう、そういう感じになります。
で、まる4、外したいネジ制限っていうことなんですけど、これズバリ私はね、自分の頭で考えがちなところを捨てたいと思ってます。
はい、これどういうことかというとね、私結構感覚派の人に見られることが多いというかね、結構その自分の思うままの熱量を伝えたりとかね、自分が思うものを形にしてちょっと変な企画、物資コンとかですね、独立パーティーとかやってきたっていうのもあるんですけど、まだまだね、ちょっと頭で考えてるなっていうふうに自分自身は感じるんですね。
特に何か新しいことを学ぶときとか、なんか挑戦するとき、例えば直近でいくとね、私2月からね、佐々木育之さんというね、先輩の企業家さんがね、されてるね、ビジネスアカデミーに入ったりしたんですけど、そういうとこで色々ね、ビジネスのこととかをね、ステップごとに教えてもらうとね、ついついね、そのステップごとに知識を学ぼうとしたりとか、
頭で考えて、自分が次やるアクションを考えようとしてるなっていうことにすごく気が付くんですよね。でもですね、私が会社員を辞めてね、企業家を志す理由っていうのは、やっぱりその会社員ではできない、もっとなんていうのかな、自由な発想のことをやりたいとか、枠にとらわれないことをやりたいと思って企業をしたんですよね。
03:10
なんですけど、いざ誰かに学ぶとかね、新しいことをやるってなると、まだまだですね、なんかこうステップで次に進もうとしている自分とか、なんか考えて、うーん、なんていうかな、こうしたらこうなるんじゃないかっていうのを考えすぎる自分、なんかそういう自分にすごくね、最近は特に気づかされるなって思うんですよね。
だけどそれだと結局ね、誰かの敷いたレールの上とかね、なんかその規定路線でしか結局、うーん、なんていうかな、ものを考えれないから、結果として自分のする行動もね、規定路線。だからなんかあまり大きいね、成長はないなぁなんて感じる場面があるのでですね、私は当日外したいネジとしてはね、自分の考える脳を捨てたい、そして感じる脳を手に入れたい、これですね。
とにかく自分の感性をもっと高めて、もっと頭を柔軟にしたいんですよね。柔軟にして、その時に出てきた発想を、その後自分の中の考える脳を使って形にしていく、実行していく。これがなんかね、私にとっては理想のあり方なので、ぜひ当日はね、クラブの中でですね、夜の瞑想的な感じでね。
いろいろね、音楽の流れに乗りながら、もっと私はね、感じる力を高めていけたらな、そういうふうに思っています。はい、当日の目印、これ丸ごとですね。当日の目印は私はね、実は3変化するんですね。3回格好が変わります。
最初はチームアクエリアスのTシャツと、おそらくね、シルバーとかなんかキラキラした感じのパンツにスニーカーみたいな、動きやすいんだけどちょっとキラキラしてるみたいな、そういう格好で行こうと思ってまして、その次はエミネームのパフォーマンスやるので、ちょっとエミネームを意識した格好。
一番最後はね、シャンパンコールっていうのをやりますので、それにふさわしい、わかる人はわかるかもしれませんけど、ちょっとふさわしい格好をしていこうと思ってます。なので当日の私のテーマはですね、ズバリエンタメですよ。お笑い枠。
こういうクラブイベントとかやったらさ、結構他の皆さんとかね、キラキラ可愛い格好とかね、かっこいい格好とかされてる方も多いように思ってて、それはすごく素晴らしいなと思うんですけど、そういう華やか担当とか可愛い担当とかかっこいい担当がいるからこそですね、私は逆にもう自信を持ってお笑い枠に振り切ろうみたいな気持ちがありますので、当日は私は特にね、可愛い要素とか一切なくですね、
ちょっとおかしいというかちょっと昭和感とかね、90年代感、なんかこんな人いたなみたいな、そういうふうに思ってもらって笑ってもらえるようにそこに全力をね、ちょっとかけていきたいと思いますので、当日ね、この三変化いずれかの格好の私、見つけてもらえると嬉しいなというふうに思います。
はい、格好は3回変わるんですけど、なんかちょっとダサいね、十字架のクロムハーツ風のネックレスみたいなね、買ったんですよ。ちょっと事情があって買ったので、これはどの格好の時もやってますんで、なんかね会場内でよくわかんないクロムハーツ風のなんか変なね、十字架のシルバーのネックレスをしてるのがいたら、それは確実に私です。はいっていうね、そういうお話ですね。
06:21
はい、で最後6番目、交流したい人という話ですけど、当日ね本当私いろんな方とお話ししたいんですけど、クラブイベントの目的がね、やっぱり頭で考えがちな自分を変えたいというかね、もっともっとその感性を高めたいということなので、やっぱ会ったことない人とか知ってるんだけどあまりリアルで話したことがない人、もしくは話したことがない人、もしくは話すんだけどあんまりそのゆっくりね話した機会がない人、そういう人とお話ししたいなと思ってまして、
はい具体的にはね、まずねゆっくりお話ししたことない人っていうことで言うとね、あのECDの丸襟さんですとか、あとはなゆたさんかな、なゆたさんは私一回もお会いしたことないのでちょっとお話ししてみたいなと思ったり、あと独立パーティーに来てくれたゆずちゃん、ゆず箱のゆずちゃんとかね、りっぴーさん、はいゆずちゃんとりっぴーさんはね、お話はしたんですけどね、なんか最近ゆっくりお話できてない気がするのでね、はい
あの私のその界隈ではないというかそのファン美人生とかね、その初プラ生とか私の講座生とかではないんだけど、まああのSNS上で交流があって、それぞれ新しいこととかね私とちょっと違うことをしている、そういう人とねちょっとお話ししたいなぁなんて思っていますということでね、あの皆さんぜひ会場でまずは元気にお会いしましょうというのが大事ですので、ぜひね体調を管理して、はいあのお会いしましょうということと、ちょっと昭和感感じる人をね見つけたらそれ私なので、ぜひ話しかけてください
はいそれではまた
07:53

コメント

スクロール