1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #198 接待って必要?
2022-09-15 09:30

#198 接待って必要?

雑談・ビジネス編

■出演
亀山 敬司(DMM.com 会長)
長谷川 文二郎(42 Tokyo事務局長)

00:03
DMM.comの亀山です。
42東京の文次郎です。よろしくお願いします。
はい、どうも。
今日も元気に雑談をしていこうというところで、
最近、僕も会社員で仕事をしていて、
いろいろネットとか見てたりとかして、
接待っていうものがこの世にあると、ビジネスの中に。
要は会食みたいなので、
取引先の人とか、
これから取引先になる人とご飯食べるみたいなやつ。
二次会があってみたいな、そういうやつがこの世にあるっていうので、
僕はあんまり経験したことないんですけど、
亀山さんって接待とかってやったことってあるんですか?
そうだね。
いや、本当に全くないことはないんだけど、
ほぼほぼ接待するのも、されるのも苦手だして、
そっか、される側もあるのか。そりゃそうですよね。
どっちも苦手なのか。
どっちも苦手だから、ずっと引っこもってた感じだよね、50年間。
じゃあ、本当に商売を始めて、接待するとかされるとかっていうのは、
される役みたいな人を社員さんで作ってみたいな感じなんですか?
そう、だから社長何人もいるじゃないですか。
代わりにいてっていう感じになるよね。
なるほどな。
じゃあ、接待苦手だなって思った時とかっていうのがあるってことですか?
そうだね。昔若い頃やっぱり接待するとかあるし、
たまには向こうから誘われることもあったりしたけど、
もちろん楽しい時もないわけじゃないんだけど、
相手が気遣ってくれるのも疲れるし。
僕もね、これから会食とかそういうのも増えていったりすることもあるかなと思ってて、
これを聞いてる世の社会人の皆さんも、
気が乗らない接待、会食みたいなのあると思ってて、
そこをどう攻略してやろうかっていうのを最近考えてて。
でも結構、接待じゃなくて普通に気楽に飲めるのはたまには楽しいんだけどね。
そうか、じゃあ僕が接待だとか、その人が接待だと思った瞬間にゲームは終わってるってことなんですか?
それかな。そういうことなんだ。
それってすごい風刺が効いてて面白いですよね。
接待と思ったら、それはお食事会じゃなくなる。
やっぱり相手も気遣ってくれるだろうし、
でも多い人はね、多いみたいだよ本当にね。
社長とかいろいろ、特に大きい会社の人とかと会うと、
社長さんとかも週5ぐらいで接待してる、
接待っていうか会食してるとか言ってたからね。
03:00
その謎が誰か呼んで聞いてみたいんですけど、
接待ってどこから始まってるんだろうみたいな。
受ける方もする方も、接待謎をどっちかが持ってたら不幸じゃないですか。
なんかわかります。
でもお互い不幸だと思いながら、
接待か今日も、じゃあ今日も接待受けるかと、
今日も接待するかが、夜に会合して一緒に食事してても、
なんて言うんでしょうね、不毛だよなってすごい思ってて。
でもそれでも接待っていうものは、
されたりしたりしなきゃいけないもんですかね。
でも受ける側で嬉しい人もいるから、
する側が出るんじゃない、基本的には。
そっか、接待されて嬉しいっていうのはある。
ただでご飯食べれるからとか。
それもあると思うよ。
そうなのか。
日頃行けない店とか、わかんないけど。
なるほど、予約困難なお店とか。
そういうクラブとか行きたいなと思ってたら、
じゃあ行きましょうかって言ったら、
飲ましてもらえるから嬉しいよ。
確かに確かに。
でも多分日本が多いんじゃないかな、それ。
なるほどな。
他の国より多いような気がする。
中国も多いような気がするな、結構。
アジアの文化なんじゃない?
接待をしてって。
なんかそんなような気がするな、なんとなく。
なるほどな。
でも自分の浅はかさに気づかされました。
接待だと思ってる自分がもう拒絶しちゃってるから、
接待だと思ったらそれはもうゲームセットだと思って、
なるべくそう思わないように生きていこうって思いました。
そもそも仕事との、
だいたい接待とかって仕事の相手先でやるわけなんだけど、
だいたい飲んでるときなんか仕事の話にならないからね。
あ、そんなもんなんですか。
いやほとんどもうなんかちょこちょこっと話したら、
あとはもうなんか雑談みたいな話になるんだけど。
あ、じゃあそっか。
じゃあ仕事の話をそこでガツガツしても、
それは強ざめというか誰も望んでないことなんですね。
そこはもう親しくなっといたら、
なんとなくその後仕事がしやすいからって感じ。
だけど俺はむちゃくちゃ相手も気遣うと思う。
する方は気遣うし、こっちもするとしたら気遣うじゃない。
俺の方はどちらかというと、
するのは本当に会社で頼んでるからお願いって感じになるし、
されるのも会社で頼もうっていう感じになるんだけど、
時間が気遣ってるからお互いにいろいろ言っても、
06:01
そうですよね、みたいになるわけじゃないですか。
だからクラブとかそういうお姉さん方も、
接待する側の人もだいたい肯定しかしないから。
でもそれが気持ちいい人も中にはいて、
そういう人が中心でこの世は接待業界は盛り上がってる。
やっぱりそういうのでコミュニケーションしておくっていう文化があるんだろうね。
俺も正直よくわかんないんだけどね。
神山さんに聞くこと自体が間違ってたって、
開始30秒ぐらいでわかったんで。
ぜひコメントとかで接待を受けたことがあったりしたことがあったら、
エピソード聞いてみたいです。
僕もだからそういう会食とかそういうのでエピソードがたまったら、
もしかしたらお披露目させていただくかもしれません。
あとグルメだったら嬉しいかもね、美味しいもの食べたらね。
グルメでもね、神山さんがあっという間に順番に料理出てくるとか、
あといい店出るとお土産持たせてくれたりとかある。
お土産屋ですね、お土産屋。
ちょっといいところで会食になったら最後にお土産とかね。
そういう場だと俺もお土産用意しないといけないことになってたりするらしいんだよ。
お土産を用意する?
お土産。
プレゼント交換みたいな。
プレゼント交換なのかな。
プレゼント一方的でもいいのかもしれないけど、
何か分かんないけど、酒とか何とかお持ち帰り用なんか。
そういう文化もあるよ。
なるほどな。
上には上の式たりがあるわけですね。
そういうのも、こういうのもあんだなっていうのは最近勉強してました。
すごいですね、やっぱ最強とかになるとまたそういう式たりの中に。
いいですね、いいですね。
どっちも用意しておかないといけないって言われて、
コーポレートの人に持たされていくんだよ。
コーポレートの人に感謝じゃなくて、恥かくところだったってことだよね。
そうそうそう。
こんなのいるの?とかって言ったら、
パーカーで行こうとしたら、いやちょっと着替えてくださいとか言われて、
ああ、そうか。
そっかそっか。
そういう世界はどこまでも繋がってるんですね。
あるね。
でもまあ、そんなん覚えなくても仕事はできるからね。
一生無縁でもいいと思うよ。
まあ、ちょっと社会科見学って感じで。
また僕がちょっと板につきすぎてたら、叱ってください。
お願いします。
いいっす、あと勝手だって。
自分がご飯食べたいがために接待しに行くんか。
それはもう、すごいひどい話ですけど。
09:03
そうなってたら、誰か止めてもらわないと。
俺が叱ってやろう。
お前最近イケすぎだよとかね。
また超えたなみたいな話。
すみません、ちょっと取り留め物ない接待の話だった。
また次回お会いしましょう。
また。
ありがとうございます。
09:30

コメント

スクロール