1. Kaoriの家事ルーム
  2. 007|2024年ゆる振り返りと家..
2024-12-13 13:01

007|2024年ゆる振り返りと家の片付け

spotify apple_podcasts

夏以来の配信/2024年のゆる振り返り/時間の質/家を片付けきりたい

#声日記 #声活

サマリー

2024年の振り返りを通じて、家事の効率化と片付けの重要性について考えています。リセッターリストを活用した家事の管理方法や、家族の成長に伴う生活の変化についても語られています。

久しぶりの配信
こんにちは、自分でデザインする家事リスト、リセッターリストの山本香織です。
香織の家事ルームでは、ポッドキャスト、あの人の毎日のこぼれ話を中心にお話ししていきます。
えーと、めちゃくちゃ久しぶりの配信となります、こちらでは。
えーと、多分夏以来の配信になるかなと思います。
なんかあの、やることが山積みになってしまって、ついついお楽しみ的に始めたことっていうのは後回しになってしまいがちっていうことで、はい久しぶりになってしまいました。
なんか楽しみたくて始めたのに、ちょっとねタスクに追われて後回しになっちゃうなんて、ちょっとね寂しいことだなと思って。
はい、またちょっと、こちらでも定期的に話せるようにしていきたいなと思っています。
ここでは、私がやっているリセッターリストの活動、例えば講座だったりレッスンだったりで、気づいたこととか、今読んでる本で感じたこととか、なんか考えたこととか、そういうことをね話していきたいなと思っているので、
考えがねまとまってなかったり、その時々に、あの、ほんとちょっと思ったこととか、そんなことをシェアしていきたいなと思っているので、また、はい、よろしくお願いします。
で、えっと配信してなかった間に、8月の終わりから私が担当する60日プログラムも始まって、終わって、
で、11月には10周年の記念イベントがあったりとか、
今年の後半は、いや、前半もだけど、なんかもうバタバタしておりました。
2024年の振り返り
でも、どれも本当に思い出に残る素敵な時間がたくさんあって、その積み重ねで12月まで駆け抜けたという印象です。
あの、私だけじゃなくて、今年はね、アドバイザーにキセイさんも誕生して、どんどん60日プログラムも開催してくれたりして、
私がね、アシスタントで入った回も何回かあったし、
なんかやっぱり一人でやるのと仲間がいるのとこんなに違うんだっていう、こんなに心強いんだっていうのを改めて実感しておりました。
また、今年のしっかりとした振り返りみたいなものは、あの人の毎日の方でも、
えっと、そうだな、年明けかな?振り返りプラス2025年にやりたいことみたいな感じで話そうと思っているので、はい、また楽しみにしていてください。
あの人の毎日の方も、今週?今週?今週か、今週配信した分は、
アドバイザーさんたちと忘年会をZoomでやったんですけど、
その時に一緒に収録もリアルで?リアルで?リアルタイム?Zoom上で集まれたメンバーとだけにちょっと限られちゃったんですけど、
その場で収録もして、えっと、みんなのね、振り返りだったり、
今年一押し買ってよかったアイテムの紹介とか、あとリスナーさんへのメッセージとかそういうのいただいて紹介しているので、
リンク貼っておくので、よかったらそちらも聞いてみてください。
はい、で、もう2024年、あともう半月しかない。
もう本当にないですね、時間が今年。
実はまだ私クリスマスツリーも出してないという、本当に今年は、
なんかやっぱり子供が大きくなっていくと、どんどん季節のイベントが優先順位が下がっていってしまって、
はい、どうしよう、今日出すか。
私、そう、今日、明日、明日からちょっと大阪の実家に少しだけ帰るので、
ちょっと娘と夫に託して出しといてもらおうかなっていうのもちょっといいかなって今思いついたりしましたけれど、
皆さんはもうクリスマスツリーは出しているでしょうか?
ねえ、ほんと娘はなんとなく出してほしそうな感じだったから、
はい、後でちょっと準備だけしておこうかなと思います。
はい、で、皆さんはどんな1年でしたでしょうか?
何パーセントくらいやろうと思ってたことを達成できたっていう実感がありますか?
なんか私は、リセッタリストの活動に関してですけど、
細かくね、分析してるわけじゃないけど、8割くらいは達成できたんじゃないかなっていう感覚があります。
それはなんかこう、
なんかね、今年、やっぱり外に向かってすごい活動頑張ったなっていう1年だった感じがあります。
でも、まあでもそれも子供がとにかく大きくなったっていうのがあって、
もう今ね、中学3年生なので、
本当に小さい頃の、本当お世話みたいな手がかかるみたいな時期から考えると、
もう手を離れた感じがある。
もちろんしないといけないサポートはいっぱいあるんだけど、
でも大きくなったからっていうのもあるし、
あと自分の体が比較的元気思うように動ける状態だっていうことと、
とにかく家事に追われてないっていうのも大きいなっていうふうに思います。
リセッタリストっていうね、家事の仕組み、自分だけの家事の仕組みを作るっていう活動をずっとやってますけど、
私自身ももう10年以上使ってて、
未だに毎週毎月見直して、中身をね、アップデートして、
使いやすいようにデザインを変えたりいろいろやって、手を入れてやってますけど、
もう本当に今でも毎日毎日助けてもらってるっていう感覚で、
やりたいことに結局100%の気持ちで集中できてるのはリストのおかげだなって思ってます。
なんか、時間がどれだけあっても頭の中が混乱してたら結局集中できる時間って少ない?
だから、なんか自分の時間が欲しいとか自由な時間が欲しいっていう言葉はよく聞くけど、
どれだけその時間が取れるかっていうことももちろん大事なんだけど、
同じくらい、それは集中できる時間がどれだけ取れるかっていうことなんじゃないかなと思ってて、
時間の質がやっぱり鍵なんだなって思ってます。
時間の質を上げるためにリストが役立ってるっていう感じがしていて、
逆に言うと、その時間の質がすごい低かったんだと思うんですよね。
私は、ワンオペでリストをなく家事と向き合ってた時は、
そのくらいなんかこう、頭の中を支配してた?
家事、終わってない家事、やらなきゃいけない家事がすごくこう、頭の中にいつもあった?
この話はまた改めて、時間の質の高め方みたいな質について、
あの人の毎日でも話してみてもいいかもしれないですね。
ちょっと考えます。じっくり考えて話してみようかな。
60日プログラムの案内
で、2025年はどんな風に過ごしたいかっていうところで、
もちろんリセッターリストとしての活動目標もいろいろやりたいことが来年はあるんだけど、
私個人、リセッターリストの活動をしている私じゃなくて、
私自身の話としては、娘が高校生になる年だったりもするし、
家族それぞれ新しい立場での活動が始まる年だなっていう感じがしているので、
私も自分自身に対してもっと向き合って、自分を大事にしたい気持ちがすごく大きくて、
その一環として、その基礎の基礎みたいなところで、
家を整えたい。本気でっていうところがすごくあります。
なので、家整ってはいるんだけどある程度は、
でも、整え切ったって思えるぐらいのところまでちょっとやり切ってみたいっていう気持ちが自分の中にあるので、
そうですね、だからこの場をちょっとその家を整えていく話を、
この家事ルームで進捗伝えていくっていう風にできるといいのかもなぁなんて今話しながら思いました。
ちょっと私の片付けプロジェクトをちょっとここでいろいろ報告していこうかなって思います。
はい、なのでまたちょっと2025年も、
いや、年末年始から始めたいから12月中にもちょっと何回か、
はい、お片付けの報告しようここで。
なので、また配信をしようと思いますので楽しみにしていてください。
皆さんも2025年どんな風に過ごしたいか、なんかイメージもしあったら、
コメント欄とかインスタのDMとかLINEとか、よかったら気軽に教えてください。
はい、では最後に2つお知らせをします。
1つはリセッターリストの60日プログラムの一部が体験できる、
90分のワンデイレッスンがあります。
12月もうね、来週からなので結構ギリギリのお知らせになるんですけど、
12月17日火曜日10時からと、
21日土曜日朝8時からと、
23日月曜日朝10時から、
全部ね、午前中の回になっております。
なのでね、ちょっと午後はこの予定があるから、
予定入れられないみたいなことにならないようにっていう形で、
午前中にちょっと絞ってレッスンしようかなと思っています。
年末のね、めっちゃ忙しい時期だからどうかなと思うんですけど、
2024年を振り返ったり、2025年をどんな風に過ごしたいか、
っていうのを考える上でもきっとヒントになると思うので、
もしよかったら一緒に見直す時間とっていただけたら嬉しいなと思います。
で、もう一つは私が担当する60日プログラム、
リセッタリストを実際に作っていくプログラムが、
年明けから始まります。
ちょっとね、残席わずかなので、
もし気になるよっていう方は、
お早めにお問い合わせいただけると、
ちょっと席を抑えるとかもできるので、
まずね、迷っている場合は相談からしていただければと思います。
土曜日、朝コースが1月11日土曜日スタート、
こちらが朝8時からのコースになっていて、
ここが残り1席です。
火曜日、朝コース1月14日火曜日からが10時スタート、
こちらがまだ2席残っております。
どちらもね、定員5名の少人数制のコースなので、
安心して来ていただければなと思います。
たっぷりね、コミュニケーションを取りながら進めていきますので。
はい、気になっているよっていう方は是非、
お便りフォームとか、コメント欄とか、
インスタ、LINE、どこからでもお問い合わせください。
はい、ということで今日はここまでにしたいと思います。
13:01

コメント

スクロール