00:06
こんにちは、かいほです。
毎日1%の魔法で好循環に変わる。
このチャンネルでは、
週休2日未満で働くわあままの私が、
悪循環を断ち切り、
思考も行動も好循環に変えていくためのヒントを
共有するチャンネルです。
薬剤師としての仕事のこと、
忙しい中で続けているヨガの習慣、子育てなど、
聴いてくれるあなたの暮らしが、
より良いサイクルで回るようなお話を
平日毎日6時にお届けしています。
どうぞよろしくお願いします。
今日の本題は、
やりたいんだけれど、なかなかできない、
停滞してしまう、というような方々に
良ければ、ヒントになるようなことを
シェアできたらな、というふうに思っています。
具体的には、私の今のヨガの学びが
停滞していた時期がありまして、
そこから打開した、
そして、学びが一通り終了した、
ということにつながったお話です。
よかったら最後まで聞いていってください。
日々、やりたいんだけど、
なかなかそれにとっかかれないとか、
やらなきゃいけないんだけど、
なかなかそれに手をつけられないとか、
そういうふうに感じていることはないですか?
例えば、発信をされている方だったら、
インスタ発信、やらなきゃなーと思っているんだけど、
なかなか進まないんだよね、とか、
1投稿作るのに、よしやるぞ!
というふうに思っても、1投稿作ったら、
もうそこでちょっと終わっちゃうんだよね、とか、
もうそこから1ヶ月投稿しないとかね、
私、インスタだとそういうタイプだったんですけど、
なかなかハードルが高くて、続かない、続けられない、
そして停滞してしまう、みたいなことが
発信でもよくあるかなと思うし、
日常生活でもそういうことってよくあるよな、
というふうに思うんですよね。
私がまさに、今YOGAのRIT200の勉強をしていて、
学びが停滞しているなーっていう時期が
長くあったんですよね。
4月から3ヶ月間、対面レッスンというのを
2週間に1回やっていて、
この度それが一通り終わったんですね。
その2週間に1回、日曜日という家族で
唯一の休日に2週間に1回、私はいない4時間
YOGAの学びに出かけてしまうので、
それに付き合ってくれた夫、
留守番してくれた夫には本当に感謝だな、
ということと、本当に今家族の時間がね、
休日の時間が本当に少なくて、
子供たちにも申し訳なかったな、
というふうにも思っています。
こういうふうに子供を預けて、
せっかく学びに行ったのにもかかわらず、
ちょっと停滞感を感じていたんですね。
特にYOGAのティーチング、
誰かに教えるという練習が
すごく停滞していました。
毎月私は自分塾手帳で
毎月の目標を書いているんですけど、
4月にもYOGAのティーチング練習をする
というのを目標に書いて、
03:00
4月はバツ、できなかった。
5月はもうちょっと具体的に書こうと思って、
YOGAのティーチング練習を週1回やる。
具体的に書けば何かできそうじゃないですか。
そういうふうに週1回って付け加えて書きました。
それでもやっぱりできない。
でもこういうふうに書いても結局できないのは、
自分にとって何がボトルネックになっているのか、
何がハードルになっているのかってよく考えると、
誰かに何かを教える、
その人を誘うということが
自分にはすごくハードルになっている
ということなんでしょうね。
自分自身が時間がすごい今ない
ライフステージの途中にいて、
自分の時間がないからこそ、
人の時間も大切にすごく思ってしまうので、
人を誘って、まず自分の時間を
YOGAを教えるための30分とか1時間確保する
というだけでもすごくハードルだし、
その人、友達とかも1時間を30分拘束してしまう
ということにもすごくハードルが高くて、
YOGAのティーチング練習、
夫ですらその夫の30分を
私のティーチングで付き合わせるのは申し訳ない
みたいな気持ちで、ずっとずっとできない
っていったんですよね。
前回がティーチングの最後の練習
ってなって、これはまずいぞと思って、
本当に練習しないとどうにもならないと思ったところで、
どうしたらいいのかなって考えて、
今ね、習慣の勉強を本をすごく読み漁っていて、
とにかく細かくする、
とにかくみじん切りにする
っていうことを考えたら、
どういう風にしたらいいのかなと思ったら、
でもYOGAは好きだと。YOGAはやりたいんだと。
やりたいんだけどできないのよ。
そのハードルになっているのは人を誘うということ。
だったらもう自分一人でできることで、
小さく小さくするんだったらどうだろうと思ったら、
本当にYOGAのワンポーズ、
YOGAも1時間のレッスンとかで何ポーズもやるんじゃなくて、
1日ワンポーズでいいから、
人に教えているつもりで、
そしてオンラインでこの後自分が
もしやっていきたいという気持ちがあるんだったら、
携帯でその動画を撮りながら、
1日1ポーズを教えているつもりのことを
毎日やろうという風に決めたら、
それだったらできたんですよ。
1日ワンポーズだったら5分も3分ぐらいで終わりますよね。
でも動画を撮るなんて別に上手く撮れてなくてもいいし、
自分が見るだけだから。
そうしたら実現できたんですよね。
この度最終レッスンが終えまして、
先生からも結構練習した?
という風に声をかけてもらって、
良かったと思ったんですよ。
やっといて良かった。
このYOGAの最終レッスンで一番活かせたことって、
自主練習じゃなくて私はスタイフだったので、
06:02
それについては後日お話しさせてもらおうかなと
思っているんですが、
これが本当に細かく細かく、
自分にとって何がハードルになっているのか
まず考えて、
ハードルになっているんだったらそうしないでできることって何かな?
ということをとにかく考えれば、
一歩行動ができたんですよね。
これがかえって自分一人だとできない
というタイプの人も多分いると思うんですよね。
他人を巻き込まないとできないという人だったら
スタイフとかSNS使ったりとかパートナーに声をかけたりとか
とにかく他人を巻き込んでみよう
みたいなことをすると逆にいいんじゃないかな
という風に思ったんですよね。
もう一つ、私の学びが停滞していた理由の一つに
頑張らなきゃいけないっていうのを
他人から言われるという風になるのが
自分はやっぱり苦手なんだということが分かりました。
ヨガのタイミングレッスンで
先生がすごい、とにかく
ヨガの道をずっと突き詰めてきた人だから
とにかく努力に努力を重ねている人なんでしょうね。
こういう風にしたらいいよ、こういうノートを作ったらいいよ
という風に先生からアドバイスをいただいて
私もノートを作ったりとか、いろいろ先生が言うように
頑張らなきゃ、もっと頑張らなきゃって思っていたんだけど
そうなると、先生が求めている理想と
自分がかけ離れていると非常に苦しくなっちゃって
逆にハードルが高くなっちゃったんですよね。
毎日自分が好きでやっていたヨガの
学びも
もっと細かく、ここの素形部はこの位置でとか
そういうことも見なくちゃいけない
手の広げ方とか、体の使い方をもっと細かいところまで
見なくちゃいけないってなると
他人から頑張れって言われたら
逆にそのハードルが上がっちゃって
重い個心になっちゃってたっていうのがあるんですよね。
全部タイミングレッスンが終えたら
この達成感と、ここから自分一人旅が
また一人でのヨガへの旅が始まっていくから
それはすごくモチベーションも高いし
一生学び続けたいって思うんだけど
他人からこうした方がいいよって
宿題も自分でやろうと思ってたらやれるけど
他人が、先生が
今日は何ページと何ページやってくださいって言うと
何か途端にやる気を失うみたいなことないですか。
私子供と一緒なんですよね。
でも変な話、20代の時にね
好きな男性のタイプ誰ですかって言われた時に
私どういう風に答えてたかこの間思い出して
頑張れって私に強要しない人がいいって言ってたんですよ。
好きなタイプで。やばくないですか。
どんだけ怠け者なのってこの間思い出して
そうだったなと思って。
俺は頑張ってるからお前も頑張ろうぜ。
俺みたいに頑張ろうぜみたいな。
09:02
世の中成功してるやついっぱいいるから
もっと勉強していこうぜみたいな。
私みたいにもっと頑張ればいいんじゃないみたいな。
やりたくないなみたいな風に思ってたんですよね。
それが私の性格もそうだし
自分がこれからヨガを教えるにあたっても
そして発信をするにあたっても
みんな頑張った方がいいよみたいな風に
あんまり言いたくないなっていうのを
自己分析しながら考えていました。
皆さんはどうやったらモチベーションを乗り越えられますか。
そして本当はやりたいんだけどね
そもそもやりたくもない
全くやりたくない発信をやる必要はないと思っているから
本当はやりたいんだけど
本当は好きなんだけど
なかなか思い越しが上げられないんだよねっていう方に対しては
まず何がハードルになっているのか
よくよく考えてみる。
私の場合は他人を誘う、他人を巻き込むということが
ハードルになっている。
それを細かくとにかくみじん切りにして
とにかく小さな一歩を始めてみる
みたいなのがおすすめかなという風に
今回私がヨガをやっていて考えたことです。
ここまで聞いてくださってありがとうございます。
気軽にいいねやフォローコメントなどを
いただけるととても嬉しいです。
それでは今日一日も皆さん
良いサイクルで過ごしていきましょう。
かいほでした。いってらっしゃい。