00:01
初の夫婦対談です。
こんにちは、かいほです。おはようございます。
ちょっと遅れてスタートしましたが、夫婦対談スタートしていきます。
じゃあ、自己紹介からどうぞ。
初めまして、かいほの夫のダニーと申します。
声小さくない?
あ、すみません。
何分温泉配信初めてなので、緊張してますけど。
年齢は41歳になってないね、まだ。6月、今月41になりますけど。
あ、みそこさん、おはようございます。
みそこさん来てくれた、嬉しい。
いつも聞いてくださってありがとうございます。
看護師さんで。
仕事あんまり言っちゃいけないのかな?
いいんじゃない?言ってるんじゃない?
わわわたかしさん、参加できました、だって。
そうなんです、夫が初めて紹介です。
わわたかしさんも来てくれた、おはようございます。
いやもう、オフ会以来のご対面、対面ではないけど。
そう、こないだ私はパパたかしさんのライブにこっそり参加して、参加っていうかコメントだけさせてもらってて。
子供が全然いなかったからもういいやと思って、ひっそり楽しみにして。
あ、松子さん、お知らせを見てから楽しみにしてました。
あ、嬉しいです。
すごい、こんなにすぐみんなさん聞きに来てくれるんですね。
すごい。
みそこ。
かわいい、かわいい名前ですよね、みそこさん。
いやもうね、朝からちょっと。
あ、夫婦対談。
あ、そう、私もね、ずっと夫に内緒にしてたんですよ。
みそこさん、みそこさん、初めまして。
そう、内緒にしてて、ほんとそれこそ今遊びに来てくれているわーぱぱたかしさんと
うちの夫がボイシーのオフ会でつながってしまって。
これ言っちゃいけないの?
いやいいんだけど、わーぱぱたかしさんはそもそも知ってるのかな?知ってる?
何が?
え?夫がその春雪さんの
あ、言った。
知ってるのね。
そう、言った言った。
いやなんか俺だけ今勝手に一人でさ、わーぱぱたかしさん。
久しぶりですみたいな、へってなってないかなと思って。
03:00
そららさん、初めまして。遊びに来てくれてありがとうございます。
初の夫婦対談をしています。
ちょっと音声配信を。
あ、かなさんも来てくれた。かなさんはこの間対談してくれた。
いいですねそうそう。
うちも夫にずっとスタイフをしてるのを1年ぐらいやってるんだけど。
あ、もう1年もやってるの?知らなかった。
やってるんだけど、ずっと内緒にしてて。
それで、いつまで内緒にしようかなって思ってて、ちょっと心苦しいままずっと来てて。
でも今年のやりたいことリストの中には夫婦対談って書いてて、
どうしようかなって思ってて、いつ言おうかなと思ってたんだけど、
そしたら、いつそうカミングアウトしたかと言いますとね、
うちの夫もボイシーって音声配信をずっと聞いてて、
そこのボイシーの春雪さんっていうパーソナリティーがいるんですけど、
そこのオフ会でわーぱぱたかしさんと繋がったんですよね、夫が。
あ、あこさんもおはようございます。あれ、今日お仕事お休みなのかな?
嬉しい嬉しい。そう、夫がいますよ。
なぜね、カミングアウトしたかを言ってます。
そうそう、それで繋がっちゃって、繋がっちゃってって言ってたんですけど、
音声配信してる人すごいいっぱいいたんだよね、オフ会でみたいな話をしてて。
それで、たかしさん、やばい、仕事サボり終わりた。
たかしさんとあこさんが、不幸夫婦。
今日お昼から病院、あ、病院か、午前中お子守りでさ、
そうか、体調がまだ戻らないんだ、お子さんの。
で、そっちで繋がってスタイフやってる人がいっぱいいたんだよね、みたいな話をしていて、
で、そのたかしさんと夫がスタイフで繋がってしまったがゆえ、私はその、
繋がったって本当に言うんじゃない?
まあ、そうだけど。
一方的にちょっと知っちゃって、オフ会でも全然話できなかったんだけどね、たぶん。
そうそう、それで何かいつか私がバレてしまうじゃないかって、
すごい何かそこで、いつバレるか分からない恐怖で日々思えるぐらいだったら、
もうしょうがない、もう言ってしまえ、みたいな。
で、実はみたいにして、ちょっとカミングアウトして、
でもうすうす気づいてんじゃないかなってちょっと思ってたんですよ。
たかし在宅勤務のため息子を連れ出して仕事に集中してもらおうとして、
ここにたかしがいました。
やめて。
わかってたけど。
それ超ウケる。
あるある。
あるの?何が?
子供をさ、夜勤明けとかでさ、
子供連れ出してちょっとパパにゆっくりさせてあげようみたいなちょっとした気遣いがあったけど、
06:06
実は家で別に普通に楽しんでたみたいなことかな。
ご夫婦。
そうそうそうなんです。
あっこさんとたかしさんはご夫婦なんですよね。
それで夫にいよいよカミングアウトして、
ちょっと今日結婚記念日なので、
ちょっと初めて今年のね、やりたいことリストをちょっと叶えようということで、
夫婦対談をしようと思って始めました。
やりたいことリストに入れてたんだ。
そう。なんかよくね、この夫婦で対談してるんだよね、このたかしさんもあっこさんも。
他にもなんか夫婦で、ボイシーだったらさ、
かぐしゅん先生と、あと奥さんも夫婦対談してたりとか、
なんかいろいろ、なんかそれを見て、
夫婦の楽しみとして音声配信使うっていうのが、
夫のメンタルヘルス的なのがいいのかなみたいな、なんか元気。
だってさ、もう夫婦の会話ってやばいじゃん。
本当に妨げられちゃうからね、対談してても。
あ、かぐしゅんさんの旦那さんも初めまして。
ダニーです。
あ、初めまして。
ありがとうございます。
結婚記念日、何周年かちょっと私わかんないけど。
8です。
8周年なの?
はい。
2016年の6月11日が結婚式の日だからね。
そうなんだ、そうなんだ。
8周年らしい。
じゃあ10周年の時は、なんか宝石がやってきましたね。
大体的に何か催すとかじゃなくて、
宝石ってすごいなんか生々しい。
あ、妨げられた。
うちは数年前にコラボしようって言ったら、
かぐせ気味で強烈に攻略されました。速攻でした。
そうなんだ。
旦那さんはじゃああれかな、音声配信自体あまり聞いたりされない人なのかな。
そうだね、そうじゃない。
だってもともとさ、ボイシー聞いてるし、スタイフもやりたいなってちょっと言ってたじゃん。
やってみたいって思ってる。
なんか音声配信を始めるためのさ、
なんかこう、ノウハウを教えてくれるみたいなさ、
なんか講座みたいなの受けようとしてなかった?
あ、春雪さんのやつ?
いや違う違う違う違う。
違う、ちょっとなんか。
あ、受けたよ受けた。
受けてたよね。
うん、する宣言のやつね。
あ、そうそうそう。
それで音声配信やるのを、
たぶんその時私もやってたかもしれないんだけど。
その弁前で別のスタイフ、初めてスタイフ聞いた人の。
人がそういうセミナーみたいなのやりますって言って。
あ、そうなんだ。
でももうそこで最終的にすごい高額の情報詳細みたいなのボーンって出されて、
09:04
引き返したっていう話なんだけど。
なんかスタイフのアプリが携帯に入ってるのを知ってたから、
なんかこっそり私バレてるのかなってすぐドキドキしてて。
本当に嘘なく言うけどあれだよね。
全く見たことない。
全く見たことない。
ありがとうございます。
聞いてる人は夫婦でってハードル低いですよね。
そうそうそう、そうなんですよ。
ハードル低い。
かいほさん、私も何周年かわからなくてたかしに聞いたから仲間。
そう、組み合わせ似てるんですよ、あっこさんの夫婦と。
なんか妻のタイプと夫のタイプ的に結構似てるんだ。
あ、病みがちな。
自分で言っちゃった。
さっきほら、メンタルヘルスみたいなの言うからさ、
最近メンヘル扱いされてるんで。
どうですか、朝もだいぶ子供に削られてますんで、
小一の娘がもう医学校今日は行かないって言って、
うわーっつってもうパパに唾吐きかけてもう暴言吐きまくって。
暴力を言われて。
今日のライブもできないし、
今日の結婚記念日夏休みもダメかなみたいな、
娘の不登校になるのか分かんないんだけど息しぶりで、
もう夏休み終われるかなと思ったけど、
なんとかちょっと遅刻して行ってくれたね。
いやー、なんとかだよね。
なんとかだったね。
もう明日はとりあえず休むって言ってるから、
もうちょっと仕事も娘が学校行けないんで休みますみたいな感じで、
もう休むしかなかった。
たかしさんのときも結婚時期うちらと同じですね。
結婚しても一緒。
すごい色々共通点が。
病みがち。
頭ちょっと一昨日ぐらいかな、
パパたかしさんのスタイフをちょっとつまみ聞きしたんですけど、
恐れ多いですけど。
そういうとこ。
そしたら仕事のことで、
結構メンタル的につらそうなことをとろされてるような内容だったから、
パパたかしさんが頑張ってるみたいな感じがしてね。
そういうのを吐き出す場所に使うっていうのもありっていう。
振動みたいな。
振動って思ってもそれを私が聞いてあげる時間がもはやないじゃん。
ちょっと喋っててもさ、
パパたかしの放送丸ごとがっついてください。
たかし丸かじりしてください。
面白いな。
かじりついちゃって。
12:01
ハートすごいいっぱい使って。
たかしは私よりもスタイフで。
そうなのよ、結局。
昨日も夏休みの予約をしようと思ってただけなのに、
その話はしてたけど結局もうダメだったね。
途中で横入りしてきて、娘が。
機嫌悪くなっちゃって、もういいみたいな。
明日喋るからこの話はおしまいだみたいな。
私もこれ以上別に喋るつもりはないみたいな感じになっちゃって。
もう目が元に落ちちゃったね。
パパたかしさんもそういう辛い状況であっても、
結構頻度でね、配信されててすごいなって。
そういう時って、そういうものすらやる気が起きないもんなんじゃないかなって思うんだけど。
いろいろやんじゃっちゃって、スタイフも配信する気も起きないわみたいな。
そういうわけでもなくて。
でもそういう中でも自然にできるっていうのは、ある意味もう習慣づいてるからなのかな。
逆にしんどいから、もうしんどースタイフで喋ろうみたいな感じなんじゃない?
そういうツールっちゃ変だけど、吐き出し口にもそもそもできてるっていう感じなのかな。
気が乗らない時もあるけど放送したらみんな慰めてくれる。
そうなのよ。慰めてもらってるし私も。
優しい人がいっぱいあるもんね。
春雪伊豆の仲間もたくさんいるって。
さあこちらの世界でサウンドプレイス。
伊豆のあれ。
私も完全にサウンドプレイスでちょっとね。
結構松一の持つ親とかもすごいいっぱいいたりとかして。
それでなんかどうですかみたいなのとか。
あとはもうちょっと上のお子さん育ててる人とかだとどうでしたかみたいな。
この間かなさんにはちょっと聞いたけど、今2年生。
かなさんの息子さんは2年生で、1年前どうでしたかみたいな。
って聞く感じだね。
どう?できそう?
うんね。本当にやってみたいと思ってきてますよ。
みそ子さんのところも松一仲間も。
どうですか?お子さん学校いけてますか?
嫌がってるよね。
松一の壁っていうのはスケジュールの壁とか仕事の融通の壁とか
お知らせの壁とかって思ってたけど、メンタルヘルスの壁だよね。
ちなみに今車に、息子にDVD見せてこれ聞いてます。
15:01
あ、そうなんですか。よしヨガしてきます。
ヨガしてるんだ。いってらっしゃーい。
いってらっしゃーい。
ありがとうございました。
嬉しいね。こんな短い間でも先に来てくれるんだね。
嬉しいね。仲良くね。
仲良くしないと。
かいほさんのところはちょうど3年先だからすごく参考になりそうなんですよ。
上野お姉ちゃんがかなり敏感、繊細。外で頑張って。
結婚記念日おめでとうございます。
これからうなぎを食べに行きます。
うなぎを食べて、学校は楽しんで行ってますが、
昨日授業さん帰ったら立ち歩く子多くてクラス崩壊しかけてやばかったです。
そうなんだ。
うち学校公開行ったら立ち歩く子はいなかったんだ。
結構逆にみんなびっくりしてたけど、
でも、だからこそちゃんとしてなきゃっていう雰囲気になってんのかな。
それがしんどいのかな。
それもそうかもしれない。短い間の授業同士の休みあるじゃない。
短いその時にもみんな座ってなんかやってるって言ってた。
その間に話したりしないのとか言ったら、
みんなそれぞれ座ってなんかやってるって言ってたから、
それだと結構息詰まっちゃうよな。
そうだね。なんかずっと授業中立ち歩ってる中でいるのもしんどいけどさ、
どっちも辛いよね。みんながちゃんとしてるから自分もちゃんとしなきゃのタイプじゃん。うちはしかも。
なんか自分だけ目立ちたくないとかさ。
昨日はなんか白い髪の提出しなきゃいけないの。
ママ、他にもあるみたいな帰りにすごい切羽詰まった感じで。
出席します、欠席しますの髪とかも多分絶対期限を過ぎて出したくないから、
それも今描いて、ここ切り取って持ってくやつだからみたいなすごい言ってて切羽詰まってて。
そういうとこで自分で自分も苦しめてるんだぞって思いながら。
ちょっと比べて、周りと自分をやっぱりね。
そうじゃない。
比べてる。
ちゃんと。
まあ、比べるだろうけど。
まあね。
それはちょっと後と言っていい?
この歳になってやっぱりと比べるのって辛いって思ってきたところだからね。
自分軸。自分軸大事だよね。
ただ、小学生で自分軸持ってないって無理だよ。
だから、成長のね、発達過程の普通のことなんだと思うんだけど。
40歳でも悩んでるんだからさ。
そっか。
ずっと悩み続けるんだと思う。
いや、でもすごい面白い。面白いって言ったらあれだけど。
どう?なんかハードルはちょっと下がった?スタイフの。
そうだね。
まあ、とりあえずなんかじゃあ私のところに遊びに来る感じでスタートしてもいいし。
ああ、なるほど。
代打してもいいし。
代打!?
18:00
全くヨガの知識ないですけど。
いや、ヨガの話そんなにしてないから。
でもみんなおのおのがね、その時思ったこと感じたことをこう話して。
そう。
俺もあっこさんの代打しようかって。
なんかたかしさんがあっこさんのモノマネして配信してるの聞いたことあって。
あっこさんの配信、じゃあ聞いてるってことだね。
そう、聞いてるんだね。
きっちりしなきゃの子もつらいですね。
うちは適当気味なのでその点は大丈夫ですがクーピー割り続ける事件が発生しました。
本当におせえなクーピーは。
なんか適当、なんかまあいっかっていうのをすごい娘の口癖にしたくて。
私は言っときね。まあいっかができないから。
まあそりゃあなたもそうなんだけど。
なんかの時にまあいっかって言った時にそれ超いいよみたいな。
その言葉ほんと言った方がいいみたいなすっごい勧めた私。
クーピーはうちさ消しゴムボロボロにしてたよね。
たぶん授業中にさ暇だから消しゴム。
消しゴムの問題もあると思う。
たかしのあっこモノマネそうそうみんなぜひ聞いてほしい。
下の子がねまあいっかはもう習得してるからね。
そうだよねすごい言うよね。
なんかこういう風に生きてった方が本当に楽なのになーってすごい寂しく見てると思うよね。
いろいろ受け入れるのが早い。
まああの姉を持つんだからもうさまあいっかって思わなきゃやっていけないんだろうけど。
自然ってこうね。
もうさでも言えないからさYouTubeで特急車見たいってさテレビ使ってんのお姉ちゃんなのにさ私にすごい言ってきてさ。
ママはテレビ見てるわけじゃないからお姉ちゃんに直接言いなよとか言うけど言えない。
ママ言ってみたいなすごいさもう怖いんだよ。
でちょっと勇気出してさねえねえみたいなYouTubeで見てもいいみたいな言ってさ。
そしたら無視。もう無視が一番怖いからもう。
ママねえねえ聞こえてないみたいなさ。
聞こえてないんじゃなくて無視だよって思ったけど。
聞こえてんだよ。
怖みたいな。
どうしちゃってもねほんと家の中で外で頑張ってるから家の中だとそうなってるんだよね。
そういう子多いよね長女とかでもさ。
30分のライブにしようと思ったけどあっという間にあと5分になって。
ほんとだ。
なんかみんなさん、
ていうかかいほさんは収録いつしてるんですか?
朝送った後。
21:00
朝送って今は10時出勤になったからちょっと余裕があるけど前の時は1年も。
1年前からやってるんだからもっと時短になる前からやってたってことだもんね。
そう10時じゃなくてでも9時半出勤の時ももう保育園までうわって送って。
でもあと5分とか10分だってなったらその10分でもとりあえず詰め込んで撮って。
洗い物しながらもうガチャガチャオンのまま収録したりしてた。
でもなんかそういう人もいてたまに立ちしながらの配信ていうか収録してたりとか。
でも意外とそういうなんか育休中とか特に産休育休の時とかって
なんか家に子供赤ちゃんといるけどなんか誰かの生活音があって
一緒にこの人も家事してるとかなんか音声配信聞いてるだけちょっと安心するみたいな。
赤ちゃんと2人きりだとさちょっとしんどいじゃん。
そんな感じでもしかしたら聞くかもしれないし聞かなくてももういいよみたいな。
とりあえず続けるっていう。クオリティとかも関係ないみたいな。
聞いてくれるのはもちろんありがたいけど自分が発するというか。
そうそう自分のため。
それだけでも意味があるような感じだもんね。
そうだここの場でちょっとさしとこうと思ったのが最近さ今月から
ずっとやりたかったことをやりなさいっていう書籍で夫婦で取り組もうっていうね
試みをしてましてそれをやろうかなやりますって言ってた配信はスタッフでも私はちょっとしたんだけど
やることとしたら朝起きてすぐにモーニングページってジャーナリングのようにノートに
A4ノートに朝1起きてきたらすぐ考えていることを頭に思い浮かんだことをひたすらノートに書くっていうことがモーニングページって言うんだけど
それをね夫婦で6月からスタートして今まで10日ぐらい。
10日じゃない3日から始めたのか。
今日ちょうど6日目だみたいなことを書いた。
6日しかやってなかったんだね。
6ページ。できない日もあったから。
どうどう?
なんか変かった?
その時に思い浮かんだことを書いて本当はモーニングページってちょっと経ったら一回読み返すらしいんだよね。
そうなの?
その本にそう書いたのかな?
読み返してはいけませんって私も書いてあったと思ったけど。
なんかのブログのあれって審判とかあるでしょ?
そっちのね、カイホさんが持ってた借りたあれって初版なのか?
いや審判。
あれが審判なの?
24:00
審判借りたんだよ。
もしかしたら違うやつを読んだ人がそう書いたの?
いろんなシリーズで売れちゃってるからやり方がもしかしたらちょっと。
一回読み返したらもみないようにグシャグシャって捨てるっていう風に。
でも人に見せてはいけませんだけど読み返してもいいのかな?
そんな取り組みしてるなんて素敵な夫婦やって言ってくれてる。
夫のメンタルヘルスのためには一緒にワーク取り組むのおすすめですよ。
でも本当に5月はやばかったんだよね。
ぶっちゃけちゃうと。
やばかったんですよね。
そこからある程度立ち直ってきて。
なんで立ち直ったと思う?
やっぱりなんだろうな。
いろいろやろうとしたことを全部シンプルにしたっていうのが良かったのか。
あとはその時に話したけどね。
会話をもっと話したいんだって自然とボロっと出た時に
これが俺の今の本音なのかなって思って
奥さんと話をもっとしようって。
会話の時間を作ることを意識し始めた。
自分が楽しもうと一生懸命なりすぎてたようなもの。
Xとかあるいは奥さんのボイシーとかも聞いて
コメントとかもあまり不慣れだったけどやってみたいとかしてて
楽しいけどそれによって時間が奪われてさらに自分が苦しくなっちゃってて
いっぱいいっぱい。
インプットも何の義務もないのにインプットに駆られて詰め込みすぎて
自分でパンパンになっちゃってたんだと思うんだよね。
そういうの全部やめて今もX1ヶ月以上やってないし
でも割とここから軽く元に戻っていった感じはすごかった。
高橋さんも5月しんどかった。頑張りましたね。
ありがとうございます。
高橋と着替えそう。私もしんどかった時期はボイシーコメントで
私最近ちょっとボイシーダチをちょっと私もしようかなと思って
ボイシーも好きだから
翌晩の昼休みボイシー聞きながらお弁当食べてたんだけど
なんかちょっとやっぱあれだねヒントは手放すってことだね。
何かをやめることだね。
断捨離だね。
なんか楽しいからやってるのは間違いないんだけど
それになんか困るフィールドと
なんか囚われふいちゃって疲れてるっていうのを
27:03
やっぱ手放した時に気付いたんだよね。
だけどまたやっぱ好きだからまたやりたいなとか
再会したいなとかっていう気持ちはずっとあるんで
Xもそうだけど
ボイシーは完全に聞くのやめたんだよ。
インプットももう一回やめようとして
しばらく聞いてない
本当に春雪さんとか
1個2個に絞ってその人だけ聞く
そんなにやたらめって聞いてたわけじゃないけど
5月とかもなんかいろんな人の
それこそなんか
Xで知り合った人とか
深井で知り合った人のボイシーを聞いてみたりとか
ちょっといろいろ聞くものが増えてて
それもねなんかいっぱいいっぱいになってたのかな
反省した。5月でした。
5月ね。いやしんどかった
私も反省
そういう人多かったのよ。5月病って言ってた
それこそ看護師さんの人で
ピーロ子さんっていう方いるんだけど
その人も全然やる気ができてないって言ってて
一緒だって
コッシーさんのボイシー全部聞いた
大丈夫って言われたら
わかるコッシーのね
大丈夫ですよみたいな
私そのブルーな月曜日をさ
ブルーな月曜日をスカイブルーマンデーにしていきます
していく放送をスタートしますみたいな
言ってるのがすごいいつも好き
でもなんか聞きすぎるとなんか
頑張ってるじゃんコッシー常に頑張ってるから
なんか自分も頑張んなきゃいけない気持ち
たまにボイシー聞くとならない
コッシーとしては多分
そういうところはね
多分不本意なんだと思う
ボイシー聞くのつらい時ある
そうそうそう
だからなんか自分のその状態に
自然に聞きたいなと思った時に
聞かなきゃなとか聞いてないな
だから聞こうとかじゃなくて
なんか素直に自然に聞く
手が伸びた時にやるぐらいが
多分自分のちょうどいいラインで
時間がないしね
Xもなんか
やっぱりポストいろいろ
あったこうだ考えて
ポストしたら今度は他の人のいいねして
結構あれもね
交流って意味では楽しいんだけど
しんどかったよね
なんでXをやってたんですか?
だからその
審査所っていうね
オンラインサロンにまだ入ってるんですけど
そもそもなんで
30:00
Xをやるんですかみたいな
オーナーの人が投げかける時があって
なんでやってんだっけなみたいな
パッとなんでやってんだか言えないようなやつが
何一生懸命やってんだろうって
思っちゃったわけよ
でも一つ言えるのは
やっぱり交流は楽しいのは間違いなくて
日本のどこかに住んでる誰かさんと
テキストのやり取りで
コミュニケーションが取れるっていうのは
貴重な体験だし
スリリングだね
それは楽しみではあって
でもXって発信をして
有益なものとかっていうところについては
本当に自分が楽しく発信というか
有益なポストっていうのを
苦労もなくできるものじゃないとやっぱりダメだな
有益じゃなきゃいけないって縛り結構しんどくない?
そうそう
サノンの人は有益と共感
7対3?
俺言ったんだっけ
有益と共感は7対3
共感ポストは大事らしいんだけど
共感ポストがいまだに
共感ポストがわかんないの?
まじか
高橋さんXは肌に合わなかったな
私もXもやめちゃった
高橋さん放送でも言ってたと思う
結局スタッフの方が自分には賞に合ってるっていう
趣旨の放送を聞きましたよ
合わないんだよね
有益はもはや考えてない
私も有益はもはや考えてない
趣味だなって思ったら
有益じゃないと思ってしゃべったことが
気づきになりましたとか
優しいから言ってくれたりすると
自分が有益と思ってなくても
誰かの有益になることもあるんだな
逆にそんなこと
思いがけずに言ったらそうそうなのよ
嬉しい嬉しい
覚えてくれてた?
読んでたね
あんたさんも読んだ?
読んだっていう配信を覚えててくれた
アリータそうだね
あばんちゃんおはよう
旦那様初めまして耳だけ参加させていただきます
ありがとうございます
30分でもお芝居しようと思ったけど
ちょっと延長してだらだらと
今日結婚記念日で旦那と初対談してます
ばんちゃんもお子さんがいて
こんにちは
ばんちゃんさん
ありがとうございます
33:01
音声配信の
いつも開放の
大事を聞いていただいて
おめでとうございます
これからうなぎを食べに行きます
うなぎ食べてどうするかだね
旅行の話をちょっとしながら
お茶するとか
うなぎ食べてすぐお茶して移動するの?
ショッピングしたらいいんじゃない?
何見る?
食器とか
そうだね
家具も見たいけど
帽子俺無くしちゃったから買いたいんだよ
どうぞどうぞ
基本いつも時間がないからさ
いいなデート
デートそうなの
2人で出かけるときが本当にないから
2人で喋れるときも
いいなデート2人で言ってる
かわいい
2人で喋る時間もそんなにないし
出かける時間もそんなにないから
ちょっと喋れる時間があると
なんか私ちょっと喋って
こんな話は今
こんな有益じゃない無益な話は
今するべきじゃなかった
ごめんみたいな
この時間もっと大事な話しなきゃ
本当はくだらない話したいんだよ
話もしたい
日々さ
時短のことばっかり考えてるから
昨日もさなんか
ゴミを捨てるだけのために
1回こう椅子からゴミ箱まで
移動してたの仕事のときね
ブレドニーソロンのカプセルが
ちょっと失敗しちゃって
そのカプセルを捨てるためだけに
ちょっと離れたゴミ箱のとこまで
歩いてたときに
このゴミ箱に
このカプセルを捨てるためだけに
移動したのマジ無駄だったわと思って
そのときにこの処方箋とカプセルを
一緒に持ってくればよかったみたいなので
効率市場主義な
それ行き過ぎるときあるから
そうなの
本当それ反省で
薬剤ストーク
効率ばっか考えちゃってね
子育ては絶対さ
ゴミ箱は平塚基地か
ゴミ箱うち2つしかない
その話知ってるの
ほんと第何回数回ぐらいのときに
やってたけど
ゴミ箱うち2個しかない
でも職場のゴミ箱も
あるさんはね
いっこにするっていうのが
なんか話してたよ
結局集めるのが大変だし
って言うんで
いっこにすればみんなそこに入れに来るから
って思ってたけどさ
我が家の子供たちさ
床にゴミ捨てんだよね
アイスの棒とかさ
いっこに投げるからね
どういう思考回路で
このソファーの目の前の床に
アイスのスティック棒を
投げ捨てようっていう
思考回路にいっとったの
ゴミ箱の概念が大きすぎて
36:01
ゴミ箱は床の
ゴミ箱です
まだテーブルの上とかの
床に普通にさ
捨てられるのがほんとなんか
ほんとにやめてみたいな
それだけは多分
ママはほんとに嫌なんだなっていうのは
最近伝わってると思う
ゴミ箱買うの忘れたわ
特定のスーパーセールで
まあいいや
そういう時間を
時短すぎて
2人の時間もさ
こんななんか
ウィンドウショッピングだけじゃもったいない
せっかくの時間をもっと有効活用しようって
なんか思っちゃうのももったいないんだけど
でも本当に今さ
やりたいことって
その話したいことの内容もさ
大事なことと
くだらないことも
その時にはさ
どっちが本当に喋りたいことか
ってのがあるわけじゃんきっと
それをさ
素直に本当に喋りたいことを喋る方が
そのアーティストをデート
なんじゃないですか
いわゆる
アーティストデート
でもあれ一人だった
そうだよ
何の話してんの
本当にやりたいことをやることがね
大事なんだけど
アーティストデートは一人でやることだよね
自分の内なるアーティストとデートする
今何の話をしてた
ダニエルさんいいぞいいぞと
みんなエンジンかけてきたよ
ちょっとなんか熱こもっちゃった
しかもでも
岡田ちがいの話だったね
今のこのアーティストデートっていうのは
今二人でね
6月から取り組んでる
ずっとやりたかったことをやりなさい
っていう書籍のワークを
夫婦で取り組んでるんだけど
その中のやらなきゃいけないことの中に
モーニングページって
朝最初に起きて
ジャーナリングすることと
あとは週に2時間
2時間
アーティストデートをするっていう
二つがやらなきゃいけないことなんだけど
そのアーティストデートっていうのは
夫婦でデートするとかじゃなくて
自分自身の内なるアーティストと
一緒に対話をする時間を
持つっていうことなんでね
でもさ
朝ちょっと散歩に行ったりとか
それでね
面白そうそうそうそう
自分が
本当に何を考えてるのかを
引き出すために
携帯を持たずに
デートするみたいな感じで
私はなかなか
週2時間っていう時間は
取れないから
私はもう結構適当でいいやって思ってるんだけど
そういうのもさ
2時間ってさまとめて2時間
持ったほうがいいのかな
塊って書いてある
塊
そのルールに
ガチガチに縛られてまた一人で
苦しめ始めたんだけど
肉図っぽいところあるからね
そこは別に緩くて良くないみたいな
39:00
ちょっと思って
途中で気づいてさ
そうなんだよ
そういうのを
是正してくれるのがね
ありがたいんです
気づく
自分の癖がさ
ダニエルさんから見て私はどうですか
どういう
でも
やろうって思った瞬間の
瞬発力っていうのが
やっぱりすごい
行動ね
行動に
映すのは
全然僕なんかよりも
早いし
あとは効率を
考えることもすごい
良いよね
でもじゃあもともとさ
子供までは
そういう風に思ってた?
もっと緩い感じだった
そうだよね
それはね
変わったんだと思う
人間さ
いろんなものに触れて
環境とか
状況が変わるとさ
考え方も変わるし
本読んだり帽子着いたりとか
いろいろ触れることで
だんだん
癖みたいのも徐々に変わったり
してるよね
でも理屈っぽいとかさ
変わらないなって
いつまで
いつまで経っても抜けないなって
そこは
気だからしょうがないんじゃない
自分の母親
を見て
そうだなって思ってたところも
自分に
でもそれをさ
弱みと強みは表裏一体だから
それを
理屈っぽいのが
長所として
使っていけばいいんじゃない
の
そうじゃない
そうね
見方を変えて
視点を変えれば
よくそういうのね
だから私もさ
理系だしさ
分析思考が結構
強いからさ
なんでこんなこと言ってんだろう
みたいなってすごい思うけどさ
私のちょっとしたさ
こうしちゃおうかみたいな
感覚で言ったこともさ
なんでそう思うのみたいな
奥の奥の方まで知ろうとしちゃう
その理屈を教えてじゃないけどさ
それはなんか
そこはもう良くないっていう
そこはそれ以上もう良くないか
っていうところまで
掘り下げようとしちゃうっていうのは
でもそれも自分の中では
仕事とか
いう時には
結構役立つ
42:00
役立ってる癖でもあるなと思うんだよ
絶対そうだよね
最近だから
部下のね
マネジメント
始めた時に
どうするかなって
おはようございます
初めまして
カイホと
ダニーという
夫婦対談初対談してます
ゆるゆるお話してます
でも
面白いね
ちょっと僕も
音声配信の面白さは
触れた感じがします
あとはいつやるかだよね
夜どころ朝
朝散歩しながら
収録してる人もいるよ
朝散歩中で
私さ
こないださ
こちらの世界
たしんさんの
絵がさ
猫っぽい感じ
キューって書いてあるのかな
なんかこう
こないだ朝散歩して
あそこのところでさ
5時台にいてさ
すごい気持ちいいけど
どうしようかな
ここで朝ライブしてみようかな
って思ったんだけど
警備員もいるしさ
なんか
言われたらちょっと恥ずかしいなと
朝散歩しながらやってる人もさ
結構すれ違う人がいるの
人目もはばからず
喋りながら歩いて
やってるのかな
ちょっと息も
歩いてる感じの
息の感じでね
喋ってる感じがするよ
それが
できる
でもそれだとアーティストデートじゃなくなっちゃうけどね
それはそれでね
あとはだから
仕事について
ちょっと時間あるでしょ朝
修行まで
職場について
どこで喋ればいいの
駐輪場の目の前の
並木道みたいな
あそこで喋ってたことあるよ
時間なくて撮れなかった
いいね
毎日元気者がやってるんじゃん
平日毎日ね
ちょっとそれもどうしようかな
と思ってて今
ヨガの
勉強が進んでないわけよ
勉強は進んでるんだけど
スタイフが
やってたらさ
その時々の状況によって
少し
配信ペースを落としたりとか
春雪さんもやってたからね
今はちょっと
他のことに注力するために
週何回に減らしますとか
また戻しますとか
それもいいかもね
自分の今の生活の状況に応じて
ペースを
ずっと同じペースでやるのも
45:01
大変な時は大変だと思うし
高橋さん昼休み散歩中に
収録した時もありましたね
高橋さん仕事してる?
昼休みも散歩するんですね
一緒じゃん
昼休みも一緒じゃん
高橋さんすごい
共通点多いな
昼休み散歩は本当に
ここ1週間
2週間の話だけどね
ベンチでボーっとしてるでしょ
そう
病院勤務なんで
ずっと屋内なんですよね
みそこさんお邪魔しました
ありがとうございます
アーカイブは残そうと思ってます
ぜひぜひまた
遊びに来てください
もうちょっと
女子には終わりにしようね
そうだね
外気に触れて
火の光を浴びたり
とかだけでも
ちょっとリフレッシュになるから
セロトニンね
分泌しておかないといけないね
それこそ
見つけた隠れ家的なスペースで
やってみようかな
いいかも
10分とか
5分でもいいんじゃない?
2〜3分でもできる
練習してみよう
できれば私は自分の配信も
5分に10分を
目安にしてるんだけど
5分で本当は最近は
撮りたいなと思ってるの
5分の人の配信ってすごい
サクッと聞けるし
みんなね流れで
忙しい朝の
ストックしながら聞くとか
あれだもんね
短くまとめたい
基本みんな忙しいから
そうなのよ
なんやかんや話して
そうなのよ
配信者あるわね
ダニーさん最初のコラボ相手に
ぜひタカシは
ぜひぜひそれは
チャチャ入れるわ
妻たちがチャチャ入れるわ
そんな感じ
やる気出てきました
やらなきゃいけないことはとりあえず
一段落したら
そうだね
誕生日
誕生日
6月末の誕生日
実はまあ音声配信を
始めようって思ったのは
40になる前にやるっていう目標を
立ててたんだけど
40になっちゃったのよ
走行してるうちに
そこからまた1年経とうとしてる
っていう今この6月なんで
41になるまでに
やるというのを
起源にして
第一回
まずは
41歳の誕生日までに
仕事を一段落させて
一段落するの
する?
まあするんじゃないかな
しなくても5分は作るんだろう
48:00
そうそうそう
みんなほら私も
カナさんも5分を目指すのにいつもきっちり
10分にそうなの私もそうで
すごい基本的な話
10分が
マックス
一生喋っててもいいんだけど
でもみんな聞くのはね
カナさんは聞かれないよねきっと
なんかこう音声配信
アドバイスみたいなのでも
みんなVCで
音量でできるやつとかにも
10分が目安って書いてあるんだけど
だからみんな基本は10分なんだけど
本当はやっぱ5分の方が
多分聞いてる人はサクッと聞けるし
いいんだろうな
って思ってんのに
トミーさんとか3,4分だもんね
パッと見てさ
3,4分って今聞けんじゃんみたいな
ね
でもなんか毎日絶対聞きたい
って思わなくない?
難しいんだよね
ちょっと聞いてみるか
久しぶりに
毎日欠かさず聞きたいぐらいの
親近感は特に
精神科医だから
だから求めてんじゃない?
精神科医
またメンヘラ
メンヘラ扱いに始まるよ
コラボタイトル
私は結構精神科医好きだから
カグシュン先生とか
カグシュン先生に巡られたらいいけどね
トミー先生とかも
そんなに聞いてないけど
誰もいつも聞いてないんだけどさ
ね
なんか聞くとやっぱ
ホッとするよね
1つのその3分っていうのは
聞くハードルを物凄く上げるっていうのは
そういう意味ですごく感じる
そうだね
カグシュン先生イケメンすぎて興奮した
そう
恩返り
生カグシュン見たの
うらやましい
仙台だから
しかもスタイル良さそうじゃん
でもなんかカグシュン先生
痩せたり太ったりすごいさ
するんだけどさ
そうなんだ
太ったって言ってる配信とか
すごい好きなんだよね
わかる?
包み隠さずさ
弱みをさイケメンなのにさ
弱みをさ見せてくれるのがやっぱ
いいよね
そういう人にみんなやっぱ
惹かれやすいよね
だからさ
弱みもいいのよ
結構ね
初めての音声配信で
俺いろいろ
話せてる気がするけどね
割と
それは誰のおかげですか
解放させて
8周年おめでとうございます
これからもよろしくお願いします
うつつくものですが
はい
言わせた
日々反省することは
たくさん私もありますが
なんとか
51:00
やっていきましょう
目標ありますか
夫婦としての
夫婦としての目標
夫婦としての目標
改めましておめでとうございます
ありがとうございます
言わせるやつね
誰のおかげ
最近健康だなとか言って
誰のおかげ
痩せたな
誰が作ってるご飯のおかげ
みたいな
楽しんできてください
ありがとうございます
みんな10時だから
そろそろうなぎと
新宿に
繰り出しますか
久しぶりの新宿で
いろいろ忘れて
言わせていきましょうか
今日のうなぎの代金は
どちらが
よろしくお願いします
それではみなさん
今日も1日素敵に
お過ごしていきましょう
ありがとうございました
また海部さん
ありがとうございます
あんこさんばんちゃん
たかしさんかなさんたしみさんばんちゃん
あんこさんたかしさん
いってらっしゃい
さよなら
ばいばーい