1. かいだん
  2. 【第98回】BE:FIRSTに釣られて..
2021-12-08 18:32

【第98回】BE:FIRSTに釣られて買ったテクニクスのワイヤレスイヤフォン「EAH-AZ60」がとてもよい

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

パナソニックのブランド「テクニクス」の完全ワイヤレスイヤフォン「 EAH-AZ60」と、EAH-AZ60が対応しているマルチポイントという機能の便利さについて語ります。

番組へのお便りはこちら docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform

または ハッシュタグ #kaidancast をつけて投稿してください。

Twitterアカウント: @kaidancast

番組で取り上げた話題

◇ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ60|Hi-Fi オーディオ - Technics(テクニクス)
https://jp.technics.com/products/tws/az60/

◇WF-1000XM4 | ヘッドホン | ソニー
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/

◇AfterShokz OPENMOVE エントリーモデル 骨伝導イヤホン – AfterShokzJP
https://aftershokz.jp/products/bone-conduction-headphone-openmove

◇EAH-Z60の下位モデル「EAH-AZ40」もマルチポイント対応
ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ40 商品概要 | アクセサリー | Panasonic
https://panasonic.jp/headphone/p-db/EAH-AZ40.html

◇騒音だけなぜ消える? 『ノイズキャンセリング』の仕組みとは|TIME&SPACE by KDDI
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160427/

◇LDAC™でさらに高音質に | アクティブスピーカー | ソニー
https://www.sony.jp/active-speaker/wireless-audio/ldac.html

00:02
うすだ
うすだです。
kai3
カイです。今回またですね、BE:FIRSTの話なんですけど。
BE:FIRST、またしも。
最近ですね、BE:FIRSTがいろんなところでメディア展開してるんですけど、
ワイヤレスイヤフォンのイメージキャラクターになりまして、
テクニクスっていうブランドなんですけど、
うすだ
テクニクスって結構知らない人多そうなんですけど、パナソニックのリニューアルブランドなんですよね。
オーディオのブランドですね。
ずっとターンテーブルって出てたじゃないですか、DJ用の。
あれずっとテクニクスって出てて、それがあれだけだったんです。
業務機器だったのが人生というか、普通のオーディオ機器で復活みたいなのが多分5年くらい前。
kai3
普通の人が買うようなオーディオ機器にブランドとして帰ってきたみたいなものなんですけど、
何の気なしに見てたら、結構スペックが良かったんですよ。
前にこのポッドキャストにもあったんですけど、ソニーのワイヤレスイヤフォン。
うすださんがお勧めしてたやつ。
買った番がです。毎回覚えられないんだけど、WF-1000XM4。
僕も買ったんですけど、まあまあ気に入ってたんですけど、
ちょこちょこ痒いところに手が届かないなみたいなところが不満だったんですよ。
それがほぼほぼスペック見る分には解消してたんで買ってみたんですけど、
結果ね、すごい気に入ってますね。これは僕の中でソニーを超えたなと思ってます。
うすだ
単なるBE:FIRST効果じゃなくてですか?
kai3
全然全然。期待通りだった点と、期待してないのにこれ良かったなという点が2つあるんですけど、
期待してた点でいうと、ソニーのやつってヘッドホンで操作できる部分がちょっと少ないんですよね。
正確に言うと、操作系統が3つに分かれていて、
ノイキャン、早送り関連、音量関連というのがどれか2つしか使えない。
僕は結構全部使いたいんですよ。
移動中だと電車の中は静かにするし、
外に出たら音を大きくしたいから音量を使いたいし、早送りも使うし、ノイキャンの切り替えも使うんだけど、
そこ結構我慢してたんですよね。
うすだ
それでも勝手にやってくれない?アダプティブなんとかみたいな音量とか。
kai3
あれがね、ちょっと気持ち悪い感じなんですよね。僕あんまり上手く働かなくて。
ちょっとわかる。
音源によっても違うじゃないですか。
はい。
Podcastとかって結構音小っちゃいんだけど、Spotifyは音大きいとかであんまり上手くいかない。
そこが結構小さく不満だったところが、パナのは全部操作できる。音量もできるし、早送り早戻しもできるし、ノイキャンの切り替えもできる。
あとすごく細かいんですけど、ソニーのやつはすげえかっこいいんですけど、外側がちょっと丸っこいんですよね。
だからタッチするときに指がすぐずれるっていう。結構難しくないです、連続タッチ。
03:05
うすだ
まんま連続でタッチする機会ないですからね。
kai3
2回タッチとか操作します。早送り2回タッチとか。
うすだ
早送りとかの操作もしないですね、基本的に。
kai3
そこは僕が使うからでしょうね。結構早送りとかでうまく操作いかなくて音が止まるっていうことが頻発してたんで。
そこに対してTechnicsの、僕が買ったのは上位モデルなんで、AZ60ってやつなんですけど、平たいんですよね。
フラットなので押し間違いがないっていうところが、スペック上はすごい魅力に感じて買ってみたんですけど、
予想外にすげえいいなっていうので気に入ってるのが、マルチポイントの機能。
うすだ
それはでかいですよね。
kai3
そう、僕マルチポイントね、そんなに気にしてなかったんですよ。
別に毎回つなげばいいやって。
一応マルチポイントを説明しておくと、
いわゆるBluetoothでスマホにつないだりパソコンにつないだり複数できるのはマルチペアリングという呼び方で、
その場合は一回一回切り替えなきゃいけないんですよね。
パソコンつないでるときはパソコンだけ、スマホつないでるときはスマホだけ。
マルチポイントの場合はパソコンなりスマホと2台ぐらい同時につなげられるんで、
スマホで音楽聞いてるときにパソコンのYouTubeポチッとしたらYouTubeの音聞こえるし、
パソコンでYouTube見てるときにスマホに電話がかかってきたらスマホの音が聞こえてくる。
みたいなのがシームレスにできるんですけど、
思ってた以上によかったですわ、これが。
すごい切り替えが気持ちいい。
うすだ
結構この左右分離の完全ワイヤレスイヤホンだとマルチポイント対応ってほとんどなかったんですよね。
すごい少ないんですよね。
kai3
結構珍しいみたいですよね。
ソニーのやつも対応してないんですよね。
うすだ
マルチポイントって。
ヘッドホンとかは結構対応してるんですよ。
普通の頭から被るヘッドホンとかは対応機器あるんだけど、
左右分離してるやつだとJabraとあと6日ぐらいしかないみたいな感じなんですよね。
僕もソニー買うときに結構気になってたんですけど、
ちょっと操作するだけだしショートカットでどうにかなるとか思ってたんで、
今のところそこまでストレスではないんですけど、
でも魅力だなと思いましたね。
kai3
でも結構ウェブサイト見るとスペックとしては書いてあるんですけど、
あんまり推してないんですよね。
マルチポイントについて。
うすだ
僕も今言われて気づきました。
マルチポイント対応なんだこれ。
kai3
すごいもったいないわ。
どうですか?いいですか?
いらないと思ってたんですけど、
実際の日常生活の中で僕物理的にヘッドホンとヘッドホンを切り替えてたんですよね。
パソコンに連れ入れるヘッドセットと音楽聞くのを変えてて、
音楽はスマホで聞いてて、
パソコンでYouTube見たいなと思って、
イヤホン外してヘッドセット取り替えるとかやってたんですけど、
それが不便と思ってなかったんですけど、
マルチポイントを体験した後、
今まで何やってたんだろうって思うぐらいすごい気持ちいいですね。
06:02
kai3
特に在宅ワークとかでパソコンの音も聞かなきゃいけないし、
スマホの音楽も聞きたいとかね、
そういう人にはこれすごい相性がいいので、
マルチポイントはリモートワーク向きですよね、実はね。
うすだ
そうですね。僕もマルチポイントいらないかなと思ってたけど、
最近ね、あったらやっぱ欲しいなと思うようになったんですよ。
っていうのも基本的には僕もさっき言ったソニーの、なんだっけ?
kai3
WF-1000XM4?
うすだ
そう。を使ってて、
iPhoneで使うときはショートカットでボタン1個押すだけでiPhoneに切り替わって、
Windowsで使うときはWindows 10なんだけど、
なんかタスクバーのとこから接続って開いて、
イヤホンを選ぶってやってるんですけど、
このね、Windowsで接続を選ぶときにこの上に機内モードになってるんですよ。
kai3
あーはいはい。
うすだ
わかります?
kai3
わかりますわかります。
うすだ
今からテレカン入るから接続しようと思って間違えて機内モードを押して、
全てがこう。
kai3
なるほどね。
うすだ
で、これの復帰に大体2分ぐらいかかるんですよね。
ギリギリで作業してると、
kai3
やばいですね。
うすだ
やらかすっていうのが2、3回やって、
なんでちょっと僕もマルチポイント必要なんじゃないかなと思って、
そしたらこないだ骨伝導のなんだっけ、
AfterShokz。
kai3
はいはい。
今人気なやつですね。
うすだ
基本的にマルチポイント対応してるらしいっていう話を聞いて、
テレカンメインなんでって言ってこないだ買いました。
kai3
そうね、僕も買ってますね。
うすだ
OpenMoveってやつ。
kai3
家で使ってます。
うすだ
ただまだ開けてないです。
kai3
OpenMoveすごい評判いいんですけど、
OpenMoveは本当に評判通りだなって思いますね。
音がいい、骨伝導のほうに音がいいから、
音楽聴いてても嫌じゃないですね。
明らかに音質悪いみたいな感じじゃなくて聴けるし。
うすだ
絶対ね、僕音楽聴かないと思うんですよ、骨伝導で。
音いいよって言ってけど、
昔出た時から聴いたことあるし、
別にあの音で音楽聴かないからいいやと思ってたんだけど、
セールで7000円ぐらいで買えて、
マルチポイントで会議用にって考えると、
ちょうどいいじゃないですか。
kai3
でもマルチポイントあんまり押されてなかった気がして。
そうですね。
多分マルチポイントが便利っていうことを、
僕もそんなにメリットと思ってなかったから、
訴求してもなかなか響かないんでしょうね。
うすだ
いいよいいよ、音いいよって言って、
音は知ってるからどうでもいいよって思ってたんですけど。
kai3
AfterShokzのシリーズの音いいって、
いいって言うよりも嫌じゃないだと思うんですよね。
うすだ
そうそうそう。
kai3
安物の骨伝導だと明らかに音が悪いので、
音楽聴きたいわけじゃないんだけど、
たまたまYouTubeとかを再生したりとか、
09:02
kai3
動画見た時に、うわ音悪いなっていう風にはならない。
音楽楽しみになるぐらいの音質はもちろんないんですけど、
そこの安心感がAfterShokzはあると思いますね。
そっちも僕持ってたのにマルチポイント使ってなかったんで、
今度設定しよう。
うすだ
普通に聴けるっていうレベルですよね。
そうそうそうそう。
聴いて全然違和感がない。
それはすごいことだけど、
kai3
そこを僕に押されても知ってるシーンになってたんですよ。
うすだ
うっせえなって感じだったんだけど、
このマルチポイント問題に気づいてから、
マルチポイントのものがないとダメだなと思って。
でもヘッドホンとかもあるんだけど、
会社とかで会議に入る時とかも、
なんかわざわざヘッドホン出すのもあれなんで、
もうずっとつけてられて、
ずっとつけてられるとやっぱマルチポイントのメリット出るだろうなと思って、
kai3
その場合でも、
マルチポイントは何とつなぐんですか?
パソコンと?
うすだ
パソコンとスマホ。
kai3
スマホは何のためにつなぐんですか?
電話が来たらとかそういうこと?
うすだ
よく考えるといらないね、スマホ。
音が聞かないから。
kai3
そんな気がしました、今聞いてて。
うすだ
なるほど、テレ感専用機でいいってことか。
確かにそうですね。
kai3
僕はだから、それでマルチポイントを使ってなかったんですよ。
うすださんの言う通りで、音聞いて嫌じゃないんだけど、
音楽あれで聞きたいと思わないから、
スマホとつなぐっていうことはしなかったんですよね。
だけど、テクニクスのやつは音楽聞くために買ってて、
パソコンの周り作業してる時にはパソコンと聞けると便利っていうのがあったんで、
ワイヤレスイヤホンの方がね、相性としてはいいのかなと思いました。
うすだ
じゃあ俺これ返品して。
kai3
ちょっと待って、試してからしましょうよ。
いやでも家でやる分には良くないですか?
家とか会社だと、
骨伝導のいいところは耳が空いてるところだと思うんで、
ちょっと話しかけたいとか、
うすだ
外で何か話してるなっていうのが聞けとれるっていうのはすごく大事だと思うんですよね。
あとね、ソニーってやってると、
バッテリーが6時間くらいだっけな?もうちょいだっけな?
kai3
公式だと8だか9くらいだった気がしますよ。
うすだ
結構ね、まあまあギリギリになったりするんですよね。
kai3
ギリギリですね。わかる。
ちょっと足りないくらいですよね。
うすだ
なんでその時に有線のも持ってるんだけど、みたいな。
なんかそれを使うんだったらもう一個あった方がいいかな。
kai3
OpenMoveはね、もうちょっとバッテリー持った気がするんですよね。
どんくらいだったかな?
うすだ
このシリーズでは一番短いけど、確かType-Cで充電できるって書いてあった気がするよ。
kai3
あ、そうですね。Type-C充電できますね。
あ、でもそんなでもないな。やっぱ6時間くらいですね。
せっかくOpenMove持ってても設定してなかったのでマルチポイント。
マルチポイントが本気で役に立つのは、外に持ってくるとか音楽聴く用のスマホと連携する時だなっていうのはね、今回体験して思いました。
で、僕買ったのはAZ60っていうハイエンドモデルなんですけど、
これ一個したのはAZ40っていうミドルぐらいのモデルですからね。
12:02
kai3
こっちもマルチポイントに対応してるんですよね。
いいね。
値段も、そのAZ40の方は1万5千円切るぐらい。
僕の買ったのは3万円ぐらいしたのでだいぶ値段が違うんですけど、違いがノイズキャンセリングがあるかないかと、
うすだ
まあデカいね。
kai3
結構デカい。ノイズキャンセリング好きな人にはデカいです。
僕ね、ノイキャンそんなに興味なかったんで、ノイキャンなくてもいいかなと思ったんですけど、
あともう一個はLDACですね。
これも音質こだわらない人にもLDACっていうイエズに対応したスマートフォンと組み合わせると、
Bluetoothなんだけどいい音で聞けるっていう技術なんですけど、
正直僕の耳だとオンにしてもわからなかったんですね。
これLDAC対応スマホで聞いても。
相当耳がいい人じゃないとわからないかも。
だからこれ、AZ40とかの方がコスパとしてはいいかもしれないですね。
色のモデルも一個、ローズゴールドかな。
うすだ
結構いいね、このローズゴールド。
kai3
オシャレですよね、この色も。
色だけで見たらこっちいいかもしれないと思う。
うすだ
自分に合うか別として。
kai3
そうですね。女性とかが使うにはいいかもしれないですけど。
うすだ
何色買いました?
kai3
僕はブラックにしました。
うすだ
俺シルバーの方が好みだな。
kai3
そう、わかります。
僕も基本的にシルバーとかホワイトが好きなんですけど、
なぜかというとカバンとかでなくした時に見つかりやすいっていうシーンとかあるんですけど、
店頭で見せてもらったら、ケースがものすごいね、
これ落っことしたら傷がつくなって感じのシルバー感だったんですよ。
うすだ
なるほど。
kai3
見せてもらって、これは傷つきますねって店員さん話したら、
そうですねって返されて、ブラックにしますっていう。
うすだ
このシルバーかっこいいな。
kai3
そうですね、イヤホンだけだったらシルバーが良かったです。
ただケースがね、傷つきそうっていう、そんだけ。
これね、久々にちょっとガジェット力が高まったんで、
比較レベルもやろうかなと思ったんですけど、ソニーと。
とはいえやっぱりソニーも良いところがあって、
一つはあれですね、耳から外して音が自動で止まるみたいな機能はソニーにはあるんだけど、
パナの方にはない。テクニクスにはない。
僕はでもね、そんなに気にならなかった。
うすだ
マジですか。俺それがないとダメかもしれない。
kai3
僕普通に自分で止めるんでいいやと思っちゃって。
あとね、僕はあんまり音にこだわらない方なんですけど、
それは僕ですらわかるぐらい、AZ60は低音がめちゃめちゃ強いです。
うすだ
へえ。
kai3
なんかものすごいドラムとかバスの音がボンボン響くみたいな。
一応ね、僕初めてね、こういうイヤホンでカスタマイズしました音。
うすだ
へえ。
kai3
低いところをものすごい下げて高いところを強くってやったら、
だいぶ僕は聞きやすくなったんですけど、
それでもまだ低音が響きますね。
うすだ
音質調整とかできないんですか?
イコライザーとかじゃなくて。
kai3
イコライザー以外はなかった気がするな、設定として。
うすだ
耳にフィットするみたいな。
アプリ結構あるじゃないですか、最近。
15:00
kai3
はいはいはい。
それ系の機能は載ってなかったですね。
うすだ
良さそうだけどな。
kai3
調整してみたら個人的にはまあまあいい感じになったのと、
ネット見てても割と低音きついねっていうレビューが多かったんで、
割とそこはそういう方向性っぽいですね。
うすだ
まあイヤピースの付け方とかにもよるかもわかんないですけどね。
kai3
いやでも僕が気にするぐらいだから相当強いですよ。
びっくりしたもん。
聞けりゃいいじゃん派の僕ですら気になるんで。
まあそんぐらいかな。
あとまあバッテリーがちょっと持たないぐらいですね。
ソニーに比べると1時間ぐらい少ないのかな交渉値で。
うすだ
ああそれちょっと辛いかもしれない。
7時間か。
普通に使うといいんだけどね。
なんかたまにやっぱりこのリモート時代になると心もとないときありますよね。
8時間とかでも。
kai3
そうなんですよね。
やっぱりちょっとこまめに充電はしますね。
うすだ
普段だと全然いいはずなんだけど、
たまになんかずっとつけてるときとかあるんですよねやっぱね。
kai3
わかります。
怖いからちょっと充電しますそういうときね。
トイレ行くときとかね。
本当はそこも耳につけっぱなしでいけると一番いいんですけど。
これはね思った以上にB1stきっかけで買ったにしては普通にいいものでしたね。
もっと評判になってもいいんじゃないかと思うぐらい良かった。
うすだ
そうなんだ。でもちょっと欲しくなった確かにこれは。
kai3
ぜひ比べてほしい。僕の音質だけがわかんなくて。
結構頑張って聴き比べたんですけど多分ソニーの方がいいよと。
なんとなくだけど。
うすだ
でも低音がでかいんでしょとにかく。
kai3
低音以外の部分もソニーの方が自然に聞こえるなーみたいな感じはありますね。
なんていうんだそのイヤホンなんだけど全体から音が聞こえるみたいな感じは
ソニーの方がある気がしている。
でもここは僕には表現する言葉がないのでね。
ぜひ聞いてみてほしいですけど。
ただ比べたらわかるんですけど比べないで普通に聞いてたら全然いいですね。
よっぽど気にする人じゃなかったら普通にこれでいい気がします。
あと安いモデルがマルチポイントを多用しているというのも結構魅力ですね。
うすだ
そうですね。
kai3
これ結構いいお買い物でした。
コロナ禍でこの2年くらい結構いろんなものを買ったので
家の環境を変えたりとか
久々に買ってよかったとかやろうとしてるんですけどブログで。
これ最後に滑り込みで僕の中では来たなって感じですね。
これは多分オススメに入ると思う。
ちなみにBE:FIRST好きの人だと
なぜこれに注目しているかというと
これを買った人が漏れなく
BE:FIRSTのシークレットトークイベントみたいなのに参加できるという
特典があるんで結構ファンはみんな買ってますね今ね。
BE:FIRSTのファンの人たちは。
でも物もいいんでこれはいいタイアップだなと思いました。
実際に買ってみて音もいいし使いやすいし。
うすだ
まさに買ってる人がいるわけですからね。
kai3
結構話題になるかもしれない。
あと贅沢技とあれかな。
音声アシスタントがグーグルじゃなくてアレクサなとこぐらいですかね。
あんま使わなくなったからなその機能も。
18:01
うすだ
いいんじゃないですかそこは。
kai3
スマホのは使えるんですよ。
難しいんですけど。
スマホのアシスタントは呼び出せるんでグーグルアシスタント。
ただ本体だけでグーグルアシスタントが浮かんだだけなんで
まあまあそんなに困らない。
ちょっとねこれはそのうちレビューも書こうと思ってるんですけど
ワイヤレスイヤフォンでそれなりにいい音で聞きたいっていうのと
パソコンとスマホどっちでも使いたいみたいな人は結構おすすめのモデルだと思うんで
テクニックスのAZ60とAZ40ちょっと見てみてください。
18:32

コメント

スクロール