サマリー
子どもたちの成長に関するエピソードでは、娘の初めての歯が抜けたことや末っ子が尿意を感じた出来事が語られています。また、長男の音声編集に関する話も交えながら、育児の中での発見や感動を共有しています。子どもたちの成長や体験を通じて、親自身の成長や変化を実感する瞬間が描かれています。特に、長男の音声編集への取り組みは、親としての学びにつながっています。
娘の初めての歯抜け
こんにちは、助産師として、母として、私として、生きる道を模索する4人のかーちゃん助産師のりほです。
最近、この声ミッキーを、ワイヤレスイヤホンで録っているんですね。
イヤホンに内蔵されているマイクを使って録っています。
はじめ、片耳だけをつけて録っていたんですけれども、
両耳つけたほうが、音が良さそうだということを気づいて、
2個ぐらいマイク、両耳つけて録っているんですよ。
で、今、録ろうかなと思って、イヤホンケースを開けたら、
片耳、イヤホンが無くってしまったと思うんだけど、
全く記憶になくて、しかもいつも使ってないほうが無くなってるんですよね。
これ使う直前まで、ケースに入れた状態で充電をしていて、
ちょっと子どもたちがどこかにやったんではないかと、子どもを疑っているんですけれども、
なので、今片耳だけで録ってみています。
今日は、毎日ずっと止まってたくせに、また録り始めたら、
これも話したいな、みたいなことが結構湧き上がってきて、
湧き上がっているうちに話しておこうかなと思って、また今日もとても。
今日は何を話したいかなって言うと、
子どもたちの成長のことを、自分のためにも残しておきたいなと思って話します。
まず、トピックスだけ忘れちゃいそうだから、
まず、娘の歯が初めて抜けたこと、
あと、末っ子が尿位を感じられたこと、
あと、長男が音声編集をしていることを、今日はちょっと話したいなと思っています。
まず娘が歯が初めて抜けたんですけれども、
抜けたのも、2週間くらい前なのかな、
ちょっと、もう時が去っているんですけれども、
舌の2本、舌の前歯2本がぐらぐらして痛いっていうのを、
1ヶ月前に言い始めて、
あ、じゃあ抜けるかもしれないね、みたいな、
それって抜けるってことだよ、大人の歯が生えてくるんだね、みたいな話をしたんですよ。
で、うちの娘は、歯医者さんのキッズルームが大好きで、
何かというと歯医者に行きたがるんです。
誰か兄弟が行くってなっても、
え、行く?ついてくる?とか言っている子で、
だから歯が痛いって言えば、歯医者に行けるかもしれない、みたいな、
企みがあって、めちゃめちゃ歯が痛いってことをアピールしてきて、
でも抜けるだけだから、歯医者行かなくても大丈夫だよ。
そのうち抜けるからって言ってたんですよ。
で、そんなこと言ってたら、3ヶ月に1回うちは子どもたちを
歯医者に定期受診させてるんですけど、
その定期受診の日があって、
生徒さんにもちょっとグラス暮らしですとか言ったら、
あ、もう抜けそうですね、とか言って、
娘もそれを聞いて、
本当にお母さんが言っていることはあってたんだ、
多分安心感があって、
あ、抜けるんだ、みたいな感じで喜んでたんですよ。
で、この日か、
この歯医者行った夜か、歯医者行った次の日の夜、
夜に事件が起こったんですけど、
最近結構娘が夜更かしで、
私、先寝ちゃったりするんですよね。
もう夫が帰ってきていて、
我が家は夫が夜、洗濯干したりとか洗い物をしたりとかしてくれることに
ちょっと最近なっていて、やってくれるんですけど、
だから私が寝た後に夫は起きてて、
娘もお父さんいるから起きてたい、みたいな感じで起きてて、
私まだ上でゴロゴロして寝てなくて、
そしたら下からすごいどでかい音とともに、
娘の、なかなかの鳴き声が響いてきて、
何があったんだと思ったんですけど、
まあ思えるし、何かあったら呼ばれるだろうと思い、
結局そのまま私も寝ちゃったんですよ。
次の日に娘はもうおじいちゃん家に運ばれていなくて、
夫に聞いたら、なんか昨日、
椅子から落ちてぶつけちゃって、
なんかすごい痛かった。
口高が切れちゃったけどって言われたのかな。
でもまあ今日も大丈夫そうだったよ、みたいな話だったから、
そうなんだね、大変だったね、みたいな感じで終わって、
保育園迎えに行ったら、娘の歯がなくなってて一本。
えっ、一本歯抜けたの?みたいな。
昨日椅子から落ちて歯が折れちゃったよ、みたいな。
えっ、折れたの?抜けたの?どっち?みたいになって、
見たら残ってる感じもないし、ぐらぐらしてる歯だったし、
抜けたんだろうなっていう感じの歯茎だったから、
今痛がってもいないし、そのままにしておいたんですよ。
だから、その抜けた歯はどこに行ったんだ?みたいな感じだったんですけど、
うち歯を取ってくシステムもなくて、歯抜けたらもう捨ててるんですよ。
だから、捨てちゃったのかなと思って、そのまま。
だから、私は娘が初めて歯が抜けた瞬間を見てもいないし、
この抜けた歯を見てもいないし、すげえ開けないなと思ってたんですけど。
でももう一本ぐらぐらしてるし、これそろそろ抜けるかなと思ってて。
で、またその数日後ですかね、娘を見たら、歯が2本なくなってて。
えっ、どうしたの?みたいなことを言ったら、
いつも金曜日の夜ってうち、私が夜勤だから、
おじいちゃん家に夕飯を頼んでいるんですけど、
そのおじいちゃん家で抜けたよって言ってて。
だから結局私、1本目も2本目も抜ける瞬間も見なければ、
抜けた歯も見ない。
みたいな。あっけーなーみたいな。
いいんですけどね。ただ歯が抜けただけだから。
で、今歯抜けになって可愛い姿は見れてるので、
こんなもんかーって感じなんですけど、
そんな感じの、私からしたらあっけない娘の初めての歯抜けだったなと思います。
末っ子のトイトレ
で、次。末っ子がにおいを感じた話なんですけど。
トイトレの話前もしたので、今回はちょっと簡単に言うんですけど、
私、トイレトレーニングっていうのをやるのがすごいめんどくさくて、
長男の時は何もやらずにいたら、
全然、この子においないのかな?みたいな感じで、
全然おむつが外れなくて、
結局でも年少に上がる時に無理やり外したのかな?
年少に上がる時も、この子ちょっともしかしたらまだ怪しいかもしれないですみたいな感じで、
やってたぐらいな感じだったと思うんですけど、
それで懲りて、次男の時はちょっと布をむつとかも導入して、
2歳時に上がる時に、もう無理やり布パン生活始めますみたいな感じでやって、
濡らしながらも、長男よりは早めに外れた。
娘の時は、最初から布をむつやったりとか、
おむつなし育児っていうのをちょっとゆるくやってみたりとかして、
やってたんですけど、娘は頑固だから、
自分の意思が出てきた1歳半ぐらいかな?になったら、
それまで便座とかに乗せても何も抵抗せずにおしっこできたりしてたのに、
1歳半ぐらい、もうちょっと前かな?1歳になったぐらいでもう嫌になっちゃって、
自分がなんでこんなとこ座らなきゃいけないの?みたいな感じで、
すごいトイレを追い上がってしまって、
それでこっちもやる気をそがれて、
最初結構頑張ったわりに、
まあまあ、2歳児の途中で外れたかな?みたいな。
こんなもんか。娘の育児ってずっとこんな感じかな?
こんなもんか。みたいな感じで終わってったんですよ。
末っ子は娘のこともあったから、
おむつの節約のために布を使ったり、
トイレに座らせたり、
自分の気が向いた時にちょっとやらせてみたり、みたいな感じでやってて、
でも1歳過ぎてもトイレに座るのとか嫌がることもなく、
むしろ結構タイミングよく出してくれたりすることが多くて、
娘のときとは違うから私も嬉しくなって、
1歳過ぎたぐらいからちょこちょこトイレに乗せたりしてたんですけど、
そもそも私、末っ子とか子どもたちといる時間がそんなに多くないので、
教育園に預けてさせてもらってるかな。
一緒にいる時間のさらに気が向いた時間にゆるく本当にやってて、
夏だったので、あったかい時期はちょっと自分が見れてる時間とかは
パンツ履かさずに家の中とか過ごして、
なんか出ちゃったら出ちゃったで、
結構出たねとか言ってやったりしてたんですよ。
そしたら、昨日かな。
昨日もやっぱりちょっとパンツ履かさずに過ごしていたら、
すごいもじもじしながらこっち来て、
あーあーあーとか言いながら言ってきて、
私その時なんか他の子の対応しちゃってて、
あーあーあー分かった分かったーとか言いながらスルーしてたら、
あーあーとか言ってすごい訴えていって、
最終的におしっこ漏らしちゃったんですよ。
すごい悲しそうな顔してて、
私が、うわーごめんねーって教えてくれたのに、
お母さんがちゃんとやってあげなくてごめんねーってありがとうとか言ってたら、
うーんとか言って、
なんかすごい教えたのにーみたいな感じで言ってて、
で、またその夜かな。
昨日の夜にまたパンツ履かさずにちょっと放っていたら、
また同じようにもじもじしながら、
あーあーあーって言ってきたから、
その時は、
朝トイレ行こうって言って、
トイレ連れてったら、ちゃんとできたんですよ。
今までは、私がなんとなく出そうかなーみたいなのを見計らって、
トイレ連れてくと出るってことがあったんですけど、
その向こうから教えてくれて、トイレに行って成功したっていうのは、
多分初めてで、
すごい感動して、
うわー出たねーみたいな感じで言ってたら、
すごい誇らしそうに、
まあねーみたいな感じで歩いて去っていきましたけど、
長男の成長
長男の時は、
その年少ぐらいまでこの子は匂いがないんじゃないか、
なんか病気なんじゃないかとかすごい心配してたけど、
そこからいろいろ、
トイレ一つとっても私はいろいろな経験をしてきて、
末っ子で、
親子ともども、
いい時期で達成感を得ることができたっていうか、
こういうのをやりたかったんだよーみたいなことが、
私も多分息子もできたんじゃないかなっていう、
足掛け10年ぐらいの、
私の育児の一つのなんか、
達成感一つ実りました、みたいな感じの瞬間でした。
これでね、この後ずっと別に教えてくれるとかは絶対ないから、
タイミングがあった時にまた教えてくれたりとかしながら、
まあ、来年2歳児さんになるんですけど、
2歳児さんの間に完全に外れてくれればいいかなーって感じですね。
そんなに、
年少に上がれば外れるしっていうのが、
上3人を見てきて分かってきたので、
焦る気持ちは全くないんですけど、
早く外れてくれればおむつ台は浮くかな、みたいな感じですね。
まあでもちょっと、やっぱ成長が見れるって嬉しいですよね。
分かりやすい。あのちっちゃい子の成長は分かりやすいから、
こっちの達成感にも結びつきやすくて、
いいですね。やっぱちっちゃい子がいるって、
いいね。いいですよ。
で、最後は長男が音声編集をしてるっていう話なんですけど、
長男がオンラインで走り合った友達、
ティーチャーティーチャー関連で走り合ったお友達と、
マイクラのことを話す音声配信をひっそりと始めていまして、
ちょっと本人の希望があって、限定公開させてもらってるんですけど、
それの編集をちょっとやらせてみていて、
どうせ限定配信だし、何か失敗するとかもないから、
まあやってみな、みたいな感じで、ちょっとだけ教えてやらせてみたら、
私よりめちゃめちゃこだわってるっていうか、
私この4人の母ちゃん女三子の生きる道は、
一回も編集なんてしたことなくて、
取手出しで完全に出してるんですよ。
気づいてると思いますけど。出していて。
おかん座段階の方の編集を最近やらせてもらっていて、
それがあったから息子にも、こうやってやるんだよみたいな感じで、
教えるみたいな感じで最初やったんですけど、
ちょっとやり方を教えたら、
息子はもともと気づいてやりたい性格もあって、
間の人の会話の間とかを切り始めて、
あ、ここはちょっと切った方がいいねとか、
あ、ここ、この、あーとか、えーみたいな、いらないなとか言って、
めちゃ切ってて、
私おかん座段階の方の編集も、
全然真剣に、真剣にはやってたんだけど、
そんな間とかを切るとかをやってなくて、
でも、小学生でもこんなやるんだと思って、
最初教えてたのに私が。
本当に最初だけ。
最初だけ私教えてたのに、
息子のその姿勢に教えられるっていうか、
ズドーンって雷に打たれたような。
なんか、うわ、すげーってなって、
逆に教えられたなっていう感じです。
今、2本撮ってて、
1本目の時は、
本当音声を切ったり張ったり、
ところだけ教えて、ちょっとやらせてて、
音楽とかは私が完全につけてたんですけど、
今回2本目はその音楽の付け方とかも、
ちょっと一緒に教えてやったので、
だから3本目からは、
もっと全体的に編集をやらせてみようかなと思っています。
やっぱね、
長男は平成生まれの令和育ちって感じなんですけど、
私は昭和生まれの平成育って、
もうベースが違うんですよね。
やっぱデジタルに触れる機会が多いから、
パソコンも最近我が家は新しく新調して、
それまで古すぎてパソコンそんなに出す機会なくて、
たまにどうしても必要な時に私がちょこちょこ、
資料を作ったりする時に使ったりしてたんですけど、
今まで出す機会なくて、
新調してからパソコンってものに、
多分長男は初めて触れたんですけど、
でももう学校でも、
うちの学校はタブレットではなくて、
ちっちゃいノートパソコン、
クロームブックを使ってるので、
キーボードが付いてて、
だからキーボードとかにも触れてるんですけど、
思ってるより全然タイピングとかできるし、
ちょっと教えれば、
パソコンの中でこう動かしてとか、
もう普通にできるんですよね。
音声配信、音声編集なんてね、
私も37年生きてきて、
ついこの間初めてやったことなのに、
それを何のハードルもなく、
はいはいって感じでやってて、
成長っていうか、長男に関しては、
今の子ってすごいなっていう、
すごいおばちゃんじみた、
おばちゃんなんですけど、
おばちゃんの普通の感想しか出てこなかったです。
もうあっさり超えていくんだろうなっていう。
超えてるしね、
私よりも全然編集のこだわりとか、
余裕で超えてるし。
で、なんか適当に、
やっぱボタンとか触ってやるんですよね。
で、やって覚えていくみたいなのが、
すごい吸収力があって、
私とかはデータとか見ちゃったらどうしようみたいな感じで、
そろそろやってるんですけど、
やっぱすごいな、子供って。
子供って言っちゃいけないんだけど、
その若い、若い力すごい。
おばちゃんでしかない。
怖い。
今日は生まれはもう怖い。
おばちゃんでしかない。
っていう感じです。
だから、
うちは年齢層が幅広いので、子供たちの、
すごい生理的現象に向き合った成長を感じられたりとか、
自分を超えていくような若い力に出会えたりとか、
子供たちのアップデートによる私のアップデート。
親としての学び
アップデートしてないな。
私はアップデートしてない。
現状維持。脳みその現状維持が子供たちのアップデートにより、
なんとかとどまっているという感じですね。
脳みそに刺激を受けて、
私は現状維持ができている。
今日は成長の話をしたんですけど、
娘の美に対する話も、
今日のトピックスとして一個あったので、
また連続して声日記、そぼそぼ上げていきたいと思います。
やる気があるときは連続してあげるんですけど、
多分またなくなって、
っていう感じになると思いますので、
あ、こいつ今やる気あるなとか、
あ、今ちょっと違うフェーズにいってるなみたいな、
楽しんでいただけたらなと思います。
では、今これ撮ってるの実は4時なので、
私はもう一眠りしようと思います。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
では、
27:34
コメント
スクロール