1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第349回「質問:「部屋の乱れ..
2022-03-18 14:35

第349回「質問:「部屋の乱れ」は、本当に心の乱れか?」

第349回「質問:「部屋の乱れ」は、本当に心の乱れか?」経営者のコーチングを専門とする秋山ジョー賢司が、経営者やリーダーの抱える課題に共に向き合い、「マインドのメカニズム」を基に、ゆるやかにお答えする番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/akiyama/q/

00:01
こんにちは、遠藤和樹です。秋山ジョー賢司の経営者のマインドサプリ、秋山先生、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
さて、今日も行きたいと思うんですが、今日ですね、実はメルマガを秋山先生のお読みになられた方が、ポッドキャストに質問という流れをいただきまして、
なので、ちょっと早速紹介をしつつ、メルマガの内容をシェアしないとわからないかなと思うので、やってきてもよろしいですか?
はい、お願いします。
いきたいと思います。今日はですね、公務員の方からご質問いただいております。秋山先生、遠藤さん、いつも楽しく配置をしております。
先日、「部屋の乱れは本当に心の乱れか?経営者のマインドセットの秘密345回」で、メルマガですね、片付けられない人についてのメールを配読しました。
自分で言うのもなんですが、私は割と片付けられるタイプの人間だと思っていて、片付けられた状態、また調整された環境の方が私自身良いステートでいられます。
そんな中、同僚や家族へ片付けられない人を見ると、自分のステートが乱れ、なぜ片付けられないんだろうという感覚とイライラを覚えます。
秋山先生のマインドサプリは、自分の可能性を解放させるという観点から自分自身に対して活用していますが、
同僚や家族にまでそれを広げ取り組むことはやりすぎなのでしょうか。
相手に対してじんわりと良い影響を与えていけるのが良いのでしょうが、時間もかかるし根気のいる作業のため、こっちが疲弊するようで元の方もありません。
同僚や家族という関係性の中、共有する場の整え方についてどう捉え、どう扱いを良いのでしょうか。
また、職場と家庭において取り組み方に違いがあれば教えてください。
ちなみにこの質問のアウトパンは、自分自身のステイトを良い状態に保つためです。よろしくお願いいたします。
いつも最近時間に配置をしております。可能ならばポッドキャストでお答えいただけると幸いです。
ということでお答えさせていただきます。よろしくお願いします。
お願いします。この方はどんな方かというと、片付けられない人を見て自分の心が乱れてしまっているという状態の方ですね。
そうですね。
本人もそれは何となく気づいていらっしゃるところが素晴らしい。
なので、片付けができていない人を見て乱れちゃっているので、
それをどうにかしたい、そのやり方は周りの人が片付けられるように仕向けることだと思っているということですよね。
確かにそのアプローチも、その考え方もあるんですけど、一番難しいやり方ですよね。
相手を変えるという点ですか。
まずこの人にやっていただきたいことは、ご自身で書いている通り、アウトカムは片付けられない人を見て心が乱れない自分を作っていくということだと思うんですよ。
03:12
それが一番強いんですね。
アウトカムは、他の言葉で言うと自分自身のステートを良い状態に保つとおっしゃってくれてますね。
まさしくそうで、それが重要じゃないですか。
そのために相手が片付けられるようになるとかではなくて、
周りの人が片付けられない状況でも、自分が心を乱れないようにしたほうが強いじゃないですか。
こういうことってよくあるんですよね。
例えば、何か自分が外で働くときとか。
あとは、いろんなところで。
例えば、学生の頃バックパッカーってやったんですよ。
そうすると、何日間かそこで言うと、本当に様々なんですよね。
片付けということに対してこんなに違うんだ。
バックパッカーなら長期期間とか滞在したらストレス多そうですね。
私も1週間くらいいたとか。
こんなこと言ったらホームステとかね。
もしこの境遇にあたったら地獄ですよね。
片付けられる人の強みというのは、やっぱりそれが楽にできる。
弱みは自分のパーソナルスペースを犯されたときに、
スタックしてしまうという弱みを悪いということを覚えてほしいんですよ。
この方は片付けが上手いというのは素晴らしい能力なので、
次のポイントは、自分のパーソナルスペースはちゃんと片付けられている。
他の人のパーソナルスペースが乱れているときにも、
自分が平常心でいられるということをそこに取り組んでもらいたい。
こんな方法ありますか。
ちなみに、この方が見ていただいたミルマガには2つの意味があって、
片付けられなくて悩んでいる人が片付けられるための方法を書きました。
片付けられなくて悩んでいる人が片付けられるようになりたいと思った人に対して、
実はこういうマインドが働いているので、こうしてくださいというアドバイスをしました。
この方からすると、ぜひ読んでほしい内容になっているわけですね。
もう一つは、片付けられる人が片付けられない人の起きている中身を知ることによって、
あなたも平常心を保てますよというつもりでも書いているんですよ。
となると、前回のミルマガの内容を少しシェアしないといけないんですかね。
そうですね。
これを読むとざっくりあきらむ先生の方からようやくって可能ですか。
もちろん。とりあえずこれは私が悩んでいたことなんです。
私は片付けられなくて、とても悩んでいて、どうやって片付けていないのかなということを考えたときに、
06:01
あ、こういうことが起きているんだということが発見して注意したら、片付けが楽になってきたんですね。
片付けられなかった側の人間ってことですか。
はいはい。
そうなんですか。
整理整頓とか消えるのがすごい好きなんですよ。
そのイメージがすっごいありますよ。
好きなのに片付けられないんですよ。
でも、まあいいや。
内緒、内緒。
じゃあお伝えしますね。
片付けられない人というのは、物を出して使ってしまうじゃないですか、私たちは。
それを3つの仕事というふうに脳みそでインプットしちゃっている確率が高い。
3つ。
例えば私が仕事で本を取ってきて、書類としてね。
見て、使ってしまうというときに、私の中では本を出して見るが1なんですよ、作業が。
そこまでで工程1ってことですか。
1になってた。
で、しまうが2ですよ。
うっかりとしまうために扉を開けるが、もう1個あるので。
だから私の中では、私がロボットとすると、出して使うが1の作業で、扉を開けるが2で、しまうが3だったんですよ。
そうすると、3個の仕事をしてると思っちゃうので無意識に。
3回ボタンを押してたんですね。
そうすると疲れちゃうんですよ。
開けて、取って、調べて、片付けて。
うん。
それを片付けるうまい人は、出して使ってしまうまでが1の仕事という風に見てるんですね。
ほう。
だから片付けてないってことは、片付けてないというだけで途中なので、この後スーッと動けるんですよ。
例えば歯ブラシ、歯磨くっていうのは、いくつかの仕事なのに、皆さん最高で普通にやるじゃないですか。
ああ。
磨き方は別として。
はいはいはい。
歯ブラシ出してチューブに使い付けてみたいな、磨いていすいで、コップしまうまで。
まあ子供じゃない。子供だとそのまま出ますけどね。
子供の場合じゃそれが1じゃないんですよ、まずは。
うんうん。確かに、おそらくね。
うん。
はい。
で、ですので、片付けられない人が片付けたいと思った場合は、これ結構効果高いんですよ。
出して使ってしまうまでが1なんだーって思いながらずっと何かをしていくと、自然と片付けるのが楽になるし、
あとは出てたとしても、わ、俺まだ片付けてないやーってまた1押すって感じじゃないんですよ。
あ、まだ仕事がポーズしてただけなんだよ、ポーズっていうのは。一時停止。
ちなみに歯磨きとかだと、途中で終わったら不快が残るから取りに行くために1セットになれるじゃないですか。
うんうんうん。
で、酔っ払ってると多分洋服とか脱ぎっぱなしで寝れるのは1になってないのと、あとそのままでも気持ちいいみたいな。
そう。
あと恥ずかしくもないしみたいな。
1に対して片付けるっていうことがゴール設定になってないってこと。
09:03
そうですよね。ここを特にその片付けみたいなものに対して、そう1にできるものなんですか。
ですから片付けができなくて困ってる人は、そのように自分が3つになってたんだーとか4つにしてたなーってことが気づくと。
まず知る。
うん。そして1にしてやってみるとかなり変わる。
へー、これちょっとやってみないとわかんないんですね。
そうそう、わかんないです。
だから例えばあ、あそこで洋服が出てたーって時に、あ、しまってなかったのじゃないんですよ。1の途中だっただけですよ。
ほー。
もっと言っちゃうと1の最後にコミットしてないってことにも言いますけどね。
なるほど。逆にそうか、コミットの話で言うとゴール設定が…
できてない。
してない可能性があるとか。
ゴール設定が出して使うがゴール設定になってるんです。
うーん。
しまうはゴール設定にしてないんです。
なるほどね。
でも仕事って人に言う気がするんですけど、やっぱり。
こんなとこで私の話するとおかしいですけど、仕事って、仕事の机とか職場の環境って汚いんですよ。
汚いっていうか、仕事してるんで片付けるって概念がない。
うんうんうん。
だから遠藤さんはその仕事が終わらせるのが1なので。
仕事終わんないじゃないですか。
そうそうそうそう。
ずっとプロセスにあるじゃないですか。
だから本とかそこら辺にあるのはむしろ…
プロセスですよ。
プロセスにあるって。
だとするとそれをもし求められたとするじゃないですか。
ちょっと汚い、片付けてとか思われたとしても、え、だって無理みたいな。
ここに対して相手を変えようアプローチって結構しんどそうだなと。
だとそのアプローチも考えてらっしゃるわけですよね。
そうそう。だからね、お母さんが子どもにどうして片付けないのって言ってるじゃないですか。
潜んでる最中なのに。
そうそう。
あの、あなたから見ると今日1日が終わったけど私明日も遊ぶんだね。
確かに。
そうね。
あーでもそういう意味で言うと、本当に秋山先生は片付けられません。
はい。皆さんにお伝えできません。
なので私の部屋相当変わりましたよ。自分の自宅は。
あー。それ何でですか。今のアプローチをとったから。
そうそうそう。
ってことはそうした方がいいんですか。
私はほら、片付いた方が好きな人なのに片付けられなくて困ってたから。
あーいやいや、ごしいな。そうなんですね。片付けたいのに片付けられないんだ。
そうそうそう。だとそれならば、片付けられるプログラムをインストールすればいい。
あー。なるほどね。ワクチンみたいですね。
打ちたくなくて打った人が多いみたいな。
あるとかもどこですかと。
それはあると同時ですよ。片付けられる人が片付けられないとイラつくとわかるんですよ。
12:04
なのでメルマガをちゃんと読んでいただければ、
片付けられない人の頭ってこうなってるんだと。
僕は1でやってるんだけど、この人は3とか読んで、ものすごくエネルギーコストを使っちゃってるんだと。
そこに気づくことによって、大変なんですよこの人はと。
なるほどね。プロセスに愛おしく思えるわけですね。相手の。
僕はうっかり片付けられるプログラムを持っててよかったなと。
そういう風に持っていかないと、この方は片付けられるのに
片付けられない人にイライラしてステートに見られちゃってるんですよ。
もったいないじゃないですか。
自分のことを片付けるじゃないですかね。
そう、自分のマインドのことをね。
前回と似てますけども、自分が片付けられるということに対して、
あなたにとってはそれが有意なことであって素晴らしいことなんだよということ。
相手は一つは苦しんでる。私のように片付けられなくて苦しんでるか、
もしくはそこに対して厭わないとなので。
だから私のように片付けたいけど片付けられないんだって方がいたら、
こういうやり方があるらしいよって紹介する。
招待って私は言いますけど、紹介するというのはいいと思いますか。
なるほど。
まあということで。
秋山先生からね、きらめくかどうかとか言われなくてよかったですけども。
ときめくか。
きらめいちゃダメですね。
まあということで、片付け。秋山流片付け術。
どこかの回でやってほしい方がいらっしゃいましたら、
ぜひご質問いただけたらやりたいなと思いますので。
はい。
ということで今日のところ終わりたいと思います。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では秋山城ケンジへの質問を受け付けております。
ウェブ検索で秋山城と入力し、検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
14:35

コメント

スクロール