00:01
おはようございます、いずみです。 今日はですね、私が断捨離をしたことで、時短化につながったお話をしようと思うんですけど、
なんと、洗濯にかける時間が30分短縮したんですよ。 これをですね、ぜひどういうふうに
短縮できたのか、ちょっと技聞きたいなっていう方は、最後までぜひ聞いていってください。 この番組は専業主婦時代に培ってきた断捨離で、時間とお金を生み出してきたノウハウをシェアしている番組です。
隙間時間で簡単にできるコツをお伝えしているので、 ぜひ実践して豊かな生活に整えていきましょう。
はい、ということで、洗濯の時間なんですけど、みなさんどれぐらい時間をかけられてますか?
というか、多分測ったことってなかなかないと思うんですよ。 私はですね、断捨離をして物が減ったことで、
自分がね動きやすいように、家事がこう時短化になるように収納だったり整理整頓をしてきて、 実際ね、その洗濯のやり方も変えることで
30分時間を短縮することができたんですよ。 これをね、ちょっとどれぐらい時間がかかってたのかっていうのをお伝えしたくて、
実際、もともとやってた方法がどれぐらい時間かかってたか、 今やってる方法がどれぐらい時間かかったかっていうのをね、ストップウォッチで測ってみました。
はい、という感じで、 実際ね、何にどれだけかかったかっていうのをちょっとお話ししていこうと思います。
まずですね、洗濯の仕分けですね。 えーと、まあみんながね、ぽいぽいぽいぽい入れる洗濯かごからですね、
まず仕分けをしていくんですけれども、 乾燥機にかけられない服とか、そういうものをまずネットとかに入れて、
普通に洗います。で、その後、洗いが終わったら、 次、洗濯と乾燥セットのコースですね。
そういう例にタオルとか、乾燥かけてもOKっていうものを詰め込みます。 これがですね、仕分け自体が5分。
これはね、えっと、ビーフォーアフターではね、変わらなかったですね。 なんならまあ、もっと前はすっごい細かく
03:03
洗濯ネットをね、物を別に分けてたこともあったので、 まあそれよりはだいぶ短縮をしてるんですけど、
でも仕分けはだいたいビーフォーアフター関係なく5分でした。 次に干す作業ですね。これがね、私今までずっと全部干してたんですよ。
全ての洗濯物を。 夏とかね、こう天気の日は外に干して、部屋干しもしたり、あと
お風呂の浴室乾燥ですね、それを使ったりして、全部手干しをしてました。 それにかかった時間23分です。
それをですね、干すのはその乾燥機にかけれないものだけにして、
で乾燥機にかけれるものは全部もう 洗濯乾燥することにしたんですよ。
そしたらその5分で干し終えました。 ここでもう18分もね
省略、短縮できてます。すごい! で次、畳んでしまうという作業ですね。
これも全部今までは干してあるものを全部畳んでたんですよ。 それをですね、測ったら22分かかってました。
これをですね、あのハンギングするものを、もうハンガーにかけてしまうっていうものをすっごい増やして、
でもうこれ畳まなくてもいいんじゃないかっていう、パジャマとか肌着とかパンツとか、人に見られないものはポイポイポイポイその
工用のボックスにね、入れるようにしたんですよ。 それもしかも乾燥機、洗濯乾燥機のすぐ後ろに
あのボックスがあって、だからあのなんて言うんですかね 右から左に流すだけなので、ポイポイポップを入れるだけなので、もう超楽になりましたね。
であの実際畳んでるものって、靴下をひとまとめにしたりとか、あとまぁ
保育園とか学校で使うものを畳んでボックスに入れるぐらいなんですけど、これあの写真を貼っておくので、よかったら見てみてください。
なので畳むものはね、畳む時間が実際10分ぐらいでした。 だから22分から10分に短縮できたので、ここでも12分の短縮ができています。
なのでえっと今まで 断捨離をする前はですね
06:00
50分洗濯に時間をかけてたところ 30分短縮ができて今は20分で
洗濯にかける時間を終えております。 素晴らしい!
私がねあの断捨離をして一番時間が短縮できたなっていうところは なんとこの洗濯にかかる時間なんですよ
もうこれ30分あったら何しますか? もう一人時間ね楽しみ放題ですよ
ちなみにねあの畳まないものをね減らしてそのパジャマとか 肌着とかをぽいぽいねボックスに入れるようにしたっていう話をね
夫にしたんですけど、それってさ 畳まないって教育上どうなん?って言われたんですよチクリと
で私はねはぁ?って思いまして あ、だったら最初から最後まで洗濯全部やってもらっていいですか?って言ったら
それ以降何も言わなくなりました。 はい
という感じで今日はですね 断捨離をしたら洗濯時間30分短縮できたよっていうお話をさせていただきました
最後に一つライブの告知をさせてください 明日
2月12日水曜日朝の10時からですね 私の放送100回を記念しまして
アナリティクス大公開ライブをしたいと思います もしお耳が空いてる方はぜひ遊びに来てください
ということで 今回の放送は以上となります最後まで聞いてくださりありがとうございました
今回の放送が少しでも参考になったよという方は いいねコメントお願いします
質問などもコメントやレターからもお待ちしております 今後もこの放送を聞きたいと思った方はフォローをお願いします
これから一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう ではまたねー