1. いわみTV
  2. #382 ライトの上向き下向き、..
2024-11-29 11:41

#382 ライトの上向き下向き、切り替えてますか?【ニュース】【コメント返し】

本日のコメント返しは

★たしづんさん(~、~)
★南区平和の車大好きオヤジさん(~)

いつもコメントありがとうございます🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

#382 ライトの上向き下向き、切り替えてますか?【ニュース】【コメント返し】

暗い道を運転するときにはライトをつけなければ前が見えませんよね😅

当然、ライトをつけるということはしているでしょうが、上向きと下向きの切り替えをしていますか?

面倒かもしれませんが、切り替えはこまめに行いましょう。

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb94037578a58fce477a1b438f0f836f73fcb1d

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週平日のどこか一日はその日のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

ライブ配信はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #ライト #夜間の運転 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、みなさんこんばんは。11月29日、金曜日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、早速ニュースを一見紹介いたします。本日はテレビ静岡より、タイトルが、
【事故当時は真っ暗。接触する直前まで気づかなかった。街灯の少ない剣道で歩行者が跳ねられ死亡。静岡】というタイトルでございます。
記事、全文紹介いたします。
11月29日未明、静岡県岩田市の剣道で、車が歩行者を跳ね、68歳の男性が死亡する事故がありました。警察が当時の状況を調べています。
29日午前4時前、岩田市東名の剣道で南に向かっていた車が歩いていた男性を跳ねる事故がありました。
跳ねられた岩田市堀の内の男性68歳は、意識不明の渋滞で病院へ搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
車を運転していた男性45歳に怪我はありませんでした。
警察によりますと、現場は街灯が少なく、当時は真っ暗だったと見られ、運転手の男性は接触する直前まで気づかなかったと話しているということです。
警察は当時の状況を詳しく調べています。
という記事でございます。
深夜ですね、もう明け方というよりは夜中に近い、午前4時前なんでね、まだ周囲は真っ暗だったんじゃないかなと思います。
街灯がほとんどない通り、街灯が少ないということなんで、やっぱりね、車のライトというのは当然つけていたと思うんですけど、それでもね、本当に周りは真っ暗な状況じゃなかったかなと思います。
私のクラスここ島根県大蘭町もですね、田舎で街灯の少ない通りというのは多いわけなんですが、
当然日が沈んだ後というかね、日が沈む少し前からライトはつけて走るんですが、もう完全に日が暮れた後はですね、積極的に上向きライトを活用するようにしております。
皆さんこのライトってどうですかね、つけるだけじゃなくて上向きと下向きの切り替えっていうのは行っておりますでしょうか。
これね、たまたまなんですけど、今日ね、私は学科教習を一つ担当して、その学科の中でね、ちょうど上向きライトと下向きライトについて説明をする項目を担当したんですね。
その学科教本によりますとですね、上向きライトというのは100メートル先の障害物を視認できる程度の明るさ。
03:07
そして下向きライトというのは40メートル程度先の障害物を確認できる程度の明るさとなっております。
40メートルって皆さんどれぐらいかってわかりますかね。
もし時速50キロとか60キロぐらいで走ってたらですね、もう物の2、3秒もあれば到達する、そんな距離ですからね、40メートルというのはね。
そこでね、ぜひとも街灯が少ない通りであれば上向きライトを積極的に活用して走らないと危ないですよというのをね、学科でももちろん説明しておりますし、
ぜひこの度ね、皆さんにも改めて意識をしていただきたいなと思います。
皆さん停止距離ってご存知ですかね。
車の運転手が前方の危険に気づいてからブレーキを踏んで車が完全に停止するまでに進む距離、これをね停止距離と言うんですが、
時速60キロの停止距離というのは一般的に教科書によりますと約44メートルあると言われております。
ということはですね、下向きライトでずっと走っていると40メートル先の障害物を確認できる明るさなんですよね。
もし60キロで走っていると40メートル先の障害物に気づいた、すぐブレーキを踏んでも間に合わないという計算になるんですね。
なのでね、夜街灯の少ない通りを運転するときは絶対上向きライトを使いましょうねというのを改めて皆さんにもお伝えできればなと思います。
ただこの上向きライトというのはずっとつけていればいいというわけでもなくですね、対向車が来ている時であるとか、
あるいは自分の前を同じ進行方向に向かって走る車がいる時なんかは下向きライトにしないといけないという決まりもありますので、
前方に他の車がいない状況の時にはしっかりと上向きライトを活用して走りましょう。
なのでね、街中とか交通量の多いところであればね、上向きを使うことっていうのはそんなに多くはないかなと思うんですけどね。
田舎であればあるほど交通量の少ない通り、なおかつ街灯の少ない通りとなるとですね、上向きライトと下向きライトの切り替えというのをこまめに行う必要が出てきます。
中にはですね、この辺走ってても絶対この車切り替えしてないよねっていう車とすれ違ったりすることもあるんですよ。
カーブの先から対向車が見えた瞬間にパッとライトが下がるのが見える車も多いんですけど、全然ライトが変わらないっていう車も多いんですよ。
そういう人はね、おそらくずっと下向きで走っているのかなと思うんですけど、そういう方はね、やっぱり歩行者などの発見が遅れやすいというのは間違いないと思いますんでね。
確かにちょっと面倒な作業ではあるんですよ。対向車来るたびにね、レバーをカチャッと手前に引いて下向きライトに戻す。
またその対向車がすれ違った後、前誰もいなければまたレバーをグッと奥に押してね、上向きに切り替えるというのはね、ちょっと手間な作業ではあるんですが、
06:06
その手間を惜しんでしまいますと思わぬ障害物の発見が遅れて事故になるという可能性も高くなりますので、
これは面倒くさがらず、ぜひともこまめに切り替えというのを行う癖をつけておいてください。
はい、ということで本日のニュースに関しては以上でございます。
コメント返しを何件かさせていただこうと思います。
まずはですね、おとといのライブ配信の予告会にタシズンさんよりコメントをいただきました。
この回はですね、水曜と木曜どっちでライブやってほしいですかというのをね、皆さんに投票をお願いしたわけで、
スタンドFMのコミュニティとXの投票フォームを作ってね、どちらも募集を行ったんですが、
その結果ですね、水曜日に5万票、そして木曜日に1万票という票が入りましたというのを紹介した回なんですが、
タシズンさんのコメントが以下の通りです。
あら、コメントが表示されない。はい、出ました。
タシズンさんのコメントです。
最後まで何万票を貫けたのすごいです。僕だったら途中で吹いちゃう地震しかないです。笑って。
はい、というコメントをいただきました。ありがとうございます。
6万票をいただいたんですよ。
水曜日という意見が5万票、木曜日という意見が1万票という結果でした。
はい、何かおかしいですか?
はい、ツッコミありがとうございます。
そしてその次の回、昨日の配信会にもコメントをいただいております。
まずは、この回がですね、
崩壊性、原付の対象が拡大されますよということで、その詳細をね、解説したんですが、
まずは南区平和の車大好きおやつさんよりコメントをいただいております。
日高さん、おはようございます。
125ccの車体に4kWですか?しかも車両価格も上がるだろうし、ユーザーにとってあまり良くない感じします。
カルミンの味は清涼感のあるスーッとした感じでした。
というコメントです。
はい、ありがとうございます。
まずは前半部分に関してなんですが、原付っていうのが今は50ccのバイクがほとんどなんですけど、
これが来年の4月1日からは125cc以下は原付になるというのを紹介しました。
ただ全てのバイクが原付になるわけではなく、125cc以下の排気量で、
なおかつ出力を4kWに抑えてスピードが出ないようにしている二輪車に関しては原付という扱いにしますよというのを紹介いたしました。
はい、私この辺の知識というのは正直皆無です。
はい、なのでね125ccの車体に4kWというのがね、
09:01
どんな感じの走行の加速感になるのかというのは全くイメージできないです。
難しいんですかね。
ちょっとこの辺の知識がないもんでなかなかお返事しづらいんですが、
今販売されている125ccのような加速感というのは当然ないんじゃないかなと思います。
はい、この辺もしね詳しい方おられましたら、詳しく教えていただければなと思います。
はい、そして後半部分のコメントなんですが、カルミンというお菓子を皆さんご存知でしょうか。
私は全く知らなかったんですが、水曜日のねライブ配信だがしについていろんな皆さんからのね意見が上がったんですが、
その中でねカルミンって知ってますかというコメントをねオッポタンよりいただいたんですね。
知らない人が多かったんですが、親父さんはねかなり詳しくご存知だということで、
なんかいつもね親父さんの親父さんがカルミンを持ち歩いていたということで、
なんか食べた覚えもあるということで清涼感のあるスーッとした感じでしたというコメントをいただきました。
ありがとうございます。
そちらに返信するような形でタシズンさんからコメントをいただいております。
なんとなく思い出しました。
仏壇にお供えしてある砂糖菓子に発火が入っているみたいな雰囲気だった気がします。
ということでね発火なのでやっぱりスーッとするそんな味が特徴的なお菓子なんですかね。
今となってはもう販売されていないようなんでね、ちょっとじゃあ今度買ってみようというわけにはいかないんですが、
ご紹介ありがとうございました。
はいということで本日は何件かな3件かなコメントへの返事をさせていただきました。
皆さんいつもコメントありがとうございます。
はいえーということであそうだえっとね明日私ねちょっと1日お出かけするんですよ。
なのでねまあ明日分の配信は帰ってから取る時間多分あるだろうなと思うんですけど、
明日ちょっとねyoutubeの配信も控えておりますのでこの後取り溜めを1本しようかなと考えております。
はいということでちょっと明日の配信はねコメント返しはないんですが、
明日は夜10時にyoutubeのライブ配信なのでその前に夜9時に今から取り溜めをする配信をね1本アップしようと思いますので、
また明日もぜひいわみTVをよろしくお願いいたします。
はいということで本日はこのあたりで終わりにしようと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手はいわみTV日高でした。
11:41

コメント

スクロール