1. ITトリオの日常 ~エンジニア3人のゆる学びラジオ~
  2. 個人開発でアプリをリリースし..
2023-11-06 30:46

個人開発でアプリをリリースしました ~気になる中身や今後の展望など~

おぐらくんがリリースしたアプリはこちら!


https://apps.apple.com/jp/app/listen-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E5%AD%97%E5%B9%95%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%A7%E8%81%B4%E3%81%8F/id6467870540


/// 【おたより】番組の感想や話してほしいお題や質問など!

https://forms.gle/sqzWk2Yb79cMvFGg8


/// 【X】 https://twitter.com/TorioIt

ハッシュタグは #ITトリオ で!


/// Sound: MusMus https://musmus.main.jp

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
ITトリオの時間です ITトリオの日常はエンジニアとして働く3人が集まって 雑談ミーティングする番組です
毎週月曜日に更新するこのポッドキャストは 東京のスタートアップでフルスタックエンジニアとして働く小倉くんと
名古屋でエンジニアとして働く元デザイナーチーズと 動画投稿が趣味のフルスタックエンジニアの鍋ちゃんでお届けしています
はい、ということで今回は私小倉くんが 個人開発でアプリをリリースした話についてやっていこうと思います
よろしくお願いします お願いします お願いします おめでとうございます
ありがとうございます えらいえらいえらい 全然ダウンロードされてないし 昨日もなんかあれなんで 全然あれなんですけど
あらあら ちょうどさなんか来月くらいかな
なんか1年くらい前か半年くらい前にさ 個人開発自慢会みたいなのをさ12月4日に入れたんだよ
言っとったー これをもう既に達成してるから あっ有限実行だすげーなと思って
すげー 忘れてたけどやりましたね すごいすごい
俺もあと1、2ヶ月で頑張らんとなっていう ちょっと頑張ってください2人
一応でも俺が作ってるやつあるから ごめんなさい 途絶に話戻します
ちょっとなんか多分聞いてる人は何を出したんだみたいなのが気になると思うので ちょっと紹介させてもらいますね
どうぞ アプリのリンクは概要欄に貼っておこうと思うんですけど Listen っていうアプリを
一旦iOSだけなんですけどリリースしました アンドロイドはすぐ出ると思うんですけど
アプリの申請の手間があれでやってないというだけで手元にあるって感じで
何ができるかっていうと英語のポッドキャストを聞くためのアプリですね なんか内容的にはちょっと複数8個か9個ぐらいしか対応してないんですけど
英語で喋ってるポッドキャストが聞けてかつリアルタイムの字幕が聞けると リアルタイムの字幕が聞けるだけじゃなくてそれを翻訳した
日本語に翻訳したものも同時に流すことができるみたいな そんなようなアプリですね
ただちょっと 一旦それで作ったんだけどもともと僕が英語の勉強に使いたくて作り始めてリリースしたんですけど
ちょっとリリースした後自分で触ってみてそんなこう リアルタイムに字幕と一緒にポッドキャスト聞けるだけだと別になんか勉強に
役立つことそんなないなと思ったんで ちょっと今はあのディクテーション機能を作ってます
ポッドキャストを30秒ぐらいごととかに区切ってそれごとに再生ができて字幕がオンオフできてとかっていうのを今
そんな実装しているという めっちゃいいね
俺ベータ版さ触らせてもらったけどさあのまんまでも僕個人的にはだけどすごいね
03:03
使いやすかったというか 英語の字幕見れるだけでも実際の発音と比べながら
なんかなんていうのかな ロスリングの練習にはすごいなるなって思ったけどね
そうなんかそのアプリをなんていうんですかねリリースして思ったんですけど
なんかその触ってみて中身すごいねみたいなのは多分エンジニアとかなんかアプリ作ろうとしている人とか
そういう人に見せたりするとすごいねってなるんだけど多分それとはだけだと足りなくて
なんかもしアプリをもっといろんな人に使ってほしくてでアプリのリテンション率なんか連続して利用してくれる人の割合とかをもっと高めて
でなおかつ将来を見進めて課金機能とか作りたいとか思った場合はもうちょっとなんかニーズがある方向とかに寄せて機能を充実させていかないと
社会に出すアプリとしてはやっぱ全然不十分なんだなーっていうことを今学んでますね
それは確かにそうかもしれないね
ポッドキャストのプラットフォーム的な部分もあるって感じ
学習がメインになるのかポッドキャストのプラットフォームを目指したいのかで言うとどういう方針なのかなってことが気になって
学習の方ですね
なんか最初学習目的で作ってでも作ってるうちになんかいろいろ実現できないことも見えてとりあえずリリースしようとか思って作ってとりあえず出したっていうのが今の状態で
一旦リリースした後に立ち止まってもう一度よく考えてみて
やっぱり英語の勉強に使いたいと思って作ったのになんかやってる途中でなんかそんな勉強に割り切ってない中身になっちゃったなーっていうのを実感してるんで
見直し中というかなんか今後も継続してアプリは育てたいみたいな感じですね
いいね育てたいアプリがあるのが
今ってさどれくらいなのリテンション
いやもう全然低いですよそもそもそのアプリがダウンロードされてないので
認知しづらいかもね英語学習
なんか多分アプリ最初にインストールしてたってまあ検索して入れたりすると思うんだけど
検索でどうやって引っかかるかってあんま想像つかないしねポッドキャスト
そこなんすよね
確かにね
なんで検索したら出るんだろうってイメージがつかなくてそのアプリ
でもそもそも僕最初そのもう自分のこと自分のこうやりたいことと
とにかくリリースしか考えてなかったからそこら辺も考えてなくて
なんかそこの辺のアプリストアの最適化ってASOって言うんですけど
アプリストアオプティマイゼーションかな
そうなんかウェブのSEOだとサーチエンジンオプティマイゼーション
まあそれのアップストア版なんですけど
まあそこら辺考えてなくてとりあえずキーワードとかも設定して
出したんですけど英語ポッドキャストとかで
やっぱね英語ポッドキャストで調べる人なんでそもそも母数が少ない
そうだよね想像つかないもんねそれ調べる人
06:02
なんかそれでリリースした後に検索数とインプレッション数の低さ
を見てちょっとやっぱり英語ポッドキャストだけだとそもそも使おうと思う
人も検索する人もいないから誰にも使われないなって思ったんで
もうちょっとそのASOをしっかり しようと思って色々調べてみたん
ですよねちょっと今2人の3人のところ にリンク3人のLINEにリンクを送ったん
ですけど
ダウンロード数を10倍にした最強 ASOテクニックって書いてある
なんか調べると色々やっぱその アプリ開発に知見のある人とか
結構そういうどうやったらダウンロード数を増やすことができるかみたいな
のを公開してて色々なブログでありがたく読ませてもらってるんですけど
結構その今共有した記事とかによる とやっぱそのタイトルとかキーワード
を選ぶときにやっぱりその検索数 を意識しなきゃいけないですと
まあじゃあそれをどうやってやれば かっていうと色々なツールもある
けど実際にアプリストアで例えば 英語で空白打ったときにどんな
単語が授与されるかとかを見て 関係あるキーワードを抽出して
それで決めていくのがいいですよ みたいなことをやっぱ言ってて
でもそれでやっぱ英語で授与した キーワードを見てみるとやっぱ
podcastっていう授与なんて一個も なくてやっぱ英語リスニング
とか英語学習英語勉強とかっていう のが出てくるからちょっと今一旦
それでキーワードの指定を変えて みてちょうど昨日だったかにマイナー
リリースをしてみたみたいなところ ですね
なるほどね確かに英語をpodcast で学ぼうと思うユーザーそんなに
なさそうだから英語を学ぼうから その手段としてpodcastを選ぼう
みたいなアプローチの方が確かに 良さそうだし検索としても良さ
そうですね
うんうんなんかねこれちょっと 最近そういう思うことがあって
youtubeもね結構ねそれにスーする ものがあるなって最近すごい感じ
ててだから僕もチャンネル登録 全然伸びないんだけどなんか最近
いろんな人の動画見てて最近になって チャンネル登録伸ばしてる人って
どんな人なんだろうって最近ちょっと 分析してるんだけど
偉い
やっぱなんかね検索されてるワード バズワードとかそういうのに対して
動画投稿してる人が結構どんどん 伸びててチャンネル登録者まで
10人とか100人とかだったけどなんか その最近の例えばスイカゲーム
とかそういうのを投稿してる人 とかは別にスイカゲームって差別
化そんなしてないのに普通の動画 なのになんか急にそのスイカゲーム
だけ2万回再生とか3万回再生とか 1個だけ動画伸びててチャンネル
登録者も一緒に伸びてるみたいな ことがあってだからやっぱり検索
されて出てくるってことがすごい 大事だなっていうの最近ね
単純にインプレッション増やす っていうことがやっぱり大事なんだろう
なっていうのをね最近youtubeでも 思ったんで
そうっすよね
確かにねyoutube1回スイカゲーム の動画見るとさショートとかで
急にスイカゲーム出てくるからね そうそうそうそう
そういう感じ全く知らない人の スイカゲーム出てくるからさ
09:02
そうなんだよ
そういうよく検索されてるワード から総合でどんどん出てくるんだろう
ね面白いね
だから英語リスニングに切った のはめちゃくちゃ正解なムーブメント
な気がする
うん良さそう
そうだなんかやっぱエンジニア とかだったら落ち入りやすいと思
うんだけど
うんうん
なんか良いプロダクトかどうか わかんないけど今僕が作ってる
やつが良いプロダクトができた としてそれが手放しで拡散される
認知されるかっていうと別問題で アプリとかその知って欲しいもの
プロダクトを知ってもらう入り口 はやっぱ戦略が別というかちゃん
とそのマーケティングとかそっち 系のなんていうんですかルール
に乗っ取った上でこう戦略展開 していかないと良いものがあった
としても知られることすらなく 終わるっていう感じな気もして
いてただその検索キーワードとか 合わせて最初のインプレッション
とか最初のダウンロード数がめ ちゃ伸びだとしてもアプリの中身
が駄目だったら継続して使われない からどんどん人が少なくなって
いくっていうのもあると思って そこの両輪というか
ほんとそう思う
そこをバランスよくやらないと いけないなって
確かにね
リリースしてから結構その個人 開発でアプリそこそこ成功している
人そこそこって言い方があるけど 普通に成功してそれだけで成形
立っている人も結構いて実はそういう 人たちのブログの記事とかインタビュー
記事とかを読むとやっぱねそういう アプリの開発とマーケティング
的なところやっぱ両輪でバランス よくやっている人が多いなって
印象だしなんかそのアプリもやっぱ 作って終わりじゃなくてどっち
かって言うとその1年間ぐらい かけて揃っていくみたいなそういう
のが必要だよって言ってる人が 多くてコツコツやるのがポイント
なんだなっていうコツコツやる ポイントだけどちゃんとそのそこ
自分が展開したい市場のルール にのっとった上でコツコツやって
いくのが王道なのかなっていう ふうに思いましたね
何事もそうだねこのポッドキャスト もそうだろうしね
確かに確かに
一個可能性あるかなって思うのは プロダクトがかなり成熟してきて
これ絶対売れるだろっていう場合 はお金かけて広告出すとかっていう
のも一個戦略性はあるかなと思 っててお金かけずに認知っていう
点で言ったらさっきみたいなどういう 検索できっかけるかとかはある
と思うけどお金で解決するっていう 手だったらもうとにかく英語っていう
ワードに広告投資しまくってとか できたりするからなんかいろいろ
言われるんだろうなと思って高い と思うけどね確かに
なんかあれだよねそこもなんか 結構あれだよね会社の新プロダクト
開発した会社の戦略とかも似た ような感じ
12:01
そうね会社だと広告に投資できる けど個人開発だと最初から投資
するって結構難しそうだからある 程度ユーザーが定着した後に定着
する成功体系をもとに投資した ほうが可能性としては上がるけど
それまでにどれくらい時間かかる かとか戦略考えると難しい
そうね
どっちのほうがいいのかな
ツイッターとかで見たのはPOCって 言ってちっちゃく検証しろみたいな
プルフォームコンセプトみたいな やつでちっちゃく検証しようね
みたいなのがあってやっぱりユーザー そもそもいないとそのアプリが
本当に自分はいいと思ってるけど 他の人から見たらどうなんだろう
って分かんないから例えば1万円 とか小額予算でその1万円の予算
の中で例えば10人とか100人とか 取りますっていうのでそのちっちゃい
人数集めてそういうサイトとか でもいいけど使えるようなユーザビリティ
のテストの被験者募集してます みたいなサイトとかでもいいけど
それ集めて体験して使ってみて もらうとか感想もらうとかっていう
のとかもやり方としてあるのかな って思ったりとか
確かにユーザビリティテストは 結構気軽に募集できるような環境
ができたきたからそういうのやって みてもいいかもしれないね
確かに
俺はおぐらくんのプロダクト すごいいいなと思ってやり方によって
は伸びていくだろうなとか思 ってるからそこはすごい応援して
ますって感じです
そうやり方によっては伸びていく そうねどのプロダクトも
そうだけど可能性の代償はやっぱ あるわけで俺は結構可能性を感じ
てるほうでおぐらくんのプロダクト
いいね
でもそんななんか今毎日使ってる とかではないですよね
それでいったら英語の学習をどれ ぐらいモチベーションにしてる
かってところで僕自身がそこまで モチベーションが高いユーザー
ではないっていうのはあるけど モチベーションが高いユーザー
だったら使ってると思う
難しいなって思ったのがこのニーズ 的な部分で言うと興味のある
ポッドキャストがあるかけるって 感じじゃんね
なるとある程度そのポッドキャスト 自体のコンテンツも重要になって
くるじゃんね
そうですね
そこをおぐらくんのハンドリング できる範囲かって言われると怪しい
から
怪しいですね
めちゃくちゃ難しいね
最初のなんか僕の今描いている 戦略的にはなんかそのもちろん
字幕とか作るのって今そのオープン AIのAPIって大抵作成させてもらってる
んですけどもそれコストかかる じゃないですかかかってるんですよ
だからそんなたくさん増やすと すぐに爆死するのでそこは増や
さずにそのランキング上位目上位 ランキングの常連レスみたいな
15:00
番組を数個10個以内登録しておいて その中で機能を改善していって
それこそアプリの定着率とか広告 とかも貼ってあるんで広告の何
て言うんでしたっけ稼ぎの具合 とかを見てうまく軌道に乗りそう
なのが見えてきたら徐々に拡大 するのがいいかなと思ってていつも
アプリの中からユーザーのお問い合わせ 動線でこういうPodcast追加して
欲しいとか送れるようにはなってる んで
なるほどね
その部分は後からユーザーフィードバック を元に回すっていうのはどうにでも
なるのかなと思っててそれを回す ための最初のちゃんとどれくらい
利益が出るか分かんないんですけど 最低サーバー代とトントンになる
ぐらいのところまで仕組みとアプリ の機能をベイビーした上でコンテンツ
自体は拡充広げていくとかいいん かしらとか思ったりしているけど
確かに
なるほどね
どうかは分かんないですね
今さランニングコストどれくらい なの
ランニングコスト1万円は全然い ってないですけど
全然じゃん
でもサーバー代は全然いってなくて どっちかっていうとやっぱオープン
AIのAPI叩く費用が高いって感じ ですね
そうだよね結構高いよね
回数だっけ
文字テキスト系だとトークン数 でだいたい文字数と関わってる
みたいな感じで音声系だと1分いくら みたいな
番組が増えれば字幕書き起こしたい 長さも増えるしそれが増えれば
翻訳したいテキストの量も増えるん で順調にコストは増えるという
ちなみに収益ポイントってどこ なんだっけ小倉君の
今一旦広告しか出してなくてですね Google AdMobでAppleの中に広告がある
っていう感じなんだけどもうちょっと 機能追加した上でサブスク機能
をつけたいなと思っている感じ
はい将来的にはサブスク
サブスクが安定だと思いますね 今の時代だと
英語学習系はそれなりにサブスク 多いもんね
サブスクさせて満足させるだけの アプリの中身がないと意味ないん
そうだね
最初はまだ機能を単純に充実 させていくだけかなという感じ
ですね
なるほどね
ITトリオ大量にユーザーがついて いろんな意見をもらえるようになったら
それこそ楽しいだろうね大変な ことも多いだろうけどさ
そうですねPodcastのお手張りとか コメント来るだけでもめちゃくちゃ
楽しいから
確かに確かに
アプリもねそういうレビューとか でマイナスなのがあったとしても
18:02
反応があるっていうだけでちょっと 嬉しくなっちゃう
本当にねそれはそう思うわなんか 自分も1個だけ作ってるアプリが
あってなんかクイズのアプリを ウェブアプリだけど作ってるんだけど
検索とかで入ってくるのねSUとか で
おおすごいね
そうSUとかで入ってきてなんかクイズ アプリだからさなんかいろんな
なんていうのかな自分でクイズ 作ったりとかできるんだけど僕が
作ったクイズでなんか生物のクイズ みたいなのがあるんだけど多分
高校生かな高校生の生物クイズ みたいなのを作ったんだけどそれで
なんか高校生が検索してきてくる みたいな感じでなんかねそれ知らん
ところでユーザーが増えたりとか 使ってくれたりするだけでも嬉しい
しフィードバックもらえたらまだ 嬉しいだろうね使ってもらえてる
だけでも嬉しいから
うんなんか個人開発系のいろいろ 見てみるとファンをつけるのが
大事ですよって言ってる人もいて 個人開発ならではの強みをどこ
に持つかなんか大企業とか大企業 が開発するアプリがたくさんある
中で個人開発はどう戦っていく かみたいなことは個人開発したら
誰でも考える視点なんですけど なんかアプリのプロダクト的には
大企業は出せないニッチなところ を責めるっていうのもあるしもう
一つはなんかそのプロセスエコノミー 化するみたいなことを言ってる
人もいてアプリを作っている過程 とかを積極的に発信していくこと
でそれ時代で結構ファンになって くれる人も実は結構いるって
いうことを何人かのアプリで既に 稼いで成形立ってる人が言って
て なるほどね
それはなんかちょっとあんまり それも考えてなかったんだけど
本当はやったほうがいいのかしら とか思ったり
そっちのアプローチでファンになって もらうってことか
開発の流れも含めてある種プロダクト として売るみたいな
おもろいねその考え方確かに
それは個人開発者しか確かにできない 企業は多分そのことをやりにくい
と思うんでそこに親しみを感じて それも含めて売って
個人開発ならではの強みとして 速度が上げられるんでユーザー
からのフィードバックに企業大企業 以上の素早い速度で丁寧に反応
するとかをするとファンがついて いって応援してくれる人が増える
よって言っている人もいました ね
面白いやっぱり使ってくれてる 人も人間なんだなって
そうですね
そうだね顔が見えないから無機質 なものに感じちゃうけど
やっぱり一人一人大切に使って くれてる人がいるのかもしれない
なって思うとそれだけでやっぱり 嬉しいよね
だからこのポッドキャストのリスナー 皆さん本当にありがたいなっていう
話ですよ
いやそうなんですかね
だってね300人超えてるって思う とちょっとすげえなって思うもん
本当に
いつもありがとうございます聞いて くださって
ありがとうございます
お便りくれると嬉しいです
いつでもお待ちしております
フィードバック求めるタイプね
なんかフィードバックとかじゃなくて 単純に感想とかにそういうの
21:02
まあね
話しとれるけど年末にかけてそういう お便りを募集するテーマとかを
やってみてもいいのかもね
面白いかもね
こういうふうにねお便り募集します みたいなのでちょっと年末か年始
の最初にそういうお便りまとめて 紹介したり読んだりする会を開く
とか面白いかもね
いいかもねお便り会なんかいっぱい 来てやつを一個一個コメントして
いくみたいな面白いかも
ちょっとまた計画しましょう
いいっすねなんか本当はさツイッター とかでさそういうのできるといい
んだけどね集められたり情報とか お便りとかを
まあね
気軽に気軽に集めて投稿してもら ってみたいな感じで
Xの運用をちゃんとねしなきゃ いけないけどちょっと3人ともそれ
をするまでちょっと時間が足りない みたいな
そうだねごめんなさい9ツイッター でした失礼しました
X9ツイッターですよ
でも本当ねやり遂げてリリース までできたっていうのは本当素晴らしい
と思う
ありがとうございます確かに僕もなんか 今までwebアプリは何個かリリース
したことがあって今もなんかバレる 状態のものが1個ぐらいあるんだけど
なんかモバイルアプリはリリース したことがなかったんでちょっと
個人的にも満足感がちょっとある というか会社のアプリとしては
もちろんアプリの申請とかした ことあったしなんかアプリのリジェクト
の作業大変だとか思ったり独 づいたことはあったんですけど
個人としてはやったことがなかった からちょっとなんか確かにアプリ
の中身は置いておいてちゃんと リリースできたっていうのは個人
的にもなんか嬉しいなと思ってます ね
素晴らしい
なんかさアプリっていうとちょっと 特別感あるよねなんだろうな
友人とかにさアプリ1個リリース してよとか言って言うとなんか
親とかもさアプリリリースしてん のって多分なんかwebとまたちょっと
違う感動とか感想とか抱えてくれる 気もするしちょっとアプリって
1個なんかレイヤーが高いような 印象があるというか
なんかさブックマークとさスマホ に入るはさ感覚違うよね
ちょっと違うね
なんかスマホの中に自分のアプリ がさポコって入ってるってなんか
エモいよな
確かに確かにいやもうすぐ僕も 今スマホアプリ作ってるんでちょっと
頑張ろうマジで
私前までスマホアプリ作ってた けど作り途中です一生作り途中
です
一生ね
あれ多分もう凍結だよあれ凍結 してるからもう絶対やらん全然
違うアプリ作りたい今
いやいいと思ういいと思うどういう やつ作ろうとしてんの
えないよないよそんなないんだけど でもさアプリさリリースするの
にさお金はかかるじゃんね年 単位でもそこがね意外とハードル
24:05
乗り越えられないんだよね私
あそうなん意外とチーズってやり たいことにお金どんどん投資する
タイプだと思ってたけどそうでもない
いやなんかさそれがさ楽しかった とかでペイスできるものであれば
いいんだけどさアプリだとさ本当に 使ってくれる人いるんだっけとか
さ誰が喜んでくれるんだっけ 私以外にとかさ考えるとさえ価値
なくないってなっちゃうんだよね
いやわかるわかるその袋工事に 入っちゃうのはすごいわかるけど
でもリリースしてみたら達成感 とかもあるわけじゃんまあなんか
自己満でもいいかなと思ってて 究極最初はね
うんまあ昔ね昔私登録してたよ アップルの
あそうなんだ
アップルストア出せるよりっていう か大学でアプリ出してたからさそれで
私が個人に契約してみたいなの やってたけど
そういうことね
結果はそれからね運用しなかった しなっていうのがどうしてもあって
人狼系のアプリ作るんやったら 多分私は頑張れるなぜなら利用者
の顔が浮かぶから
確かにそっかそういう失敗でも あるのかなるほどね
そうそこねハードルがあるんだ よね私の中でっていうのがある
ちゃんと出して偉いしちゃんと 契約してしかもお金かけて自分の
プロダクトを育てていこうって してる意思素晴らしいなって見習
わなきゃなって思ったわ
ほんとにほんとに何だろう趣味 みたいなところが結構大きい
うん
だからなんか何だろう何ですかね アプリ成長させてお金稼げたら
いいねっていうのが心の半分でも あるしもう半分は別にそれができない
としても自分の趣味としてそれが できて楽しいのはいいかなっていう
のもあって
うん
割とやっていくうちにその両方 からの熱意をうまく交互に使って
継続した感じはちょっとあるの かもしれない
そうそこまでの過程をね楽しめる ならとても趣味として楽しめる
ならとてもいいよね
あとちょっと言ってなかったんですけど このアプリリリースすることで
カナダに行った後に就活で使いたい っていうのもあってそれもありました
それが
なるほどねそれはモチベーになる し就活の時にちゃんと見せるもの
としてあるっていう意味ではアプリ のストアにあるっていうことは
大事だね
なんかだから最悪リリースして 使われないとしても就活の時に
リンクを送ってアピールできたら 結構目標達成みたいなところが
あるからそれもありましたそうい えば
いいね
確かにないろんなさ目的あって いいと思うんだよね
目的持てば持つほど多分モチベーション っていろいろ強化されると思う
からめっちゃいいですそういう の
何個かモチベーションの厳選は 複数個持っていた方がある一個
のモチベーションの厳選がダメ だったとしても他に回ればなんか
継続してできるんで
27:00
確かに
それ大事だなって思ったなんか なんだっけなこれなんかね昔全然
個人開発関係ないんですけどなんか ワイドショーで引きこもりか自殺
かの何かの特集やってるときの 専門家が言ってたんですけどなんか
自立している状態自分が人として 自立している状態ってのは実は
依存先が複数あるからだみたいな ことをその専門家の人が確か言
ってて
あーなんか聞いたことあるかも そういうの
なんか一つのものに対してめちゃ くちゃ依存してるとその一つが
ダメになったときに自分が全部 崩れちゃうから実はちょっと危険
だからこそ何個か趣味でもいいし 好きな人でもいいし好きな人でも
いいし
自分がその依存できる人生という か生活の中で生きる過程というか
生きる目的というかモチベーション なるものっていうのを複数持って
いく方が自立して生きるっていう 面だとすごい安定して生活できます
よっていうことを言ってそれは 結構なんか今言ってた個人開発
のモチベーションもそうかなと思 ってモチベーションを僕の場合
だと野望としてアプリを成功させて 億万長者が一つカナダの就活の
ときに使いたいっていうのが二つ あと単純にアプリ開発みたいな
ところが楽しいかもっていう趣味 っていうので三つぐらいあって
でもなんかそれを交互というか じゅんぐりじゅんぐりで依存する
ことでちゃんとリリースまで持って くれたしリリースしてからもちょっと
改善しようかなという気になってる んでそのモチベーションの持ち
方というかそれもなんか実はコツ があるのかなとか思ったりしました
なんか人生を幸せに生きるコツ みたいなそのレベルのこと
確かに確かにいろんなことに言 えそうな気もするね確かに
うまく人生やっていきたいっす ね
やっていきましょう死ぬときに いろんなものを思い出せるような
人生にしていこうってアプリ作った なーって一緒にポッドキャスト
いた仲間いたなーって
そうだねいろんな思い出ができる といいね確かに
豊かな走馬灯で死にたいですね
パワーワードだ
走馬灯
走馬灯って何かな
死ぬ前に
どうなんだろう
そんな豊かな人生を夢見て今回 は終わりにしようと思います
ああれですねちょっとIT系なので ちょっと最後に追加しておくと
今回作った僕のアプリはリアクト ネイティブで作ってます
ラバー側はGCPでファイアベース とかを使ってます
先に言っておけばよかった
はいじゃあということで今回の 放送はこれで終わりにしようと思います
30:02
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ITトリオの日常は番組へのお便り を募集しています番組の感想や
質問など放送の概要欄にあるリンク から送ってくれると嬉しいです
またこのポッドキャストは毎週 月曜日に更新しています番組の
フォローやレビューが励みになる のでぜひお願いします
それではまた来週お会いしましょう ありがとうございました
ありがとうございました
30:46

コメント

スクロール