00:00
ITトリオのお時間です。
はい、明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
2024年の通常第1回の放送になります。
今回なんですけど、2024年の抱負について話していこうと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
去年の初めにも2023年の抱負と書いて取ったんですけど、
それと同じような感じで、
ポッドキャストの抱負というかやりたいことと、
あと各3人それぞれのやりたいことを話したらいいかなっていう感じですね。
まず初めにこのITトリオの日常というポッドキャストやりたいこと、
2024年やりたいことについて考えてきたので、
それを話そうかなと思います。まず僕から。
まず3つぐらいあって、
1つがフォロワー1000人超える。
これ1つの目標にしてやっていきたいなと思っております。
大きな夢。
年末の最後の放送とかでも言ってたんですけど、
だいたいITトリオの日常が、
AppleポッドキャストをSpotifyでGoogleポッドキャスト合わせて
440人ぐらいからこの放送を聞かれる頃には。
1年でだいたい400人ぐらい増えてたんですね、去年は。
なので今年はそれを維持するとともに、
いろいろ新しい取り組みなど、新しい努力などをして、
フォロワーの増加数を増やして頑張っていきたいなと思っています。
それに関係して2つ目のやりたいことなんですけど、
2つ目、結構新しい取り組みを増やしたいなと思っていてですね。
具体的にはゲスト会とかコロボ会をもうちょっと多く今年は挑戦したいなと思っています。
2023年初めてのゲスト会で、学歴の暴力のあずきあずさんをゲストにお迎えしたんですけど、
そういうポッドキャスト関係ないつながりから呼んでもいいなと思うし、
どちらかというと、エンジニアとかデザイナー系でポッドキャストやってる方々をゲストに呼んだりとか、
そちらにちょっとお邪魔してコロボ会とかできたらいいなとか思ってます。
なんかそれすると多分ポッドキャストやってる同士でしゃべりやすいと思うし、
ポッドキャストを持ってる同士でリスナーさんを相互に送り合うというか、
いい宣伝になるかなと思うんで、それをやりたいなとか思ってますね。
あと新しい取り組みのもう1つ目としては、いろいろ新しい放送の形に挑戦していきたいなと思っていて、
これまでは3人で話すのがメインでずっとやってきてたんですけど、
なんかプラスアルファで新しい放送の形を模索してみてもいいかなとか思ってます。
多分なんですけど、この放送が公開される1週間前の元日1月1日に、
僕が1人語りでITトリオの裏側と対して1人で語ってるみたいな放送を多分公開してると思うんですけど、
03:04
それも新しい取り組みの1つとして始めた感じですね。
もうちょっといろんな形を模索して、新しい可能性を探していきたいなって感じですね。
やっていく中でいろいろ新しいアイディアとか思い浮かぶと思うんで、
それをどんどん今年はもしあったらやりたいなって感じです。
こういうの聞いてみたいとかあったらお便りとかでもね、ぜひぜひ募集してるので、
お便りとかでこういう話聞いてみたいとか、こういうことさんにやってほしいみたいなのがあれば、
何でもリクエストください。
リクエストください。
お願いします。
リクエストとかレター送りやすいような何かもやりたいですね。
そうね。
普通の雑談系のポッドキャストだと結構お悩み相談とか来ると思うんですけど、
多分エンジニアがやってる系のポッドキャストって、
今までITトリオンの日常で送ってくださったレターの通り、
結構エンジニアになりたいけどこれからどうしようみたいな方のレターは送りやすいと思うんですけど、
テーマがなかったらそれ以外の普段エンジニアやってる方とか、
特に悩みがない方とかってレター送りにくいのかなとか思ったりして、
そこをなんとかクリアできる企画か何かを考えてちょっと今年やってみたいなとか思ったりしております。
何も考えてないんですけど。
これからね、1年かけて色々模索をしていくので。
じゃあ行きましょう。
あと最後というか3つ目はあれですね、ちょっとホームページ作りたいなとか思い始めました。
ITトリオンの日常の。
そちらの本職ですからね。
ちょっと500人フォロワーさん超えたぐらいからちょっと考えていこうかなとか思っていて、
多分1月か2月初めぐらいから動き出すかなという感じですね。
加えてちょっとホームページ作ったら、
エンジニアポッドキャスト系でちょっと書いてみたい記事のアイディアとかもあるんで、
ちょっとそれ自分書きたいなとか思っていますね。
それでSEOを対策できるんだったら、
それでGoogle検索からの流入も見込めるかなみたいなそういう感じですね。
やりすぎレベルで。
すごいな、そこまでやるのね。
エクロログ的なこともやるってこと?
いやなんかそんなに量産するつもりはないんですけど、
1個書きたいのとしては、
2024年最新版のエンジニアポッドキャスト50線みたいなのちょっと書いてみたくて、
個人的に何回か調べたんですけど、
エンジニアがやってるポッドキャストのおすすめみたいなやつって、
そんなに記事がないのと情報が古いかなと思っていてですね。
で、僕がX見るだけでも、
2023年にポッドキャスト始めたエンジニアの人たちって、
06:00
僕がパッと見かけただけでも5、6個あるなと思っていて、
それも含めてちょっと聞いてみて、
レビューじゃないですけど、特徴をまとめて紹介したいなと思ってますね。
確かにその情報欲しい。あったら嬉しいかも。
そう、あれなんですよね。
エンジニアのポッドキャストを分析してみると、
老舗系と企業がやってる系と個人が頑張ってる系があって、
個人がやって頑張ってる系が結構増えてきてはいるのかなと思いつつ、
それがちょっと認知獲得できてないなっていう印象なので、
ちょっとね、先輩、エンジニアポッドキャスターとして
テラスができたらなみたいな。
先輩か。
私たち先輩か。
そうね、先輩、結構先輩、結構ではないですけど。
2年ぐらい?
そうね、2年ぐらい。そういうのをしていきたいなとか思ってる感じですね。
関連してなんですけど、そのホームページのデザインを考える前段階としても、
ITトリオの日常のサムネイルちょっと新しくしたいなとか思っていて、
はい。
ちょっとこれはチーズさんにお願いしたいんですけど。
任せろり。
これはね、自分のタスクとして持ってる、もうトゥーズン入れてあるので、年末年始の。
じゃあちょっとやっぱあれですね、1月中には更新したいって感じで。
はい、分かっております。
お願いします。お願いします。
ホームページのデザインのテストとかも考えていくか。
そうね、サムネイルの後にアイディア出したりとかしてやっていきましょう。
それはそんなに急ぎではないので。
はい。
時間かけながら着実に完成まで持っていけたらなって感じですね。
楽しみにしててください。
楽しみにしててください、皆さん。
ちなみに作り始めたらまた放送で言うと思うんですけど、
ホームページのサイトのコードに関しては、
GitHubのパブリックのレポジトリで管理したいなと思っているんで、
ちょっとまたお知らせします。
アカウントがバレるやつね。
いいね。
ちょっと僕の個人アカウントで作ってて、
すでに12月の時点でレポジトリ作ってるんですけど、
まあまあまあって感じです。
すごい作り始めてるんだもん。
そうね、なんかイシューも実は作ってて、
僕やりたいことがメモってあるので、
すごいね。
放送の概要欄に貼っときますわ。
すごいね。
そんなとこまで言ってるな。
ちょっと2人知らしてなかったから、今LINEで送るわ。
ちょっと待ってね。
ちなみにどういう技術で作る予定ですか?
アストロ使いたいなと思ってて。
アストロってでも選べるじゃん、あれ。
アストロで他の依存なるべく減らしたいなと思ってて、
リアクトとかスベルトとかビューとかそういうのはなるべく入れたくないなと思ってますね。
なるほどね。
ただのホームページ、ウェブサイトなんで、
多少コンテンツはあるにせよ、
多分、HTML生成する前段階でAPI叩くなりすれば、
09:03
表側で動くやついらないなと思ってるんで、
ちょっと僕の最近の興味ではあるんですけど、
そこら辺なるべくフレームワークに依存しない形で、
フレームワークってアストロには依存するんですけど、
それ以外に依存しない形で、
なるべくアストロのアイランドアーキテクチャっていうんですかね、
だけを使ってやってみたいなと。
なるほどね。
思ってますね。
で、今3人のLINEにレポジトリのリンクを送ったんですけど、
今これ収録してるのが12月の20日、20日で、
リードミーしかコードはないんですけど、
一応、イシュートプロジェクトはちょっとだけ書いてあって、
って感じですね。
ほんとだ、すごい。
じゃあコードレビューしますわ、とか言って。
お願いしますわ。
すごいガチやな。
でもちょっとこれ、メンテナーかなんかに入れればいいのかな。
そうだね、入れてもらったから。
あとで設定して、
番組サムネイルリニューアルしたい一周のアサインをチーズにしようかな。
オッケー。
お願いします。
お願いします。
僕はね、オフ会やりたいんですよ、それでいくと。
オフ会ね、前もちょっと話したけどね。
1000人突破してからでもいいかなとは思ってるけど、
少なくとも1000人だと思いますね、僕は。
そうだね。
ひまじんプログラマーの週末エンジニアレッスンっていう、
エンジニア系のポッドキャストがあるんですけど、
それが11月かなんかに、12月だったかなに、
公開収録していて、
集まってたのどうだろう、
20人ぐらいだったのかな。
でも20人集まったらすごいと思うけどな。
そうですね。
ただ多分僕たちよりもちょっと早めに始めてたんだったか覚えてないんですけど、
僕たちよりフォロワーの人数、リスナーの数は多いと思うんで、
それで20人ちょっとなんで、
考えると、
少なくとも1000人行ってからやるほうが、
ちゃんとやりたいことできるかなっていう印象ではあります。
確かにね。
個人的にはだけど、10人ぐらい集まれば同じかなと思ってて、
で、10人の人たちと座談会ぐらいできたら嬉しいなぐらい。
30人と40人集まったら多分話したりとかできないじゃん、きっと一人一人と。
まあ確かにね、密度は確かに確かに。
そうそうそうそう。
結構密度を大事にしたいかなって個人的には思ってるけど。
いいかも確かに。
なんかポッドキャストの特性としても、
そういうなんか深いファンが付きやすいっていうのがあるらしいので、
それを踏まえても確かになんか、
いろんな大人数集めてパバンとやるよりは、
少人数でちょっと密度の濃いコミュニケーションを目的にやるっていうのも、
いいかもしれないですね。
会ファンね。
なんかいろいろこう普段3人で話してるようなことを、
12:01
リスナーの人たちともいろいろちょっと、
どんなこと考えてるかなとか情報共有したらできたら嬉しいなっていう、
お気持ち表明。
できたら嬉しいですね。
本当におしゃべり会みたいな感じ。
お茶会に近い。
お茶会に近い感じで。
ちょっと考えていきましょう。
ネックはあれですね、僕が日本にいないっていうのが。
確かにね。
難易度が高いね、オフ会の。
緊急訪日してください、訪日。
緊急訪日、小倉市。
緊急訪日。
1年に1回は帰るでしょ、たぶん。
そうね、帰るとしてもたぶん年末なんだよな、たぶんね。
だいぶ先ですね。
今年の抱負いけるかな、怪しいなってくらいか。
確かにね。
視野に入れつつ動きたいって感じですかね。
今年開催は難しいかもしれないんですけど、
他の事例調べたりとかはできると思うんで、
動き出すって感じですかね。
開催の目処が立っているみたいな言い方にしたら、
今年目指せるっちゃ目指せる。
そこまでちょっと頑張ってやっていきましょう、続けていきましょうって感じだね。
それで言うと、やりたいことっていうか、
頑張らなきゃいけないなって思うのは、
僕がカナダに行って時差がすごいので、
それを踏まえてちゃんと更新を継続するっていうのが、
頑張りどころかなと思ってますね。
うちらにとってね、踏ん張りポイントになってるよね。
そうね。
時差が。
結構あるからね。
16時間だか17時間あるので、
まあまあまあまあ、でもできないことはないでしょうと思ってます。
ITトリオ。
ということで、ITトリオの日常自体の抱負はそんな感じですねってことで、
個人の抱負をちょっとインタビューしていきたいなと思います。
いいよ。
じゃあ、チーズさんから聞こうかな。
はい。
はい、チーズさんの2024年の抱負を教えてください。
はい、私の抱負、とても簡潔に、
ハッシュタグ、丁寧な暮らしです。
はい。
なるほど、それまたどうして、
どうして今年からやろうという気持ちになったんですか?
正直ですね、私の暮らしって丁寧な暮らしとは言えなくてですね、
生活リズムが結構終わっていたりとか、
ちょっと防衛、防衛はしてないけど、暴食だったりとかで、
で、夜中コード書いたりとかすることが多いんだよね。
昼間仕事、昼間より夜の方が仕事がはかどるんですよ、私。
おお、なるほどね。
そのイメージがある。
夜頑張っちゃうとかあったりするんだよね。
で、ちょっとさすがに年を感じてきたりとか、
なんか安定感がないなっていうことに気づきまして、
なるほど。
安定が欲しいっていうのが一つと、
自分の中でも今年は生活ががらりと変わる1年になりそうだなって思っていて、
はいはいはい。
そうそう、お引っ越しをしたことになるね。
15:02
放送される時には、新しい場所で暮らすことになるので、
そういう意味でも、ちょっと新しい自分を手に入れて、
丁寧な暮らしをしていこうっていう意味で、
安定感ですね、全体的に。
安定感。
はい。のが、ハッシュタグ丁寧な暮らしです。
なるほど。
やっぱその中で、もう一つ、給料も安定させたよね。
給料安定してなかったんですか?
給料安定してないの?
給料安定してるんですけど、安定はしてるんですけど、
安定した生活のできる給料を手に入れないと、
あーなるほど。
金使いがね。
もっとアップアップね。
金使いの方が安定していないので。
それ難しそうだね。
ハッシュタグ丁寧な暮らしなんですよ。
給料あげたいっていうこと?
そうです。
ハッシュタグ丁寧な暮らし、ハッシュタグ給料あげろってことですね。
違う違う違う。
ハッシュタグ丁寧な暮らしの中で、やっぱ丁寧な暮らしにはお金が必要だよねってことだから。
なるほどね。
確かにね、お金ないとね。
確かにその、丁寧な暮らしを続けていって、
なんかこう、なんていうかな、規則的らしく勉強とかも積んで、
エンジニアのスキルとかも上がっていけば、給料も上がるし、
いいこともありそう、いろいろ。
そうね。
でもそれは、実は計画してたことに近くて、
その丁寧な暮らしの中に生活リズムをちゃんと作りたいっていうのがあって、
その中に、ちゃんといい時間、
ちゃんと24時回らない時間以内に、
そういう勉強の時間とか取れたらいいなっていうふうに今は考えてて、
そこのサイクルを安定させようと思ってます。
そういう意味も込めて、
ハッシュタグ安定な、あ、間違えた。
丁寧な暮らし。
今のはカットで、ハッシュタグ丁寧な暮らし。
なるほど。
なんか不動産のテーマでありそうだな、そういうの。不動産のCMとかで。
丁寧な暮らしみたいな。
これね、インスタで流行ってるハッシュタグなんよね。
あ、そうなんだ。
え、待って、流行ってるっていうか、
え、結構前からさ、ずっと存在するやつだよね。流行ってるっていうか定番というか。
定番。
そういうことね。
そうそうそう、それを使ってるだけ。
しかもちょっと煽り文句的な使われ方もしがちだよね。
確かに。
知らんかった、そうなんだ。
あ、マジか。そういうのがあるんすよ。
そう、そういうのがあって、私の今年の抱負はハッシュタグ丁寧な暮らし。
分かりやすい。
分かりやすい、いいと思います。
これを聞いてくださっている方の中には、チーズと一緒に働いていらっしゃる方もいると思いますので、
金銭面やら生活リズムやら、ぜひ時々聞いて、チーズのハッシュタグ丁寧な暮らしをサポートしてあげてください。
お願いします。
お願いします。
18:00
お願いします。
はい、では次に、なべちゃん、2024年の抱負をお伺いしてもよろしいでしょうか。
はい、もちろん。
そうだね、僕もシンプルに言ったら2つあって、
YouTubeのチャンネル登録者、今僕、この収録時点では83かな、なんだけど、
多分この収録が世の中に出てくるには100人超えてるはず、と思ってる。
じゃあ2週間、3週間で20人は獲得できる。
今の収録日が12月20なんで、それで83人なのを、この放送の公開時の1月6日、7日には100超えてますよと。
そうだね、で、2024年の間に500人、ちょっと去年1000人って言ったけど、
あの、今日叫ぶのちょっとあんまり恥ずかしいんですけど、ちょっと現実見て500人できます。
ちょっと最近いろいろ見えてきたものもあり、登録者が少しずつ増えてきたのもあり、
伸ばし方が見えてきたような気がするっていう感じでございます。
もう1つが、今いろいろサービスを新しく作ろうと思ってまして、プライベートで。
1円でも稼ぐっていうのをちょっと目標にしておきます。
いいね。
自分で作ったサービスで1円でも儲けるっていうのをちょっと目標にさせてください。
まず1円からっていうところが結構好きです。
ありがとうございます。
いけますよ。楽勝楽勝。
楽勝だとは思う。
リリースして広告入れてしまえば多分1円は結構ハードルそんな高くないかなって思いますね。
そう思うそう思う。
リリースへのハードルを呼び出すっていうところがね。
世の中に出すっていうところ。
ITドリオの日常のホームページよりも先に是非リリースしてください。
ITドリオのホームページって結構すぐできるでしょ。
いやいや、だってデザインとかまだ何にもないし。
コンテンツまだ決まってないからね。
しかもやることといったら、実はこの僕たちが今まで放送してきたもののリストとか再生ページも作りたいんで。
データをAPIか何かで取ってきて加工した上でHTMLにするみたいなところも書かなきゃいけないので。
ウェブサイトと家でもちゃんと実装すべきところはあるという感じですね。
なるほどね。
それでいったらシステム作るからな。
ちょっと不思議気もするけど、まあでも頑張りますわ。
1から作るってこと?
1から作る。
そっか、それは確かに大変そう。
1から作るもので1円でも稼ぐ。
そうです。
いいと思います。
素晴らしい。
今年の目標はだいぶ抑えに来ました。
安排取りに来ます。
達成できなかったらちょっとまた今年の終わりにまた恥ずかしみを受けることになるので是非両方とも達成してどやってほしいですね。
21:06
今年こそは。
2倍達成とか1000人とかいけたらかっこいいね。
一番いいですね。
そのサービスの売り上げで10万とか立てたらね。
いいね。どやれるね。
頑張りますわ。
是非どやってください。
じゃあ最後僕なんで誰か僕に聞いてください。
そういう形式ね。
はい、では最後に小倉君の抱負お願いします。
はい、4つぐらいあって。
多いね。
欲張りだ。
1つはカナダでいい条件でフルタイムで就職する。
フルタイムで。
結構することだ。
結構フルタイムで働きたいんだねそもそも。
というか僕の状況を軽く説明すると1月22からまずカナダの私立カレッジに通います。
その授業があるのが8ヶ月ぐらいかな。
だから9月ぐらいまで授業があると。
その間はパートタイムのアルバイトしかできないんですけど、
その後はフルタイムで働くビザの期間になるので、その後踏まえてって感じですね。
正直ちゃんと対策すれば就職はできると思うんですけど、
いい条件でっていうところがポイントで、
そこがどれだけできるかはちゃんと自分で面接やらポートフォリオなのかレジュメなのかわからないですけど、
自分で対策をしっかりめにしないといい条件でっていうのはちょっと難しいかもなって思うんで、
いい条件でフルタイムで就職、カナダでするっていうのが一つ目標でございますね。
ぶっちゃけなところそのいい条件でっていうのはどれぐらいなんですか?
でもちょっと弱気だけど、年収1000万は行きたい。
でもそれをカナダで行ったら別にそれほどいい条件ではないですけど。
前の話で言った通りね。
ただそのビザのことを考えると、ビザの面で永住権取るより前だと交渉もしにくいかなと思うので、
それ踏まえての値って感じですね。
永住権取れた後はもう2000万を目標に一旦頑張るかって感じだと思うんですけど、
まあね、ちょっとやっていこうと思いますね。
永住権取りたいのね、カナダで。
永住権はもう絶対取るつもりでいて、それについては話すと長くなる気がするので、
ITトリオの裏側、僕が話す、一人で話してるやつでちょっと今度話しますわ。
ぜひ聞いてみてください。
それが一つで、もう二つ目は個人開発とOSS活動を継続するですね。
個人開発のアプリ去年リリースしたんですけど、そもそも僕が英語のリスニングの勉強をしたくて作ったんですが、
まだ自分で使おうとしても毎日使えるレベルにないなと思うので、
まずまずそれを自分一人だけでもいいんで毎日使いたいレベルのアプリにブラッシュアップしていく。
24:05
かつ個人開発だけじゃなくてOSS活動も、これはカナダの就活も見据えてなんですけど、
継続的にやって実績を作ったり、知識を深めたいなというところで、
特にリアクトネイティブ関連のOSSにコミットしたいなって感じですね。
いいね。俺もやろうかな、OSS。
ほんと?なんかね、やってみたら何か案外できるよ。
そうだよね。なんか俺もねそう思った。最近MRとか見てるんだけど、MRじゃないプリリックだよね。
プリリック、はい。見てるんだけど、結構そう、意外と自分でも全然読めるなとか。
そうなんですよね。
これだったら出したりするなみたいなのある?
そんななんか高度なことをやりまくってるわけでもないので、
なんか多分OSSのメンテナーになるとまたちょっと視点は違うんだけど、
単純になんかバグフィックスとかそういう小さめのプリリック出してOSSに貢献ぐらいだったら、
そんなに難しくないかなっていう印象があります。
そうだね。OSSの規模もあると思うけどね。
規模でも、実は大きいOSSだと小さいバグが見過ごされがちなので、
逆にね。
逆にやりやすい説もちょっとあるかもしれない。
僕、2023年の12月初めぐらいにReact Native自体にプリリック送ったんですけど、
それもなんかその割とエッジケースほどではないが、
ちょっとレアケースでのスタイルのバグがあったんで、
それを直したみたいな感じで。
なので、そういう感じで多分見過ごされているバグみたいなものは色々あると思うので、
実はやりやすいかもしれない。
大きいOSSの方が。
まあまあそういう感じですね。
で、3つ目が、僕も去年YouTube始めたんですけど、
みんなYouTubeやるやん。
関連で。
僕はチャンネル登録者数じゃなくて、再生回数を目標にしたいなと思って。
YouTube Shortsで10万再生の動画を3つ作るっていうのをちょっと。
いいね。
YouTube ShortsもしくはTikTokかな。
すごいな、10万再生いったらすごいわマジで。
今、僕の持っている記録はYouTube Shorts1.8万回再生なので、
それを少なくとも超えたいし、
今結構ショーツの中身を個人的に研究しているので、
今の数字全然なんですけど若干改善はしてきたので、
ちゃんと続けていけばいけるんじゃないかなと思っています。
みんな結構メディアというか、いやメディアだね。
力入れてますね。
このポッドキャスト以外にも。
そうだね。
僕あれなんだよ、エンジニアに全く関係ない何かをやりたい欲があって、
27:02
YouTubeやり始めたの。
分かる。一緒一緒一緒。俺もあるそれ。
YouTubeでエンジニアの知識を活かすんだったら、
エンジニアが喋るみたいなやつをやったらいいと思うんだけど、
それはあんまり惹かれなくて、本当にエンジニア関係ないもので、
実力として一つ身につけたいなみたいなのがあります。
分かる分かる。
それは頑張っていこうと思います。
いいね。
最後4つ目が、
ジムにハマる。
ハマる。
ハマるっていうのは、どんぐらいのハマるっていうの?
別に自分が好きになって、今後も通いたいなって思えればOKで、
ジムにハマるっていうことをしないと、
今後長い目で見て、筋トレとかジムを継続できないなと思うんで、
今年はそれの最初のきっかけというか、
続く理由を作りたいなと思ってますね。
いいね。
ちなみに私の丁寧な暮らしの中にもジムある。
いいですね。
ジム、そろそろ行く年だからな。
私去年行ってたんだけどね、週一で。
すごい。
偉いわ。
割かしサボったけど、週一、木曜の朝。
朝か。
朝行ってました。
すごいな。
いやけど、正直ハマってはないので。
ハマってはなくても、続けようと思ったら続けれるものですか?
いや、私は人がいたから、仲間がいたからやれたっていう系ですね。
確かに。
カレンダーによって入れてて、一緒に行く人がいて、
その時間は、その日は早くオフィスに行って、一緒に行きましょうみたいなのをやってたから、
なるほど。
で、その人が来ないと行かなかったし、
なんなら私も行けないっていうことめちゃくちゃよくあって。
なるほどね。
結構仲間依存なところがありましたね。
誰かと一緒にやるのって結構さ、続くんだけどさ、
逆にでも誰かいなくなった瞬間に、結構崩れたりするんだよね。
そうね。
自分も何回かあったな。
2人じゃなくて3人ぐらいならちょうどいいんじゃない?
3人だと予定が合わんかったりするんだよな、たまに。
そういうこと?確かに。
そういうのをやった方がいいと思うよ。
私は木曜日の午前って決めてたから、
そういう予定を調整するっていうコストはなかった。
なるほど。
じゃあ、そしたらジムにハマる方は、
そういう友達を作って、ハマってなくても、
通い続けるというか、継続するのを目標にしたいと思います。
お互い頑張りましょう。
頑張りましょう。健康のために。
はい、ということで、いろいろ話しましたけれども、
やりたいことがみんないろいろあるということで、
頑張っていきましょうって感じです。
頑張っていきましょう。
頑張っていきましょう。
ということで、ITドリオの日常は毎週月曜日に更新中です。
Spotify、Apple Podcast、Google Podcastなどなど、
各種プラットフォームでフォローしていただけると通知もいきますし、
30:01
僕たちも嬉しいですし、みんなハッピーです。よろしくお願いします。
お便りも募集していますので、概要欄からどしどしご応募ください。
Xでも感想つぶやくときに、
ハッシュタグITドリオでツイートしてくれると嬉しいです。
お願いします。
そうなの?
フォローお願いしますじゃないんだ。
フォローでもいいよ。
まあいいか。今回はそんな感じで。
はい、ということで、今回の放送はこれで終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。