1. ITトリオの日常 ~エンジニア3人のゆる学びラジオ~
  2. モチベーション低下との向き合..
2023-10-16 28:46

モチベーション低下との向き合い方 / 休憩をとるのは大事

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads


長くエンジニアをやるなら、モチベーションが低下するのは当たり前かもしれない。


/// 【おたより】番組の感想や話してほしいお題や質問など!

https://forms.gle/sqzWk2Yb79cMvFGg8


/// 【X】 https://twitter.com/TorioIt

ハッシュタグは #ITトリオ で!

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
ITトリオの時間です ITトリオの日常はエンジニアとして働く3人が集まって雑談ミーティングする番組です
毎週月曜日に更新するこのポッドキャストは 東京のスタートアップでフルスタックエンジニアとして働く小倉くんと
名古屋でエンジニアとして働く元デザイナーチーズと 動画投稿が趣味のフルスタックエンジニアのラベちゃんでお届けしています
じゃあ今回もやっていこうと思いますお願いしますお願いしますえっとなんか あれですね ITトリオの日常はですね1週間に1本配信で収録するときは
だいたい2、3本ため撮りしているんですが 今回は10月3日の夜に収録しててなんか3人がお疲れ案も出ないということで
なんかそういう時もあるもうこんだけ続けてるとね あと僕が今ちょっとベトナムにいて
ちょっとそれで考えが進められてないっていうのもありお題が出せず 東南アジアボーイ
東南アジアボーイ小倉くんですねまぁまぁまぁなんかそんないろんなことがあるので ちょっと今回の回はなんか2テーマぐらい
話してくっつけるというか1本にしたいと思いますね もしかしたらね話してるうちに長くなって1本の動画ね
かもしれないですね なってる可能性もあるかな それ結構あるかもしれない まぁまぁまぁまぁ今回話したいことは
わざわくしチーズがですね転職してから1年ぐらい経ってるんですけど 1年か
もう1年ちゃっちゃって今気づいたのが ものづくりの楽しさを忘れかけているなぁっていう実感があって
うーん すごい悩んでますね
超つまずいてますね ものづくりの楽しさを忘れちゃった ちょっと具体的にはどういう感じで
そう感じる えーとねー
なんか仕事は楽しいしチームは好き 仕事楽しい はぁはぁ
それは前提にあるんだけど なんかめらめら燃える心の中の秘めたものっていうのはなくなってて
すごいなんでだろうっていうふうに今思ってるんだけど 何個か理由あるなと思ってて私の中で
もう一つ目はえっと向上心が別のものに向いちゃってて
なんかそこの技術力を上げていこうみたいなところにあまり焦点を当てられていない
人生の中での優先順位が今まで結構プログラミングとかそういう制作をすることが 楽しくて優先順位が高かったところ
趣味が増えたりとか 将来のことを考えるとプライベートのことを考えなきゃみたいなところで
まぁ講師のバランスがだいぶ死に寄っちゃってる
っていうのが 原因の一つと
二つ目がおそらく 関わる人が減っちゃったなっていうところがあって
03:07
私は名古屋に拠点がある会社で働いていて 毎日同じ人と会話することがほとんどなのね
でなんか前職は名古屋に本社がある会社で働いてて他の職種の人であったりとか まあ刺激を受ける人っていうのがすごいたくさんいた中
固定の人とばっかり喋っているっていうのもあって なんだろうすごい視野が狭いなぁというふうに感じてる最近は
それでなんか あんまりなんだろ刺激を受けるタイミングっていうのもあまりないし
なんだろう自分の中で停滞してる1年だなぁっていうことを感じてて すごい悩んでる
停滞してる なんだろうスランプ
スランプですね なんかさ
ちょっと前の地図 ちょっと前の地図って1年前ぐらい前の地図だけど 結構楽しそうにしてたじゃん仕事で
仕事は楽しいよ前提として そうね仕事は楽しいって言ってたけど
なんかいろいろこう学べることがあるみたいな 英語とかもすごい学んでてとかその技術的な部分も挑戦いっぱいできて
なんかすごい楽しい学べてモチベーションが高いみたいな話とかを結構言ってたような気がしてたんだけど
そんな変わるんだって 学べる環境だと思うしその学ぶ
なんだろう その場その場の仕事はすごい楽しんでいるんだよ
だけどなんだろう自分がもともとの自分って
なんだろう仕事以外にも自分が作りたいものあったら作るように動き出すし
自分が学びたいことがあったら学ぶように動くんだけど その動きが最近なくて
なんかやりたいって思ってもやってないがすごい多くて
なんだろうなーってなってる で取り戻したいけど昔の自分を
なんだろうだらけちゃってるすごいだらけちゃってる だから仕事はマジでいい環境だから
すごいチャレンジさせてもらってると思うし なんかそれに伴って多分みんな成長していく環境の中
私は停滞してるなっていう感覚があって
なんかもうちょっとこぶされたい こぶしなきゃいけない
でもなんか気持ちはわかるかもしれない 僕もなんか似たようなことは
直近ではないけど感じていたし 感じてますね
おーなかなか これは僕的には
受け入れるべき事象かなと思って 受け入れるべき事象
技術に興味があって 自分からずっと勉強してほぼそれが趣味みたいな
タイミングって 多分僕思い返すと学生の頃とか
06:05
働き始めた最初の数年とかはそれで持つと思うんですよね
自分の気持ちもそうだし体力もそうなんですけど いやでもエンジニアとして
もしこれを職業をずっと続けていくとしたら もうあと何十年働くって考えると
自分の意思とそういう自分の気持ちが完全に一致した状態
ずっとあり続けるのって まあ無理だろうなというふうに思ったりもするんですよ
で 僕たちだと家庭とかを持たないから
特になんかその自分の仕事の勉強と控えになる
控えになるっていうか くつかり合うものって自分の気持ちでほぼどうにでもできる趣味とかそういうものだと思うんですけど
なんか家庭とかを持ったらそれも自分の気持ちだけではどうにもできない
時間の使い方的に絶対に無理なところが出てくるわけだから だからその
自分の何か何十年もその気持ちをずっと100%保つっていうのは まあ無理でしょって思うことと
人生が進むにつれて自分の使える時間っていうのもそれだけに使えるものでは なくなってくる
でしょうねって思うので なんかこの
なんかこう昔 大学生とか若い時に比べて自分の向上心が薄れてきたなっていうのはもう
受け入れた上でどうするかを考えた方がいいのかなと僕は何か思ったりしてですね なるほどねー
だからなんか 最近
えっとね8月ぐらいになんか 聞いたの記事で
技術に興味がなくて何が悪いっていう記事があってなんかちょっとバズってたんですけど あー見た見た
それはなんか技術に興味がなくてもエンジニアとしては生きていけますよみたいな
ことを言っててでも技術に興味がないことイコール勉強しないということでもない 確かにいうことをその
記事で言ってて なんかその
ネットとか自分の中でいるエンジニア理想像みたいなもののなんかべき論だけで話すと
なんか最新の技術は好奇心からキャッチアップしているし 休日は自分がやりたいから行動を変えて勉強になっているし
今なんか なんですかね
毎日コード書いてるしみたいないろんなべき論もあるんですけど それはなんかそういう
純粋なそういう気持ち好奇心とかでやる必要もないでしょっていうことを言ってて 興味がなくても勉強はできるし
興味がなくても行こうと思ったらイベントにはいけるし 別になんか最初に好調心とかそういうのがなくても
そういう人たちにかなわないとしても似たようなことができるし 成長はしていけるんですよ的なことを確か書いてあってですね
09:00
それもそうだなぁと思って そうだからなんて言うんだろう
なんか一部の人は違うのかもしれないけど普通に人間として生きる場合って やっぱり仕事と人生は切っても切り離せないものなんだけど
仕事100%の人生と仕事と気持ちが完全に一致したまま 終わりまで向かう人生なんてないので
なんかその自分の気持ちのブレを織り込んだ上で なんか安定して進めていける安定して向上できるみたいな
やり方を見つけられると なんか気持ちとしても
なんか技術的な仕事の仕事力としても安定するのかなっていうのなんか最近 思っていてだから僕はなんか
できているかどうかは別として なんか自分のそういう好奇心とか
向上心とは別にとは関係なく技術記事を読むとか 口語を書くみたいなことが習慣化できないかなっていうのを
なんか考えたりしてました なるほどね いやーなんか今話聞いててめちゃくちゃいろいろ考えさせられたわ
なんか やばいさっき言おうとしたこと全部忘れちゃったんだけど
すっごいいろいろ考えたんだけど
ちょっと待ってね ちょっと待ってね
あれですね考えてるうちに話した 技術イベントとかもなんか昔はなんかさ興味があったり好奇心があったからイベントに行くっていう生き方
だったんですけどなんか別に逆でもいいのかなと思って イベントに行ったからやる気が出るパターンも往々にしてあると思うから
なんかそういう自分の好奇心とか
やる気を得るためにイベントに行くみたいな これなんか逆のモチベーションでも全然いいかなとか思ったりしていて
なんか思ったんだけどさ チーズは技術に興味がなくなったわけじゃないんじゃないかな
興味がなくなったわけではないと思うし 技術力を上げたい気持ちはちゃんとあるんだけど
おそらく自分の根本は停滞している感覚が嫌だって言うので 結構あれかな
今まで割りかし温度感高く動けてた自分が まあそれが普通に当たり前だと思っていた
だけどなんか今の話を聞いて
そういう自分も受け入れて受け入れた上で じゃあどういう行動しようかっていうところがいいのかなっていうのは思えたね
だしなんだかんだこの話って思ったのが いや動けてないわけじゃなくないって思ってて
イベント企画したりとかしてるし 思えばLTなんか月に1本くらいは出てて
それはすごいよ
って思うと なんだろうそんなね
動けてないわけではないから もっと他の職種の人って毎日同じ仕事をしてっていう人もいるわけじゃんね
12:08
たぶんなんかうちの会社の成長スピードが ただ周りがすごすぎて 自分が劣等感を感じていただけで
なんか横ばいな自分も認めてあげるのも大事かなって思って ちょっと元気が出た
おー 自己解決したのかな
まあ若干元気は出たけど なんかそれをずっとじゃあこれでいいや
あれでいいやってこういうふうに理由をつけて 前に進まない自分は嫌だから
なんだろう今はちょっとちゃんと違うことを楽しんでいて それをちゃんとフルで楽しんで
なんだろう一旦これを終わりにしよう じゃあ次は自分はこういう自分になりたいみたいな感じで
じゃあそのために何しようかなみたいなことを つど考えられて前に進めるのがいいなーって思えた
だから今お休みしまーす
チーズさんお休みしまーす
休みは大事だよ
ITトリオー
確かに確かに ポッドキャストこのさ 放送の予定を立てるときの会話からも薄々思ったんだけど
チーズは多分いろいろなものを全力投球で休んでなさそうだなみたいな
私はやることが多すぎますね
休んだらまた感じ方も変わるのかなって思ったりする
確かになんか私ね9月の平日 予定なかった平日2日のみでした
そこまで行くとさ俺が思うにチーズは休めないんじゃないかなと思ってて
何かにつけて多分予定は入れちゃうんじゃないかなっていう気はするんだけど
休める休むっていうふうな選択取れるのかなチーズは
そこはもう何か挑戦ですよね
休む勇気がいるんじゃないですか
うまくさ休むことをねしないとね潰れちゃうから
多分今はお休みそれもうなんだろう思ったのが
そういうお勉強とかの話じゃなくて
そもそもプライベートも予定入れすぎなので
もういろいろとお休みするような考えを持ったほうがいいかなと
潔くね
確かにね
どうしようこのポッドキャストにも来なくなっちゃうかも
それはしたいこと頑張ってもらって
休みとして考えてもらって
確かにねこのね機会が定期的にあるのはすごいいいなーって思ってて
今もこうやって話してみて気づいたことがあるし
こうやってねまあいわゆる友達らしい
15:02
なべちゃんも小倉君も友達とこうやって話してて
楽しいなあみたいな時間だから
なんかこれさなんかもうこれ
ポッドキャストとして配信して1年が経ったんですけど
この放送の回で全体で多分56、7回ぐらい目の放送
めっちゃ話したね
ありがたいことに聞いてくださっている方のチャンネル登録者
ポッドキャストパットフォーム合計すると300人もちょうど最近超えて
なんかこれを考えるとなんかちゃんとなんて言うんですかね
ちゃんとやってるなあ感があって
僕もなんかやる気出ない時とかあるし
なんか最近勉強してないなあとか思うこともちょくちょくあるんだけど
こんなポッドキャストのことを考えてみると
ガンタンとか以外は休まずに1週間に1本更新して
こんなになんか放送も溜まっていろいろ話して
ちょびちょび反響もあってとか考えると
なんか自分の気持ちとしてはなんか何もやってないような気分になることもあるが
いやまあ数字が物語ってるしそういうわけではないだろうなみたいな
心の防波堤になる面もあるなと思って
俺逆にさ300人意識するとさちょっと恥ずかしくなってくるわ
意識しないでください
失敗だとか話してください
これは3人が楽しくお友達エンジニア3人でおしゃべりしてるだけ
雑談ミーティングだから
雑談ミーティングだね
いつだったか忘れたけどなんかXの反響でどなたかが
なんか厳しくない技術談義っていうふうに
この放送のことを言って放送というかこんなポッドキャストのことを言ってて
確かに全然ゆるゆるなんだけど
技術のことをちょくちょく話しているし
なんかこうやって仕事のモチベーションのことも
ゆるくではあるが話しているので
なんかなんていうんですかね
仕事とか技術とか50%のなんかプライベート50%みたいな形で話していて
だからこと続いているのかなっていうとかのもあるし
ちょっとなんかやっぱ人とちゃんと予定を立てて
やっているから続くっていうのもあって
そうですね
確かにね
皆さんには感謝してます
2人にも聞いてくださっている方にも
ありがとう
なんかすげー話がリスナーさん向けに変わっていったね
このまま1回分収録ができそうです
やっぱね私たち3人って結構聞いてたら分かると思うけど
おしゃべり3人組だから
そう一つテーマを発散させるとベラベラ喋っちゃうから
18:04
そういうこともあって
ありがたいことにいい感じの雑談ミーティングができてるのかなって思ってるよ
だからテーマなくても私たちなんとかなるし
テーマないくらいの緩い感じを
みんなも楽しんでもらえると嬉しいなって思ってるし
私も自分自身の人生テーマがない時もあるけど
それを受け入れて休みます
いいね
最近さ俺もそのなんか停滞感すごい感じるんだよ
あら私に?
いや違う違う違う
チーズに停滞感が感じます
急に働きぶりとか知らないしそんなこと言わない
違う違う違う
自分にはもちろん
もちろん自分にはなんだけど
なめちゃんにも
それねでもね一番大きなところがあってさ
最近ねすごい健康をね意識することが増えたの
おーはいはい
年だよね
まだ28なんですけど
健康をね最近すごい意識することが増えて
なんかあの昔はさ
徹夜とかも夜寄りできたと思うし
わかる
なんならこう勉強することに対して
なんか苦しいとか
なんか今ちょっときついなみたいな感じとかあんまなかったんだけど
わかる
最近はさなんかちょっとやっぱ眠いなとか頭痛いなとか
そういう状態が意識的にすごいこうなんだろうな
無意識のうちになんかそれを感じちゃう状態がやっぱあって
なんかちょっと休憩しようかなとか
今日はちょっとやめとこうかなみたいな
そういうケースがすごい増えてきてる気がして
それでなんかすごいそれ停滞感をすごい感じる最近
僕もなんか停滞感っていうか同じようなことを思って
なんか僕も頭痛になる頻度が最近上がったなと思うんだけど
それはなんか自分なりに行動パターン分析してると
どうやらパソコンに向ける時間が長いと
どうしてもなんか筋肉の使い方的に
首から頭痛が始まってしまうなっていうのを最近発見して
そこは気を付けるっていう話でもあるんだけど
同時にやっぱなんかその体力的なものっていうのは
そんなになんか30代とか40代とかじゃないから
そんなに明確ではないんですよ
大学生に比べたらそれは落ちてるわなっていうのがあって
それ以外にもなんかなんすか
エンジニアだったら腰の痛みとか
単純な体力とかっていうのもお捉えはあると思うんですけど
なんかそれを考えるとさ
さっきのその地図の話だとさ
そのなんだろう休みを入れずに動いているっていうのは
体がついてきているから
気持ちの問題だったと思うんだけど
21:01
多分なんかそれももうちょっと時間が経つと
どうしても先に体が朽ち果てるみたいなのが
全然あるでしょうねっていうふうに思ってるし
感じるようになって
全然気持ち悪いんだけどみたいな
もうねそれなんですよね多分ね
体も疲れるから体がうまく動かない自分に対して
心が泣いているから心も疲れてるので
I want 休暇
お休み
なんか体力 整体とか
体の休みをちゃんと取らないと
体が先に壊れるから
なんかその面でもちゃんとなんか計画的な休息っていうのは
いるなーみたいな
この年初めて計画的な休暇の大事さがすごい
わかった私わかった
これモチベーション云々じゃなくて
休暇足りんでたらなかったわ
自分の時間の使い方間違ってたわ
いろいろ平日の予定見て
私が頑張れてた頃って
もっと自分に余裕があって
自分に余裕があるってことは
自分と向き合う時間長くて
そうするとなんかこれやろうあれやろうって
考える時間が増えるんよ
自分の時間が今ないし
あるんだけど全然あるんだけど
自分の時間自分と向き合う時間取れてないし
ある時間が残ってる時も
なんかすごい人狼のこと考えちゃって
人狼の勉強してたわ
思えば
自分の勉強してたんだ
勉強熱心やんなチーズは
勉強なのかわかんないけど
人狼の配信見て
こここういう思考するんかとか
こういう盤面だったら
こういう動きができるといいなみたいな
だからそっちにリソースさかれてて
体って有限じゃんね
体有限で同時並行って難しいよ
私シングルスレッドだからさすごく
それを理解して
もう全スレッド1回閉じます
っていうぐらいの勢いが
多分大事かもしれん
でそうすると
なんかうちに自分に向き合う時間が
増えると思うから
そうした時に自分はどう動くか
あー休んでるのかな動くの
っていうことに気づけたので
放送に感謝
人と話すと発見があっていいですね
最初ねこれ話し始める時にね
私全く言語化できてないけど
大丈夫って
あーそう言ってたね
僕もなめちゃんももうちょっとなんかテンション低いし
24:00
言葉も出てこなくて
喋れるかなとか言ってたけど
なんか話せましたね
1本の放送になりました
なんかさこれあの話は変わるんですが
若干ブログ書かなきゃと思ってるけど
書けないみたいな問題ともなんか似てるな
みたいなの今の流れで思って
確かにね
ちょうどこの前さ
あの知り合いとXでちょっと話をして
知り合いがなんかブログを書きたいと思って
書かずになんか早5年みたいな
そんなようなツイートをしていたんですけど
ポストをしていたんですけど
僕はそれに対して
あのポッドキャストやると続いていいよ
みたいなことを話して
それに対してさらにリプライで
確かに小倉君は1年も続けて
1週間1本続けてて
めちゃくちゃ偉いなと思います
みたいな感じで話したんだけど
それに参る時に
いやでもなんかそんなになんか
頑張ってないことはないけど
なんか絶対に1週間に1本書いてやるぞ
みたいな本気の気持ちでやって
頑張ったっていうよりかは
やっぱりこう話し始めたら
いろいろ言語ができて
言語ができるから
さらに自分の考えが分かって
さらに話せるっていう
いいループができていたなぁと思って
うんうん
やっぱなんか
思ったように出すネタがないとか
話せることがない
アウトプットするものがないとか
思っていたとしても
最初の一歩二歩踏み出してみると
案外全然いくらでも走り切ることができる
あとポッドキャスト音声ってさ
文章だと書き直しができるんだけど
基本的に
基本的に私たち原稿がないからさ
そういうことができるのかなって思ってて
今この場で
試行してる内容を吐き出しせれてる
で文章書くとそれを直さなきゃとか
これ違うんじゃないか
あれ違うんじゃないかってなっちゃってる
なって迷子になって
やめちゃうみたいなのがあるけど
こうやって吐き出してみたいなことを
繰り返しできるから
こうやって繰り返し収録すると
ブログを書く感覚とこうやって
しかも一人じゃなくて
3人で話して
新しい思考をもらいながら
新しい自分の言葉が出てくる感じ
これが結構いい作用をしてるのかなって
今小倉君の話聞いて思った
確かに
やっぱね対話って大事だなって
人と自分のアウトプットだけだと
なんかね
いろいろこう考え
ぐるぐるぐるぐるしちゃうけど
話して他の人と話すと
ぐるぐるしてる中に
こう別の角度が入ってきて
そっちのパターンもあるかとか
27:01
いろいろこう話の発展が
やっぱできるからいいなってすごい思うね
いいね
まあそんな感じかな
ちょっと短いけど
短いか?
短くないか?
こんなもんじゃない?
こんなもんかはいはいはい
ほとんど15分ぐらいだったからね
昔はどんどん長くなってるから
30分ぐらいだったね
だいたい目安がね
じゃあということで
今回はこれはどんな回だったかっていうと
おやすみ大事
そうおやすみ大事だから
おやすみましょうっていう話と
ポッドキャストを続けられてて良かったな
これからも続けていきたいな
みんなありがとうっていう回
みんなありがとうございます
エモ
ありがとうございます
エモ回です
エモでした
はい
はいじゃあそんなエモ回になったところで
今回の放送はこれで終わりにしたいと思います
はいいつもありがとうございます
ありがとうございます
ITトリオの日常は番組へのお便りを募集しています
番組の感想や質問など
放送の概要欄にあるリンクから送ってくれると嬉しいです
またこのポッドキャストは
毎週月曜日に更新しています
番組のフォローやレビューが励みになるので
ぜひお願いします
それではまた来週お会いしましょう
ありがとうございました
ありがとうございました
28:46

コメント

スクロール