1. いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
  2. ゲスト「11月11日~17日 税を..
2023-11-09 05:40

ゲスト「11月11日~17日 税を考える週間」(伊勢崎税務署 岩田さん)

spotify apple_podcasts youtube

今回の番組ゲストは

「11月11日~17日 税を考える週間」について

伊勢崎税務署 岩田さんにお越しいただきました。


「税に関する絵はがき」展示

展示時期: 11月11日(土)~17日(金)

展示場所: スマーク伊勢崎3Fパークストリート

お子さん達が考える税に関しての絵はがきが展示されます。


#伊勢崎税務署 #税を考える週間 #伊勢崎市 #国税庁 #税の作文 #税に関する絵はがき

00:07
本日、この時間は、伊勢崎税務署の岩田邦人さんをスタジオにお迎えし、お話をお伺いしていきたいと思います。
岩田さん、よろしくお願いいたします。
岩田さん、よろしくお願いします。
はい、それでは岩田さん、早速なんですが、本日のテーマは何でしょうか?
はい、本日は税を考える週間についてお話しさせていただきます。
はい、税を考える週間ということで、毎年この時期に行われておりますよね。
改めて、具体的にどのような週間か教えてください。
国税庁では、国民の皆様に、租税の意義や役割、税務行政に対する理解を深めていただくため、
1年を通じて、租税に関する啓発活動を行っていますが、毎年11月11日から17日を税を考える週間と定め、
様々な行事等を通じて集中的に情報を提供しています。
はい、税を考える週間、私たちが改めて税について考えるきっかけということとなりますね。
そういえば、この税を考える週間にはテーマというのが設けられていますよね。
はい、今年のテーマは、昨年に引き続き、これからの社会に向かってとしています。
様々な要因により経済社会が大きく変化している中で、
皆様に税の果たす意義や役割について考えていただくとともに、
未来に目を向けて、社会と税の関わりについて考え、理解していただくきっかけにしていただきたいと思います。
はい、わかりました。税を考える週間をきっかけに、税について考えてみることも大事ですね。
はい、皆様に税について考えていただくにあたって、様々な行事や情報提供を計画しています。
はい、それでは早速なんですが、どのような取り組み計画されているんでしょうか?
国税庁では、税を考える週間に合わせて、国税庁ホームページ内に、これからの社会に向かってをテーマとした特設ページを設け、
国税庁の各種取り組みについて紹介しています。
また、デジタル活用が様々な分野で急速に広がっていますが、
税務行政においても、あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会を目指した取り組みを行っています。
ホームページには、マイナンバーカードを利用したe-TAXによる申告や、
ダイレクト納付をはじめとするキャッシュレス納付など、各取り組みを紹介していますので、参考にしてください。
はい、本当に様々な取り組みが計画されているんですね。
そして、伊勢崎署ではどのような取り組みが計画されているのでしょうか。
はい、伊勢崎署では、伊勢崎税務関係団体連合会と共同で、税の作文と税に関する絵はがきの展示を行います。
03:06
税の作文については、伊勢崎市玉村町の中学生、高校生の皆さんから応募していただき、
その中から優秀な作品について表彰を行っています。
税に関する絵はがきについては、一般社団法人伊勢崎法人会が主催し、国税庁が講演する取り組みであり、
伊勢崎市玉村町の小学生の皆さんに応募していただいた作品の中から、優秀な作品について表彰を行っています。
この入選作品について、スマーク伊勢崎3階パークストリートにおいて、11月11日土曜日から11月17日金曜日まで展示します。
地元の児童生徒さんの作品です。ぜひご覧いただきたいと思います。
はい、わかりました。11月11日土曜日から11月17日の金曜日まで、場所はスマーク伊勢崎3階パークストリートということですね。
私も見に行ってみようと思います。
ぜひ見に来てください。展示されている作品は、税に対する真剣な思いや考えが表現されている作品です。
ぜひ皆様に税について考えるきっかけとして、作品に触れていただきたいと思います。
はい、そうですね。
児童生徒の皆さんの作品を鑑賞して、税について考えてみるのもいいですね。
それでは岩田さん、最後にリスナーの皆さんにお伝えしたいことがあればお聞かせください。
はい、それは税を考える習慣のテーマである、これからの社会に向かってです。
最初にもお話しした通り、様々な要因により社会情勢が変化しています。
その中でデジタルの活用によりサービスや仕事のあり方を変革する動きが、社会全体で広まっています。
ぜひこの税を考える習慣をきっかけにして、リスナーの皆様にもこれからの社会に向かって、
申告や納税のデジタル化について考えていただければと思います。
はい、わかりました。
リスナーの皆さん、これからの社会に向かって税の果たす役割や意義、社会全体のデジタル化について考えてみてはいかがでしょうか。
本日は伊勢崎税務所の岩田さんにお話をお伺いしました。
岩田さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
05:40

コメント

スクロール