1. 行きたくなる世界遺産!
  2. 【第41回】《旅色前編》『神宿..
2023-11-21 20:39

【第41回】《旅色前編》『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群(日本)|世界遺産"沖ノ島"地元人が教えるグルメと自然満喫の旅

spotify apple_podcasts

【🔥リスナーの皆さまにお願い🔥】

僕たちは第5回ポッドキャストアワード カルチャー部門で受賞目指します💪どうか「行きたくなる世界遺産!」にリスナー投票をお願いします!🙇‍♂️

↓↓投票頂く際にコピペしてお使いください↓↓

【番組名(※正式名称)】行きたくなる世界遺産!

【PodcastのURL】https://open.spotify.com/show/5bTmRwbmRZ25ORVRrTUfYq

★投票サイトはコチラ⁠★


✨ご紹介した旅の詳細はコチラ✨

*旅色コンシェルジュ『⁠⁠世界遺産「沖ノ島」地元人が教えるグルメと自然満喫の旅』 


🎙Pick up 世界遺産🌍

『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群

2017年登録、文化遺産、保有国:日本

登録基準:(ⅱ)(ⅲ)


-Presenter-

◇あけひとみ(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター)

⁠⁠YouTube『h.channel』世界遺産研究所⁠⁠ 

⁠X (⁠旧twitter)⁠⁠

⁠⁠Instagram⁠⁠ 


-Speaker-

◇ミド(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター) 

⁠⁠X (旧twitter)⁠⁠ 

⁠⁠Instagram⁠⁠ 


◇かな恵(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター) 

⁠voicy『イロトリドリの世界を知るラジオ』⁠ 

⁠⁠X (旧twitter)⁠⁠ 

⁠⁠Instagram⁠⁠ 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  -地球を紐解く世界遺産 planning office-

       『password』 


     ⁠⁠オフィシャルサイト⁠⁠ 


 🏰passwordへのお問い合わせはコチラ

 password@studio-finch.com   

🎙Podcastへのお問い合わせはコチラ

 ikitakunarusekaiisan@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


◆行きたくなる世界遺産!  

🕊X(旧⁠⁠twitter)⁠⁠  

📷⁠⁠Instagram⁠⁠  

📬番組へのお便りは⁠⁠コチラ⁠⁠ 


#イキセカ #世界遺産 #旅行 #旅色 #福岡 #沖ノ島


✨番組のフォローよろしくお願いします✨

サマリー

地元の人しか知らないグルメと自然満喫の旅を紹介しています。ラクノオカ、福間海岸、大磯、そして東郷公園です。

世界遺産沖の島、地元人が教えるグルメと自然満喫の旅(前編)
皆さんこんにちは、行きたくなる世界遺産です。この番組は、僕たち世界遺産界の秘密結社、パスワードと一緒に、学校の教科書や旅行雑誌には載っていない、世界遺産の魅力について楽しく迫っちゃおうという番組です。
そして今回、皆さんのお耳の音をします、世界遺産プランニングチームパスワードから、世界遺産検定マイスターのみどです。
あけひとみです。
かなえです。
ということですが、実はですね、お便りが来ていまして。
嬉しい。本当嬉しい。
ありがとうございます。
ちょっとこれを、かなえさんからご紹介しておいてください。
はい、読み上げたいと思います。タモンさんからいただいてます。
タモンさん。
タモンさん。
ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
内容を読み上げますね。
あけひとみさんプレゼンツ。近泰郷と広島の旅プラン、楽しく拝聴させていただきました。
ありがとうございます。
近泰郷はまだ行ったことないので、行ってみたいです。
マイスターならではの視点、宮島の能舞台の音響のこと、モンサーミッシュルンとのつながり、秀吉のお話、とても勉強になりました。
これから世界遺産登録を目指す近泰郷建築技術を継承するための設計図が残っているのが大事だなと思います。
専門的技術を受け継ぐ若者たちが減少している昨今の大きな課題ですね。
広島はみなみさんのおしかつで何度か訪れたことがあり、そのとき原爆ドームに伺ったことがあります。
当時の名残を感じました。スカイラインの維持や広島の皆さんの意識大切だなと思いました。
お好み焼き、駅の違うお店で食べたので、今度広島に行ったときはみっちゃんで食べます!ということです。
ぜひ。
ありがとうございます。
ということで、前にですね、ひとみさんから紹介された旅色コンシリーズの回がすごく好評でして。
本当ですか。
シリーズ化お願いしますという声が。
なんか言ってるみたいになりますよね。
そうそう。
想像もできるし。
妄想旅。
妄想。勝手に建物の色とか想像しちゃって。楽しかったです。
そうなんですよ。というシリーズ化要望の声があったので、今回第2弾ということで。
やったー!
イエーイ!
なかなかね、やっぱり行こうと思っても行けなかったりとかもするので、聞けると楽しいですね。
そうですか。
嬉しいです。
この通りに行けばいいんだから。
そうそうそうそう。実際にね、行くってなったら、これ聞きながら。
あれ、次何て言ってたっけ?って聞き戻して。
あ、みっちゃんか!って言って。
博物館のオーディオガイダーみたいな感じ。
そうそうそうそう。
これはただでね、聞けますからね。
ということですけど、今回はどこの旅なんですか?
今回はですね、私の地元の沖の島を辿る旅で、地元の人しか知らないグルメとか、ちょっとここ寄っといた方がいいよみたいな。
ご紹介する。
地元の内容、地元の方が紹介するのって間違いないですからね。
間違いない。
ちょっと若干熱くなっちゃって、博多弁出たらごめんなさい。
博多弁出ちゃうかも。
感じになりますけど。
題して、世界遺産沖の島、地元人が教えるグルメと自然満喫の旅。
私、旅路コンシェルジュウェブの旅のガイドをしております。
あけひとみと申します。
今回はですね、日本最古の神社の一つ、宗方大社ですとか、世界遺産にも関わってきます古代豪族の古墳群を訪れながら、沖の島の宝物展示なんかも鑑賞したいと思っております。
で、世界遺産とはちょっと離れるんですけど、大島縄が有名な宮仕立神社というのがありまして、ここはですね、ジャルさんのCMで、嵐が光の海。
知ってる知ってる。
見たことある。
それを紹介してたことなんですけども。
かないさんの目力が。
いつも知らないことばかりだから。
ひとみさんとみどさん分かるけど知らないとか。
嬉しかったです。
良かった。
その辺も行きながらですね、紹介していないと思うんですけども、今回はちょっと2回に分けてご紹介していきます。
2週ぶち抜き。
ぶち抜きだ。
はい。
ぶち抜き?
いいのかしら。
じゃあまず1日目ですね。1日目というか、1日目の半分。
福岡空港から目の前にレンタカー屋さんがいっぱいあるので、そこで借りていただいて、車に揺られて約40分、福岡県室方市の道の駅、室方館にまずは行ってみたいと思います。
道の駅ですね。
ここはですね、世界遺産神宿島、室方沖之島と関連遺産群のガイダンス施設になっています。
室方の歴史について学ぶ施設というところで、なんか3Dメガネつけて、ちょっと沖の島って入れないんですけど、実際女性は絶対入れない。男性も研究者しか今入れないんですけど、研究者と新職しか入れないんですけど、その世界をリアルに体験できるシアターとかもあって。
すごい。
そこをね、すごい私も好き。で、入ってすぐに7mのスクリーンというのもあるんですよ。
7m!?
宗方大社と古代豪族の古墳群
めちゃくちゃでかくて、そこで沖の島の自然とか文化財をエンドレスで流してくれるんですけど、それもすごいいいんですよね。
あと、国宝とか重要文化財の展示ももちろんありますし、そうですね、まがたまとか土笛を作ったり、室外で古代の火起こし体験とかもしてくれる場所で、なんかその当時の時代を思い起こしながらできる体験とかもあるわけですね。
ここはやっぱり、世界遺産を回る前に絶対行っておきたい場所と私は思ってるので、絶対ここに行っていただいて、知ってから回るっていうのがね、おすすめです。
世界遺産ファンには認定書とか、推薦書のレプリカも見ることができるので、ここは写真撮ってきていただく。
ね、みんな撮りますからね。
大体みんな撮りますよね。
そうですね。
で、そこからすぐ近くに、車で3分って書いてるんですけども、ともすぐですね、そこに村方大社がありますので、そちらに行きます。
見ました。
日本最古の神社の一つと言われております。
御祭神は、天寺相美神が生んだ、受けの息吹っていうので、生んだ村方三女神というのが祀られておりまして、
おき摘みや、中摘みや、へ摘み屋にそれぞれ、村方三女神の一人一人が祀られているうちのへ摘み屋にあたる場所です。
この三宮を総称して、村方大社と呼ばれています。
で、全国にある村方大社の総本山になっています。
はい。
で、ここは、村方大社の本殿もすばらしいんですけど、そこからちょっと小上がりに上がっていく、丘の上にある中宮祭場っていうのがあるんですよ。
そこ絶対行ってほしいんですけど、なんと村方三女神が降り立った地。
なんていうんですか、そこが。
ちょっと丘の上で、石畳をこう歩いていたりしなきゃいけないので、わりと昼とかだときついんですけど、10分ぐらいかな、歩いて本殿から。
で、着く場所で、そこは森の中にあるんですよ。
で、なんにもないとこなんですけど、なんかね、ちょうちょが飛んでたりとか、鳥が遠くで鳴いてたりとか、なんかね、空気が違う。
それは、そこに行かれた人の話を聞いてもそうなんですけど、なんか違うよね、スピリチュアルだよね、みたいな。
ほんとに神聖な場所で、神様が降り立ったっていうところで、やっぱね、ちょっとみなさんに行って体感してもらいたいなっていうところですね。
で、村方大社に行くと、絵積み屋、中積み屋、置積み屋、いずれの御朱印もいただくことができるので、御朱印集めの御朱印があるわ、ぜひね、行ってみてください。
そうですね。
御朱印おじさんもいらっしゃいますかね。
御朱印おじさんも。
御朱印おじさんも。
で、村方大社から、敷地内にあるんですけども、徒歩5分ぐらいで神宝館というところに行きます。
神宝館。
これは神の宝の館と書いて、神社。
そうですね。沖縄から出土した、約8万点の宝物の一部が飾られています。
見たい。
オール国宝なんでしょうかね。
オール国宝ではないかもしれない。
8万点は国宝になってますけど、オール国宝ではないかもしれないんですけど、
常設展だけではなくて、なんか特別展もやってたりするので、他の展示品も見ることができるかもしれない。
でも、その、沖縄島の8万点って、みんな言ってるんですけど、実は10万点以上あるんですよ。
神宝館と沖の島の宝物展示
これ、地元の人しか知らないんですけど。
で、8万点っていうのは、原型を残してるもの。
あー、はいはいはい。
これがどういうものなのかがわかるものが、8万点なだけで、
あそこには、ほんとにたくさんの時代のものがあります。
10万点と言われてます。
すごい。
この沖縄島っていうのは、古くから外部の人間にその存在を知られないために、現在に至るまで、人の立ち入りが厳しく制限されています。
島に立ち入った者は、一目一層、一石二鳥とも持ち出してはならぬという島の禁忌があるんですね。
これね、私もここで生まれ育ったんで、知ってるんですよ。
そんな島があって、入れなくて、立ち入ってしまった人も、その中にあるものとか、見た聞いたものとかを持ち出しちゃいけない、言っちゃいけないみたいな、っていうのが言い伝えであって、
ただ、この神宝館には、そこから出土したものがあるんだ。
あるんだ。そっかそっか。そういうことですよね。
見えるという事は、そういうことですよね。
そうなんですよ。それはいいのかっていうとね、持ち出してるんじゃないかという、その疑問も残るんですけど、教育という面で、皆さんに知ってもらうという事では、果たしてるのかな、責任を。
ちっちゃいね、金の指輪があるんですよ。ものすごいかっこいいんで、ぜひ見に行ってほしい。ちっちゃい指輪なんですけど。
金の指輪、かなり好きですもんね。
なんでそういう、なんでなんで、なんでなんですか、どっからそうなったのか。
ロード・オブ・ザ・リング好きだよ。
あ、そうなの?ロード・オブ・ザ・リングは好きですよ。
魅了する感じなんですね。そのくらい。
でも、なんかロマンはありますよね。
金の指輪って。
それも、指輪してたんだとかね、ありますよね。
なんかね、旗織り機とか、ペルシャガラスって言うんですかね。
ペルシャガラス。だから、そこからも来てたんだなっていうのがわかるような宝物がたくさん展示されています。
すごい。
はい。あ、そうだそうだ。その中で、なんか等身大のパネル写真みたいのがあって、今やってんのかな?わかんないですけど、その写真が沖の島に、あたかもそこにいるような感じで写真が撮れるんですよ。
それはね、すごいよかったですね。
顔だけこう、はめるってことですね。
ではなくて、背景。
よくあるやつ。
5メーター、2メーターぐらいの写真。
あ、なるほど。
自然の。
あそこは結構、祭祀を行ってた場所だから、
あ、そういう話を先にしたほうがよかったね。
沖の島の価値を言ってないのにわかんないですね。
そういう写真は絶対ね、撮っていただきたいです。
お腹もすいたので、ちょっと、
すきましたね。
大好きな、ついたアイス工房にお連れしたいと思います。
アイス!
ラクノオカの自家製アイス屋
アイス、これね、ラクノオカっていうアイス屋さんがあって、車で5分ぐらいで行けるんですけれども、
ここですね、屋上のジャージ特別牛乳っていうところ。
はいはいはい、ジャージ牛の?
ジャージ牛の牛乳を使っていて、
だいたいバニラとか、いろいろ加工した、
だし粉乳じゃなくて、なんて言うんだっけ?
だし粉乳?
だし粉乳じゃなくて、なんて言うんだっけ?
なんか、ラクトアイスみたいなのを提供してるお店って結構多いんですけど、
ここは本物の牛乳を使ってて、
旬の野菜とか果物で作る自家製アイスのお店として、
地元の人たちにもすっごく愛されてるお店です。
オープンして20年を超える人気店で、
その日に作ったものはその日に販売して、
翌日には持ち越さないという徹底ブレンドです。
着色料、香料、防腐剤などが一切使用しない、
低脂肪のホームメイドアイスが味わえます。
もう私は必ずミルクをいただくと、
それ聞いたらミルク食べたくなっちゃいますね。
そう、ミルクは絶対だし、
あとは季節によってトマトとか、
ブルーベリーとか、
なんかね、スイカとか、
そういう栗とか、
季節に合わせていろんなジェラートが食べれます。
福間海岸と海鮮のお店
結構ですね、早く終わってしまうんですよ、ここ。
だから早めに行っていただきたいなという意味で、
ちょっと早めの設定をして。
この時間に。
明るい時間に食べたいですよね、でもアイスってなんか。
そうなんだよね。
ということで、ちょっと福間海岸に、
海にお連れしたいと思います。
ここは車で15分ぐらいですね、
行ったところにあるんですが、
福間海岸というのは、
西日本の湘南と言われているほど、
結構活気づいた海でして、
いろんな人がたくさん来てくれます。
これね、福間海岸からつや崎海岸というところまで、
ずっと白い砂浜になっていて、
広さでいうとどれぐらいかな?
2、3キロぐらいあるのかな?
すごいですね。
2キロぐらい広い海岸ですね。
福岡でも有名なビーチになっています。
天気が良ければ、
毎日美しい夕日を望むことができます。
駐車場は無料だし、
おしゃれなカフェもあったり、
グランピング施設もあって、
1年を通して楽しめるスポットになっています。
これね、私もずっと言ってたんですけど、
遠浅なんですよ。
そうなんですね。
だから、お子さんも全然楽しめる。
もう遊泳できる海ってことですか?
全然。サメとかも来ないし。
本当に遠浅なんですよ。
15センチぐらいかな?
引き潮の時は、ほんと向こうまで行けて、
1キロは行かないかも。
500メートルぐらいは行けるかも。
相当ですね。
全然行けますね。
15センチぐらいの水深で遊んで、
カニとかいろんなちっちゃい生成生物を捕って、
遊んだりとかできます。
大人もバナナボートとかヨットも、
場所なので、
確かに湘南ぽいですね。
そう、湘南ぽいですね。
ただ、湘南ほどじゃないですよ。
海のきれいさはめちゃくちゃきれい。
沖縄に匹敵するほどの、
透明度の、
エメラルドグリーンに輝く海です。
そして、本格的なご飯を食べたいと思うので、
ここまで15分行きます。
地元で人気の海鮮のお店、
大磯というところにお連れします。
ここはですね、
我々福津市を代表する、
海鮮がおいしい人気店になっておりまして、
福間海岸を眺めながら、
地元の地物の海鮮料理を味わいます。
良心的な価格で、
イカの踊り食いからフライまで楽しめるのも、
魅力のお店になっております。
この新鮮なイカなんですけど、
こちらもイカが有名で、
さばいてからすぐにいただく、
贅沢な踊り食いを楽しめるんですね。
残ったものをフライにして、
食べるというところです。
ゴマサバとかも絶品なので、
ぜひ食べてみてください。
東郷公園と日本海の景色
絶対おいしいやつだ。
ゴマサバって、サバをゴマに絡めたものではなくて、
ゴマサバっていう種類があるんです。
種類ですね。
みんな知ってんだ。よかった。
聞いたことあります。
ちなみにここは、
元AKBの大谷静香さんのご実家なんですね。
なんでAKBのサインとか、
いろんな名だたる芸能人のサインが、
たくさん飾ってありますので、
そういう見派な方は、ぜひ行かれてみてください。
大谷静香さん。
ご飯食べ終わったので、
10分かけて、
東郷公園というところに、
行きたいと思います。
東郷平八郎。
聞いたことはあります。
バルチック艦隊の。
日露戦争で活躍された方を、
祀っている場所です。
そこにあるんですね。
完全に日露戦争で、
バルチック艦隊を撃破した、
海がすぐ望める公園になってまして、
戦艦三笠と、
東郷減水の日なんかもあります。
ここは東郷神社とともに、
日本海海戦を記念して整備された公園です。
谷崎と日本海を一望できて、
空気が澄んでいれば、
津島方向に点在する離島も眺められます。
春は桜の名所として有名でして、
私も桜花見に毎年行ってました。
ただですね、ここ、
けっこう違和感つきというか、
やっぱちょっと怖いんですよ。
なんだろうな、
放題の形をした遊具というか、
火みたいなのもあって、
ちょっと中は格子になってて、
中入ると暗いみたいなのとかがあって、
うちの母なんかは、
もう行きたくないみたいな。
あんな怖いとこ行きたくないとかっていう人も多い。
昔からある。
昔からあるですね。
でもね、すごく夕日もきれいだったりとか。
あげてあげてって感じですね。
ぜひ行っていただきたいなと思います。
桜が見れるんだ。
というわけでね、次の回では、
野山古墳群からご紹介していきたいなと思います。
いやー、楽しみになってきましたね。
すごい1日目だけでもけっこうね。
しかも移動も15分とか10分、5分とか近い感じなので、
無理なく行けそうな感じですよね。
みなさん、福岡って言ったら博多方面行かれる方多いと思うんですけど、
ぜひね、こっち方面も行ってみたら。
何にもないとこなんですけど、ぜひ来てください。
そういうとこの方が絶対いいとこたくさんあると思うんですよね。
人が集まらないとかの場所の方が。
そうですね。
次週もちょっと期待しながら、
チャンネル登録した状態で。
登録した状態で。
登録した状態で。
そして通知が来るんで。
キープでお願いします。
お願いします。
では、後編へ続く。
20:39

コメント

スクロール